Net4u レンタル掲示板を作る

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 120件
  • 所要時間 0.002秒
キーワード

  1. サンセッターjr到着(-)
  2. Re^3: 今度の土日は、皆、川べりですか?(-)
  3. Re^2: 今度の土日は、皆、川べりですか?(-)
  4. Re: 今度の土日は、皆、川べりですか?(-)
  5. Re: 川べり飛行場制限(-)
  6. ソファー、ソーファー(-)
  7. またまたちょ〜〜〜特価の話(-)
  8. 武庫川へ遠征(-)

サンセッターjr到着

割井お茶屋

JPG 774x559 145.0kb

今日は飛ばしに行くのを我慢して静養していたのでなんとか歩けるようになりました。明日こそ飛ばせますように。

注文していたサンセッターjrが届いたので早速開封してみました。華奢で丁寧に組み立てて飛ばさないとすぐ壊れそうです。

260サイズブラシモ−タが2個ついていますが、ネット情報によるとこれでは飛ばないそうで、皆さんブラシレスのもっと大きなモータに代えているようです。

これで定価¥27,300はめちゃくちゃ高すぎます。せいぜい定価18,000円、売価\14,000といった感じです。だから売れ残ったのでしょう。まあ送料・代引き込み¥5,924で買った割井お茶屋が文句言う筋合いではありませんが。

これからモータとアンプを発注しますが、例によっていつ飛ぶか判りません。

2014/02/23 Sun 16:32 [No.119]

Re^3: 今度の土日は、皆、川べりですか?

割井お茶屋

今日は腰の痛みが治まらないので家で静養します。残念!

昨日洛西モデルのサンセッタージュニアARFは割井お茶屋が2機購入して在庫0になりましたが、今朝見たらまた3機追加されていました。
まだ隠し持っているのかな?

いずれにしてもそろそろチョー特価品は終わりになりそうなのでポケットマネーに余裕のある方はいかがですか?

2014/02/22 Sat 09:26 [No.116]

Re^2: 今度の土日は、皆、川べりですか?

割井お茶屋

先ほど「現在残っている店舗は2万円前後します。」と書きましたがまだチャンプで¥9,600で2機残っているようです。
しかし割井お茶屋は落西モデルで約1/2で買ったのでウハウハです。
小型機用のバッテリーは入手済みなので、これからモータとアンプを手配しますが小さいので安く済みそうです。

2014/02/21 Fri 18:01 [No.115]

Re: 今度の土日は、皆、川べりですか?

割井お茶屋

JPG 1000x434 72.8kb

くぼちゃんお帰りなさい。

割井お茶屋も今度こそ飛行機を飛ばそうと張り切っていたらギックリ腰になってしまい、今日は仕事を休んで静養しています。
明日は出かけられるか微妙なところです。

そんな訳で1日中ネットで遊んでいたら掘り出し物を見つけました。ヒロボーのサンセッタージュニアのチョ〜〜〜特価品です。
な、なんとARFで定価\27,300のものが送料・代引き手数料込みで¥5,924です。ヒロボーは定価が高すぎだ〜〜〜!
以前良くオークションに出ていましたが現在残っている店舗は2万円前後します。
残数が2機あったので2機ともポッチとしてしまいましたからもう品切れです。
芦屋の半島で飛ばすにはちょうど良い小ささと思います。

2014/02/21 Fri 16:09 [No.114]

Re: 川べり飛行場制限

割井お茶屋

今までルール無しで何事も無く飛ばしていましたが、やはりルールが必要ですね。
AARCも神戸ラジコンも実質的に飛ばせなくなった現在、たとえ厳しい制限があってもありがたい飛行場所です。

この場所はヒラリンさんからの紹介だったので、ヒラリンさん、加盟さん、くぼちゃんなどお手数ですがルールを決めて頂けないでしょうか。

案として同時に飛ばしに行くのはこのBBSに先に申し込んだ5名までにするとか。BBSの無い方は少ないので運用できると思います。
機体の制限はくぼちゃんの案を支持します。

芦屋浜もヘリやグライダーは飛ばせそうなので確認します。

2014/01/19 Sun 22:07 [No.109]

ソファー、ソーファー

割井お茶屋

JPG 1053x1500 215.8kb

年末年始は割井お茶屋の店舗改装で忙しく、飛行機を飛ばしに行けませんでした。(どうみても言い訳)

新潟のマンションに電動リクライニングソファーを発注しスキーを兼ねて年末に受け取りに行きました。
たった4日間ですが余りの心地よさに自宅用にも発注してしまいました。計36○○でした。

今日自宅に搬入され、もうソファーの上でデロデロしています。
革の匂いが良くてワインを飲みながらリクライニングして音楽を聞いているともう面倒なことはしたくない(飛行機飛ばすのも面倒だ〜!)という気分になります。

これからは寒い日、暑い日はソファーに座ってシミュレータで遊ぼう。

2014/01/13 Mon 22:56 [No.107]

またまたちょ〜〜〜特価の話

割井お茶屋

JPG 1156x790 178.7kb

ラジコン1で特売しているグランドスラム90EPを購入しました。
もう芦屋では飛ばせませんが90の機体がわずか¥19800で入手できるので思わずポッチとしてしまいました。

以前飛ばしていたグランドスラム63EPとほぼ同じ構造ですが大きい分しっかりした造りとなっています。
なんと価格はほとんど同じになっています。

大きさを比較するためオキザリス63と並べて写真を撮りました。
奥においてあるので小さく見えますがかなり大きいです。
やはり以前飛ばしていた90クエスト(縦ヒラメ)とほぼ同じサイズです。

これは新潟で飛ばす予定です。

2013/11/26 Tue 22:53 [No.101]

武庫川へ遠征

割井お茶屋

芦屋の今までの飛行場所が使えなくなって、久しぶりに武庫川に遠征しました。割井お茶屋は遠くなりましたが多くの方にはかえって近くなったようです。

2年前より滑走路も広がり目の前の木も減っていました。
地面の状況は滑走に支障はありません。

心配していた駐車場はイオンモールの向かい側の病院の有料駐車場が使えるとヒラリンさんに教えて貰いました。
30分100円ですが安心して駐車できます。滑走路まで徒歩約15分です。

2年ぶりに現地の萩原さんとお会いし話しが弾みました。
あまりずうずうしくせず使わせて頂ければと思います。

2013/11/04 Mon 18:28 [No.100]

  1. 前8件
  2. ...
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
  13. (89-96/120)
  14. 次8件