Net4u レンタル掲示板を作る

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 103件
  • 所要時間 0.012秒
キーワード

  1. これはいくらなんでもあんまりです。(-)
  2. 敵組織ドリームメイカーズについてとその他の設定(-)
  3. Re: 創造せよ! 次回Dream Makers!(-)
  4. Re: 次回作ドリメ プロローグ用スレッド(-)
  5. 最終調整!(-)
  6. Re: これまでの投下キャラクターリスト:敵&中立サイド(最終更新日:9/13)(-)
  7. Re: 妄想! 次回作設定!?(前スレ主:ゆなさんより…)(-)
  8. Re^3: 妄想! 次回作設定!?(前スレ主:ゆなさんより…)(-)
  9. Re: 妄想! 次回作設定!?(前スレ主:ゆなさんより…)(-)
  10. Re: 妄想! 次回作設定!?(前スレ主:ゆなさんより…)(-)

これはいくらなんでもあんまりです。

あきはばら博士

そこに一筋の水流がヤグルマとスイレンの間を貫いた。

「スイレンさん!」
「マコトさんっ!」
スイレンが入り口を見るとそこにはマリルのMakotoが立っていた、スイレンは力を振り絞り立ち上がり、改めてよく見ると、彼はボロボロで先ほどまで繰り広げされていた激戦の跡が見て分かる。
「加勢ですか、ふっ 構いません、いいでしょう掛かって来なさい」
ラストバトルにしては味気無い終わり方だと思いこのままではつまらないと判断したのかヤグルマがそう言うと。
「助けに来たぞ、スイレンさん!」
「待たせたな、スイレンさん!」
「微力ながら助太刀します、スイレンさん!」
「頑張れ、応援してるよ! スイレンさん!」
「ラプラスさんにフィッターさんにフィリットさんに椎名さん!」
「…………なんというか」
その援軍はここまでの激戦の傷は癒えてなく残りHPもわずかだと思われ、特性とタイプによって草・ノーマル・格闘技が無効のヤグルマにとってどれも大した相手では無いかもしれないが。ぼそっと魂が抜けたように呟くのだった。
「……仲間っていいですね」

 * * *

「……あっ、ちょい待ち」
戦いが行われている部屋のもう一つの出入り口の陰で、シャンデラがトゲキッスを引き止めた。
ゆなさん…。 いえでも、これはいくらなんでもあんまりです。さすがに酷すぎますよ……いくらあのみなさんがさっきまでの戦いで弱っていると言っても、これは」
「リンチだな、うん。 空色さんが言いたいことは良く分かる。でも」
「……」
「けじめと言っていたように、この勝負には空気を読んで加勢はじっと我慢するべきだと思うんだ、うちらに出来ることは勝敗が決するまで見守るだけ」
「……はい」
「ありがと、じゃあ 行くか」
「…え?」
「自分で頼んでおきながら遊び心で無関係な人を引き込んですべてを巻き込み戦わせて、遠くで俯瞰してずっと弄んでいたアイツにきつーいお灸を据えてやりに行こう。かなり心強いメンバーも揃ってるしそらさんも一緒に行くー?」
「は、はいっ!」
「めざせっ下克上っ!」
「おーっ!!」

 * * *

「合体奥義、ミラクルリーフトルネード・トリプルエクスカリバースペシャル!!!!!!」
「ぐああああ」

  THE END

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

スイレンとヤグルマの一騎打ちラストバトルです。叩き台なので当然変更はあるでしょうけど、こういう場面に行き着くまで頑張りましょう。
主人公が負けてもヤグルマさんは解散してくれそうですし、たまには敵を勝たせてもいいじゃないかとスイレンが負ける話にしました。
ラプラスさんの種族がライチュウに変更になったので加勢メンバーから抜こうとも思いましたが、彼なら絶対来るのでそのままに。
ジャグリオは直前の戦いでフィリンドをかばって瀕死中。レナさんはジュカッターを送り出してちゃっかりあの心強いメンバーに入っているイメージ。
アルビノ戦をラストにする場合、一騎打ちではなく四人くらいで挑み合体技で「これが絆の力だっ」な戦いになるはず。みんなの力を合わせるってことでそれはMakotoさんが書いたほうが適任でしょう。

2011/09/03 Sat 23:25 [No.631]

敵組織ドリームメイカーズについてとその他の設定

あきはばら博士

・ヤグルマが謎の人物アルビノからの依頼を受けてポケモン世界に設立した組織。その目的はポケモンのいる世界を現実にする。
・正式名は「DreamMakers」 計画名は「ドリームメイカーズ計画(proj.DreamMakers)」
・目的を実現する手段は、アルセウスかジラーチに願うためプレートやうたごえのいしを集めることだろうが、そこは本編では一切触れない。
・ヤグルマがオンの知り合いに声を掛けて有志を募り、メールで異世界アクセスプログラムを伝えた。
・DM設立及びメンバーがその世界に来た時期は未定、少なくとも1ヶ月前には出来ていると思われる。
・運営資金はアルビノからのバックアップとその他もろもろで成り立っている。給料も出る、割と高報酬。
・DMはポケモン世界に害を及ぼすわけではないので、その世界の住民と戦っているわけではなく知名度は低い。
・ただしその世界に反対者(ex:レナ)は存在して、彼らとは衝突がある。
・元々戦うための組織ではないため最低限の武力しか持たず、雑兵はすべて傭兵、その雇用はほとんどセクトに一任されている。大人数で圧倒する戦術はとれない。
・異世界間移動のためにはネットワークリンク環境とアクセスプログラムが必要。
・DM本部には帰るための転送マシンがある、そのためDM関係者ならいつでも人間世界に戻ることができる。
・一応、物語中盤からはサントアンヌ号達の力で帰れるので要望がある人は帰ってしまってもいい(自主離脱)。もちろんその場合は帰って戻ることは出来なくする予定。
・ポケモン世界に来ている間は人間世界の時間はあまり流れてないことにする。
・生きたままだと送り返せないが、死んで魂の状態になればヨノワールパワーで元の世界に送り返すことができる、殺しを容認したのはこのため。
・やってきた元人間達はこの世界で死んだらリアル死になると思っている。これ大事。
・機密保持のため死を介して離脱した場合、ポケモン世界での記憶を失う設定は欲しいけれど、まずいかなー?と思ったので保留。
・バトルが日常的な存在であるポケモン世界では決闘の決まりがあり、お互いに名乗りあうことで決闘成立する。要するに戦う前に名乗るのは礼儀であり、名乗れば故意に殺されるようなことは無い。
・ポケボードに謎のスレッドを立てたのはアルビノ。
・ヤグルマを倒したところでエンディングとなる。アルビノをこらしめるところまでかもしれないが、多分そのときの執筆者にそんな気力は無いだろう。

おまけ

ソラ 「あ、すごいですね、その服と帽子。私の貯金じゃとても買えなそう」
ジャグ「え… 高いの?これ」
ソラ 「ミュージカル用ですからそこそこの値はしますよ」
ゆな 「金なら貸すよー ただし」
ジャグ「やめて、それ以上言わないで」
フィリ「で、でも レンタルだし」
ゆな 「いや、これはさすがに弁償っしょ」
フィリ「ですよねー」
ジャグ「うわあああ」
フィリ(借金生活か…… あれ、これどこかで見たような)

2011/09/03 Sat 22:47 [No.626]

Re: 創造せよ! 次回Dream Makers!

ゆな

仮としてゆなの部下を投下。例によって種族をどうしようか悩んでおります。

【名前】セバスチャン
【性別】男
【種族】アギルダー
【性格】温厚で柔和、仲介役を務める紳士……見た目は。しかし上司だろうが部下だろうが華麗に毒舌を吐くという強かさと腹黒さを持っている。
常に冷静沈着で暴走しやすいDM幹部を止めるのが仕事。ただし余計な一言も結構多く、からかっている部分も見える。
【外見】普通のアギルダー。
【口調】丁寧口調な敬語。口調を崩す事はほとんどなく、誰に対してもこんな感じ。
【台詞】普通のアギルダー。ただどことなく上品な気配を漂わせている。
「お初にお目にかかります、私はセバスチャン。ドリームメイカーズに仕える者でございます」
ゆな様、そのような軽率な行動はおやめください。計画の支障が出ますし、何よりこちらにも被害が出ます。勢いで行動するのも良いですが、こちらのダメージも考えてくださいませ」
「戦闘は不得意ですので。何かしら伝令があれば、言ってくださいませ。早急に伝えてきます」
「……どうやら私が出なければいけないようですね。あなた方の相手は面倒としか言いようがございませんが、ここで食い止めないのもまた面倒につながります。故に、このセバスチャンがお相手いたしましょう」
「さてさて、これからはあなた方のご自由になさいませ。私は後を追いませんし、攻撃をする気もございません。理由? 必要が無いからに決まってるじゃないですか」
「では言わせていただきましょう。私はあなたの味方ではございません。あなた方には生き地獄を味わいながら、我等に反抗していただかないと困るだけなのです。理由ですか? 自分で考えてください、私はドリームメイカーズですからね」
「私達も忙しいんですよ。……いい加減分かってくれませんかね、あなたのようなただ怯えるだけのガキを潰しても何の得にもならないから、せめてもの楽しみを増やす為に見逃してあげているという事を」
【備考】
ドリームメイカーズに所属しているポケモン。普段は暴走しがちのゆなの部下として彼女の傍にいるが、実際は各幹部のストッパー、連絡要員としても活動している多忙の身。でも表面上には一切出さない。
DM内部では表に出ず、各幹部のバックアップを担当。またその自慢の早足で何時の間にかその場にいたりする。神出鬼没。
時折主人公達に助言を与えたり、見逃したりするがそういう場合は大抵「泳がせる為」なのが多め。味方をしているわけではなく、見下しているからこそのお情け方面が強い。
彼がドリームメイカーズについた理由は全く不明。裏切る気は無いらしいが、DMの誰に忠誠を誓っているわけでもない。
彼が執事のような態度をとる理由は不明。追求されても軽く流す。
【役割】敵

2011/09/01 Thu 23:04 [No.611]

Re: 次回作ドリメ プロローグ用スレッド

ゆな

とある一室。ゆらりゆらりと頭と手の炎を燃やし、部下が持ってきた情報に彼女は半目気味に尋ねる。

「……各地に元人間が多数出没、ねぇ。それってマジ?」
「はい。彼らの行動を観察していった結果、まず間違いなくあなた様方とは異なる元人間でしょう」
「うち等に関する情報は?」
「いえ、ほとんど知らない状況のようです。……どうします?」

 部下の言葉を聞き、彼女はふむと一言呟いてから考え込む。“自分達”の前例を考えてみれば、今回の事態は異例である。何故各地に何も知らない元人間が現れたのか。何故今日唐突に始まったのか。
 これは間違いなく“自分達”とは異なる手段で、こっちに来てしまったと考えるべきだろう。どんな目的で呼び出したのか、何をする為に彼等が来たのかは分からない。ならばそれを調べるのも一興。
 深い考察部分は仲間の専門家に任せるとして、その前の下調べはこちらの仕事。最近出ていなかったし、彼らの実力も測りたい。そして表面上でもいいから粗方分かったところで、一気に行動に移すのみ。
 だとすれば、彼女がこれから動く事はたった一つ。誰よりも早く先手を取る事だ。

「……一回正面激突だ、そしてちょっと脅しをかける」
「脅し……と言いますと?」
「簡単だよ。“うちに殺されたくなかったら、ドリームメイカーズに入れ”って言うだけ。これで相手の反応を見る、その反応次第じゃドリームメイカーズの敵対勢力と判断。他の部隊にも潰せって連絡する」
「それはあまりにも急速では……?」
「相手が何者か分からないからこそ、先手を仕掛けるだけさ。雑魚の軍団だったら、うち一人で十分だ」

 慎重になりすぎると相手に先手を許し続けるという事になる。それでは本末転倒、意味が無い。
 だからこそトラウマを植えつけるが勢いで、最初をつかみとってこちらのペースに持ってくるだけだ。それでも尚、ドリームメイカーズに反抗する敵であるとするならば……容赦は一切しない。してあげる義理も無い。
 単純ながらも分かりやすい作戦ではあるが、自分は細かい事を考えるのが得意ではない。だからこそとっとと動くまでだ。

「連中は何処にいる」
「この様子ならばライモンシティに集合すると思います」
「オーケー、都合が良い」
「……部下は?」
「一応潜ませるけど、最初はうちだけでいくさ。……蹂躙っていうのはね、一人でやる方が効果抜群なんだよ」

 後頭部にくくったオレンジ色のリボンを揺らしながら、右目につけたモノクルのずれを器用に直す。モノクルについた紐飾りにはDと書かれた歯車のストラップがついてあった。
 頭に大きな青色の炎、両手には四つの炎を宿したシャンデリア――シャンデラと呼ばれるゴーストポケモンの姿をした女は笑う。
 これから己が相手をすると決めた獲物達に対する期待か、それとも蹂躙できるという獣のような闘争心か、それともドリームメイカーズという組織に所属する者としての強さから来るものか、それとも全てか。様々な意味を含めた笑みを彼女は浮かべていた。

「さぁて、うちをどんな気分にさせてくれる子達か……楽しみだよ」
「出動要請確かめなくていいんですか?」
「アホ。お前が止めないって事は出てるってことだろ。違う?」
「いいえ、ボスからしっかり出てますよ。……しかし相変わらずあなたは好戦的ですね。無駄な争いで無駄な傷だけは無駄に作らないでほしいのですが」
「そこは努力するよ、セバスチャン。でもうちの強さは良く知ってるだろ?」
「えぇ、とても」

 不敵な笑みを浮かべながらセバスチャンと呼ばれるポケモンへと振り返り、シャンデラは幼さを残した声で言う。けれども見せ付ける空気は少女のものではなく、ドリームメイカーズ幹部としての強さを誇るもの。
 数字にすると短く、けれども確かに長い時をこの地で生きてきたから得た強さ。それを誇りとし、己とする彼女はセバスチャンの肯定に満足そうに笑った。

「なら何も気にする事は無いさ。お前は最悪の事態に備えて動けばいい」
「承知いたしました、ゆな様」

 さぁ、思い知らせてあげようじゃないか。ドリームメイカーズ幹部の強さを。
 さて、教えてもらおうじゃないか。お前達がどんな目的をもって、この世界に現れたのかを。

2011/09/01 Thu 23:01 [No.610]

最終調整!

ゆな

とりあえず大雑把にこんな感じで! 部下はありかなしか考え中でございます!

【名前】ゆな
【性別】女
【種族】シャンデラ
【性格】敵対者には容赦はしない自他共に認めるドS。一方で己の決めた事はやり通そうとする頑固者。
自分の考えこそが正しいと思い込み、相手の考えを否定する偏った部分がある。
でも味方は信頼し、実力が合うと判断したらキッチリ任せるなどと仲間思いの一面は持つ。
敵を精神的に苦しめる事を好む一方、数にものを言わせた作戦などを行う指揮官タイプ。乱暴に見えるが頭はキレる。
つまり極端に敵には物凄く厳しい。身内には甘いが、ちゃんと飴と鞭は与えている。
【外見】右目にモノクルを装着。後頭部にオレンジ色の短いリボンを着用。理由は「隊長格と分かりやすくする為」との事。
【口調】女性らしい喋り方はあまりしないが、ちょっと乱暴。普段はわりと穏やかだが、テンション上がると色々と危ない発言しまくる。
【台詞】
「始めまして、うちはゆな。名前で察せられたんなら、分かるかな? そっ、あんた等と同じ元人間だよ」
「そろそろしんどいっしょ? でもそう簡単には終わらせてあげないよ。じわりじわりと苦痛を与えてあげるさ。……そして、うちの目の前で壊れてくれ。そうすれば何もかも楽になるよ」
「あははははははははは!! そうやって地面に這い蹲り、無様なカエルのような姿……見ていて心地が良いよ!! そうさ、その姿だよ、うちが見たかったのはね! お前みたいな幼稚な馬鹿ガキが情けなく泣く姿なんだよ!! さぁ、泣け、喚け、豚のような悲鳴を上げちまえ!!」
「だから? あんた等がどれだけ自分の思いをぶつけようが、うちの決意は変わらない。うちは新世界を見るってとっくに決めてるんだからね、その為には何だって叩き潰す。……さて、あんた等にその覚悟はあるかっ!!」
「弱さを盾に仲間に甘えるか、無謀を矛にうちを倒すか……選びな。どっちにしてもバッドエンドで終わらせてあげるからさ」
「ドンマイドンマイ、次があるからさ。次はやり通してみせな、あんたもドリームメイカーズならバシッとしな!」
「おーっし、頑張ってちょーだいな! うちと同じ幹部なんだし、あんぐらい楽勝でしょ?」
「やってる事を間違いと思うぐらいの覚悟で戦うな!! うちはね、そういう馬鹿が一番嫌いなんだよ!!」
「……さぁ、ラストバトルだ。やってごらんよ、夢の未来をぶっ壊せるかどうか!」
【備考】元人間でありながら、ドリームメイカーズの幹部である。ドリームメイカーズの最終目的を気に入り、それを完全遂行させる為に全力を注いでいる。
ポケモンになった反動でか、かなり嬉々とした様子で戦う等とドリームメイカーズの活動は喜んでやっている。裏切る気はゼロ。
弱肉強食的考えを持っているが見込みのある部下には声をかけていたり、実力のある者に期待するなどと部下からは慕われている。おかげで上や同僚から便利に扱われる事もあるが、彼女自身は敵の殲滅が出来て嬉しい。
これら全ては「人間」という柵から解放された事による「成長」であり、彼女はそれら全てを自覚した上で受け入れている。
ちなみに格好を「可愛い」と評したら敵味方関係なく炎を出すんで要注意。
【役割】元人間(敵)

[どりーむめーかーず]

2011/08/27 Sat 00:01 [No.589]

Re: これまでの投下キャラクターリスト:敵&中立サイド(最終更新日:9/13)

Makoto

これまでの投下キャラ(敬称略)とそのキャラの特性です。
括弧付けはドリメ的解釈で追加されるだろう効果です。

―DMリーダー★―
★ヤグルマ(ヨノワール♂) プレッシャー ???

―敵●―
ゆな(シャンデラ♀) もらいび ほのおのからだ かげふみ(にげあし以外の敵キャラの脱出を防ぐ)

●セバスチャン(アギルダー♂) うるおいボディ ねんちゃく かるわざ
双方Start a spot:DMアジト

●斬(ハッサム♂) テクニシャン むしのしらせ ライトメタル(軽やかに動ける)

●ロサラ(ロコン☆♀) もらいび(自分の技でも貰い火できる) ひでり

●ケイタ(イーブイ♂) てきおうりょく にげあし きけんよち(攻撃を受ける前に自分が倒されそうだと予知できる)

●リュナ(チョロネコ♀) かるわざ じゅうなん いたずらごころ

●空色代吉(トゲキッス♀) はりきり てんのめぐみ きょううん(運が良く感じる)
Start a spot:タワーオブヘブン

●いぬ(ユキメノコ♀) ゆきがくれ のろわれボディ

●ヘンリエッタ(ミルタンク☆♀) きもったま あついしぼう そうしょく
双方Start a spot:DMアジト

●秋葉(ライチュウ♀) せいでんき ひらいしん(自分の技でも避雷針できる)

●クルーザ(フローゼル♂) すいすい みずのベール

●ABA(アバゴーラ♀) がんじょう ハードロック すいすい

●ジェム(ドレディア♀) ようりょくそ マイペース リーフガード

●セクト(ルカリオ☆♂) せいしんりょく ふくつのこころ せいぎのこころ

●アイシス(マニューラ♀) プレッシャー わるいてぐせ
双方Start a spot:DMアジト

●朱鷺(トロピウス♀) ようりょくそ サンパワー しゅうかく

●ルナサ・クリスティ(キルリア♂) シンクロ トレース テレパシー

●ライパ(シュバルゴ♂) むしのしらせ シェルアーマー ぼうじん

●ピンサロ太郎(ゴルーグ‐) てつのこぶし ぶきよう ノーガード

―中立△&▽―(△は味方、▽は敵よりを指す。◎は中立依存)
◎サントアンヌ号(ポリゴン2‐) トレース ダウンロード アナライズ

◎ヒカル(ロトム‐) ふゆう

◎ツカサ(ギギギアル‐) プラス マイナス クリアボディ
三方Start a spot:ショッピングモール『アールナイン』

△亜雲AZ(ペンドラー♂) どくのトゲ むしのしらせ はやあし

△ジャッキー(タブンネ♂) いやしのこころ さいせいりょく ぶきよう

◎サラ(チラーミィ♀) メロメロボディ テクニシャン スキルリンク
三方Start a spot:ヤグルマのもり

▽レオード(ニャース♂) ものひろい テクニシャン きんちょうかん

▽マヨ(ヨマワル♂) ふゆう

◎シュガー(クマシュン♀) ゆきがくれ びびり(実質無意味)

◎めぐる(ブラッキー♀) シンクロ せいしんりょく

2011/07/28 Thu 01:42 [No.526]

Re: 妄想! 次回作設定!?(前スレ主:ゆなさんより…)

架空マン

名前:巨大ピカチュウ
性別:なし
種族:なし(ポケモンではない)
性格:なし
口調:アニメ版のピカチュウと同じく、「ピカチュー」と鳴く。
参考台詞:「ピカチュー」
「ピカピー」
「ピーカーチューーーー!!!」
備考:謎の巨大ピカチュウ。
   ポケモン世界に来たばかりの人間たちの目の前に現れ、突然大量殺戮を始める。電撃を使う他、単に質量で押しつぶすこともする。また、生物ではなく、明らかに金属製の人工物である。
敵組織(ドリームメイカーズ?)とは関係なく動いており、詳細は不明。
役割:敵

ラスボス投票で敗れたので、普通の敵として出します。
参加者を減らすことはしないので安心してください!

【名前】霧島真白
【性別】女
【種族】人間
【人称】私、貴方、彼、彼女
【性格】暗い。
【口調】特に特徴はない。
【台詞】「霧島真白です。よろしくお願いします」
「ポケモンかー……新しいヤツは持ってるよ。白の方」
「幸せなんだね……」
「私の人生最大の過ちは……私として生まれたこと、かな」
「別の世界とかがあったら……そこでは、今とは全然違う姿に生まれ変われるなら……私は行ってみたいな。たとえその姿が、人間じゃなくても」
「じゃあ……あとで会いましょう。それまで楽しんでね……”主人公さん”」
【備考】
主人公(スイレン)のクラスに転校してきた少女。
腰まである流れるような黒髪に、雪のように白い肌と、まっ黒で大きな瞳の目をした綺麗な女の子。
明るく親しみやすい性格で、クラスにもすぐに打ち解ける。
しかし、主人公に対しては、影を帯びた別の一面を見せる。
実は髪は染めていて目もカラーコンタクト。全部を取り去ると、白い髪に赤い目の完全なアルビノの姿になる。転校したのは、そのせいで虐められて、自殺未遂をしたため。手首は傷だらけなので、リストバンドをつけている。
何らかの方法で、ポケモン世界へ行くためのアドレスを入手している。また、そのアドレスを書いたメールを、主人公に送信する。
しかし、ポケ書やその他のサイトにアドレスを貼りつけたのは、彼女ではない。
【役割】謎の転校生

2011/07/26 Tue 23:05 [No.521]

Re^3: 妄想! 次回作設定!?(前スレ主:ゆなさんより…)

海の神竜ラプラス

ラスボス案2人目。ガイアは冷酷な独裁者タイプだったので今回は路線を変えてみました。

【名前】ベルティーナ
【性別】♀
【種族】サザンドラ
【性格】
自然をこよなく愛する自然主義者。彼女の目の前で花や木の枝でも折ろうものなら確実に雷が落ちる。
普段は物静かでおとなしいお嬢様だが、ひとたび怒ると手がつけられない。
自分に賛同してくれるものは大切にするが、自分に対抗しようとするものには容赦しない。
戦いは決して好きではないが、自然を守るためなら身を呈して戦う。
【口調】
普段は穏やかな女性口調、一人称「私」二人称「あなた、(相手の名前)さん」3人称「あの人たち」
怒ってる時は敬語口調になる。
【台詞】
「私はベルティーナ、自然をこよなく愛しています。」
「まぁ、なんてきれいなお花なんでしょう。」
「あなた……今なにをされました……? そのお花を踏みつけましたね……?」
「私は世界を変えます! どんな手を使おうとも! この世界も、人間の世界も、必ず自然豊かな世界にするんです! 邪魔はしないでください!!」
【備考】
自然破壊を繰り返す人間に対して絶望し、自ら世界を変えるために立ちあがるが、ポケモン世界の人間を変えるだけではだめだと思い立ち、現実世界そのものも変えようとしている。
人間に対してあまりいい感情を持っているわけではないが、人間すべてが悪だと考えているわけではない。
【役割】ポケモン(敵/ボス)

2011/07/25 Mon 01:36 [No.506]

Re: 妄想! 次回作設定!?(前スレ主:ゆなさんより…)

いぬ

【名前】アルビノ
【性別】中の人は女の人の様子
【種族】キュレム
【人称】私、主人公さん、貴方、彼、彼女
【性格】放任主義者及び余計には手を出さないスジな為か真意が読めない。
【口調】男とも女ともつかない中性的だが穏やかな口調。しかし言葉の一つ一つに重みと影がある。
稀に本人の素の口調(ちょっとした女言葉)が出ることも。
【台詞】「よくここが分かったね、主人公さん」
「ああ、私の呼び方は気にしないでいいよ。嫌なら変えるけど」
「私、傍観者だからね。…物事ってね、無暗矢鱈と手を出すべきじゃないと思うの」
「お前はただ構って欲しいだけだろ?はははは。……面白いこと言うのね」
「……差し伸ばしてくれる手があったら、私はここになんか居ないわよ」
「まっしろおばけ、めはまっかで血ぃみたい。……誰のことだか分かる?」
「救いを出してくれる手なんか無く、救いを述べる声も出せず、届かず、真空空間で宙ぶらりん」
「私、この姿ってね。嫌いじゃないの」
【備考】実は元人間。
彼女自身は組織を動かしていない(元来のリーダーが指示を出している)が、敵組織を買った為、事実上のリーダーである。
組織の上から傍観者として主人公たちの戦いを眺めている。
言動から察するに、現実世界では精神的に追い詰められているような節がある。
掲示板から来た元人間達のことを、敵味方関係なしに「主人公さん」と呼ぶ癖がある。
【役割】ラスボス核
【敵組織の目的】表向きは買った組織に任せている。
【敵組織の信条】買った組織に任せている。
本人としての信条は手を出さないこと。

モチーフは「考察ができるキャラ」。
伏線ばら撒きまくりだから簡単に分かっちゃいそうだけどね。

2011/07/24 Sun 22:16 [No.505]

Re: 妄想! 次回作設定!?(前スレ主:ゆなさんより…)

ゆとり

名前:フィロソ
性別:♂
種族:サザンドラ
性格:かなり穏やかで、自分の部下には少し甘やかしてるところもある。しかし、裏切り者・自分に刃向かう者に対しては、先程の性格とは180度回転してかなり残忍な性格になる
口調:一人称・余
二人称・お前
三人称・奴
かなり威厳がありそうな感じの喋り方。
参考台詞:「いいか、あの街を徹底的に破壊するんだ。それ以外は決して何もするな。以上!」
「どうしてこんなことをするか?それはな、腐りきった今の社会を新しく立て直す為だからだ!」
「何も世間の事を知らない癖に、余の計画を邪魔しようという愚かな者達は、徹底的に再教育せねばならない!」
備考:こうみえて、争いや戦争といった物を一番嫌い、他人への思いやりを一番好んでいる。大人になるにつれ、争いが堪えない世界・自分の事にしか興味がない多くのポケモン達に酷く絶望していた。「争い事が決してない、皆が皆互いを思いやっている世界」を作る為に一度自らの手で今の腐りきった世界を破壊し、もう一度自分とその賛同者達の手で作り直すことを目的としている。
また、自分達に刃向かうものには「再教育」と称し刃向かうもの達に対して、自分の思想を分からせるまで殺さない程度にひたすら痛め付ける。
役割:ラスボス候補

2011/07/24 Sun 22:00 [No.504]

  1. 前10件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
  11. 10
  12. ...
  13. (31-40/103)
  14. 次10件