Net4u サービスを終了します
ジャグラー
※この短編は『パワポケ甲子園』というゲームを元に書いてます。
甲子園。
それは野球をする者達にとっては聖地であり、一度は行ってみたい場所。
その甲子園を目指すために、野球の道を選んだ高校生達は日々努力を積み重ねている・・・。
「・・・というわけで、我が道尾高校のキャプテンは小波となった。みんな、小波を中心に頑張ってくれ!」
「よーし、みんな!甲子園目指して頑張るぞ!!」
「「「おー!」」」
しかし、弱小高校が甲子園を目指すのはあまりにも無謀すぎていた。
「それぐらいの理由で練習を休ませるわけにはいかないな。別の日に回せばいいじゃないか?」
「・・・ちぇっ、分かったよ。行けばいいんだろう、行けば」
キャプテンとしての責任を果たしていくなか、部員達の不満は高まっていく。
「これからもう帰るのかい?お疲れ、気をつけて帰れよ」
「・・・ああ、じゃあな・・・」
「・・・?」
仲間達との間に生まれる溝・・・。
「俺達は道尾高校の生徒だ。そして俺はキャプテンの小波だ。」
「道尾高校・・・?聞いたことがないなぁ。あ、僕は五十嵐。この学校のピッチャーをしてるんだ」
「五十嵐君、か・・・いずれ戦う時があったら、その時は・・・」
「そうだね。いい勝負にしよう」
ライバルの出現。そして小波は、五十嵐に勝つことを目標にする。
が、現実は非情だった。
「(無死ランナー満塁・・・0−7とこちらが不利・・・もうみんな走れるほどの体力がない・・・ヒット一本でも打たれれば・・・おしまいだ・・・!)」
「(ならここは・・・三振を狙うしかない。そのためには・・・外角ギリギリのスローカーブを!!)」
キィン!
「ゲームセット!」
負けのスパイラルを止めることは出来ず、ずるずると甲子園への道が遠のいていく道尾高校。
そんな中、新たな野球部員と出会う。
「えー、今日から野球部に転部した十文字君だ。みんな、仲良くしてやってくれ」
「テニス部から転部した、十文字です。ポジションはピッチャーとライト。持ち球はSFFです。」
「十文字君か・・・」
「小波君の持ち球はスローカーブ、十文字君はSFF。これはいいライバルになれるでやんすねぇ?」
「いや・・・むしろ、共同戦線を張れるよ」
「へ?」
新たな仲間、十文字と共に道尾高校を引っ張っていく小波。
そして・・・。
「ピッチャー、十文字!」
「頼むぜ、十文字君!」
「ああ。任せてくれ、小波。」
「(チームのみんなが、守り抜いてきたこの1点差・・・この回を抑えれば、俺たちは甲子園への第一歩を踏み出せる・・・!)」
「(行くぞ、小波。お前の持ち球、真似させてもらった!)」
「ゲームセット!」
「やった!ついに勝った!」
「やったでやんすー!ついにオイラ達は甲子園への長い一歩を踏み出せたでやんすー!」
彼らはついに甲子園への踏み出した。
そして――――
「まさか、君達が本当に来るとは思わなかったよ。小波君」
「正直、連敗続きで俺も諦めかけてたんだぜ?五十嵐」
小波と五十嵐は、甲子園を賭けた最後の戦いに臨む。
「プレイボール!」
「さあ、行くよ小波君。僕の球を、打てることはできるかい!?」
「望むところだ。お前こそ、俺の球を打てるか?」
彼らの熱い戦いが、幕を開ける。
パワポケ甲子園、好評発売中。
あとがき
自分で何を書いてるのか分からなくなった。
やっぱりいいところがないゲームからいい部分を探すのは難しい・・・。
とまあ、一部オリジナル要素が混ざってしまってますが・・・パワポケ甲子園に興味のある方は一度買ってみてはどうでしょう?
2011/01/05 Wed 02:26 [No.34]