Net4u
レンタル掲示板を作る
ホーム
新規投稿
一覧表示
ツリー表示
トピック表示
画像一覧
発言ランク
[1284]
各武器スキルは種類ごとに閃く数って異なりますか?
[新生]フィルスォーズの質問です
凡人
2015/04/22 16:52
[1285]
全種10個+レア以上の武器で数は同じですね
Re: [新生]フィルスォーズの質問です
がんてつ
2015/04/22 17:35
[1289]
了解しました。ありがとうございます。
これで、装備変更がし易くなります。
Re^2: [新生]フィルスォーズの質問です
凡人
2015/04/22 18:31
[1108]
【ver1.03】のものになります。
・女性を主人公にしても道具屋で店員に話しかけると「よう、あんちゃん」と言われる
・木箱オブジェクトである倉庫で「全てしまう」を選んだときの説明文
「激的に重くなるので」→劇的に
・酒場の臨時クエストNPCのセリフ
「今回はまだ誰にもお話していないのです」→お話しして
> 続き
[新生]フィルスォーズ誤字報告
名無しの権兵衛
2015/04/14 16:47
[1113]
ありがとうございます
出来る限り修正しておきます
Re: [新生]フィルスォーズ誤字報告
がんてつ
2015/04/14 17:00
[1123]
追加です。
・シャウラが仲間になるときのセリフ
「このシャウラ様が着いて行くんだから」
→付いていく
・ギウスの戦技スキル『だまし討ち』の説明文
「自信のSTRアップ」→自身の
・火山の鉱石研究家のセリフ
「昔から火山では希少な鉱石が取れると言う」
→採れる=採掘・採集
< ・・・・ >> 続き
Re: [新生]フィルスォーズ誤字報告
名無しの権兵衛
2015/04/15 01:09
[1124]
ありがとうございます
文字数の都合上入らないもの以外全て修正できました
Re^2: [新生]フィルスォーズ誤字報告
がんてつ
2015/04/15 01:37
[1137]
いつも修正ありがとうございます。
またもや追加です。
・ピーコックの戦技『コンバート』の説明文
「回復した分のHPが減少するる」→減少する 「る」が一個多いです
・ラスボス
「誰も私には着いてこれない」→付いて
・同上
「少しは私に着いてこれるのかな」→付いて
・ラスボ ・・・・ >> 続き
Re: [新生]フィルスォーズ誤字報告
名無しの権兵衛
2015/04/15 21:46
[1138]
ありがとうございます、修正しました
るる自分で笑ってしまった
ゼピュリスなんですけどふつうにSPになってるんですが
EP回復しました?
Re^2: [新生]フィルスォーズ誤字報告
がんてつ
2015/04/15 22:14
[1139]
> ゼピュリスなんですけどふつうにSPになってるんですが
> EP回復しました?
はい、EP(イマジカ=いわゆるMP)が100回復しました。
SPはちびちびしか貯まらない必殺技用のポイントですよね。
(スタート時には1しかないやつ)
Re^3: [新生]フィルスォーズ誤字報告
名無しの権兵衛
2015/04/15 22:26
[1140]
うーん・・なんでだろう
現状ではSPが100%回復になっているので最大値の5%に変えてみます
Re^4: [新生]フィルスォーズ誤字報告
がんてつ
2015/04/15 22:30
[1141]
> うーん・・なんでだろう
> 現状ではSPが100%回復になっているので最大値の5%に変えてみます
あっ、すみません、今確認しなおしてみたのですが、EP回復してると思ったら別の装備品の自動回復でしたorz
ソロで検証してたので勘違いしていたようです。
お手数おかけしてもうしわけないです〜
Re^5: [新生]フィルスォーズ誤字報告
名無しの権兵衛
2015/04/15 22:35
[1142]
おお?了解です!
ありがとうございます、またなにかあったら遠慮なく書いていって下さい
Re^6: [新生]フィルスォーズ誤字報告
がんてつ
2015/04/15 22:40
[1158]
ver1.04時点のものです。
またちょっとばかり追記しておきますね。
・そういえばイマジンって「Imagine」ですよね。ということはイマジカは「Imagica」つまりイマジカパワーはIPということに…
・酒場右側手前の机にいる巫女さんの文章中に「溜まる」と「貯める」両方の漢字が出てきてますので統一したほうが良いかと。
・・・・ >> 続き
Re: [新生]フィルスォーズ誤字報告
名無しの権兵衛
2015/04/16 15:31
[1162]
>IP
っは・・!?
造語的な感じということで(:.;゚;Д;゚;.:)
他修正しました、ありがとうございます
Re^2: [新生]フィルスォーズ誤字報告
がんてつ
2015/04/16 17:01
[1287]
一つだけですが。
・アリーナでの『レリックボックスの鍵を』交換時の文
最果ての迷宮15階移行に→以降
誤字報告[ver1.06]
名無しの権兵衛
2015/04/22 18:00
[1259]
「マイクパフォーマンス」を「ステルス」の様に、メニュー使用可能(MP消費)になりませんか?
要望です
凡人
2015/04/21 15:00
[1262]
あれは戦闘後のドロップアップなので
フィールドで使っても意味はないんですよね
でも重ねがけできないしメニューで使えても問題はなさそうですね
Re: 要望です
がんてつ
2015/04/21 15:32
[1268]
了解しました。
ただ、[100歩]まで有効なんでしょうか?
Re^2: 要望です
凡人
2015/04/21 16:15
[1269]
一度の戦闘以上に効果があるっていう感じですね
効果きれるまでひたすら戦うとお得です、みたいな
Re^3: 要望です
がんてつ
2015/04/21 16:26
[1270]
成程、返信ありがとうございます。
Re^4: 要望です
凡人
2015/04/21 16:59
[1173]
ターン制の使用上アクティブスキルを
一人に集中するのは制限厳しい気が
パッシブスキルの方を吸収可能にして
アクティブは習得(コピー)とか
吸収したパッシブの種類が重複ならば
効果のLv上げる
・SP上限上げる
・ドロップ率UP
等々のスキルを各キャラに分散させて
> 続き
システムに関していくつか
unknown
2015/04/16 21:39
[1174]
ありがとうございます
パッシブは全部同じスキルで
奪えるようにすると数百個新規スキル造らなきゃいけないので
かなりきびしいですね
スキル欄に同じのが並んでしまうというデメリットも
>SP上限上げるスキル
これはいいですね、考えてみます
(ゲーム上で上限変更できるか次第ですが・・)
>曜日
> 続き
Re: システムに関していくつか
がんてつ
2015/04/16 21:56
[1178]
レスありがとうございます
> スキル欄に同じのが並んでしまうというデメリットも
現在の仕様で言うところの
最大HPアップを重複した場合
最大HPアップ→最大HPアップ:IIとして覚えるように
(実質主人公専用スキルに)
最大HPアップを持つキャラは3名まで等として分散させる
全部覚えるには全キャラ使 ・・・・ >> 続き
Re^2: システムに関していくつか
unknown
2015/04/16 22:18
[1180]
キャラごとにわけるのいいですね
前提がかなり変わってしまうので前向きに検討したいと思います
Re^3: システムに関していくつか
がんてつ
2015/04/16 23:44
[1181]
これは他ユーザーの皆様のプレイスタイル次第とは思いますが
熟練度上がるまで戦技を吸収できない
↓
戦闘回数の差で待機キャラとのステ差が広がる
↓
固定気味になる
個人的にこのループに陥ってしまったので
・熟練度無いすぐ吸収できるパッシブスキル
・熟練度必要な戦技スキルは覚 ・・・・ >> 続き
Re^4: システムに関していくつか
unknown
2015/04/17 05:08
[1184]
メダルでドーピングなら出来ますね
元々は入るたびにステも初期化されてたんですけど
引き継げる形式になっているのでいいかもしれませんね。
Re^5: システムに関していくつか
がんてつ
2015/04/17 11:43
[1194]
性急かつ不躾な要望になってしまいましたが
迅速な回答ありがとうございました
最果てのダンジョン30F到達までに戦技を
1つでも吸収する前に来てしまったので
もう少し手軽に、と思いましたが
データ追加までとなると作業量的に無茶を
言ってしまったようで、すみませんでした
属性相関図が酒場に追加され ・・・・ >> 続き
Re^6: システムに関していくつか
unknown
2015/04/18 05:14
[1195]
いえ、何かありましたらまたお願いします
最果て30Fdeボスとあった後
最果ての入り口(他のダンジョンの支給品がある場所)
からボスエリアまでワープってでてませんか?
Re^7: システムに関していくつか
がんてつ
2015/04/18 06:00
[1236]
> 最果て30Fdeボスとあった後
> 最果ての入り口(他のダンジョンの支給品がある場所)
> からボスエリアまでワープってでてませんか?
2回ほど30F付いて魔方陣から帰還しましたが
最果てのダンジョン入り口にワープは無いです
ラスボスは結局ダウナー連打とストンスキンで
高命中武器で倒せました
Re^8: システムに関していくつか
unknown
2015/04/20 18:03
[1242]
おめでとうございます、クリアありがとうございます><
あれですね
ボスと話しかけるとワープがでる感じです
Re^9: システムに関していくつか
がんてつ
2015/04/20 19:56
[1249]
> おめでとうございます、クリアありがとうございます><
ありがとうございます
細かい所ですが
・補給物資受けたらその場所にアイコン表示
・ウォスリア大河等の飛び石にもアイコンを
あって困る物ではないかと思います
・段差などの高さ表現
自キャラ、敵、箱など毎に変数をもたせて ・・・・ >> 続き
Re^10: システムに関していくつか
unknown
2015/04/21 07:29
[1251]
>物資
確かにいつも忘れてでてしまうので
アイテムもってるとわかりやすくなるのはいいですね
入れてみます
段差に関しては
そこまで気にすることでもないと思っているので
このままで(難しそう)
Re^11: システムに関していくつか
がんてつ
2015/04/21 08:57
[1253]
違和感が無いというのは怖いものでちょっとした疑問
・防具のオグメが未鑑定品、武器のオグメは鑑定品
武器?〜????が余り出ない理由はコイツが理由ですかね?
防具はオグメ付いてないのは鑑定済、付いてるのはほぼ?なのに
武器は強度、レアリティに関係なく鑑定済で出てきているので。
あとSRのオグメの出現率が低すぎる?ちょっと周回して確認してき ・・・・ >> 続き
Re^12: システムに関していくつか
sesion
2015/04/21 13:12
[1256]
そうですね、防具はオグメつきは全部未鑑定になってるので
そうかもしれません
>SRのオグメの出現率
武器ですかね?
武器だと必ずなにか付きませんか?
>R4
R4が手に入りづらいという意見があったので
それの救済ですね
確実にR4が手に入る方法として実装しました
Re^13: システムに関していくつか
がんてつ
2015/04/21 13:58
[1200]
後半、というかもうほぼクリア前後の時期の
仲間意識のあまりっぷりすごいですね
要は経験値なのであまるのは仕方ないんですけど
なにか簡単にできる使い道はないだろうか
どうせ余るのはラストなので
終盤に使える要素でなにかネタがあれば書いてクダサイ
(パクリます)
仲間意識
がんてつ
2015/04/18 09:23
[1201]
・「覚醒システム」はどうでしょうか?
100万(適当)消費で覚醒できて、その後は例えばパッシブスキルが今の1から3までの三段階のところを限界突破して4から6まであがるようになるとか。
あわせて熟練度も100以上にあがるとか。
某フリーザ様のようにまだ変身を残してるイメージでインフレ万歳の流れに。
これに応じて二つ名(名前の横にあるヤツ ・・・・ >> 続き
Re: 仲間意識
名無しの権兵衛
2015/04/18 10:25
[1203]
おお、いいですね
熟練度は無理だけど他の要素は作れそう
ますますキャラ固定になっちゃうのと
スティールしてると使いにくくなりそうなのが問題ですかね
キャラ固定は別にそこまで気にしなくてもいいと思いますけど。
Re^2: 仲間意識
がんてつ
2015/04/18 13:05
[1205]
熟練度システムと聞いて
以降チラシの裏
・キャラ固有のスキル(スティ不可)
全部スキルを取られた後に覚醒みたいな感じ、スティールされたのがしがらみとかでやっと目覚めたとか
・果物屋さん(裏の顔)
熟練度と引き換えにて果物と交換
じつはおじさんくりえいたーとしりあいでてつだっていたんだ。
・実は・・・
キャラ ・・・・ >> 続き
Re^3: 仲間意識
sesion
2015/04/18 14:13
[1206]
あーいいですね
作れそうなのもありますね
4つスティールしないと覚醒できなくて
新スキルを・・とか
新スキルになると1人1個追加するだけで28個考えなきゃいけないから
消費SPさげるとかでいいかな・・
実は作り始めた時はエキスパンションパックも作るつもりだったんで
カードの追加はしたいんですけ ・・・・ >> 続き
Re^4: 仲間意識
がんてつ
2015/04/18 14:43
[1223]
「ダンジョンオブウィッシュ」って一人一回ですか?
もしそうなら、仲間意識を消費して再度行けるというのはどうでしょうか?
あとは、待機中の仲間がアイテムを持ち帰るとかはいかがでしょうか?
例えば、
「仲間を探す」画面に「アイテムを探す(仲間意識-5000)」選択肢追加&選択(5000以下なら選択肢無し)
「捜索中」に変化(旧バージョンの「休憩中」扱い ・・・・ >> 続き
Re^5: 仲間意識
凡人
2015/04/19 12:23
[1224]
ありがとうございます
いまのところ1人1回ですね
再度行けるようになるの検討してみます
内部的に再利用できる作りにしてたか微妙ですが・・
いわゆる妖精さんシステムですね!
むしろ直にアイテム買えてもいいかもしれませんね
Re^6: 仲間意識
がんてつ
2015/04/19 13:09
[1225]
酒場の加入画面ですが、所持スキルと習得スキルを表示できるようになりませんか。
というのもアレ?あのスキル誰が持ってたっけ?>3人加入させる>習得画面開いてスキルチェック>解散>3人加入させる>以下ループがものすごく大変だったので。
仲間といえば
NN
2015/04/19 15:33
[1228]
うーん、スペースの都合でどこに入れるか迷いますね
仲間に加えるのとこに説明で出すとかなら出来ます
そういう感じで入れてみますね
Re: 仲間といえば
がんてつ
2015/04/19 16:03
[1226]
1回1万ポイント使って、命中率や回避率、属性・状態異常耐性等の強化。
10万ポイント使ってダメージ倍率やリジェネ、リフレッシュ等の強化が行える施設の追加はどうでしょうか?
上昇量にもよりますが、各項目1回きりか、必要ポイントが増えて3回くらいまでにすればそんなに戦闘バランスも崩れないかなと思うのですが。
あと、短剣技のサイクロンジョーカー、拳技の剛拳(使用 ・・・・ >> 続き
Re^7: 仲間意識
susu
2015/04/19 15:33
[1227]
覚醒後にそういうパッシブとれるのもありですね
攻撃スキルは隠し効果(というかダメージ式が違うもの)が結構あります
ロンリーファイトとかシルスライドとかもそうですね
会心率が高いほどダメージが増える(剛拳)みたいなのもあります
Re^8: 仲間意識
がんてつ
2015/04/19 16:01
[1237]
・PT外に居る場合アイテム回収orステ上げ
酒場待機状態のメンバーに仲間意識を払って
リザルト時追加でアイテム入手とステ上げを
自動でしてくれるとかどうでしょう
Re: 仲間意識
unknown
2015/04/20 18:14
[1239]
ログ見返したら既に凡人さんが提案済みでした
すみません
・各キャラにランダム発動する自動スキル
PtLv同様仲間意識の総量に比例して
ターン消費せずかばう等がかかるとか
戦闘後割合回復スキルとか
確立でバックアタック無効とか
キャラの個性に合うようなスキル追加などいかがでしょう
Re^2: 仲間意識
unknown
2015/04/20 19:11
[1245]
やはりスキルが安牌ですかね
今回ターン消費なし入れてないので出来ないんですけど
スキル追加の咆哮で考えてみます、ありがとうございます
Re^3: 仲間意識
がんてつ
2015/04/20 20:02
[1191]
最果てのダンジョンはクリアしたのですがこれで一応ラスボスは倒してるのでしょうか?
下の方に次のダンジョンがスキルを10個以上スティールした状態でクリエイターを倒すと書いてあったのですが、正直10個以上の熟練度貯めはめんどくさいただの作業になってしまうので・・・
最果てのダンジョンはスティール無しでクリアできました。
クリア?
ココ
2015/04/17 17:36
[1193]
一応まだ続きはあるのですが
ちょっとめんどくさいのでどうにかしようと思っています
スティールなしってすごいですね!?
Re: クリア?
がんてつ
2015/04/17 18:57
[1198]
システム的に言うのは微妙なのですが、味方スキルの大半がスペルの方で代用が効く、拾った武器にもスキル付いてるので序盤こそ使い難いですが後半余る位イマジカも溜まってスティールは使わなかったです。
レア武器も初期の強化しちゃうと後半のレア武器に写しかえるのができないし、強化費用も安い、上限もないので初期レア鍛えて物理で殴って状態異常ではめる感じでした。
メンツ ・・・・ >> 続き
Re^2: クリア?
ココ
2015/04/18 09:04
[1199]
スティールしてるとハゲの攻撃に変化がでて
ダメージ行動する回数が減るんですけど
スティールなしだと毎ターンダメージ出してきて即全滅
みたいにはなりませんでした?
状態異常が強すぎたのかな・・
Re^3: クリア?
がんてつ
2015/04/18 09:10
[1202]
> スティールしてるとハゲの攻撃に変化がでて
> ダメージ行動する回数が減るんですけど
> スティールなしだと毎ターンダメージ出してきて即全滅
> みたいにはなりませんでした?
>
> 状態異常が強すぎたのかな・・
私もスティール無し(スター)でしたがそんな変化があったんですね・・道理で。こ ・・・・ >> 続き
Re^4: クリア?
NN
2015/04/18 10:51
[1204]
負けるとそれっぽいヒントが出るんですよね
盗んでも行動変わらないスキルもいくつかありますが
(敵1匹だと意味のないものとか)
ラスダンはノーヒントすぎた気がしてます
どうにか修正したいところでありますが・・
Re^5: クリア?
がんてつ
2015/04/18 13:06
[1207]
長文失礼しますが、
主人公・スタン40%・毒30%・暗闇75%付与
トリア・スタン16%・スリップ81%・混乱35%付与
エニフ・スタン10%・混乱12%付与
シェダ混乱55%・毒19%付与
初手激毒薬、ネバネバ入れて毒、スリップ、ネバネバを切らさないように、シェダにはミラーイメージを張らせつつ終章:魔王
トリアは観念しやがれ、主人公はト ・・・・ >> 続き
Re^4: クリア?
ココ
2015/04/18 15:46
[1208]
おお、なるほど
ありがとうございます
そういえば状態異常って切らさないようにできてますか?
例えばスリップきれたあと即またスリップ入ります?
一応解除されてから数ターンはかなり成功率が下がる仕様になってるんですよね
Re^5: クリア?
がんてつ
2015/04/18 15:57
[1209]
ver1.02ですが
憶えてる限りだと毒、麻痺(薬の)、スリップ、暗闇のどれかが重複する場合もありましたがほぼ毎ターン入ってましたよー。
ボスの状態異常の回復スキル?も手伝って攻撃も激しくなかった印象です。
Re^6: クリア?
ココ
2015/04/18 16:58
[1210]
あれー・・ありがとうございます
耐性きいてないのかな
で、ちょっと確認してみたところ
対抗タイダルウェイブの効果がなぜか全能力上昇になっているバグをみつけてしまった・・
Re^7: クリア?
がんてつ
2015/04/18 17:52
[1211]
あぁ、勝てた理由がわかった。
カウンター?の全能力UP発動→HP依存のスリップダメが跳ね上がる→現HPは変らないので自滅
とりあえずそんな感じかと。
Re^8: クリア?
ココ
2015/04/18 18:08
[1212]
あーw
本来タイダルウェイブは対象のSTR依存ダメージなんですが
完全に設定ミスってました
カウンタータイダルは10%なので
逆に運よくカウンターされてうまく回った感じがしますね
敵の最大HPあげてスリップで倒す戦略とか面白いすね・・
Re^9: クリア?
がんてつ
2015/04/18 18:12
[1233]
未鑑定アイテムの数の件、修正ありがとうございました。
あと、銀箱の鍵が最果ての迷宮ボス前で30個近く溜まるほどになり、逆に銀箱がほとんど出なくなってきましたw
これは自分だけかも?
それはさておき、一応確認をお願いしたいところがありまして。
最果ての迷宮をクリアすると、「ボスがこれを一つやろう」というセリフを言うのですが、その後のテロップはCP5 ・・・・ >> 続き
Re^10: クリア?
名無しの権兵衛
2015/04/20 11:05
[1240]
あ、あれ
すみません、修正した記憶はあったんですが反映されてない模様・・
アディムは最果てのあとに4匹戦うとこがあって
そこ用の弱体アイテムなんですが
わりとゴリ押しで倒せる模様です
Re^11: クリア?
がんてつ
2015/04/20 19:54
[1234]
ver1.06
なんとかスキル貯めて最果ての次までクリアしました。
感想なのですが、最果てボスはスティール後の方が強かったです。
ラスボスもそうなのですが状態異常にとことん弱くハメが可能なのであっさりクリアでした、その前の四天王?のがスリップダメも入りにくくしこたま硬いので強かったです。
最果てボスなのですが毒→状態異常回復スキル?→ ・・・・ >> 続き
Re^10: クリア?
ココ
2015/04/20 17:02
[1241]
ありがとうございます
耐性見なおしてみます(:.;゚;Д;゚;.:)
Re^11: クリア?
がんてつ
2015/04/20 19:54
[1213]
難易度やダンジョンにもよるかもしれませんが、体感では鍵よりも鍵付き宝箱の方が多く出るように感じるので、鍵の方がよく出るようにしてほしいと思いました。
鍵付き宝箱は強敵を倒せば必ず出るので、鍵が余ってきても使い切れますし。
シーフツールもありますが、1階層だけで3つも4つもツールで開けてると面倒ですし、ツールの方が途中で尽きます。
あとスキルスティ−ルについ ・・・・ >> 続き
鍵と鍵付き宝箱の出現率について
susu
2015/04/18 23:35
[1214]
> シーフツールもありますが、1階層だけで3つも4つもツールで開けてると面倒ですし、ツールの方が途中で尽きます。
そういえば便乗してココの疑問
桜広場の銀宝箱は何回か開けていくとゆっくりになって開け易くなってますよね?
ダンジョン内の宝箱はそういう使用になっていないのが正常なのか
又、何十個と開けるごとに緩和されていくのでしょう ・・・・ >> 続き
Re: 鍵と鍵付き宝箱の出現率について
sesion
2015/04/19 00:26
[1217]
ありがとうございます
スキル返却の方は難しいですね(やり方がわからないという意味で)
一応数少ない設定が力を奪う的なアレなので
そういう仕様になっています
鍵は一応10%で出るはずなんですけど
ちょっと見なおしてみます
箱のほうが出やすいのは想定通りですね
箱が必ずでる、ので逆に鍵は出しにくくなっています ・・・・ >> 続き
Re: 鍵と鍵付き宝箱の出現率について
がんてつ
2015/04/19 00:42
[1219]
> >広場の練習
> あれって徐々にはやくなっていきませんか?
> 練習用ということで早くなるようになっていたと思うのですが
なんか掲示板に張り付きになってる自分がいる(白目
一応確認しましたが
解除数×5、OKバーは約2倍程、速度は若干上がってる気もしますがバー広がってるので・・・
最初はすっご ・・・・ >> 続き
Re^2: 鍵と鍵付き宝箱の出現率について
sesion
2015/04/19 00:55
*
[1220]
あー!ほんとだwww
初回が一番キツイ
2回めから速度が下がってどんどん広くなっていきますね
・・順番逆だこれぇ・・
Re^3: 鍵と鍵付き宝箱の出現率について
がんてつ
2015/04/19 01:00
[1221]
鍵開けは一個の宝箱につき1箇所の挑戦でいいんじゃないかと思いました。
何しろ、5箇所開けようにも1箇所目でツール10個使い果たすことも多々あり、なんというかショボーンな感じでそれ以来トライしてませんし、たとえ手に入ったとしても??系でダブっていたらということでそこまでしてツールでやるというモチベーションが続かないといいますか……。
練習ですら一度も上手く行ったこと ・・・・ >> 続き
Re^4: 鍵と鍵付き宝箱の出現率について
名無しの権兵衛
2015/04/19 09:39
[1222]
うーん、PC環境の差もあるかもしれませんね
むしろ処理落ちするくらい古いPCのほうが楽だったりして
箱開けに限って言えば
あくまで通常の鍵のおまけ程度の認識なので
ツールでいいやになってしまうとまた色々変えなくちゃいけないので
ツールはあくまでちょっとしたおまけ程度にとらえていただけると助かります
ダンジョンに1箇 ・・・・ >> 続き
Re^5: 鍵と鍵付き宝箱の出現率について
がんてつ
2015/04/19 09:52
[1215]
自分もスキルスティールなしでクリアしました。
武器の合成を進めようと思っていますが
深部で英雄・魔神などのものを拾っても
VITマイナスやMIDマイナスがきつすぎて合成の材料に全くなりません
同様に効果があまりにもひどいので装備するにもいたりません。
ここはもう少し合成を繰り返せばマイナスを打ち消せるような仕様にしていただけないと、あまり潜り甲斐が ・・・・ >> 続き
合成素材、頭文字付武器について
asdf
2015/04/19 00:28
[1216]
管理人でもないですが一応過去ログからのコピペで失礼します
>防御関係は上がりにくくなってますね
>
>HPマイナスがよくつくのは
>いわゆる呪い系装備みたいな感じで
>+されるのは結構出にくいかも知れません
>その辺はカラーで代用する感じですね。
Re: 合成素材、頭文字付武器について
sesion
2015/04/19 00:37
[1218]
そうですね
血塗られた〜とか魔神〜みたいなものは
デメリットが強いのですが
単純にVITやMNDの数字が落ちる方の装備は数字見なおしてみます
当初の目論見としてはマイナス数字の大きい物は
CPに変換してもらうつもりでしたが
CPも入手しやくなっていてその部分が死んでいる状況なので
もう少し合成しやすくてもいいかもしれ ・・・・ >> 続き
Re: 合成素材、頭文字付武器について
がんてつ
2015/04/19 00:44
前8件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
(17-24/100)
次8件
掲示板トップ
ケータイに送信
記事検索
記事編集
ヘルプ
RSS