Net4u サービスを終了します
リョーキ
〉24さん
どうもありがとうございます。
自分でもエース→タロウラインの怪獣(超獣)っぽくなったなと思いました。
このアマビエは、私がアマビエを描き写した絵という体なので、これをさらに描き写す必要はありません。
もっとも、この絵に疫病を防ぐ力があるとは、悲しいかな到底思えませんですが。
サメの怪獣は、掲示したあと、もう少し描き込めるなと思い直し削除しました。
近いうちに、再度晒すことができたらと思います。
2020/04/06 Mon 21:19 [No.2421]
めぐ
●24さん
そうですかー??これだけ出来たらもうプロじゃないですか!
背びれは全然気になりませんでしたが。
でもまだまだ更なる高みを目指しているってことですよね。
いつか怪獣オフとかできるといいかもですね!
2020/04/02 Thu 22:37 [No.2417]
24
めぐさんありがとうございます!
いやあ、まだまだよくわからないことが多く、
ようやくひとつ、かたちになったという感じですね。
その分、完成したとき思いましたよ、
「あ!背ビレが小さい!」って!(^^)なんじゃそりゃ
ピュアさんそうですよね!
怪獣酒場今は休業中とのことですが、
まー、いつかは皆さんと同時にお会いする機会もほしいですねー!
2020/04/02 Thu 21:39 [No.2415]
めぐ
●リョーキさん
お酒はおいしいと思っているうちに終わるのがよいと思っています。
若い頃はちょっと飲み過ぎてましたが最近はさすがに健康も考慮して控えめに…
でも、美味しいお酒はやめられません〜(笑)
●24さん
お祝い有り難うございます(^^)
昔怪獣好きだった子供も今はいい年をしたオジさん・オバさんになりましたしね。こういう世代を狙った商品も増えてきました。
お酒が飲めないのは仕方ないですから無理に付き合う事はないですよ!
それよりスレ違いですがゴジラ拝見しました。
仕上がりがすごくてびっくりしました!
すでに使いこなしている感半端無い!(^^)
ここまで出来ちゃうともう何でも出来そうな気がします。
2020/04/01 Wed 22:21 [No.2413]
24
>ヴァモアさん
あけましておめでとうございます、ありがとうございます!
ふふ、けっこう素材が素材なので、けっこう重たいです。
強度はそこそこありますのでまあ、安心していますが。
・・・・色の塗り忘れは今回、見逃してください(ーー;)
粘土は卒業かもしれませんが、造形は続けますのでご安心ください。
ただ手法が変わるだけです。大丈夫ですよ〜(^^)
今年も細く長くやってまいりますのでよろしくです!
2020/01/03 Fri 20:22 [No.2404]
めぐ
大変ご無沙汰しています(^^;)<こればっか
24さん、迫力あるレギオン、かっこいいです!
色の感じがまたよい風合いです(^^)
しかし粘土は卒業とか。ちょっと寂しいですが別の目標があるのならそれも良しですね(^^)
私もいろいろ興味ある物に手を出しがちで、気がつけばどれも中途半端になっているような…
そろそろ人生も時間が少なくなって来たので、どれかは極めてみたいとは思うのですが(^^;)
それはさておき、これからも益々24さんの才能の可能性をご披露頂ければ幸いです(^^)
3Dプリンター、もっと安くなったら欲しいな〜(笑)
2019/11/24 Sun 18:06 [No.2401]
リョーキ
レギオンは今のところ最後に好きになった怪獣で、とても思い入れ深いヤツです。
その、他に類を見ない特異なフォルム故か、レギオンの魅力溢れる絶妙なバランスを再現した立体ものの良品が、非常に少なく感じます。
24さんのレギオンは、オリジナルを忠実に再現したものではありませんが、その絶妙なバランスと迫力は間違いなくレギオンのそれです。
思わずレギオンの衝動に駆られ、久々にリボルテックのレギオンを引っ張り出してきて遊んじゃいました(^:^;)
粘土をこねるのはご卒業とのことで、ぜひとも我が道に向かって邁進していただけたらと、手放しで応援いたします\(^o^)/!!
きっと間違いなく、「粘土をこねて造形り上げ続けた」経験があるからこそ、たとえそれが3Dプリンタとなっても、24さんならではの素敵なものを造りあげることができるでしょう。
実際に間近で24さんの作品に触れ、造形する姿を拝見させていただいた者として確信する次第です。
2019/11/19 Tue 06:11 [No.2399]
リョーキ
ごぶさたしています。
表記の企画展 http://www.mizuhokyodo.jp/cms/wp-content/uploads/2019/05/b50788946e0cfc1c874fb343a48425e4.jpg が、瑞穂町 郷土資料館 けやき館 〒190-1202 東京都西多摩郡瑞穂町大字駒形富士山316−5 で開催中です。
横浜市からは距離もあるので迷ったのですが、新怪獣ネブラの展示もあるとのこともあり、行くことにしました。
明日までの開催なので、近郊にお住まいの方はいかがでしょうか。
2019/09/15 Sun 09:43 [No.2391]