Net4u レンタル掲示板を作る
○○
ルシアの脳筋状態で挑んだんですが、
LGで欲張って負けました。
多分ルシアは十発近い通常攻撃を全段回避してたので
これ以上は作戦だと思うので、
ルシア、ミト、シェルミ、ロイ
で勝った方々にどうやって勝ったか教えていただけたらなー
と思いまして。
ついでにルシアのこのパワーで作戦がしっかりすれば
勝てると思えるんですが・・・
とにかく勝った方々に現在のレベルとオススメ装備など
教えていただけないでしょうか?
2012/06/21 Thu 18:38 [No.1233]
だぜ!
普通にごりおし^^;
ハットオブタキオンx3(2個ならミトとロイ
リングオブメティス(速度上げれるならどれでもいいと思う!
1〜2ターン目
アボイダンスx2
ジャスティスヒールx3
バーサクx3
シェルミ 補助魔法スピードと防御+特技両方
土魔法x2で風抵抗0
多少火よりも氷のほうが聞くと思うので
火の魔法攻撃からはじめるかなぁ
タイミングよくシェルミに氷抵抗0〜25%なったら氷で攻撃
3段階目から風が痛いのでちょくちょくエネミブロック
敵からのフローズンレイがめんどうだからほどほどに
↑全員エネミブロックかけたら時間の無駄;;
の繰り返しかなぁ。 ルーンは光 炎 氷 風 だったはず!
2012/06/27 Wed 09:50 [No.1249]
○○
> 普通にごりおし^^;
>
> ハットオブタキオンx3(2個ならミトとロイ
> リングオブメティス(速度上げれるならどれでもいいと思う!
>
> 1〜2ターン目
>
> アボイダンスx2
> ジャスティスヒールx3
> バーサクx3
>
> シェルミ 補助魔法スピードと防御+特技両方
>
> 土魔法x2で風抵抗0
> 多少火よりも氷のほうが聞くと思うので
> 火の魔法攻撃からはじめるかなぁ
> タイミングよくシェルミに氷抵抗0〜25%なったら氷で攻撃
>
> 3段階目から風が痛いのでちょくちょくエネミブロック
> 敵からのフローズンレイがめんどうだからほどほどに
> ↑全員エネミブロックかけたら時間の無駄;;
>
> の繰り返しかなぁ。 ルーンは光 炎 氷 風 だったはず!
感謝です。
それからこの方法で与えれた第一等級時の最大ダメージってどの位ですか?
2012/06/27 Wed 15:36 [No.1250]
だぜ!
ロイのクリティカルで2500弱だったと思われ!
火力がなかった時は魔法でおぎなってますた^^
最大でも3300くらいだった気がするけどw
ミトの攻撃で物理攻撃+スノア(960程度)
ただ魔法に頼りすぎると全滅の恐れあるので
無理は禁物ですなぁ
鎧入手さえすればそこそこ耐久に持ち込めるのでは!?
2012/06/27 Wed 20:40 [No.1251]
○○
> ロイのクリティカルで2500弱だったと思われ!
>
> 火力がなかった時は魔法でおぎなってますた^^
>
> 最大でも3300くらいだった気がするけどw
>
> ミトの攻撃で物理攻撃+スノア(960程度)
>
> ただ魔法に頼りすぎると全滅の恐れあるので
>
> 無理は禁物ですなぁ
>
> 鎧入手さえすればそこそこ耐久に持ち込めるのでは!?
確かにそうですね。
まあ、これは何度もやるしかないと思うので、頑張ります。
しかし、同じメンバーで討伐できた人はやっぱりいたんですね。
2012/06/27 Wed 21:28 [No.1252]
ひと
横から失礼。
使用メンバーが違うので一概には言えませんが主に殴るだけで勝つ方法を書きます。
[方針]
どれだけ防御が上がっても属性攻撃分はダメージが入るようなのでその辺を利用します。
[装備]
そのメンバーならば、ルシアとロイに「ラヴァエンパイア(炎攻60%)」を装備させてダメージディーラーにします。
他の装備は、属性攻撃、属性耐性、二連撃、オートヒール、発動率+、速度、辺りからバランスと好みで選びます。
私は、ルナアーマー、ラヴァキュイラス、ドラゴンアーマー、風神の鎧、波動のマント、不死鳥のマント、妖精のマント、マスターオブナイト、風炎のオーブ、ビスマルク、辺りを使います。
シェルミはロッドオブサーガとリラクティブハットで高速詠唱。
他は魔速を上げるなり耐性を上げるなりします。
ミトは・・・私の戦法ではそれっぽい役が無いのでおまかせします。
ルーンは炎、氷、風、速です。
[戦闘]
・序盤
HPが見えないと不安なのでルシアはまずサーチ。
ディーラーズは、第一等級時素の命中が足りない、または少しでも防御を上げたい場合はアボイダンス+イーグルアイ。
とにかく攻撃力が欲しい場合はラストリーヴ。
シェルミは最初余裕があるうちに一応リラクゼーション(いらんかも)、各種補助魔法、ディーラーズにウェポニス。
更にディーラーズの属性攻撃が偏っている場合高い方の耐性を下げる。(炎攻60、氷攻0なら氷魔法を使い炎耐性を下げ、氷耐性を上げる)
・以後
ディーラーズはとにかく殴る。
シェルミは主に回復、補助魔法の掛け直し、暇をみてアボイダンス、特技、本当にすることなかったらエネミーブロック。
ミトは知らん。
[他]
上記の理由で、[炎:氷]、[風:土]で属性攻撃を偏らせた方がいいです。
耐性調整以外の攻撃魔法は殴りの効率を下げるのでしない。
第一等級時、攻撃力600強、炎攻70、風攻10(ウェポニス除)、ラストナーヴ、非クリティカル、盾防不発で3000強ダメ位です。
これでフローズンレイがハッスルしない限りいけると思います。
以上、乱文失礼。
2012/06/27 Wed 22:02 [No.1253]
○○
> 横から失礼。
> 使用メンバーが違うので一概には言えませんが主に殴るだけで勝つ方法を書きます。
>
> [方針]
> どれだけ防御が上がっても属性攻撃分はダメージが入るようなのでその辺を利用します。
>
> [装備]
> そのメンバーならば、ルシアとロイに「ラヴァエンパイア(炎攻60%)」を装備させてダメージディーラーにします。
> 他の装備は、属性攻撃、属性耐性、二連撃、オートヒール、発動率+、速度、辺りからバランスと好みで選びます。
> 私は、ルナアーマー、ラヴァキュイラス、ドラゴンアーマー、風神の鎧、波動のマント、不死鳥のマント、妖精のマント、マスターオブナイト、風炎のオーブ、ビスマルク、辺りを使います。
> シェルミはロッドオブサーガとリラクティブハットで高速詠唱。
> 他は魔速を上げるなり耐性を上げるなりします。
> ミトは・・・私の戦法ではそれっぽい役が無いのでおまかせします。
> ルーンは炎、氷、風、速です。
>
> [戦闘]
> ・序盤
> HPが見えないと不安なのでルシアはまずサーチ。
> ディーラーズは、第一等級時素の命中が足りない、または少しでも防御を上げたい場合はアボイダンス+イーグルアイ。
> とにかく攻撃力が欲しい場合はラストリーヴ。
> シェルミは最初余裕があるうちに一応リラクゼーション(いらんかも)、各種補助魔法、ディーラーズにウェポニス。
> 更にディーラーズの属性攻撃が偏っている場合高い方の耐性を下げる。(炎攻60、氷攻0なら氷魔法を使い炎耐性を下げ、氷耐性を上げる)
> ・以後
> ディーラーズはとにかく殴る。
> シェルミは主に回復、補助魔法の掛け直し、暇をみてアボイダンス、特技、本当にすることなかったらエネミーブロック。
> ミトは知らん。
>
> [他]
> 上記の理由で、[炎:氷]、[風:土]で属性攻撃を偏らせた方がいいです。
> 耐性調整以外の攻撃魔法は殴りの効率を下げるのでしない。
> 第一等級時、攻撃力600強、炎攻70、風攻10(ウェポニス除)、ラストナーヴ、非クリティカル、盾防不発で3000強ダメ位です。
> これでフローズンレイがハッスルしない限りいけると思います。
>
> 以上、乱文失礼。
確かにラヴァエンパイアは意外と気づきませんでした。ルシアはラヴァエンパイアでロイはアメノハバギリ、ルシアは全属性攻撃の審判の鎧と不死鳥マントつけてメタメッタにしてやってきたいと思います。
またまた有力な攻略法ありがとうございます。
2012/06/27 Wed 23:04 [No.1254]
○○
たった今、やっと倒せました。
ルシアにハバギリ、ロイにエンパイア装備させて、
ミトの魔速を+9シェルミのを+10
ルシアの速度は+5ロイは+2
でしたが、まず最初に速攻をかけるのではなく、
残り1マスになるまで準備、その後はロイルシアできり続け、
ミトとシェルミは回復とたまに魔法攻撃、
それで何とか勝てました。
それと、オートヒールはナーヴしてると発動しないんですか?
2012/06/29 Fri 17:57 [No.1260]
モソモソ
こんばんは。
んー、ジャスティスヒールは解けちゃいますが
たぶんオートヒールは機能するはずです。
してないとなると、バグかもしれません;;
一度覗いてみます。
ジャッジ討伐おめでとうございます。
次回作でもこの仕様のボス作りたいと思います!
ご報告ありがとうございました。
2012/06/30 Sat 00:41 [No.1262]
だぜ!
スキルALL99にしてマザードラゴン挑んでの
ハードクリア後ブルータルモードしようとしたが
ステータスが1からやり直しだとモチベーション下がるなぁw
アイテムもないし;;
みすった!
2012/06/27 Wed 07:34 [No.1248]
モソモソ
こんばんは。
プレイして頂きありがとうございます!
もともとバージョンアップを予定してないゲームに
無理やり最初からモードをくっつけたので
ブルータルに関しては大目に見てください;;
2012/06/28 Thu 00:55 [No.1256]
だぜ!
今回のプレイ時間130時間
ルシア シェルミ ロイ ミト
ステ ほとんど999 (防御除いて
装備全て所持
これでもマザードラゴン倒すのに8回挑んでの討伐成功
ブルータルだと物理攻撃だけで即死なのかなw?
まぁシェルミなんて補助関係なく一発即死だったけどw
もうお腹いっぱいです!
次回作期待してます^3^
2012/06/28 Thu 18:13 [No.1258]
モソモソ
こんばんは。
やりこんで頂いてありがとうございます!
ブルータルのマザードラゴンはターンを
与えないように戦うしかないような気がします;;
次回作もやりこみ要素たくさんつめこみます!
またよろしくおねがします〜!
2012/06/30 Sat 00:37 [No.1261]
○○
みなさんはどの武器が一番強いと思いますか?
あと一番強いと思うキャラも教えていただければいいと思います。
ついでに俺の強いと思う武器はアメノハバギリでキャラはルシアです。
まだブルータル行ってないんですよね。
2012/06/23 Sat 10:43 [No.1243]
モソモソ
こんばんは。
僕が答えるのもなんですが
ジルクルとイグドラシルの組み合わせが
強いんじゃないかなーと。
2012/06/28 Thu 01:02 [No.1257]
だぜ!
まぁ誰が一番強いかってのは難しいと思うなぁこのゲームでは
リリィの特技はすごい楽だし
ジンクスの特技もなかなかおいしい
ルシアの全体攻撃も雑魚にはおすすめだし
ロイはステ全体的にバランスがとれているが
復活する際にHPが他のキャラなら約500まで回復が
250までしか回復しないのが痛い
とことん最強を追求するなら
ルシア リリィ ジンクス シェルミ だなこりゃ
にじのりんごどれだけ費やすことやらw
武器はどれでしょwわかりません!
2012/06/28 Thu 18:19 [No.1259]
○○
とうとう倒せました。
あと、二回目挑んだら、スタンブローで行動前のルシアがエネミーとかれてさらにスピードが遅くなるって言うかなんと言うかになるじゃないですか、
その直後ステルスボムをくらった後ルシアがスピードメーターたまってないのに行動できました。
イーグルアイ丁度それでとかれたので間違いないと思います。
バグでしょうか?
2012/06/24 Sun 10:52 [No.1244]
モソモソ
こんばんは。
おーおめでとうございます!
ご報告ありがとうございます。
時々スタンブローはバグるみたいですね;;
プレイヤー側に多少有利になるくらいなので
放置してありますが、機会があったら直そうと思います。
それにしても、どんなボス作っても倒されちゃいますねtt
2012/06/25 Mon 00:33 [No.1245]
○○
> こんばんは。
>
> おーおめでとうございます!
> ご報告ありがとうございます。
> 時々スタンブローはバグるみたいですね;;
> プレイヤー側に多少有利になるくらいなので
> 放置してありますが、機会があったら直そうと思います。
>
> それにしても、どんなボス作っても倒されちゃいますねtt
キラー系が効かないボスとかなら強いと思います。
フェルシラはキラー整えればルーンも代えずに倒せますし、
他にはインフェルノジャッジの強化版に閉廷無くせば結構強いんじゃないですか、
次回作にはアイテムも増えるらしいし、ゲームバランスの崩れる直前クラスのボスが一体くらいいてもいいと思います。
2012/06/25 Mon 23:54 [No.1246]
モソモソ
こんばんは。
自分も本編に関係ないボスはバランス崩れてる
くらいが好きなので、次回もたくさん作りたいと思います。
個人的にはインフェルノジャッジがボス戦として
一番好みだったりします。
2012/06/28 Thu 00:52 [No.1255]
ひと
題名通り常時呪い装備のキャラを(アイテムや魔法で)回復、蘇生する方法です。
装備による常時呪いの効果は戦闘開始時にかかり、以後「速度メーターが進む度」にかけなおされるようなので
@2キャラ以上の速度メーターが同時に貯まるようにする
Aはじめのキャラで呪い回復
B二人目以降のキャラで回復or蘇生
で回復することができます。
常時呪い装備を活用している人がそんなにいるのかは知りませんが。
2012/06/26 Tue 16:17 [No.1247]
ひと
大した発見ではないですが、サドレア城のシャドーゴーレム討伐クエスト、及びエルマークのマグマの巨人討伐クエストで手に入る「箱」(開けると何個かアイテムが手に入るやつ)について気付いたことがあったので書かせていただきます。
(実際はマグマの巨人討伐クエストでのみ確認)
どうやらこの箱は「箱を入手するクエストを受けた時点」で中身が決定されるようです。(既に持っている分も含む) よってこのクエストでしか入手できないアイテムを人数分揃えたいという場合は
@箱を入手したいアイテムの個数分揃える
Aクエストの人の目の前でセーブ
Bクエストを受ける
C箱を開ける
┣希望の品が出たら残りの箱も全て開ける(中身は全ておなじになっている)
┗出なかったらロードしてBからやり直し
とやると楽なようです。
既出ならすみません。
2012/06/22 Fri 18:22 [No.1235]
○○
> 大した発見ではないですが、サドレア城のシャドーゴーレム討伐クエスト、及びエルマークのマグマの巨人討伐クエストで手に入る「箱」(開けると何個かアイテムが手に入るやつ)について気付いたことがあったので書かせていただきます。
> (実際はマグマの巨人討伐クエストでのみ確認)
>
> どうやらこの箱は「箱を入手するクエストを受けた時点」で中身が決定されるようです。(既に持っている分も含む) よってこのクエストでしか入手できないアイテムを人数分揃えたいという場合は
>
> @箱を入手したいアイテムの個数分揃える
> Aクエストの人の目の前でセーブ
> Bクエストを受ける
> C箱を開ける
> ┣希望の品が出たら残りの箱も全て開ける(中身は全ておなじになっている)
> ┗出なかったらロードしてBからやり直し
>
> とやると楽なようです。
> 既出ならすみません。
そうなんですか?
今度確認してみますが本当だったら結構な発見なのではないでしょうか?
たぶんまだ見つかってないと思います。
2012/06/22 Fri 22:19 [No.1238]
○○
今wiki見てきましたが多分似たようなことは書かれていましたが多分違うことだと思います。
あと、これすれば指南書ばんばん手に入る気がしますね。古代書より効率的じゃないでしょうか?
2012/06/22 Fri 22:27 [No.1239]
ひと
うーん…どうなんでしょう?
戦闘での経験値は高位のダンジョンに負けますし、目当ての敵がストレートに出てくれるわけでもないのでクエスト報酬込みで考えても効率はそこまでよくない気がします。
素直に魔女の棲家でhappy500先制対竜装備で1ターンキル量産した方が早い気がします。他にも色々手に入りますし。
でも本編攻略レベルでのレベル上げには使えるかもしれませんね。
2012/06/22 Fri 22:52 [No.1240]
○○
> うーん…どうなんでしょう?
> 戦闘での経験値は高位のダンジョンに負けますし、目当ての敵がストレートに出てくれるわけでもないのでクエスト報酬込みで考えても効率はそこまでよくない気がします。
>
> 素直に魔女の棲家でhappy500先制対竜装備で1ターンキル量産した方が早い気がします。他にも色々手に入りますし。
>
> でも本編攻略レベルでのレベル上げには使えるかもしれませんね。
まあ突き詰めてしまえばそうですね。
あそこはたぶん一番効率的ですし、アイテムほしけりゃインフェルノでラヴァエレメンタルメッタ打ちすればリンゴも手に入りますし、いざとなったら魔女倒してもまだ効率そっちのほうが上ですし。
2012/06/22 Fri 23:31 [No.1242]
ろびん
こんばんは、魔が差してラストグレイスの攻略サイトも見てしまったので
リフレッシュする為に新マリハバの詩をプレイさせてもらいました。
自分の好きなようにできるカスタマイズ要素と興味のひかれるストーリーに
後押しされ最強のラスボスに何度も全滅しながらやっとクリア、
エンディングでは母親のセリフにうるっっとしました。
さてここからが本題なのですが、2周目というのはあるのでしょうか?
私は、最初のレジェンドポリスボスが強かったので後で倒せばいいと
思い先送りにしてしまった結果6匹中5匹しか倒せませんでした。
その結果なのか!?魔女の洞窟も出現せずちょっと消化不良です。
最悪初めからやり直す覚悟です、よろしくお願いします。
2012/06/22 Fri 19:29 [No.1236]
モソモソ
こんばんは。
マリハバの詩もプレイいて頂きありがとうございます!
楽しんで貰えたみたいでよかったです。
質問の件なんですが、残念ながら周回プレイはなく
最初からでないと倒せません;;
ただ、魔女の洞窟はガーディアンを6体倒さなくても
いけたはずです。最後のマリハバ島で3人の中ボスを
見つけて倒してみてください。
その内一体は試練の祠のガーディアンですので
後二体です。おそらく村の北にある炭鉱のボスが
まだなんではないでしょうか?
またなにかご質問あればいつでもお願いします〜。
2012/06/22 Fri 22:12 [No.1237]
ろびん
返信ありがとうございます。
なるほど鉱山には行った事があるのですが、セーブポイントの先には
人が立っていて話しかけても「用がないなら帰れ」みたいな事を言われ
ただけでした。
フラグもわかった事ですし、今回プレイで使わなかったキャラもやって
みたいので新しくプレイしたいと思います。
2012/06/22 Fri 23:17 [No.1241]
shin
イージーモードで母ドラ倒してブルータルモード始めたけど
静寂の遺跡の宝箱は空いてるし母ドラもいません。
バグですか?
2012/06/16 Sat 18:40 [No.1212]
モソモソ
こんばんは。
申し訳ありません、ブルータルモードでのみ
起こるバグのようです。
http://plainsoft.web.fc2.com/Map0219.lmu
(//の部分は//に変更して下さい。)
このファイルを上書きした後、静寂の遺跡に入りなおして
見てください。お手数をおかけします。
2012/06/17 Sun 01:58 [No.1215]
shin
ありがとうございました。
直りました。
あとは新装備を集めて
母ドラ倒しに向かいます。
それとオリジナルモンスターのパスワード
が欲しい〜
2012/06/18 Mon 09:05 [No.1220]
It’s
オリジナルモンスターのパスワードに関しては、
記事番号[964] [982] [985] [1101]辺りにいくつか
載っていると思います。
オリジナルモンスターのパスワードは、
随時募集しますので、掲示板に書き込んでもらえると嬉しいです。
2012/06/18 Mon 10:54 [No.1224]
shin
ありがとうございました。
無事にブルータル魔女まで倒せました。が・・・
母ドラ強すぎるwww
ノーマルでは簡単に倒せたのに・
ネタばれになるかと思いますが新装備
トランセンドのアイテムレベルを
教えてもらえませんか。
ほぼすべての能力はカンストしているので
後は新装備に頼るしかないのかも・・・・
2012/06/21 Thu 17:48 [No.1232]
モソモソ
こんばんは。
ブルータルのマザードラゴンは…
がんばってください><
ちなみにトランセンドはアイテムレベル19に
なります。ブルータルモードでは
アイテムレベルに補正がかかるので、ノーマル、ハードで
アイテムレベル16と表示されるモンスターでも
アイテムレベル19になると思います。
今度、夜勤の時にちょっとサボってモンスター作って
みます(笑)。
2012/06/21 Thu 21:18 [No.1234]