Net4u レンタル掲示板を作る



全国GN125ミーティングの会


GN倶楽部 ガレージ



GN倶楽部のサイトがリニューアルされました。このページは参照用の旧コンテンツとなります。

メンバー登録は引き継がれませんので、こちらでメンバー登録されていた方もお手数ですが新サイトhttp://www.gnclub.org/にて改めて各自でメンバー登録頂くようにお願いします。






メンバーのための共有ガレージとして使ってください。メンテ情報、部品情報、などなど、よろしくお願いします。

ただし、交換、売買、などの取引はすべて当事者間の自己責任でお願いします。

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 84件
  • 所要時間 0.004秒
キーワード

  1. Re: リアタイヤについて(-)
  2. Re: リアタイヤについて(-)
  3. Re: リアタイヤについて(-)
  4. Re^2: リアタイヤについて(-)
  5. Re: 丸目テール(-)
  6. Re: 丸目テール(-)
  7. 丸目テール(-)
  8. Re^2: 人柱〜(-)

Re: リアタイヤについて

udonko

JPG 640x480 148.3kb

まあしいさん
すいません。あこがれの林道ツー。今日青山高原のロケハンが流れたため、行って来ました。
こんな画像がいいんじゃないでしょうか。

>さくさん
わたしは、結構大柄で、体重も85Kgありますので、通常の1割増しで入れています。フロント2Kg リア2.2Kgです。

2012/03/10 Sat 20:16 [No.529]

Re: リアタイヤについて

まあしい

>udonkoさん
おれんちは、チョット走れば奥多摩の、八王子です。
のべ竿一本積んで林道突入し、渓流釣りでも楽しみたいなあ〜
なんて、いっつも思ってます。(ー_ー)!!

>さくさん
センタースタンドに当たるんですか??
俺のは平気だし、もち先駆者みのさんもOKだと思うんですけどねえ・・・

2012/03/07 Wed 21:51 [No.517]

Re: リアタイヤについて

udonko

まあしいさん
滋賀は盆地なんで、ほんの30分も走れば林道にアクセスすることができます。
あまり長い林道はないんですが、何本もつなぎ合わせることで、結構遊ぶことができます。
まあしいさんのご近所はどんな具合でしょうかね〜??。
ここ最近は喫煙者同様オフローダも走るところを奪われ寂しい限りです。

>マルスージーさん
サクラタイヤより実際は幅が狭いんで、真後ろから見るとやはり貧弱です。
そりゃ110とか120サイズのタイヤと比べられると・・・・。
しかしいったん土の上になると真価を発揮します。
しばらくはドロだらけのGNになることは必至ですわ。

2012/03/04 Sun 20:58 [No.514]

Re^2: リアタイヤについて

まあしい

うッ、udonkoさん、凄い!!
できりゃあ125のオフ車がセカンドバイクに欲しいなあ・・・
なんて考えてたんですけど、この手があったんですね?

GNで林道ツー、憧れます( ̄ー ̄)ニヤリッ

2012/03/03 Sat 20:30 [No.511]

Re: 丸目テール

ふなん

> まあしいさん

丸目テール、ベストな大きさでかっこいいデス!(^^)!
城西パーツ立川店、ぜんぜん知りませんでした。いいとこ教えていただきました。ありがとうデス!
早速、今週末にでも、お店の偵察に行こうと思います。もし偶然出会ったら、遊んでやってくださいヽ(^。^)丿

2012/02/27 Mon 13:44 [No.504]

Re: 丸目テール

マルスジ

> 念願の丸目テールへ換装しました。
いわゆる、「ゼッワンツータイプ」でしょうか!?ウヘヘ
カッコイーなー!まあしいさんも男前で痺れるほどかっこいいなー!
えーと、不要なノーマルテールランプ一式、ちょーだいな!(^o^)!

2012/02/25 Sat 18:14 [No.499]

丸目テール

まあしい

JPG 960x1280 410.5kb

念願の丸目テールへ換装しました。
kinちゃんに教えて貰った、城西パーツ立川店で偶然出会ったセール品1900円です。残念ながら売り切れです。
固定ボルト位置が合わない為、ステーで何とか取り付けようとしていたところ、城西で偶然出くわしたkinちゃんとガレージkinへ直行!!
ドリルで穴もんでもらい、チョチョイのチョイっとkinちゃんに取り付けて貰いました。
kinちゃん、ありがとう!!
城西パーツ立川店は、店員さんも丁寧だし安いし、いいですよ〜
タンクバックも2600円でゲットです!!

2012/02/25 Sat 13:08 [No.495]

Re^2: 人柱〜

まあしい

さくさん
チェーンカバーに当たるかどうかは、運??次第です。
何度かチェーン調整を行った結果、チェーンカバーに干渉するようになり、チェーンカバー外してハンマーで叩き仕上げで凌いでいます。みのさんは、未だに全く以って問題無しみたいです。
迫力・安定性は抜群です。
代償として燃費悪化も覚悟してくださいね。

2012/02/24 Fri 23:10 [No.492]

  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
  11. 10
  12. ...
  13. (25-32/84)
  14. 次8件