Net4u サービスを終了します

・「怪獣の事」お話ししてください♪愛のあるお話大歓迎です。
・「はじめまして」の方も遠慮なく…。
・管理人はレスの義務を負いませんが、ご了承くださいませ〜m(_ _)m。
 管理人が登場しなくても、自由に書き込んでください。

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 177件
  • 所要時間 0.005秒
キーワード

  1. Re^2: 新型兵器(-)
  2. Re^2: 10年経って(-)
  3. Re^2: 10年経って(-)
  4. 10年経って(-)
  5. Re^2: 超お久しぶりです。(-)
  6. Re: 超お久しぶりです。(-)
  7. Re^2: 超お久しぶりです。(-)
  8. 超お久しぶりです。(-)

Re^2: 新型兵器

主天童子 web

JPG 350x263 37.0kb

>水那岐さま
 この画像は、ヤマトの板でコスモタイガー没機とした機体です。地球が復興してからCTトライアルがあって、各国が出してきた機体のひとつで旧米国の出したF型CTなのです。ちなみにCTのパーツは全然使ってません。プラ板やらブラを削った物やパイプです。
 アンドロメダですが、ヤマトの板でで、こんなアンドロメダはイヤだ。と言うネタで先端がドリルってのを書きこんだら、常連の方がCGもどきを造ってくれて、それが意外とカッコ良かったんですよ。なのでもっとダサい感じにしたいと思ってます。

↑前から見るとこんな感じ、CTでしょ。

2016/09/02 Fri 05:43 [No.2120]

Re^2: 10年経って

主天童子 web

>水那岐さま
 レスがよくわからんようになりました。すいません水那岐さまを無視したわけではありませんので、ご理解を。
 ガンダムはそう言うことだったんですか、うろ覚えの記憶だったので、少し怪しいとは思ってました。ジオラマは最近造ってないです。メカコレでさえこだわって完成しません〔笑〕。大きい物だと特に無理です。ゴモラも良い形のがあれば造る気にもなるかもです。今造りたいのは、宇宙大蛇がからみつく、ドリルのついたアンドロメダです。またヤマトネタですが。

2016/08/31 Wed 21:48 [No.2117]

Re^2: 10年経って

主天童子 web

JPG 350x263 20.0kb

24さま
 初めまして、いなくなった者です〔笑〕。作品をお褒めいただきありがとうございます。過去ログで発見した画像を、無理矢理ヤマトにこじつけ、ヤマトの掲示板に貼りました。S型潜航艇を、ヤマトの内火艇だとか〔笑〕。グビラの映った画像を、当方がガミラスの水雷艇です。ってしたんですが、常連の方がガミラスの生態兵器だと思ったと書いて下さいました。その生態兵器のドリルが後の、ドリルミサイルになるそうです。潜航艇もCTロイドもヤマトの掲示板で高い評価を受けました。松本大先生は巨大ロボットは嫌いだと思います。これからもよろしくお願いします。

 画像は先端が開いてガ軍女性兵士が出てきます。幻の第23話です。

2016/08/31 Wed 21:41 [No.2116]

10年経って

主天童子 web

JPG 500x375 29.1kb

10年ぶりくらいにこちらの板にまた貼るようになって、あれからどう世間が変わったか思うところがあり、書き込んで見ました。安心して下さい。怪獣関連の話です〔笑〕。当時、マイナーなウルトラメカはネット検索してもヒットも少なく、当方は妄想設定と言いながら勝手な解釈で、木にパテを盛ってスクラッチしてました。そして今、メカコレクションと言うバンダイの模型で普通に出てると言う驚き! 通称メカコレと言えば、宇宙戦艦ヤマトから始まったと思います。当初、今で言うガンプラの元、300円のガンダムもこのシリーズだったと思います。またヤマトの話ですが、メカコレと言えばヤマトと言う感じでした。最初100円から始まり、200円に、現在でも再販されても200円と言う企業努力には感謝です。2199が始まって値段もデキも倍になって新規復活もしてます。ヤマトは最近止まってますが、スターウォーズ、マクロス、ウルトラメカと発売されてます。そこでウルトラメカですが、画像のようなのが出てるのです。凄い時代です。

2016/08/31 Wed 09:41 [No.2113]

Re^2: 超お久しぶりです。

主天童子 web

>水那岐さま
 御懐かしゅうございます。当方は水那岐さまのことちゃんとおぼえてましたよ〔笑〕。過去ログによると2006年投稿みたいです。もう10年経過してるのですね。イヤな感じ。最近と言うには長いですが、当方のネット環境も変わり、ADSLから光ケーブルになりましたが、マックが壊れWin使ってます。なので前に造ってたHPも更新できないし、プロバイダーが変わって無料のところが消されたので、せっかくの怪獣のページとかがなくなりました。
 ヤマトは新作の昔で言う、さらばが公開予定ですが、その前にスターウォーズの新作があったり、40年前のデジャブーですね。
 また怪獣の話でなくてすいませんでした。次はその方面のことを書き込みます。

2016/08/31 Wed 05:08 [No.2112]

Re: 超お久しぶりです。

水那岐

ご無沙汰しております。もうかなり昔になるのですね。

申しわけないのですが、主天童子さまのお名前は憶えていたのですが、どういう方であったかの記憶がスポンとぬけてしまっていたのです。過去ログを見て思い出させていただきました。
おお、ガシャポン怪獣で小ネタを演技させていらした、あの主天童子さんでしたか。懐かしいかぎりです。

コスモタイガーロイドも、その延長線上にあるユーモラスなヒーローというわけですね。現在もシリーズが続く「マクロス」に比べれば微笑ましいスタイルの機体から温かみを主張しているように思え、ちょっと涙腺が緩みかけました。すっかりジジイになったものです、私も。

「ヤマト」もあれからまた盛り上がったのですねえ。なんやかや言いながら自分も「2199」は観ていまして、いまはとうとう「2202」制作の知らせに戸惑ってなどおります。

ともあれ、また余裕をお持ちなら立ち寄ってください。けっこう昔と雰囲気は変わりましたが、よければあのほのぼのとした作品をまた見せていただければ嬉しく思います。

2016/08/30 Tue 23:58 [No.2111]

Re^2: 超お久しぶりです。

主天童子 web

JPG 250x196 48.0kb

>ピュア1stさま
 おぼえていただいていて安心しました。ヨンガリさまも消息不明ですか?〔消えたかの言う〕。
 ヤマトの艦載機小さいですか? ヤマトマニアの間でもその点は話題になりませんが。ただ何機積んでるのか? 空母かって話はあります。画像のロボ形態は、メカコレクションのコスモタイガーを切ったりして造ってます。↑こうなる予定の物からの改造です。
 また怪獣の話でなくすいませんでした。

2016/08/30 Tue 20:48 [No.2110]

超お久しぶりです。

主天童子 web

JPG 404x480 63.4kb

>管理人さま
 超ご無沙汰しております。おぼえていただけてますでしょうか? 主天童子です。当方東北の地震に始まり、広島の災害〔近県〕などのニュース報道を見るに至り、ショックを受けて何も手つかずで、最近になってからやっと取り戻してました。が、そこにまた熊本の地震です。まぁなんとかなってます〔笑〕。ここに来たのも、先週ぐらいに偶然にも怪獣防衛軍の過去ログに遭遇。「まだやってんの!?」と思いました。失礼な話ですが。
 それとピュアさまの過去の掲示板も見つけました。当時宇宙戦艦ヤマトを応援しようとか、当方と盛り上がってる過去ログも見たのですが、その後2199と言う形でリメイクされてて、当時のログ見ると笑えました。最近ネット復帰して、当時から出入りしてたヤマトの掲示板に顔を出してました。そこも古い所です。
 懐かしくて長々書き込みましてすいませんでした。画像のはヤマトの艦載機、コスモタイガーが超時空的に変形したら、と言う妄想設定〔このフレーズいまだに使ってます〕で造りました。戦闘機体型ファイターからバドロイドに変形した所です。コスモタイガーロイドです。

2016/08/30 Tue 04:58 [No.2108]

  1. 前8件
  2. ...
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16
  7. 17
  8. 18
  9. 19
  10. 20
  11. 21
  12. 22
  13. ...
  14. (129-136/177)
  15. 次8件