Net4u レンタル掲示板を作る

・「怪獣の事」お話ししてください♪愛のあるお話大歓迎です。
・「はじめまして」の方も遠慮なく…。
・管理人はレスの義務を負いませんが、ご了承くださいませ〜m(_ _)m。
 管理人が登場しなくても、自由に書き込んでください。

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 121件
  • 所要時間 0.005秒
キーワード

  1. ダイダラ(-)
  2. Re^2: 怪獣倶楽部(-)
  3. Re: 怪獣倶楽部(-)
  4. Re^2: ビースト・コード(-)
  5. ビースト・コード(-)
  6. Re: ウルトラ怪獣アートワークス(-)
  7. Re^2: ウルトラ怪獣アートワークス(-)
  8. Re: ウルトラ怪獣アートワークス(-)

ダイダラ

リョーキ

https://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/201706/0010297955.shtml

 兵庫県芦屋市在住の御仁が、齢70にして『ダイダラ』なる怪獣映画を自主製作しているとのこと。
 俺怪獣映画製作は男の夢、そしてロマン! いくつになっても夢は追い続けられるもんなんですな(^^)!
 応援したいですし、こんな自分でも「オレもいつかは!」って気にさせられます。

2017/06/23 Fri 10:57 [No.2288]

Re^2: 怪獣倶楽部

めぐ

皆様、早速の反応有り難うございます(^^)
結局、こっちでは放送ないかもしれないのですが(^^;)

●水那岐さん
「フランケン」ご覧になっているのですね。
当初思っていたような展開とは違ってて、なかなか面白いと思います。ちょっと「シザーハンズ」っぽいですけどね(^^)

水那岐さんのイラスト、可愛いし元気なイメージが好きなのでまたお披露目下さいね!

リョーキさん
へえー、こういう表紙の同人誌だったのですか!
なんか昔私が入ってた同好会「怠慢倶楽部」のコピー誌の表紙が似てるような…
(ちょうどこれと同時期くらいのものだと思いますので、パクリではないです!その頃ネットとかないし(笑)
私もオタク歴はかなりの年季が入ってますが、やはりそういう人たちも多くいたのですね〜

●24さん
私はネットより以前からオタク界にいますのでそこそこそういう話題で話せる人もいましたが、やはりごくわずかでした。
ネットでようやく多くの同志に巡り会えた感じです(^^)

オタクというのはなぜかニッチな世界ほど盛り上がるような気がします(笑)
知らない人はおいてけぼりですよね(^^;)

2017/05/23 Tue 12:56 [No.2272]

Re: 怪獣倶楽部

リョーキ

JPG 480x640 98.6kb

米谷 佳晃氏の著書『華麗なる円谷特撮の世界』によれば、同タイトルで発行された同人誌の全ての表紙を氏が手掛けたとありました。
 今はインターネットで分かちやすい世となりましたが、だからこそ、当時ならではのプロアマ問わない強い思いや嗜好によるコア方々による活動は、中途半端な世代である自分の憧れでもあります。

 自分ちはTVが映らないので、やはり残念ながらドラマは観れません(;^^)

2017/05/21 Sun 19:33 [No.2270]

Re^2: ビースト・コード

めぐ

リョーキさん

わわっ、有り難うございます!
まさかのレビヤタンの若き頃のイラスト!正直私は考えてなかったのですが、こんなに美形だったとは(笑)思わず「惚れてしまうやろ!」と(笑)
若い頃の話とかあるといいですよね〜

私もどっちかというと主人公よりナンバー2とか敵キャラとかに目が行ってしまう方なので、そうそう♪となりました(^^)
マンティコアはページ的にはもう少し描きたかったのですが、やはり制限が…

2017/05/05 Fri 23:09 [No.2263]

ビースト・コード

リョーキ

JPG 480x640 93.2kb

あらためて、『ビースト・コード』の発刊おめでとうございます!
 昨日、購入させていただき、原作は未読なのですが、めぐさんの作画や構成力の技量に羨望を抱きつつ、とても楽しませていただきました。
 自分の場合、どうしても悪役の描写に目が行ってしまうので、首魁のレビヤタンをはじめ、フェニックスやユニシス、そして特に敵方の邪悪さを一身に背負わされたかの如きマンティコア(←こいつについてもう少し書きたいのですが、これから読まれる方もおられるでしょうから(^^;))らが印象深いです。

 ウェブでの対談も楽しませていただきました。

 添えたのは若かりし頃はさぞ美しかったであろうレビヤタン様。雑な絵で申し訳ありませんm(_ _;)m

2017/05/04 Thu 22:34 [No.2261]

Re: ウルトラ怪獣アートワークス

ピュア1st☆

遅れました。

リョーキさん。
画集は買うかどうかまだ判りません。というのは古い方のデータ復旧をしたためにかなりの金額がかかってしまって…。色々と贅沢はできない状況なんですよね〜(泣)

リンク先の紹介で中味をチラ見しましたが、デザインセンス以前に、描画タッチの心地よさはとても感じます。手描きの風味と言いますか。どこかシャープな(良い意味でトゲトゲしい)印象を持っています!いつか手にしたいです。

本棚の様子、いいですね!

水那岐さんも購入したのですね。再発見もありそう・・・

2017/03/07 Tue 18:30 [No.2228]

Re^2: ウルトラ怪獣アートワークス

リョーキ

JPG 480x640 121.3kb

画像が添付されていませんでした。1週間も気づかずかたじけないです。

2017/03/04 Sat 19:31 [No.2226]

Re: ウルトラ怪獣アートワークス

リョーキ

無事、本棚に加わりました(^ロ^)!。

 「あれ、企画展や他のムック等で見たことがあるアレやアレのデザイン画が載っていないぞ?」ってのも確かにありますが、その理由らしきモノは巻末の後書きで語られています。まっ、いわゆる大人の事情ってヤツですナ。

 それでも、これを手にしたことの喜びは、手に入れる前の期待以上なのですよ!。

 これを読みふけるお父さんに、「お父さんはもう怪獣アートワークスは見ない!」と、息子に嫉妬されてしまうほどなのです(^^;)

2017/02/25 Sat 19:25 [No.2225]

  1. 前8件
  2. ...
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 15
  12. 16
  13. (97-104/121)
  14. 次8件