Net4u レンタル掲示板を作る
まー助@おおさか
なんかよくわからないんですが、
ハンドルセンターで軽く固定される感じだったんですよ。
で。整備の人が「乗ってたら段々締まっでくるんだよね。緩めとくね」って言って緩めてくれました。
その後、ハンドルが固定される感じは無くなり、自由に軽く動くようになりました。
2022/07/31 Sun 21:45 [No.12388]
まー助@おおさか
今日、仕事終わりに近所のバイク屋に行き、
オイル交換をお願いしました。
ついでにチェーン調整とステムナットの調整をしてくれました。
ずっとハンドル重いな〜とは思ったいたのですが、
まさかステムナットの締まりすぎだったとは・・・
ハンドルが軽くなり乗りやすくなりました。
2022/07/29 Fri 18:17 [No.12386]
まー助@おおさか
私もキャストホイールへの交換を考えましたが、
デザイン的にスポークホイールの方が合っているかな?
と思い、そのまま乗ってます。
手入れしないと錆て来るのが大変ですけどね。
2022/07/26 Tue 04:36 [No.12382]
まー助@おおさか
私のもたぶん8万キロ越えてると思うんですよね。
スポークホイールのモデル(年式古い)ですし、
前オーナーも結構走ってたらしいんで・・・
でも、構造がシンプルだと壊れるところも少ないので
結構頑丈なんでしょうね。
今の所、何の不具合もありません。
2022/07/25 Mon 22:35 [No.12380]
まー助@おおさか
自賠責保険更新しました。
悩んだ結果、3年の契約。
メーター表示は50000キロを越えました。
前オーナーが一度メーターを取替えているそうなので、
実際の走行距離は???
3年もってくれるといいのですが・・・
2022/07/25 Mon 22:14 [No.12378]
まー助@おおさか
アクリサンデー優秀でした。
割れた所を手で固定し、割れ目にアクリサンデーを注入。
数分でくっつきました。
カウル補修には使えそうです。
2022/05/28 Sat 23:16 [No.12366]