Net4u レンタル掲示板を作る
奇縁
ラスボスのデノ・エルゾラにデナイラー全部倒した後に戦っていますが、どうしても勝てないでいます。
どういう戦い方がいいんでしょう。
2012/10/13 Sat 13:03 [No.1379]
モソモソ
こんばんは。
プレイして頂きありがとうございます。
デナイラー全部倒せたという事なので
後は時間の問題かと思います。
プラネットゼロの補助無効化とダメージの間に
シェレメンの魔法を挟むか、何かしら
ダメージを軽減させる方法をとるといいと思います。
後はルーンの属性抵抗系にしてみるとかが
いいかもしれません。最悪、後回しにして
エキストラダンジョンへ潜るとかもありかもしれません。
EDまで残りわずかですが、よろしくお願いします〜!
2012/10/14 Sun 01:14 [No.1380]
茶菓子
インフェルノジャッジでビスマルクをもらいました。
呪いの装備はほかにもありますが、使い道があるのでしょうか。
2012/09/29 Sat 23:17 [No.1374]
モソモソ
こんにちは。
基本的に単体では使いにくい装備となりますが
ビスマルクはHP回復と最大HPを上げれば
そこそこ使えると思います。
死者の鎧の方は、初期バージョンならそこそこ
使えたんですが、今はジャッジ等でもっといい鎧
取れるのでそっち使った方がいいかもしれません。
と言った感じです、いろいろとお試し下さい〜!
よろしくお願いします〜。
2012/10/01 Mon 16:38 [No.1376]
茶菓子
ありがとうございました。
でもやっぱり呪いはいやだな。
2012/10/01 Mon 18:17 [No.1378]
もふ
記事番号[964] [982] [985]が見れません。
オリジナルモンスターのパスワードがあるらしいのですが、
ご存知の方よかったらおしえていただけないでしょうか?
2012/09/28 Fri 23:12 [No.1372]
モソモソ
こんばんは。
すいません、その辺りのログは消えてしまった
みたいで、どこにも残ってませんでした;;
今度から頂いたパスワードのいくつかは
専用のページに残していこうかと思います。
これからもよろしくお願いします。
2012/09/29 Sat 20:19 [No.1373]
もふ
そうですか、残念です。
わざわざ、ありがとうございます。
いつも楽しくPLAYさせて頂いてます。
オリジナルモンスター作るのって大変ですね。
もう少しがんばって自分で作ってみますね。
2012/09/30 Sun 22:32 [No.1375]
モソモソ
プレイして頂きありがとうございます。
思いの他大変だと思いますが
頑張ってください!
2012/10/01 Mon 16:47 [No.1377]
みみ
すみません、ダウンロードをさせていただこうとしましたら、
「ウイルスプログラムです・・・」
と表示されました。
至急の対応をお願い致します。
2012/09/26 Wed 11:01 [No.1369]
モソモソ
こんにちは。
ゲーム本体はベクターさんのサーバーに
アップしてあるので、何かあったとしてもこちらでは
対応できないんですが、今試してみても
特にウイルス的なメッセージはでませんでした。
後、解答して中身をスキャンしても問題なしです。
ベクターさん自体も公開前にスキャンはされてますし
このバージョン1.4になってからダウンロードして
頂いた数も25000以上で、その間一度もこういった
ご報告はないので、よくあるアンチウイルスソフトの
誤作動ではないかと思われます。
ご一報くださいましてありがとうございます。
2012/09/26 Wed 11:59 [No.1370]
めろん味のすいか
サイトにて作品をレビューさせていただき、ありがとうございました! サイト名 すいかのゲームカタログ
2012/09/24 Mon 19:35 [No.1366]
モソモソ
こんばんは。
こちらこそありがとうございます!
SS付きで凄く嬉しいです!
次回作もがんばりますー。
2012/09/25 Tue 02:43 [No.1368]
ひと
黄金トロフィーのボーナス付きで延々とブルータルの母竜と戦っているのですが、
一向にセンスの高いモンスターができません。
体感半分以上の確率でセンスが1です。
センスの高いモンスターを作りやすい方法は無いのでしょうか?
2012/09/20 Thu 11:43 [No.1365]
モソモソ
こんばんは。
実を言うとセンスは能力というより
アイテムレベルに依存してますので
アイテムレベルの高いモンスターを倒してみては
いかがでしょう?
一度お試しくださいませー。
2012/09/25 Tue 02:42 [No.1367]
ビーバー
これちょっとキツイです・・・
モンスターパスワード置いておきます。
898 464
395 258
235 956
212 322
054 535
0393
たぶん最強かもです ではまたw
2012/09/10 Mon 00:37 [No.1349]
モソモソ
こんばんは。
確かにこれも強いですねw
おそらくブルータルだと毒の仕様が
少し違うので、そこの部分で凶悪化したものと
思います。ハードだと前回のと同じくらい?
な気もしますが、どっちにしても倒せません;;
ポイズンスプラッシュで400オーバーとか
一度回復に回ったら詰んじゃいますw
2012/09/10 Mon 18:59 [No.1351]
ひと
ビーバーさんのモンスター全部ではないですがちょっくら戦ってみました。
いやまあアレです。
感電持ちのフェルシラに通用する時点でわかっていたことなんですが…
速度低下はめが万能すぎて倒せてしまいます。
ガチンコでやったら強いんだろうなあ (遠い目
オリジナルモンスターの能力だと、
どうしてもイーグルアイ使えば確実に当てれるようなので準備にあまり手間がかからず
高確率ではめが成立してしまいます。
仮にパッシブに「先制攻撃」とかあったら苦しかったかもしれない。
いっそ感電やパッシブCを捨てて
1ターン目から連続攻撃やブレスでの戦線崩壊か、
ブレイクマインドでのスキル封印を狙った方が強いかもしれませんね。
2012/09/11 Tue 00:42 [No.1352]
ビーバー
> ビーバーさんのモンスター全部ではないですがちょっくら戦ってみました。
>
> いやまあアレです。
> 感電持ちのフェルシラに通用する時点でわかっていたことなんですが…
> 速度低下はめが万能すぎて倒せてしまいます。
> ガチンコでやったら強いんだろうなあ (遠い目
>
> オリジナルモンスターの能力だと、
> どうしてもイーグルアイ使えば確実に当てれるようなので準備にあまり手間がかからず
> 高確率ではめが成立してしまいます。
> 仮にパッシブに「先制攻撃」とかあったら苦しかったかもしれない。
>
> いっそ感電やパッシブCを捨てて
> 1ターン目から連続攻撃やブレスでの戦線崩壊か、
> ブレイクマインドでのスキル封印を狙った方が強いかもしれませんね。
2012/09/11 Tue 02:50 [No.1354]
ビーバー
戦闘していただき感想までありがとうございます。
いや〜w速度ハメしちゃうとどんなモンスで積む仕様なのでつまんなくて。
私が登録したやつは自分で速度ハメしなくてなんとか倒せるやつです。
ジルクル+リリーいればやれないモンスいませんしね^^;
戦線崩壊とかならないんですよこのゲームの仕様じゃ・・・
ハットオブタキオン使えば母ドラでイビルすらこないですし。
速度ハメ強すぎですよねw
また違うタイプのを作って試してみたいとは思ってます。ひとさんも頑張ってください〜では^^
2012/09/11 Tue 03:00 [No.1355]
ひと
この書き込みを見て思ったんですが。
もしかして全員ハットオブタキオンつけて先制しつつ、
感電持ちでも安定して速度ハメできる、
という確実に相手に一ターンも与えず倒す装備の組み合わせがあるのですか?
私の場合メンバーがルシア、ジルクル、スピッキー、リリー。
タキオン持ちはジルとスピだけで、
他二人の装備Vは速度低下率増加に埋まっています。
タキオン二人は、始めにアーマーブレイクによる回避低下(当たるならいらない)、
スピリオによる速度上昇(感電無しならいらない)、
ルシアとリリーはターンが回り次第バーサーク、イーグルアイ。
以降、ルシアとリリーは速度低下付きで殴る。
スピはエールでガッツ確保。(速度+5のため)
ジルはウェポニスつけて、時間が経ったらスピリオ掛け直し、
暇があったら殴る、
という戦法をとっています。
これだと速のルーンをつけても相手の最初のターンに間に合うかは運次第なのですが。
2012/09/11 Tue 12:49 [No.1359]
ビーバー
こんばんは
戦闘開始時は速ルーン付けてても毎回同じスタートではないようですので確実に1Tも与えないってのは無理がありますが私のメンバーはルシア シェルミ リリー ジルクルでやってます。
オリジナルモンスとやるときの速度ハメでの装備はルシアはタキオン+秩序の指輪でまずジルクルとリリーのイーグルを使用しないで済むこと。1T目はルシアイーグルで、シェルミスピリオ、リリー、ジルクルはバーサク。リリーの速度低下を100%にするためにリリーは波動のマント装備です。リリーのバーサクが1T目のオリジナルモンスより早く行動できればほぼ安定で進めれます。
ただ能力高いモンスだとどうしても2回ほどTが回りますがルシアとシェルミの装備次第では1Tも与えないようにするのも可能だと思います。リリー、ジルクルはマスターオブナイトで速度低下4回あたえれますので、母ドラでは1Tも回りません。
2012/09/11 Tue 19:23 [No.1360]
ビーバー
実践結果
自分のオリジナルモンスで1Tも与えないようにできるかやってみましたが、可能でした。装備はあえて言いませんがだいたいわかりますよねw
ではまた〜
2012/09/11 Tue 19:37 [No.1361]
もっちもち
すいません。
全く手も足も出ません。
もう少し具体的な装備と戦略を教えて下さい。
2012/09/20 Thu 03:51 [No.1364]
ひと
ブルータルで最高クラスのオリジナルモンスターと戦っていて
「こいつもっとHPなかったっけ?」
と思って比較したら実際差がありました。
同じモンスターでもハードとブルータルでHPが異なるのはバグですか?仕様ですか?
大体ブルータルの方が低いです。
(戦闘システム的にこっちのがムズイから難易度を合わせるために低くしてるとか?)
例として記事[1349]のモンスターは
ハード:218700
ブルー:153000
となっています。
2012/09/11 Tue 01:00 [No.1353]
ひと
関係ありそうなことに気づいたので追記しときます。
ブルータルのデータでは一部取り直しが効かないスキルを保管するため、
パッシブCにインフォメーションロストをセットしています。
このスキルのHP減少率が30%で前述のHPの差異とほぼ一致するので怪しいと思い少し調べてみました。
(一応、ハードのデータではオイルミストをセットしていることも言っておきます。)
ブルーのデータでインフォメーションロストを忘れさせて
再度戦ってみるとHPはハード時のデータで戦った時と同じになりました。
こりゃあ完全に関係あると思いもうちょい調べました。
今ブルーのデータのオリモンのHPが約7000です。
(インフォメーションロストによるHPの減少を含む)
このモンスターをAに登録。
インフォメーションロストを忘れさせただけのモンスターをBに登録。
ILをおぼえた状態でAと戦うとHP7000
ILをわすれた状態でAと戦うとHP10000
ILをおぼえた状態でBと戦うとHP7000
ILをわすれた状態でBと戦うとHP10000
どの試行でもAは始めにILを使用、Bは不使用。
一部試行はハードのデータでも試行し、同様の数値を確認。
速度アップと属性攻撃も覚えていたので数値を比較したが、
こちらのモンスターがおぼえているかいないかの違いで
登録しているモンスターの数値は変化しなかった。
以上より今回の件は難易度に因るバグではなく、
どういう訳か分からないが
ILを使用するかどうかは登録されたモンスターが
ILをおぼえているかどうかで判断、
ILのステータス変化は今のオリジナルモンスターが
ILをおぼえているかで判断されている。
この現象は(今のところ)IL限定で発生する。
といった感じかと思います。
確認とってませんが、もしかしたら同様に速度もおかしくなっているかもしれません。
2012/09/11 Tue 11:51 [No.1357]
ひと
もうひとつバグがあったので報告しておきます。
ふとオリジナルモンスターの能力を確認するとHPが70万あり
「…っ!?」
となりました。
IL忘れさせると驚異のカンストします。
実際に戦うとHP7000程度だし、
戦闘終了後再度確認してみると普通に7000と表示されていました。
原因はよく分からんですが
実際のHPを100倍した数値を表示してしまうことがあるようです。
直前に、登録した最強クラスのオリモンと戦っていたので
その辺が原因かもしれません。
能力を表示する際、
直前に戦ったオリモンのセンスを反映してしまうとか?
2012/09/11 Tue 12:18 [No.1358]
ビーバー
こんばんは〜
私も経験あるので書いておきます!
母ドラやりまくってるとたまにHP999999のモンスとか防御40000とかありましたよw
次の戦闘で能力は戻るみたいですね。
2012/09/11 Tue 19:40 [No.1362]
モソモソ
こんばんは。
検証して下さってありがとうございます。
その感じですとおそらくインフォメーションロストが
原因で間違いなさそうですね・・・
あと、表示と実際のHPに相違が出る場合というのも
表示のみでのバグだと思います。
今、完全に新作モード入っちゃってるので
すぐには修正できないかもしれませんが
合間を見て直していこうと思います。
ありがとうございます!
2012/09/13 Thu 21:36 [No.1363]