Net4u サービスを終了します

  1. [126] 今年の根○っ子バザーでは、「ギッザニア根○」的なブースを設けるそうです。
    いわゆる「子ども店長」ですね。

    どんなお店ができるのか、今から楽しみです。

    皆さんも是非お運び下さい。
    バザー最新ニュース
    大ちゃん 2010/07/06 10:57
  1. [123] 七月になりましたねー
    もうすぐ夏休み。ってわけでそうだ、工場見学に行ってみようっておもいたち、ネットを開いてみてみてびっくり。

    たくさんの工場見学の中、これから申し込めるものはホントに少ない。みんなはやいんだねー。
    明治製菓とか、コアラのマーチを作っているところなんか興味あるかなーって探したのに、子どもの興味がありそうなところはすでにいっぱいでした。> 続き
    工場見学
    みー 2010/07/01 10:23
    1. [125] 今日は、豊洲に出かけたついでに、キッザニアを予約してきました。
      8月中ならば、まだ予約が入れられそうですよ。お早めに。
      ちなみに、わが家は初ザニアです。おすすめがありましたら、教えてください。
      Re: 工場見学
      大ちゃん 2010/07/04 15:03
  1. [124] はじまりましたねぇ。いま、この時間帯は人混みで大変でした。
    朝顔も今週ですね。
    どこかでお目にかかるのを楽しみにしています。
    七夕
    大ちゃん 2010/07/04 15:00 *
  1. [119] 友人から本を紹介いただきました。

    『7人の敵がいる』(集英社)
    http://www.shueisha.co.jp/7ni-n/index.html

    まだ大左衛門は、読んでませんが、読まれた方、ご感想をおきかせください。
    共感できるところと、できないところがあるかと思いますが、こういう価値観をもつ人が世の中には多くなってきているのは事  ・・・・ >> 続き
    新刊紹介
    大ちゃん 2010/06/27 20:25 *
    1. [120] このような本があること自体、知りませんでした。
      機会があれば読みたいですね。

      しかしいろんな方々がいます。
      それが社会なんでしょうが、うまくやっていくのには大変ですね。
      それには、自分の考えだけではなく、いろいろな人の話を聞く窓口を開けておかなくちゃと、日々思っていますが。
      出来ているかは、別の話。

      昨日息子のクラ  ・・・・ >> 続き
      Re: 新刊紹介
      みー 2010/06/29 09:50
    2. [121] PTA役員必読って感じかな?
      確かにいろいろな方がいますよね

      私もこの本よんでみます。

      算数テストは
      わが家は 7き→7ぴき→7ひき で正解でした
      おりがみは全部で何枚?のこたえは「7す」
      本人は「7つ」のつもり 「7まい」になおして○でした
      毎回、笑わせてくれます^^

      それにしても  ・・・・ >> 続き
      Re: 新刊紹介
      たまご丼 2010/06/29 11:56
    3. [122] 大ちゃんさん

      理解してもらうことって、難しいですよね。

      それぞれ、本当にいろいろな考え方がありますから、、、
      大きな組織になればなるほど、きっと大変でしょうね。

      今度、図書館にあったら借りてこようかな。

      大ちゃん、応援してますよ

      同じくさんすうてすと返ってきたのをみましたぁ> 続き
      Re: 新刊紹介
      もうもう5 2010/06/29 22:28
  1. [117] 区P親子観劇会の件で、連合会から相談がありました。

    第一次募集の結果、まだ空席があるので、再募集をかけたいと思います。つきましては、前年度の卒園OG・OBの皆様にもアナウンスいただければ幸いです。各園の空席情報は、現会長が把握されておりますので、ご興味がおありの際はお声掛けください
    …とのこと。

    元ぞうの皆さんにはアナウンスしますか?
    > 続き
    HELP!!
    大ちゃん 2010/06/23 22:48
    1. [118] 大ちゃんお疲れ様です。
      観劇会ですね。もう一次の募集は終わり、参加者が足りないと言うことでしょうか?
      区P全体で?それとも○岸?
      ○岸が足りないということなら、元ぞう組は兄弟関係も多いので、そこから一年生もどうぞって、こえかけしていった方が早いかと思います。
      それも現役員さんからの発信の方がいいかと。
      確実に、広めたいというなら、一年生宛のお手紙に  ・・・・ >> 続き
      Re: HELP!!
      みー 2010/06/25 09:00
  1. [115] みなさん、ありがとう。。ありがとう。

    なんかすごーいうれしーーーーーー
    週末もぱっとしない感じで過ごしてまいりましたが。

    今日掲示板あけて見て、みんなが返事してくれてすごーく嬉しかった。
    私のこときっとあたし以上にわかってるんだなーって。
     みなさん ほんとうに救ってくれてありがとう。

    で、結論。あたし  ・・・・ >> 続き
    ありがとう
    みー 2010/06/21 09:36
    1. [116] みーさん

      よかったよ〜×2

      今日は午後から、急に晴れて暑かったね〜
      で、明日はまた午後から雨?明後日ははれてほしいんだけどね〜

      ぞう組学級さん、たいしたことないといいけどね。
      この年になると(私より若いけど。。。)怪我は付き物のような気がします。

      思い返せば、幼稚園のビーチで  ・・・・ >> 続き
      Re: ありがとう
      もうもう5 2010/06/21 23:02
  1. [109] 今日は朝の、めざましテレビの占いでも、一位だったし。
    大きくこれが・・・っていう決定的な何かがあるわけではないのに。

    なんかやだ。 なんか気分が乗らない。つまらない
    もう、すべてがやだ

    掲示板でも見て、思いっきり書き込めばちょっとすっきり?っておもったけど・・・
    なんかやだって、書いたらなんか矢田に変換されてがっくし。> 続き
    なんかやだ
    みー 2010/06/18 08:43
    1. [110] どーした〜?
      みーさんらしくない発言。

      へこむことは誰にでもありますよ。
      実は大左衛門も、区Pのトラブルに巻き込まれて、今ちょっとへこんでます。

      そんな時は、気の合う仲間と呑んで騒ぐことかな?
      いっちょ行きますか?

      あと、子供とトコトン遊ぶこと。明日、晴れないかな〜。
      Re: なんかやだ
      大ちゃん 2010/06/18 22:57
    2. [111] うんうん、分かる。そういう時、ある。
      何やってもけだるい。パッとしない。

      そういう時は、何か煮る!
      みーさんちは家族多いから、大きな鍋で大量に煮る。
      どう?

      私の場合は、そういう日々に耐えられなくてパート始めたって感じかな。

      そしたら思いのほか大変で・・。完全なる肉体労働者。
      まったく初めての  ・・・・ >> 続き
      Re: なんかやだ
      げげげの金太郎 2010/06/19 09:35
    3. [112] あら、お仲間がいてホッとしてます^^

      私も同じこと毎日おもってるよ〜
      いろいろ考えて何も身動きできなくて・・・
      みーさんんは、もともと行動的だから
      今の生活ペースがあわないんだと思う
      かといって、時間にも制限あって外に出るのも難しくて・・・
      そこだよね

      気分転換ねぇ
      げげげの金太郎さんも書いてる  ・・・・ >> 続き
      Re: なんかやだ
      たまご丼 2010/06/19 10:45
    4. [113] みーさん

      疲れが出た?
      幼稚園を卒園してからもいろいろ忙しかったから、ホッとしたかなぁ。。
      忙しくてもいつもがんばってるなぁと思ってました。

      私は掃除も料理も買い物もしたくない・やりたくないという日が結構あります(ただのぐうたら?)

      そんなときは自分のしたいことをそのときの気分でします。
      寝る・ビデオを  ・・・・ >> 続き
      Re: なんかやだ
      もうもう5 2010/06/19 18:50
      1. [114] お〜
        じゃー、昼から飲もう〜
        Re^2: なんかやだ
        大ちゃん 2010/06/19 19:50
  1. [107] 息子が自転車に乗れるようになりました!

    先週、補助を取りたいと言ったので
    『練習する?』と聞いたら、
    『しない』の一言・・・

    かちーんときてしまい、がーッと怒ってしまいました。

    よほど、息子も腹が立ったんでしょう。1人で家の周りをぐるぐると練習し始めました。気になって、そーっと見ると乗れてるんです。最初はペダルを  ・・・・ >> 続き
    近況
    もうもう5 2010/06/14 22:26
    1. [108] だいちゃん、おめでとうございます。。。。
      もうなっているのかと思いきや、まだだったんですね。
      先日小学校の、歓送迎会に出席した際に来賓入場で
      あれ?そうか、会長じゃなかったっけ?ってかんじ。
      そのあと園長先生にお話に行き、お相手が違うと感じが変わりますねっとお話しさせて頂いたときに、大ちゃんは大忙しなのよってお話しされてました。
      本日も突然の電話。  ・・・・ >> 続き
      Re: 近況
      みー 2010/06/16 09:33
  1. 前8件
  2. ...
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. (81-88/100)
  14. 次8件