Net4u レンタル掲示板を作る

テス進学会

・旧 ((私のニュース!))、2009年2月〜2013年6月迄の書き込みです☆

<別記読み物→**我 が 人 生 の 旅 路**>   <掲示板→[令和電気自動車協会]
<みんカラ→ 『Semiryのページ』>          <ヤフオク!→「楽楽生活倶楽部」
<BAND→((私のニュース!))>            <YouTube→〜TIICandSemiry〜
  1. スマートフォン-1!(10)

[ 編集 ][ 返信 ]スマートフォン-1!

英 満(はなぶさ みつる)

JPG 512x459 41.0kb

何気なくサイトを見ていたら、「これに替えたい!!」と思ってしまうものに出くわしました(ノ゚ο゚)ノ
→添付写真のウィルコムの「WS207SH」になります。

以前からウィルコムの端末のシャ−プ製のスマートフォンを使っていました。
→これまでのものは、カメラ機能が今一なことと、GPS内蔵機能がないので、不便さを感じていました。それを見事に解消してくれそうなものでした。

早速機種変、と思い気や、生産終了のため、在庫無し、ということではありませんか !?
→浦島太郎のような気持ちになりました( ̄□ ̄;)

それで仕方なく楽天等で購入しようとしましたが、これまた販売終了、との掲載。どうしたものか、と思いました(´〜`)

最後にヤフーオークションでの中古商品の購入を考え、検索したところ、ジャストフィットするものを見つけることができ、即決にて落札しましたヽ(^。^)丿

1月下旬からの販売だったものなので、保証期間も十分残っていたので、安心できました♪

とりあえず、カメラとGPSの機能には満足の結果が得られました。特にGPSは、以前機種同様「モバイルGoogleマップ」が、適宜利用できるので、とても便利です(^_^)v

さぁ、これからスマートフォンの時代、どのようなことが待っているのか、ドキドキ・ワクワクです☆

2010/05/17 Mon 02:04 [No.112]

[ 編集 ][ 返信 ]スマートフォン-2!

英 満(はなぶさ みつる)

JPG 558x280 19.3kb

「青空文庫」というサイトがあるのをこの端末設定の中知りました☆
→3.5インチのこの端末では、PCサイトでは今一字が小さく読みづらく感じました(´〜`)

そこでこれまたサイト検索にて青空文庫をモバイル向けにダウンロードできるソフトと文章を縦書きで読めたり、と便利な「青空子猫」というソフトを見つけました(^_^)v

最初、ダウンロード用のソフトの使用方法がよく分からず、この機種では無理かな!?、と思いました。
→頼りはサイト検索だけなので、頑張ってサイト検索をしたら、このソフトは、キー操作により稼働することが判明しました。

昨夜中、見事にダウンロード成功、その後、「青空子猫」でバッチリ書籍文章を読むことができまし♪

◎私にとっての歩く文庫本のできあがり、となりましたヽ(^。^)丿

2010/05/18 Tue 10:42 [No.113]

[ 編集 ][ 返信 ]スマートフォン-3!

英 満(はなぶさ みつる)

JPG 240x320 27.5kb

「関数電卓」の記載があったので、自分もそのアプリをインストールして使うことにした。
 →インストールがうまくできず、あきらめようか、と思ったのだが、サイト検索をもう一度だけしてみてから、と思い直し、検索を実行。

結果は、サイト検索様々、といったものとなった。
→時間が少しかかったが、旨く稼働することに成功しました(^_^)v

※この「関数電卓」のアプリは、PCとの同期でしかモバイル端末にインストールできないものでした。

◎使用してみましたが、実に便利です♪

2010/05/19 Wed 17:03 [No.114]

[ 編集 ][ 返信 ]スマートフォン-4!

英 満(はなぶさ みつる)

JPG 305x301 36.8kb

なかなか思うようにはならないスマートフォン。そんな中、便利だな、思うことに出くわしました。

添付USB変換コードを使って、PC用のマウスを接続してみました。
→マウス、ちゃんと機能してくれました(^_^)v

これは、すごく便利なことです。PC感覚でスマートフォンの切り替えが楽にできるからです☆

スマートフォンを自在に使いこなせるようになるのには、まだまだ時間がたっぷりかかりそうです!!

2010/05/23 Sun 12:53 [No.116]

[ 編集 ][ 返信 ]スマートフォン-5!

英 満(はなぶさ みつる)

JPG 194x83 6.2kb

ウイルコム「WS207SH」がらみで知りあった方に下記のメール(一部変更)を送りました。
ちなみにこの方ですが、建設、コンピュータ、原子力、ロボット、宇宙関係の仕事に従事されています(ノ゚ο゚)ノ

「こんにちは。・・・〜・・・

 あれから1月あまりがたち、何とか機種は、利用できるようになりました。

 あまり外に出ることがないので、本当は、不要なものなのかもしれませんが、日本でPHSの一般利用ができるようになってからずっと持ち続けているので、なんだか捨てがたくて、ですね。

 さて、質問というか、ご意見をお伺いしたいのですが。

 インターネットブラウザの件で、「LunaMobile」というものを知りました。 インストールして見ると、すごくスムーズに動作して、「IEM」はもちろん、「オペラブラウザ」も使う気にならない位の感想です。
 →「オペラブラウザ」では、私の力量不足だと思うのですが、「Gmai」の簡易版を開くのにものすごく時間がかかり、「Gmail」に関しては、「IEM」を使用していました。

 ところが、「LunaMobile」にしたら、「IEM」の時に不自由に思っていたサイト画面のサイズ表記の問題が、バッチリ解決されていました。

 ちょっと嬉しくなり、○○さんに連絡しよう、と思った次第です。

 後、期限付きではありますが、「NFB40」も中々good です。
 ただし、こちらは、「Gmai」のサイト表示に関して、警告が出ます。

 次に、近頃、プライベートでもツイッターを始めたのですが、こちらも試行錯誤の末、やっと「PockeTwit」に巡り合うことができました。

 画像アップに関してもこの「PockeTwit」に連動化されていた「tweetphoto」のおかげで、簡単にアップできるようになりました。

 こちらは、PC用にもインストールができたので、ますます画像アップ簡単ツイッター、って感じになりました(^_^)v

 プライベート用アカウントは、「………」になっていますので、もしよろしければ、参戦=フォロー下さい♪

 それでは、お元気で☆」

※ネットのおかげで知り合うことのかなわぬ人にも知り合うことができる、そんなよき時代に生きていられることに感謝しています(^o^)v

2010/06/22 Tue 15:59 [No.121]

[ 編集 ][ 返信 ]スマートフォン-6!

英 満(はなぶさ みつる)

JPG 543x587 115.8kb

先月モバイルPC(添付写真参照下さい。)を購入しまして「HYBR
ID」の「Blutooth」を利用したインターネット共有機能を使用する
ようになりました。

通信速度に一抹の不安がありましたが、いい感じで使えています。

自宅事務所のメインPCに外から「リモートデスクトップ接続」を
どかにいてもできるようになったので、「HYBRID」の活用度がぐ〜
んと上がったことになりました☆

世の中どんどん便利になっていくなぁ、ありがたいことだ、と思いました(^o^)

2010/11/08 Mon 14:53 [No.131]

[ 編集 ][ 返信 ]スマートフォン-7!

英 満(はなぶさ みつる)

JPG 1025x486 174.5kb

「アンドロイド」スマートフォンをやっと使うようになりました☆

入門用からはじめて3台目にして納得のいく製品に巡り会えましたヽ(^。^)丿
→サムスンの「Galaxy Note 2」になります。

画面が5.5インチと大きく見やすいことに加えて操作性に優れているので初心者レベルであった自分にとってはこの上ないgood!スマートフォンと思えました(^o^)v

スクリーンショットも付属の「S-Pen」でバッチリとれます( ^ー゚)b
→「S-Pen」でボタンを押しながら画面長押しでとれます。

タブレット的な使い方も可能なのでこれ1台で今の私には「O.K」=十分です(=^_^=)

◎海外から取り寄せたまだ日本では未販売のスマートフォン、これから旨く活用していきたいです!

2012/10/25 Thu 01:08 [No.283]

[ 編集 ][ 返信 ]スマートフォン-8!

英 満(はなぶさ みつる)

JPG 1024x768 342.3kb

「Samsung Galaxy Note 2 N7100」を使うようになって「ファブレット」と呼ばれるこの製品の使い勝手がとても良いことを実感していますヽ(^。^)丿

添付写真資料の通り画面が大きく従来のスマートフォンと比べて見やすさは抜群にいいです(ё_ё)

またタブレット的な使い方もでき、軽く(=180g)て片手でやすやすと持っていられるので楽です( ^ー゚)b

◎2012年10月現在の世界売れゆき人気においては、「Apple アップル iPhone 」、「Sony ソニー Xperia」とこの「Samsung Galaxy Note 2」が1〜3位を競っている状況のようです(ノ゚ο゚)ノ

※日本においては「Samsung Galaxy Note 2」は11月中に「NTT DoCoMo」から販売開始予定とのことです(・_・D

「Samsung Galaxy Note 2」、購入して本当に良かったです♪

2012/10/31 Wed 13:38 [No.287]

[ 編集 ][ 返信 ]スマートフォン-9!

英 満(はなぶさ みつる)

PNG 965x2019 370.1kb

サムスンの「ファブレット」を快適に使用する毎日となりました(=^_^=)

携帯端末での通話はもはやいらない、という状況になりつつあります★
→「誰とでも定額」の無料通話利用のウィルコムがあるために携帯番号は不要となっていっていましたρ(-.-、)

そんな中「SIMフリー」の恩恵を受けられる嬉しい新商品にでくわしました☆
→添付資料の「楽天LTE」サービスになります。

月たったの980円(これはソフトバンクのホワイトプランの基本料と同じ。)で200MB=160万パケット強のデータ通信が可能、というものです。
もっと使用する人のための1.9GB=1,600万パケット弱でも2,980円/月ですみます。

そんな訳で、「ファブレット」でデータ通信、「ウィルコム端末」で通話という使い分けでこれからやっていこう!、と決めました( ^ー゚)b

※この決断ができたのも家(職場)では「Wi-Fi」環境が整っているからでした(・_・D

◎賢く節約できるような社会になってきていることは微笑ましい限りですね(*^^*)

2012/11/14 Wed 21:37 [No.290]

[ 編集 ][ 返信 ]スマートフォン-10!

英 満(はなぶさ みつる)

JPG 1118x568 135.8kb

これから主流になる「7インチ」タブレットを使用することにしました☆
→添付資料のものになります(ё_ё)

アンドロイドOSの「4.21」の現行最新バージョンになります。

これを使用しようと決めたのは、複数のユーザー登録が可能(7アカウント)であることが最大の理由になります!

仕事用との使い分けができるので「LINE」等もそれぞれのアカウントで別々に利用することができますヽ(^。^)丿

米国からの購入品なので「3G」接続が可能(日本では未対応)、となっているので助かります(=^_^=)

◎5.5インチのサムスンの「ファブレット」と共にラインナップが豊富になり、必要に応じた使い分けがスムーズにできているのでgood!な感じです♪

21世紀、いい時代に生きているなぁ、と実感しています(^o^)v

2012/12/10 Mon 23:00 [No.292]

[ 編集 ][ 返信 ]スマートフォン-11!

英 満(はなぶさ みつる)

JPG 3005x2570 1156.3kb

日本ではドコモでしか販売のないサムスンのスマホ、「GALAXY SVα」。

シムロック解除後ソフトバンクにて使用できるよう「APN設定」をしました( ^ー゚)b

ちょっと手間取りましたが、無事に「ネットワーク接続」、「メール送受信」ができました(^o^)v

◎自ら考えて何事もチャレンジ!、そんなことをまた思えた今回のチャレンジでした☆

2013/04/02 Tue 16:00 [No.301]

  1. 前1件
  2. ...
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. ...
  14. (8-8/46)
  15. 次1件
木情報産業:ティーク T I I C