Net4u レンタル掲示板を作る
ダッカルビ
コッコの出走回数が0と表示され、走れません。どうすれば・・
又、攻略WIKIはどこにあるのでしょうか?
知っている方、URL教えてください。
2012/01/08 Sun 09:31 [No.1099]
It's
コッコの出走回数は、
新しいエッグで新しいコッコを登録しない限り、増えません。
エッグは、装備品やルーン等で、
ハッピーポイントを上げておくと出やすくなります。
しかし、序盤では出にくいと思いますので、
シナリオを進めながら少しづつ進めていくのがお勧めです。
エッグは、手に入れた時に中身やコッコの能力が決定するので、
セーブをしてから割って、使えないアイテムだったら
やり直してコッコレースに使う方法が良いと思います。
グリーンエッグでも、
レシピ等の貴重な物が入っている事があります。
攻略wikiは、グーグルで「ラストグレイス」で検索すれば、
出てくると思いますよ。
2012/01/08 Sun 10:39 [No.1100]
ダッカルビ
ありがとうござます。攻略wikiも活用して頑張ってみます。
> コッコの出走回数は、
> 新しいエッグで新しいコッコを登録しない限り、増えません。
>
> エッグは、装備品やルーン等で、
> ハッピーポイントを上げておくと出やすくなります。
> しかし、序盤では出にくいと思いますので、
> シナリオを進めながら少しづつ進めていくのがお勧めです。
>
> エッグは、手に入れた時に中身やコッコの能力が決定するので、
> セーブをしてから割って、使えないアイテムだったら
> やり直してコッコレースに使う方法が良いと思います。
> グリーンエッグでも、
> レシピ等の貴重な物が入っている事があります。
> 攻略wikiは、グーグルで「ラストグレイス」で検索すれば、
> 出てくると思いますよ。
2012/01/08 Sun 15:40 [No.1102]
takamihara
書き方が悪かったようです。
インフェルノでは、審判の間へ行けるようになりましたが、正面入ったところに見える扉が開けられません。黄色い三角の所へ行けせん。キーパーは、1回倒しました。
静寂の遺跡では、三個目の石を探しているところです。
こんな書き方で判るでしょうか?
2011/12/31 Sat 11:13 [No.1087]
takamihara
後は、これが・・・
> 書き方が悪かったようです。
> インフェルノでは、審判の間へ行けるようになりましたが、正面入ったところに見える扉が開けられません。黄色い三角の所へ行けせん。インフェルノストーンは、有ります。キーパーは、1回倒しました。
>
2011/12/31 Sat 15:15 [No.1088]
It's
すみません。審判の間には扉らしいものは
なかった気がするのですが、
自分がテストプレイしたバージョンと、
正規のバージョンでひょっとしたら違いがあるのかもしれません。
ちょっとモソモソさんに聞いてみます。
2011/12/31 Sat 18:46 [No.1089]
takamihara
すみません。インフェルノに入ってすぐ見えるものです。
2011/12/31 Sat 19:46 [No.1090]
It's
キーパーを倒したという事は、
既にデナイラーは6体倒してますよね。
てことは、青のソウルオーブと一緒に、
鍵のマークのソウルオーブが並んでいる所でしょうか?
そこは、鍵マークのソウルオーブにソウルを注ぎまくって
いれば開くと思います。
結構注がないと開きませんw
もし、そこではなく、鉄の扉みたいな物でしたら、
どこかにレバーがあると思いますので探してみて下さい。
2011/12/31 Sat 21:41 [No.1091]
takamihara
>
> そこは、鍵マークのソウルオーブにソウルを注ぎまくって
> いれば開くと思います。
> 結構注がないと開きませんw
>
意味が判らず、一滴も注いでいませんでした。やってみます。
2012/01/01 Sun 03:24 [No.1092]
takamihara
姿が見えなくなりました。武器だけ見えます。プレーには支障はありません。あと、静寂の遺跡で、ドアの謎が解けません。どうか、お教えください。
2011/12/29 Thu 22:13 [No.1081]
It's
インビジブルマントを装備していませんか?
装備すると姿が消える仕様です。
静寂の遺跡はどこのドアでしょうか?
2011/12/30 Fri 11:43 [No.1083]
takamihara
黄色の丸と白の丸です。理屈は判りませんが、無事に4体目の相手にたどり着き、倒せました。お騒がせしました。
ただ、審判の間へ行けるようになりましたが、2階部分の扉が開きません。何か秘密がありそうですが、メンバーでしょうか?行き忘れが有るのでしょうか?
2011/12/30 Fri 17:13 [No.1085]
It's
審判の間は、インフェルノ内にあります。
静寂の遺跡ではありません。
多分、マザードラゴンのエリアへ行く途中なのでは?
黄色の丸と青の丸の扉なら静寂の遺跡にあります。
そこは、どちらかの丸を通過すると、
同じ色の扉が出現したり、消失したりします。
4体の魔物の側に、炎のオブジェがあったと思いますが、
それを調べてください。
4つとも調べると、中央の石碑が階段に変化します。
その先にある石碑を押すと2階部分へいけるようになります。
ただ、先へ進んだとしても、インフェルノ攻略前の段階で、
マザードラゴンはキツいかもしれません。
倒せないようでしたら、インフェルノを先に攻略する事を
お勧めします。
逆に倒せてしまうと、
インフェルノは簡単に感じるかもしれません。
2011/12/30 Fri 17:47 [No.1086]