Net4u
レンタル掲示板を作る
・「怪獣の事」お話ししてください♪愛のあるお話大歓迎です。
・「はじめまして」の方も遠慮なく…。
・管理人はレスの義務を負いませんが、ご了承くださいませ〜m(_ _)m。
管理人が登場しなくても、自由に書き込んでください。
ホーム
新規投稿
一覧表示
ツリー表示
トピック表示
画像一覧
発言ランク
[2485]
>24さん
どうもありがとうございます(^^)!
ニンギュオは、ガッパの世界で熱海を守護する怪獣として考えてみました。ガッパが河童なら海は人魚であろうという次第です。
デジモンで思い出したのですが、今から20年以上前、まだ私が20代だった頃、週刊少年ジャンプでデジモンを読者から募集する「オレモン大募集」が開催されました。
・・・・ >> 続き
オレモン大募集
リョーキ
2021/01/31 21:29
*
[2487]
おう〜、過去作とのことですが一度に4体も!
いいですね〜どれも。ちょっと、いる名前も含まれる方もいらっしゃいますけど・・・・。
さてデジモン好きなので、ゲームであったらこうかな?
という憶測も含めて。
>ゴースモン
これは恐ろしい存在・・・・!ダークエリアですね!これは!
見ての通りゴーストですね、ゲームならではと言いま ・・・・ >> 続き
Re: オレモン大募集
24
2021/02/01 21:51
[2488]
>リョーキさん
わわ、これはすごい!
デジモンは実はあまり見てなくてよく知らないので24さんのような詳しいコメントは出来ないのですが、正直どれも素敵なデザイン過ぎてなんで不採用なのか分からないくらいのハイクオリティだと思いました。
個人的に一番好きなのはカゲモンですね。
フォルムとしても完璧な気がします。羽の描き方とか好みです(^^)
他のも含めて ・・・・ >> 続き
Re^2: オレモン大募集
めぐ
2021/02/06 23:24
[2489]
>24さん
オレモンへの一つ一つのコメント、どうもありがとうございます(^^)!
いる名前、ガブモンですね。これを描いていた当時、まだVer.2発売前で、本家ガブモンもいなかったのです。このガブモンと違って、本家はオオカミ型の格好良いヤツでしたね。
投稿していてナンですが、実はデジモンのことはよく知りません(^^;)
&g ・・・・ >> 続き
Re: オレモン大募集
リョーキ
2021/02/07 17:45
[2234]
こんばんは。
個人的な宣伝になってしまいますが、ギリギリ「怪獣」方向ということでご容赦下さい(^^;)
このたび竜獣ライターとして知られる米村貴裕様の小説を私がコミカライズした「ビースト・コード」が刊行されることになりました。
発売は来たる4月25日予定となっています。
既にAmazonにて先行予約が始まっています。
よろしければご検討 ・・・・ >> 続き
宣伝ですみませんが(^^;)
めぐ
2017/03/20 00:36
*
[2235]
めぐさん!発刊おめでとうございます!
本を描いているというのは伺っていましたが。
いよいよお披露目ですね〜
176頁とは、大変でしたね。すごいなあ^^
ぜひ購入させてもらいますよ。
ビースト作家の米村さんとは、いい出会いをしましたよね!
めぐさんがずっと創作してきた舞台とベストなマッチングでしたもんね。
・・・・ >> 続き
Re: 宣伝ですみませんが(^^;)
ピュア1st☆
2017/03/20 16:51
[2236]
めぐさんおめでとうございます!
やっぱり、自分の作品がかたちになるのはいいですよね。(きっと)
私もこのご報告を聞き、なんだかとても微笑ましく思いました。
いやいや、素晴らしいです。
こうなりますと、私もとても「よし!頑張ろう!」となるんです。
こういった場で、いい刺激し合いになったらいいですよね!
(パソコンの前でガッツポー ・・・・ >> 続き
Re: 宣伝ですみませんが(^^;)
24
2017/03/20 21:01
[2237]
>にきさん
有り難うございます(^^)
随分掛かりましたがようやく日の目を見そうです。
久しぶりにがっつりマンガを描きました(笑)
出会いってホント大事だと思います。
にきさんとも随分長くおつき合いありますよね。
縁とはそういうものだと思うのです。
一応対談には顔写真がある方がいいとか言われて急遽撮影して ・・・・ >> 続き
Re^2: 宣伝ですみませんが(^^;)
めぐ
2017/03/20 22:05
[2238]
>24さん
有り難うございます(^^)
やはりある程度なにかしら形が出来るというのは達成感がありますね。
やってる時はなかなかゴールが見えなくて大変でしたが、千里の道も一歩から。とにかく続けることでなんとかなるものですね。
自分のことのように、と言われると私も嬉しいです(^^)
私も知り合いに良いことがあるとやっぱり嬉しいですね。
> 続き
Re^3: 宣伝ですみませんが(^^;)
めぐ
2017/03/20 22:25
[2239]
遅れてしまってごめんなさい!
さっそく予約を入れさせていただきました。
たしか妖怪展のやり取りがあったとき、すでにこの話は出ていたんでしたかね。
もともとめぐさんの絵は損得抜きで好きですし、拝見させていただいた個人誌からストーリー志向でいらっしゃるのは納得していたので、買えるのはほんとうに嬉しいです。
めぐさんの柔らかなペンタッチで描かれるさまざ ・・・・ >> 続き
Re: 宣伝ですみませんが(^^;)
水那岐
2017/03/21 20:09
[2240]
水那岐さん
いえいえ、こちらこそ有り難うございます!
感謝感謝です(^^)
今回はストーリーは別の方の原作ですが、方向性がほぼ似た方向なので違和感はそれほどないかと思っています。
絵柄を好きだと言って頂けて恐縮です(^^)
好みはホント、人それぞれなんで…
私も普段ロム専ですが、皆さんの絵やお話などいろ ・・・・ >> 続き
Re^2: 宣伝ですみませんが(^^;)
めぐ
2017/03/21 21:39
[2261]
あらためて、『ビースト・コード』の発刊おめでとうございます!
昨日、購入させていただき、原作は未読なのですが、めぐさんの作画や構成力の技量に羨望を抱きつつ、とても楽しませていただきました。
自分の場合、どうしても悪役の描写に目が行ってしまうので、首魁のレビヤタンをはじめ、フェニックスやユニシス、そして特に敵方の邪悪さを一身に背負わされたかの如きマンティコア(←こいつについて ・・・・ >> 続き
ビースト・コード
リョーキ
2017/05/04 22:34
*
[2262]
私もめぐさんの本、読了させていただきました。
一気に読み終えられるライトノベル系のお話。バックボーンがしっかりした物語でいい感じでした。ただ、かなり苦戦されたような…内容を思えば、これだけの紆余曲折を描かれるならページ数は2倍は必要かと思われました。それでも、登場獣人物を魅力的にしっかり見せてくださるのは実力ですよね。ビーストの人を超越した気品とか、激しい性情とかがダイレクト ・・・・ >> 続き
Re: ビースト・コード
水那岐
2017/05/05 13:47
[2263]
リョーキさん
わわっ、有り難うございます!
まさかのレビヤタンの若き頃のイラスト!正直私は考えてなかったのですが、こんなに美形だったとは(笑)思わず「惚れてしまうやろ!」と(笑)
若い頃の話とかあるといいですよね〜
私もどっちかというと主人公よりナンバー2とか敵キャラとかに目が行ってしまう方なので、そうそう♪となりました(^^)
> 続き
Re^2: ビースト・コード
めぐ
2017/05/05 23:09
[2264]
水那岐さん
有り難うございます!
仰るように、この内容では倍ほしいと当初から言ってました。ただ出版社初のコミックで初トライだったので仕方なく…
見せ場をなるべく強調すべく、なくても大丈夫という部分などを削った感じでしょうか。メリハリある構成を目指しました。
龍の着飾った姿はこだわりどころで…原作者さんも一番気に入っているシーンだと仰っ ・・・・ >> 続き
Re^3: ビースト・コード
めぐ
2017/05/05 23:18
[2265]
すぐに手に入れたんですが、まとまって読む時間が作れなくて、遅くなりました。まずはお疲れ様でした。一気に170ページ描き下ろすのは体力いりますね、根気も。
米村さんの小説は読んだことありますよ!
めぐさんの作品世界と親和性高いですよね。特に今回はビーストたちが様々出てくるので、めぐさん作品として違和感なく読めました。
僕も【知子】ちゃんがかわいい ・・・・ >> 続き
Re: ビースト・コード
ピュア1st☆
2017/05/16 03:14
[2266]
遅くなってしまいましたが、無事、
我が家にもお迎えすることができました(^^)。
(↑言い方がドルフィードリームだよ)
私は漫画は、身の回りの同世代に比べると、
あまり読まないのですが、これだけは!と思っていましたので、
店頭で見つかったときはとても嬉しかったです!
さてさて。
買って帰り、もう、止まらな ・・・・ >> 続き
Re: ビースト・コード
24
2017/05/16 21:09
[2267]
>ピュアさん
有り難うございます!いえいえ、お忙しい中ご丁寧に恐縮です。
近年、漫画の方はさぼり気味だったので大変でした(^^;)
米村さんの御本は読まれていたのですね。話したら喜ばれると思います。
世界観が近いせいか、ビジュアルも浮かびやすかったですね(^^)
原作派の人にもイメージが外れすぎてがっかり…とならなかったか気 ・・・・ >> 続き
Re^2: ビースト・コード
めぐ
2017/05/17 00:37
[2474]
ルイヴィトン財布 限定
お気に入りのルイヴィトンモノグラム財布、ダミエ財布、マルチカラー財布、ヴェルニ財布 など豊富な品揃え!
ルイヴィトンの名刺入れカードケースが、ずらり勢揃い!ライン別型番別に価格比較 ができるルイヴィトンショッピングナビ!
ルイヴィトンの新作や人気の財布が、ずらり勢揃い!ルイヴィトンの財布を探すなら「 ルイヴィトンナビ!」でチェック!ライン別型番 ・・・・ >> 続き
スーパーコピー
スーパーコピー
2020/05/29 08:45
[2524]
宣伝広告を作成したいのですが、その文例の敬語、丁寧語の使い方でオススメの本、サイトがあれば教えてください。
https://shellshockerss.co
Re: 宣伝ですみませんが(^^;)
lorde
2023/01/13 16:18
[2515]
こんにちは、24です。
今回はちょっと前に作ったデジタル造形のデータがあったので、
出力して塗装してみました。「ブースカ」のAタイプです。
着ぐるみのAタイプは非常に愛らしく、私好みなのですが、
なかなかフィギュアやガレージキットは高価なものが多く、
ならば作ってしまえー、と制作にいたりました。
快獣
24
2021/10/05 21:56
*
[2516]
後ろ姿はこんな感じです。
後頭部のシワと模様は、コダワリました。
大きさは13cmほどで現在のバンダイ、
ウルトラ怪獣シリーズとおなじくらいですが、
驚異の1パーツでけっこう重たいです。
Re: 快獣
24
2021/10/05 21:59
*
[2517]
ちょっとこのところ忙しくてご無沙汰していました(^^;)
随分と遅いレスになりますが…
ブースカかわいいです!
そして造形もめっちゃうま!!
塗装もとてもいい仕上がりですね。
ブースカの後ろ姿ってこんなんでしたっけ。よく憶えてなくて…
ラブリーなしっぽ(^^)
それにしてもこれだけのクオリティだと普通にこ ・・・・ >> 続き
Re^2: 快獣
めぐ
2021/10/29 11:28
[2518]
>めぐさん
ありがとうございます!
ガレージキットのファルシオンさんのブースカが非常にかわいかったので(^^)、
参考にさせていただきました。シッポは漫画設定ですとブタだそうですね。
お仕事にするには・・・・まだまだなのですが、
いつかは、ワンフェスデビューを夢見て頑張っていますよー。
得意を売りたいココナラ♪も、いいかもしれないで ・・・・ >> 続き
Re^3: 快獣
24
2021/11/02 21:49
[2510]
熱海の大怪獣シリーズ第2弾、「新怪獣お絵かきコンクール2021」応募怪獣の霊巨獣オヌヒです。
昨年のニンギュオが海の人魚なら、今回は山に棲む鬼の怪獣オヌヒ、と、いった次第です。
鬼と言いつつ、自らに課したもう一つのテーマは“格好良い猿怪獣”でした(^^;)
>ピュア1st☆さん
暗黒魔獣アラグニアへのコメント、どうもあり ・・・・ >> 続き
〜熱海の大怪獣〜 霊巨獣オヌヒ(おぬい)
リョーキ
2021/09/14 18:27
*
[2511]
下のスレッド画像で、「これかな?それともこれかな?」と探していました(^^)
リョーキさんなら名前の書体も作品の一部になりますので、
あ!これか!と飲み込めたような気がしました。
さてさて、怪獣オヌヒです。
いや〜、霊長類モチーフ怪獣って、ただ巨大化だけでないとしますと、
多いようで思い出すと・・・・メタモルガくらい?
大きな ・・・・ >> 続き
Re: 〜熱海の大怪獣〜 霊巨獣オヌヒ(おぬい)
24
2021/09/16 22:42
[2512]
>24さん
どうもありがとうございます(^^)!
ツノが目に留まっていただけたようでうれしいです。
鬼の怪獣っていかにも鬼!ってのが多かったので、なんとかもう一ひねり二ひねりできないかと模索していて、フと、「ツノをカブトムシみたいにしたら恰好良いんじゃね? 男の子にもゲキウケ!!」などと思いつき、そうしてみました。
カブトムシ ・・・・ >> 続き
鬼の角
リョーキ
2021/09/19 17:22
*
[2513]
>リョーキさん
怪獣お披露目有り難うございます!
かっこいいですね!
霊長類のモチーフなんですね。名前と顔つきから察するに「ヒヒ」ですかね。
角も確かに普通の鬼っぽいのはありがちですし、これはなかなか斬新です。
全体のフォルムにもぴったりですし、デザイン的にも素晴らしいと思いました!
私も応援の気持ちで参加したいとも思いました ・・・・ >> 続き
Re: 鬼の角
めぐ
2021/09/21 11:37
[2514]
>めぐさん
どうもありがとうございます(^^)!
めぐさんに「かっこいい」とほめられただけでももう、オヌヒは生まれてきて幸せなヤツよ!、と思います。
ご明察のとおり、オヌヒの名はオニをもじりつつ(オニ→オンイ→オヌイ)、イは狒々のヒを当ててオヌヒ(鬼狒)としました。シラヌヒやカムイといった土俗的な語感にも似て、自分では気に入っ ・・・・ >> 続き
鬼狒
リョーキ
2021/09/23 09:02
[2492]
というわけで、2020年度のユニーク展示会と同時開催の、
「快奇展」、本日無事終了しましたことを最大の感謝とともにご報告いたします。
たくさんの方々に支えられ、ここまでこられました!
これはもう、どれだけ感謝をしてもしてもしても文字では言い表せません!
来てくださった友達親子、久しい友達、主治医の先生、
親戚のみんな、職場の方々、
> 続き
快奇展
24
2021/02/21 22:54
*
[2493]
反対側の寄せがきコーナーです。
ここは皆さんのかいてくれた絵をランダムに貼っていただきました。
キカイダーシリーズが目を引きますね!
日に日に増えていくのが嬉しかったです。
「鬼滅の刃」が子どもたちの目にとまったようで、
これは、ねらいどおりでした。(  ̄ー ̄)
(「禰豆子」だけで3人もいます)
Re: 快奇展
24
2021/02/21 23:02
*
[2494]
と、いった次第で、行ってまいりました「快奇展」んんーっっ!!
2D作品では24さんの世界を堪能させていただき、3D作品ではその技術に感嘆させていただきました。
居心地のよさに長々と居座ってしまい、申し訳ありませんでした。
そして、サインとお菓子をどうもありがとうございました(^^)
次回はぜひ24さんの世界を3D作 ・・・・ >> 続き
Re: 快奇展
リョーキ
2021/02/24 03:09
*
[2495]
リョーキさんありがとうございました!
いえいえ、とんでもないです。
居心地がいいなんて嬉しい限りです。
キカイダーシリーズ即興でかかれている姿は微笑ましかったです(*^^*)
貴重な原画も見せて頂きましたし。
次回はまったく未定ではありますが、
いつかは、仰るように、オリジナル怪獣(クリーチャー)立体化!ユメですね〜。
ちょくち ・・・・ >> 続き
Re^2: 快奇展
24
2021/02/26 21:56
[2418]
めぐさんのピュア1stさんへのレスにあったアマビエ。
どストレートに怪獣アレンジで描いてみました。
大防疫アマビエ
リョーキ
2020/04/04 18:15
*
[2419]
あ!かっこいい!
私の好きな怪獣要素、たっぷりですね!
ジェロニモン、サボテンダー、オイルドリンカーなどなど。
(ほぼ超獣やないかーい)
アマビエって、女性的なイメージが多くありましたが、
そこをオミットし、いい意味でリョーキさんカラーになりましたね!
いやはや、素敵なデザインです。
でも、この姿を模するのは難しそう・・・・。< ・・・・ >> 続き
Re: 大快癒アマビエ
24
2020/04/04 22:35
[2421]
〉24さん
どうもありがとうございます。
自分でもエース→タロウラインの怪獣(超獣)っぽくなったなと思いました。
このアマビエは、私がアマビエを描き写した絵という体なので、これをさらに描き写す必要はありません。
もっとも、この絵に疫病を防ぐ力があるとは、悲しいかな到底思えませんですが。
サメの怪獣は、掲示したあと、 ・・・・ >> 続き
Re^2: 大快癒アマビエ
リョーキ
2020/04/06 21:19
[2420]
全身からあふれ出るリョーキさんテイストですねー!
雄々しいたてがみと、切りつけるような魚類の要素と
神の使いのような鳥類要素は
まさに「怪獣」「幻獣」「妖怪」の本質だと思います。
そういう組み合わせがイメージの原点ですよね。
そんな【アマビエ】は登場するべく
こんな時代に現れたんですね。
僕もこのタイミン ・・・・ >> 続き
Re: 大快癒アマビエ
ピュア1st☆
2020/04/05 16:01
[2422]
〉ピュア1st☆さん
どうもありがとうございます。
自分はアレンジャーとしては飛びが足りないなといつも思うのですが、まあ、逆にオリジナルからあまり逸脱しないですんだりもします。
そんな中、アマビエの四角い目を、このアマビエは目の回りの凹凸にしてみたのが、唯一個性が出せたかなと思うところであります。
新型コロナ禍の終息が見えない ・・・・ >> 続き
Re^2: 大快癒アマビエ
リョーキ
2020/04/07 06:06
[2424]
リョーキさんのアマビエ、かっこいいですね!
目の感じとか髪の感じも良いです(^^)
怪獣バージョンのアマビエとは思いつきませんでした。
これなら疫病も撃退してくれるでしょうね!
私はちょっと仕事が立込んで来てアマビエが中断しているのですがこれは仕上げずにはいられなくなってきました(^^)
また少しずつ進めて完成させたいと思います。
> 続き
Re^3: 大快癒アマビエ
めぐ
2020/04/07 22:42
[2425]
〉めぐさん
どうもありがとうございます。
あらためてオリジナル(?)のアマビエを見直してみたら、下半身が鱗ではないことや、爪が三本であることに気づきました。それを加味したバージョン2をもくろんでいるところです。
めぐさんのアマビエ、皆さんのアマビエ、私も楽しみにしております(^O^)!
Re^4: 大快癒アマビエ
リョーキ
2020/04/08 20:10
*
[2431]
と、いった次第で、元図を基に描き直したアマビエVer.2。
ほとんどかわりばえしませんが、間違い探し的に楽しんでいただけれ幸いです。
大防疫アマビエ Vve.2
リョーキ
2020/04/11 17:45
*
[2434]
あらためて拝見して、キャラクター度が上がったと思います!
パーツが明確になって。
最初のが「第一期ウルトラ怪獣」で
次のは「第二期ウルトラ怪獣」的な( ^ー゚)b
第一期がリアルで怖い感じ。
第二期は(繰り返しますが)パーツが誇張された感じですね!
僕は大手スーパーのおもちゃ売り場のソフビをチェックしてるんですが、 ・・・・ >> 続き
Re: 大防疫アマビエ
ピュア1st☆
2020/04/12 11:10
[2435]
〉ピュア1st☆さん
どうもありがとうございます。
今回、あらためて気づがされたのは、キャラクターの誕生には人々の心が強く作用しているということです。
アマビエたちも、願いや祈りが産み出した化生なのでしょう。
自分が描く怪獣どもも、こんな怪獣がみたいとの衝動こそが創造の根底にあります。
アマビエのサイドのナニかは、自 ・・・・ >> 続き
Re^2: 大防疫アマビエ
リョーキ
2020/04/12 16:34
[2440]
改良版アマビエ拝見しました。
ウロコの感じとか、より細かな描写になりましたね。
元絵のイメージをどう解釈するのか、そこもなかなか面白い視点だと感じました。
アマビエは3本足と言われていますが、リョーキさんは尻尾にしているのがなるほどと思いました。
元絵を描いた人の意図が今でははっきりしないので、そこもアレンジのしがいがあるなと気がつきました(^^ ・・・・ >> 続き
Re^3: 大防疫アマビエ
めぐ
2020/04/12 22:01
[2441]
> めぐさん
どうもありがとうございます。
自分の場合は前述のとおりアレンジャーとしてのトびが足りないので、元図の要素をなるべく拾えたらと今回のアマビエは描いてみました。
おお、いよいよめぐさんのもできあがりますか! おひろめを楽しみにしております\(^O^)/!!
Re^4: 大防疫アマビエ
リョーキ
2020/04/13 12:54
[2426]
アマビエもそうなんですが、
似たもので、「クタ部」という妖怪がいます。
江戸末期、富山県の立山の山中に現れました。
「疫病が流行るだろう。己の姿を見た者は助かる、また私の絵を家に貼れば、
難を逃れることができる」と人語を話したそうです。
24、さっそくかきました!
家族の承諾も得たところで!玄関に貼られてもらいました。
> 続き
妖怪クタ部乃図
24
2020/04/08 22:44
*
[2427]
すいません、宣伝させていただきます。
夏、7月8日〜12日まで、
町田市版画美術館の市民展示室にて、今年は個展をさせていただきます!
町田駅は、急行もとまります!(^^)ノ
もちろん、遠方の方もいらっしゃいますし、
(それほど密室ではないですが)コロナの影響の懸念もありますので、
アフターレポートも充実させて頂きますのでご安心ください。< ・・・・ >> 続き
今年は
24
2020/04/08 22:52
*
[2428]
クタ部の絵、とてもいいですね!
古風な雰囲気が神秘的です(^^)
私は迷信とか信じない方ですが、精神的な影響と言うのはあると思うので、前向きになれば免疫力もアップし病気にもかかりづらくなるのはあるはずなんですよね。
なので効力としては「アリ」だと思っています。
それと個展とはすごいですね!
私はグループ展には参加した事はあるのですが個展 ・・・・ >> 続き
Re: 今年は
めぐ
2020/04/09 15:52
[2429]
ただ描くだけではなく、ちゃんと実践! 私も嫁さんに内緒でこっそり屋根裏部屋に貼っちゃおうかしら?
で、気がついたんですが、彼ら(彼女ら)は、実は妖怪というよりは神様なのではないかと。
器物さえ魂が宿り、つくも神となるこの国。神ゆえに、あまたの地方に相応しい姿をもって現れ、人々の切なる思いに応えて、救いの手を差し伸べたのではないのでしょうか。
まあ、そ ・・・・ >> 続き
Re: 妖怪クタ部乃図
リョーキ
2020/04/09 22:33
[2430]
>めぐさん
ありがとうございます!
ふふ、私はこういった「心の居場所」が必要なようです。
人形には命が宿るとか思っているので本気でかわいがっちゃたり。
あるんでしょうね、イワシの頭も信心から・・・・は違うかな?(^^;)
絵も好みと思っていただき嬉しいです!きっといいものにさせます!
>リョーキさん
あり ・・・・ >> 続き
Re: 妖怪クタ部乃図
24
2020/04/10 22:24
[2432]
【クタ部(クタベ)】とは不思議な名前ですねえ〜
僕の友達に似たなような名前の人がいますw
案外語源も似たようなものだったりするのかもそれませんね!
見た目のインパクトが強烈ですね。
いかにも妖怪ですけど、「疫病を追い払う」のが妖怪なんだろうかと僕も一瞬思いました。
そこが日本の妖怪の面白いところで、善悪を示しているわけでは無いのでしょう ・・・・ >> 続き
Re: 妖怪クタ部乃図
ピュア1st☆
2020/04/12 10:05
[2433]
2枚目の絵も怖いですね〜
)
個展とは素敵です!うらやましい〜
ぜひ伺いたですね。
町田は近いんで。
制作がんばってくださいね。
Re^2: 妖怪クタ部乃図
ピュア1st☆
2020/04/12 10:12
[2438]
>ピュアさん
ありがとうございます!
そうですよねー、別の妖怪でハクタク、クダン、バクなど似たものもいますが、
私は下半身に目があるところが好きです。
当時の信仰などもあったかもしれないですね。
応援も嬉しいです!きっといいかたちにしたいと思います!
Re^3: 妖怪クタ部乃図
24
2020/04/12 19:54
[2410]
大変ご無沙汰しています。(ほぼテンプレ(^^;)
世の中コロナという大怪獣が暴れておりますが、人類一丸となって戦い抜きましょう!
そんな訳で(どんな訳?)、先日妹が誕生日プレゼントとして買って来てくれた焼酎です。
「ゴジラ」と「キングギドラ」。
「キングギドラ」は宇宙で培養された「宇宙酵母」が使用されているそうです。
なかなか美味しいで ・・・・ >> 続き
ゴジラ焼酎
めぐ
2020/03/31 12:48
*
[2411]
お酒で体内アルコール消毒、大歓迎(^ロ^)!
宇宙酵母、金星の文明が滅びたのは、これの酒が美味過ぎたせいなのか?
でも、私は大好きなお酒には片想い(すぐに酒落ち)なんですよね。
Re: ゴジラ焼酎
リョーキ
2020/03/31 20:45
[2412]
めぐさんお誕生日おめでとうございます(^^)ノ 遅れながら!
いいですね〜、こういった話題も。
ビンもおしゃれですし、のみ終わってもビン、
飾ってもいいですよね!
・・・・って!お、おさけですか!(・_・;)
こ、こういった大人向けの怪獣商品もいいですよね。
ちょっとした仲間との集まりに「はい!」とこれ出されたら
わ ・・・・ >> 続き
Re: ゴジラ焼酎
24
2020/03/31 22:19
[2413]
●リョーキさん
お酒はおいしいと思っているうちに終わるのがよいと思っています。
若い頃はちょっと飲み過ぎてましたが最近はさすがに健康も考慮して控えめに…
でも、美味しいお酒はやめられません〜(笑)
●24さん
お祝い有り難うございます(^^)
昔怪獣好きだった子供も今はいい年をしたオジさん・オバさんになりましたしね。こういう世 ・・・・ >> 続き
Re^2: ゴジラ焼酎
めぐ
2020/04/01 22:21
[2414]
めぐさん、こんにちは!
こちらこそご無沙汰して申し訳ないです。
お酒のプレゼント良かったですね〜
ラベルの趣向が楽しめると、お酒もまた楽しめますよね。
僕は晩酌はしないですが友達の家への手土産に
外国産のきれいなラベルのビールを買ってもっていったりしますね。
コロナは目に見えない敵ですが、どうぞ気をつけてください。 ・・・・ >> 続き
Re: ゴジラ焼酎
ピュア1st☆
2020/04/02 14:30
[2415]
めぐさんありがとうございます!
いやあ、まだまだよくわからないことが多く、
ようやくひとつ、かたちになったという感じですね。
その分、完成したとき思いましたよ、
「あ!背ビレが小さい!」って!(^^)なんじゃそりゃ
ピュアさんそうですよね!
怪獣酒場今は休業中とのことですが、
まー、いつかは皆さんと同時にお会いする機 ・・・・ >> 続き
Re^2: ゴジラ焼酎
24
2020/04/02 21:39
[2416]
●ピュアさん
いやいや、こちらこそホントに不義理ばかりですみません!
でも例え10年経って久しぶりに会っても昨日まで普通に会ってたくらいに話が出来るのが私の取り柄でして(笑)
お酒のボトルは飲みながら見ていても楽しめますね!
ラベルに書いてあるうんちくなども話のネタになりますし。
ホント、この事態を乗り切って普通の話題で楽し ・・・・ >> 続き
Re^3: ゴジラ焼酎
めぐ
2020/04/02 22:33
[2417]
●24さん
そうですかー??これだけ出来たらもうプロじゃないですか!
背びれは全然気になりませんでしたが。
でもまだまだ更なる高みを目指しているってことですよね。
いつか怪獣オフとかできるといいかもですね!
Re^4: ゴジラ焼酎
めぐ
2020/04/02 22:37
前8件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
(33-40/85)
次8件
掲示板トップ
ケータイに送信
記事検索
記事編集
ヘルプ
RSS