Net4u レンタル掲示板を作る
割井お茶屋
ひらりんさん
結果はいかがでしたか?
今日は芦屋も強風だったので競技会も大変かなと話していました。
芦屋でも15クラスエンジンはOKとしたので是非芦屋でも飛ばしてください。
割井お茶屋はエンジン機2機とエンジンヘリ2機が飛ばせる様になります。
2013/04/21 Sun 22:45 [No.45]
割井お茶屋
ムシマルさん
クボちゃんから忘年会で意外な場所で会った話しは聞きましたが全ての真実が語られたとは思っていません。
一見まじめそうなクボちゃんの話しは信用しそうになりますがムシマルさんが普通の所に居そうな感じがしないもんね。
日曜日は旧職場の女性(20代・30代・40代美女含む)5名に集まって貰い恒例のクリスマス会を行ないます。
AARCから参加希望の方は特別に参加費1万円で受け付けます。
2012/12/20 Thu 21:58 [No.34]
割井お茶屋
久保ちゃんもびょ〜きです。こんな風でも飛ばしている人が居るとは思いませんでした。
今日は予報で強風だったので割井お茶屋は予定どおりアイススケートに行って来ました。
今年からシニア割引対象なので400円引きの800円で滑れます。
尼崎のスポーツの森は土曜日の午前中はガラガラでチビたちがすごい勢いでフィギュアの練習をやっていました。
割井お茶屋はまた2年滑っていなかったので最初はグラグラで慣れた頃に体力の限界が来てしまいました。
スキーに行くにはそれなりの費用と時間が掛かるので時にはスケートで体を動かそう。
明日も風が強そうだけれど飛ばしに行く予定です。
2012/12/08 Sat 22:23 [No.30]
割井お茶屋
またまた気が狂った割井お茶屋です。
どうせあの世にお金は持って行けないのだからこの世で楽しもう。
最強のジジイ仕様デートカーを目指してホイルとタイヤを交換しました。
実は近々スタッドレスタイヤに交換しなければならないので、純正ホイルをスタッドレス用にして夏用タイヤとホイルを新規に購入しました。
メルセデスE250はベーシックグレードなのでおとなしいホイルが付いていますが、今回思い切ってレイズのボルクレーシングG12(国産)とグッドイヤーイーグルF1(ドイツ製)を購入しました。
ホイルは鍛造品を更に軽量化のためにエンドミルで肉抜きがしてあります。持ち上げると見た目の大きさの感じより軽いので驚きます。日産GTRなどのレース仕様車に沢山採用されています。
タイヤはポルシェ911カレラやボクスターなどに純正で採用されているプレミアムスポーツグレードで、19インチアルミ鍛造ホイルと許容速度300km/hオーバーでそのままGTカーレースに出れる代物です。
まあ公道を走るにはほぼ最高の組み合わせです。
で、走ってみたら今までのコンチネンタルに比べてうるさいし乗り心地もごつごつしています。純正のコンチネンタルのコンチスポーツはプレミアムコンフォートタイヤなので当たり前か。それでおとなしく走るので要するに見栄と格好だけです。
写真を見ていただけば判りますが迫力は段違いです。
2012/11/15 Thu 19:41 [No.28]
割井お茶屋
ついに名門神戸ラジコンクラブの飛行場が返却されたという情報がありました。
神戸ラジコンクラブのHPにも経緯が掲載してあります。
役員の皆様には大変なご苦労があったことと思います。
AARCの滑走路も繰り返し危機がありましたが、なんとか電動機専用で生き延びています。
しかし兵庫県に無断で飛ばしていることは変わりないのでいつまた飛行禁止になるかは判らない状況です。
従って今の環境で出来るだけ永く飛ばせるよう周囲に気づかれることなくおとなしく飛ばし続けるのが最良の策であると思います。
駐車場所のトラブル、騒音のトラブル、墜落によるトラブルを避けるため会員の皆様には今まで以上にご協力をお願いいたします。
2012/10/22 Mon 21:06 [No.25]
割井お茶屋
今日は息子の結婚式。
今年はイベントが多くて飛ばしに行く回数も少なめだったけれど、これから飛行機に集中できます。
倉庫の機体を次々組み立てて在庫を減らそう。
電動化できる機体は沢山あるし。
2012/10/08 Mon 07:46 [No.23]