Net4u レンタル掲示板を作る

  1. [1179] Morgenさん!ご無沙汰してます。

    暫く、拝見してない時期に、ゴルフでイーグルを達成されたんですね!

    素晴らしい!爽快な気分ですね(^-^)

    私は、もう20年くらい前に、PAR4の2打目でカップインしたことがあります。最初は、グリーンに上がっても玉が無いので、またグリーンから零れ落ちたのだろうと周りを探しましたが、念の為にカップの  ・・・・ >> 続き
    イーグル達成!おめでとうございます。
    Woody 2019/05/15 22:26
  1. [1177] もるげんさん、本年もよろしくお願い申し上げます!

    もるげんさんご一家のご多幸をお祈り申し上げます。
    明けましておめでとうございます
    Woody(小林 忍) 2018/12/31 20:05 *
    1. [1178] 遅まきながら おめでとうございます。
      本年もよろしくお願い致します。

      今年は往路でいろいろ試しましたが失敗しました。

      これは復路でおさらいをしてみました。
      Re: 明けましておめでとうございます
      もるげん 2019/01/04 19:21 *
  1. [1173] もるげんさん!ご無沙汰してます。

    昨日の夜は、天気予報に違い、綺麗な大きな名月を観れましたね。

    久しぶりに、お月様をまじまじと眺めました。月ってこんなに綺麗だったんだと、改めて感動しました。

    それにしても、もるげんさんの写真って、良く撮れてますね。流石でございまする。

    昨日の仲秋の名月は、少し雲がかかっていて、  ・・・・ >> 続き
    仲秋の名月
    Woody 2018/09/25 15:22
    1. [1175] Woodyさん、こちらこそご無沙汰してます。

      久しぶりにカメラを写してみました。

      300mmレンズでスポット測光・AFモードと、2倍のエクステンションレンズ(AF効かず)600mm相当
      で撮ってみました。

      これは300mm、AF です。
      Re: 仲秋の名月
      もるげん 2018/09/25 20:24 *
      1. [1176] これは600mm、AF無し です。Re^2: 仲秋の名月 もるげん 2018/09/25 20:26 *
  1. [1156] he映画「KU-KAI」を観ました。

    日中合作大作と宣伝されていたので、映画館まで出向いて観て来ました。真言宗とは全く関係ない映画でした。なんか、猫が主人公みたいな映画でしたね。

     空海さんが如何に凄い人だったかは、少しも描かれていません。中国人に一番知られている日本人は「空海」さんです。空海、阿倍仲麻呂、白楽天、李白と出てきます。如何に苦労して、日本に  ・・・・ >> 続き
    映画「KU-KAI」の火野正平さん
    Woody 2018/03/02 13:39 *
    1. [1174] Woodyさん、こんばんは。ご無沙汰しております。

      すみまっせーん。何故かこのBBS見逃してました。

      >  でも、BSTVで毎日、日本全国を「こころ旅」で自転車で走っている火野正平さんが、少し出てきました。
      >  彼特有の坊主頭が光っていました。(^-^)

      はい。今日も700回目以上の彼の姿を拝見しました。> 続き
      Re: 映画「KU-KAI」の火野正平さん
      もるげん 2018/09/25 19:33
  1. [1169] モルゲンさん、先般は電話で急に自動シャッターのことを教えて頂いて、ありがとうございました。

     どうも、年を執った所為ですかね、自動タイマーの設定の仕方を忘れてしまい。同窓会で全員の集合写真の撮影を任されていたのに、その時が近づいても、やり方を思い出せません。モルゲンさん、訊ねる以外に方法がなくなり、焦って電話をさせて貰いました。

     忘れている大きなポイン  ・・・・ >> 続き
    自動シャッターご指導のお礼
    Woody 2018/06/05 16:43 *
    1. [1170] 福井市は戦争の無差別爆撃に遭い、殆どの建物が無くなった土地です。
      そして、その後1950年の頃には、福井大地震に襲われて、また何も建物のない街になりました。その地震の時、私は母や父と一緒に田んぼに田植えを眺めていて、福井の方から地面がうねる津波のようになって波打って来たのを幼児ながら、覚えています。私の家は福井から25km離れていましたから、被害が家が少し傾いただけに終わった。
      > 続き
      Re: 自動シャッターご指導のお礼
      Woody 2018/06/05 17:03 *
      1. [1171] いやあ 良かったですね。お役に立てて光栄です。

        >福井や富山は戦争被害が多かった土地

        そうだったんですか、知りませんでした。九州片田舎の我が故郷も 宇佐航空隊が約3kmにありましたので 終戦直前まで空爆を受けました。

        http://morgen3.fc2web.com/1405usakoukutaiato/1405usakou  ・・・・ >> 続き
        Re^2: 自動シャッターご指導のお礼
        もるげん 2018/06/05 18:01 *
        1. [1172] 空襲による民間人の死者数を見直してみました。
          なるほど 福井、富山の多さが目立ちますね。
          さいわいにして 我が故郷は空爆は受けましたが、飛行場が目当てだったので民間人の死者数は少なかったようです。
          Re^3: 自動シャッターご指導のお礼
          もるげん 2018/06/05 18:13 *
  1. [1166] 久しぶりに平塚・袖ヶ浜海岸に立ったら、この時期の花・浜昼顔が満開だ。

    海にはサファーが、オットセイの様に黒く点々が並んでいた。

    昨日は、大磯町の六所神社のお祭り(相模の六ヶ所の神社の纏めのお祭り)があって、国道1号線は通行不能状態。海岸の西湘バイパスもロングビーチの客で大渋滞だった。
    浜昼顔@平塚・袖ヶ浜海岸
    Woody 2018/05/06 21:03 *
    1. [1167] 久しぶりに平塚・袖ヶ浜海岸に立ったら、この時期の花・浜昼顔が満開だ

      なかなか、可愛い花ですね!
      Re: 浜昼顔@平塚・袖ヶ浜海岸
      Woody 2018/05/06 21:05 *
      1. [1168] ピントが?

        久しぶりで、なかなか。
        Re^2: 浜昼顔@平塚・袖ヶ浜海岸
        Woody 2018/05/06 21:11 *
  1. [1164] 今日の卓球世界選手権を観ました。

    相手は朝鮮半島の南北合同チーム、日本は3:0で快勝!

    石川佳純選手は、北朝鮮選手に、フルセットで辛勝だったが、率いる若い選手の快勝によって、3:0で2位以上になった。

    残るは、香港と中国の勝者と決勝を残すのみとなった。
    頑張って、優勝して欲しいね。
    卓球ワールドC次は優勝!
    Woody 2018/05/04 23:26 *
    1. [1165] 私も実況観ました。

      素晴らしい勝利でしたね。
      10-10から2度のエッジボールにもめげずに勝ったのが凄い!

      カット主戦型キム・ソンイとのリオ五輪での敗戦からカット主戦型対策に日夜努力した結果でしょうね。

      たゆまぬ練習は裏切らない!

      私も肝に銘じておこう。
      Re: 卓球ワールドC次は優勝!
      もるげん 2018/05/05 16:54 *
  1. [1159] もるげんさん、ご無沙汰してます!(^-^)

    大相撲5月場所が近づきました。

    私の応援する遠藤力士が、ようやく小結になりました。

    相撲は上手いのですが、今一番の時になると勝てない!

    応援してても、悔しい思いをしたものです。体の調子も良くなってきたみたいで、期待してるんです。

    北陸は、輪島以後  ・・・・ >> 続き
    大相撲5月場所/遠藤小結になる
    Woody 2018/05/02 11:26 *
    1. [1160] お久しぶりです。小結はwoodyさんご贔屓の 御嶽海&遠藤ですね。
      頑張ってくれるでしょう。期待しましょう。

      宇佐では 双葉山、垣添(古いなあ) 中津関連では嘉風、中津の川向こうで松鳳山ですね。

      ところで 2005年春場所は砂カブリツキで見物しましたっけ。
      2階自由席(最上席の1列だけが当日売りで2,100円)これで入場してお客さんが  ・・・・ >> 続き
      Re: 大相撲5月場所/遠藤小結になる
      もるげん 2018/05/02 16:03 *
      1. [1161] 友人と貴乃花とのツーショットなど撮りまくりましたねえ。Re^2: 大相撲5月場所/遠藤小結になる もるげん 2018/05/02 16:05 *
        1. [1162] 流石に土俵入り時はほぼ満席ですので自席から・・・・

          懐かしの朝青龍が横綱でしたねえ。
          Re^3: 大相撲5月場所/遠藤小結になる
          もるげん 2018/05/02 16:08 *
          1. [1163] >
            > 中津関連では嘉風、中津の川向こうで松鳳山ですね。

            はいはい!

            私も、この両力士も好きですね!

            特に、松鳳山は怖い顔が良い!根は優しい人らしい、そこがまた良いですね。

            力士の呼び出しの後に、出身地をアナウンスしますね。あれが良いですね。どこの力士さんかな?って思いながら、その地方を思  ・・・・ >> 続き
            Re^4: 大相撲5月場所/遠藤小結になる
            Woody 2018/05/02 16:32
  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
  11. 10
  12. ...
  13. (9-16/100)
  14. 次8件