Net4u レンタル掲示板を作る

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 90件
  • 所要時間 0.006秒
キーワード

  1. Re^6: 想い(-)
  2. 話さないのですか。(-)
  3. ビバ!リサイクルショップ(-)
  4. 朋雄さんへ(-)
  5. Deep−redさんへ(-)
  6. ビバ!リサイクルショップ(-)
  7. おつかれ!(-)
  8. みなさんにお知らせ(-)

Re^6: 想い

朋雄

そっか。景さんも色々と大変ながらも頑張っているんだな。
慌てることもねぇし、焦ることもねぇさw
俺たちも景さんとまた、和気藹々と話せることを楽しみにしながら
気長に待ってっから、自分を大切に無理はせんようになw

のうさぎさんや皆も気にかけていたようだが、
俺自身もホッしたし嬉しかったよwありがとうなw(^^

2014/09/21 Sun 06:52 [No.885]

話さないのですか。

高校生の人

返信が来ないけど、逢いさん、僕と話さないのですか。

のうさぎさん、何か僕に書いてくださっていたみたいですけど読みました。

2014/08/31 Sun 00:38 [No.867]

ビバ!リサイクルショップ

のっぽ

> のうさぎさん、こんにちは。
>
> 【良い点】
>
> (1)値段が安いこと。
> 近所のリサイクルショップは、デッドストック品(未使用で倉庫にねむっていたもの)を主にあつかってるの。
>
> 古いけれども、ほぼ新品、あるいはボタンが一つ欠けただけというジャケットが千円とか、シャツやボトムが五百円、三百円で売ってるの。
>
> ボタン一つくらいは自分で付け直せば済むから愛用してます。
>
>
リサイクルショップのいい点は今流行りではないデザインのものが多いですよね。(私も今流行りのデザインが好きではないこと多いです。それもあってポロシャツスタイルです)
ただ、ポロシャツでいるとダサいとか地味って知らない人に遠くで言われしょんぼりしますが。私の思い過ごしだったらいいのですが。

気に入ったデザインのものもありますよね?
探していると。
>
> 【注意点】
>
> (1)匂い
> 倉庫で長い時間放置されてるうちに匂いがついてしまっている場合は、何度洗濯しても、なかなか取れないので、買う前にチェックします。
>
> (2)傷や汚れ
> 自分で補修できる範囲の傷かどうか、は注意します。
>
> こんな感じかな?

においはリサイクルショップの店やその服によりますが、匂うこと結構ありますよね(汗)
私はリサイクルショップの服は否定しませんが、匂いが
やっぱり苦手です。
靴とかも売っていますが、水虫にならないかな?とかいう不安があります。
一回だけ、リサイクルショップで恐らく履いていないズボンを見つけることができました。デザインが好きなほう、新品?だったので買いました。(その後、太ってしまって履けなくなってしまいましたw)

リサイクルショップもいい服もあるなあと思いました。
食器、ぬいぐるみ、バスタオルなど探せばいいものが安価でありました。
今も生活がおしゃれする余裕が特別あるほうではありませんが、
そこそこもつ服を長年愛用したいです。露出が少ない服で。

> P.S.
> 私はネットで遊ぶペースに、とってもムラがあります。
> 単に忙しい時もあれば、ネットする元気がない時も。
そうだったのですね。ネットする元気ないときありますよね?
疲れきったときや、病気の症状が酷いときとか。
>
> のっぽさんの話題は、私にとっては「雑談」レベルのものが多いので不愉快になったことはないです。
雑談レベルだったのですね。不愉快になっていなくてほっとしました。
>
> のっぽさんは、他人への気遣いがとってもあって、それは良いところなんだけど、それが行き過ぎて
> 「自分のせいで相手が不愉快になってるのでは!?」
> とビクビクしてる時もあるよね?
はい、自分中心で話していないかなど、数えたらきりがないです。
>
> 相手が不機嫌に見えたり、返事が遅いのは、単に相手に事情があるだけってことも多いってこと、頭の片隅に置いておく方が楽かもしれない。
アドバイス、ありがとうございます。
>
> 返信が遅い時は、単に私の側の事情で書き込めないだけなので、不安にならないでね。
はい、わかりました。

2014/08/24 Sun 11:30 [No.864]

朋雄さんへ

のっぽ

> 難しいと思ったら無理して理解する必要はねぇからな?w
> こういう解釈もあるって程度にふんわりぼんやり、
> なんとなくって感じでどっかの隅におぼえておいてくれりゃぁなw
こんにちは。無理して理解しようとしなくていいのですね?

> 答えを求めているかどうかの判断をするのは、
> 「それは違う」っと頭っから否定しちまった時に多いぜ。
> なぜなら、自分が相手に答えを求めていねぇなら、
> どんな返答が帰ってきても、
> 「そういう考え方や意見もあるんだな。」
> っと受け入れることができるからな。
> 自分が何かを求めてる時ってのは、
> 「自分の求める物」が帰ってこないと、
> 失望したり、拒絶したりって行動に陥りやすいんだよw
> 相手の意見に失望したり、怒りを覚えたら、
> そいつはそういったサインの現れって場合も、
> 意外と少なくなかったりすんだよw

私がいろんな人に答えを求めて相談しているということですね?
朋雄さんの文章は私から見たら深くてわからない事ばかりです。
あと、最近統合失調症のせいかわかりませんが、理解力が落ちていると感じます。
>
> そういったモンを感じたら、
> 「自分はこの人に何を求めているのか?」
> っと一旦立ち止まって考えてみるといいんじゃね?
> 気づかずにそいつを繰り返していると、
> 失望や裏切りといった感情ばかりになって、
> 人が信頼できなくなったり必要以上に恐れたりするようにもなる。
> なぜなら、そう言う感情は「傷つけられた」と
> 転嫁しやすく勘違いしやすいんでなw
私は被害妄想になりやすいということですかね?
>
> 高校生さんに対しては、相手にひきこまれねぇコトだなw
> 与えるんじゃなくて、一緒に考えていく姿勢でいい。
> 答えってのは、与えられたりするモンじゃなく、
> 自分が経験や見聞きした中で、
> 自分自身が育んでいくモンだからさw
> その力が自分の中にあるんだと、ただ、
> そいつを一緒に見つけてかんがえてやりゃぁそれでいいw
私なりの答えみたいなものを書くのではなく、一緒に考えていく姿勢ですか。
難しそうですね。
がんばっても同調?みたいなことくらいしかできません。
>
> それが本人以外の外野ができる最善の支援ってやつだよw

難しいことばかりでしたが、相談に乗ってくださってありがとうございました。
単調な文章しか打てないですが。
いつかはのうさぎさん、朋雄さんたちみたいに理解力が増してほしいです。

2014/08/24 Sun 11:05 [No.863]

Deep−redさんへ

のっぽ

> 最近脳が疲れてきたので支障が出る前に対処します。
> つきましてはネット書き込みを2ヶ月ほど休みますのでご了承下さい。
>
> 高校生の人君ごめんね。当分話せなくなる。
> のっぽさんもすいません。話できなくなります。
>
> のうさぎ、朋雄もゴメン。チャットはできなくなる。通話はOKだよ。
>
> 最近話してないけどメイさん、想いさんも2ヶ月話せなくなります。すいませんね。
>
> 書き込みはできないけど時々書き込まれてる文は読みたいと思います。
> では、しばしさらば。

こんにちは。Deep−redさん。
体調崩されたのですね。
当分話せないのは残念ですが、復帰を待っています。
同じ統合失調症でも、こんなに人によって症状違いがあるとは知りませんでした。
私は割りと早くに発見できたから今のところ文章も打てるのかも知れません。
嫌味ではありませんので誤解なきように。
お大事に。
トーシツはストレスが一番の大敵?らしいので気をつけて下さいね。

2014/08/24 Sun 10:48 [No.862]

ビバ!リサイクルショップ

のうさぎ

のっぽさん、こんにちは。

> リサイクルショップの服でいい点とかってありますか?
> 誤解がないように、リサイクルショップを否定しているわけではありません。
> 自分もリラックマグッズリサイクルショップで集めています。

【良い点】

(1)値段が安いこと。
近所のリサイクルショップは、デッドストック品(未使用で倉庫にねむっていたもの)を主にあつかってるの。

古いけれども、ほぼ新品、あるいはボタンが一つ欠けただけというジャケットが千円とか、シャツやボトムが五百円、三百円で売ってるの。

ボタン一つくらいは自分で付け直せば済むから愛用してます。

(2)変わったデザインが見つかる
その時の流行が好きじゃないときにも、リサイクルショップは面白いです。

【注意点】

(1)匂い
倉庫で長い時間放置されてるうちに匂いがついてしまっている場合は、何度洗濯しても、なかなか取れないので、買う前にチェックします。

(2)傷や汚れ
自分で補修できる範囲の傷かどうか、は注意します。

こんな感じかな?

P.S.
私はネットで遊ぶペースに、とってもムラがあります。
単に忙しい時もあれば、ネットする元気がない時も。

のっぽさんの話題は、私にとっては「雑談」レベルのものが多いので不愉快になったことはないです。

のっぽさんは、他人への気遣いがとってもあって、それは良いところなんだけど、それが行き過ぎて
「自分のせいで相手が不愉快になってるのでは!?」
とビクビクしてる時もあるよね?

相手が不機嫌に見えたり、返事が遅いのは、単に相手に事情があるだけってことも多いってこと、頭の片隅に置いておく方が楽かもしれない。

返信が遅い時は、単に私の側の事情で書き込めないだけなので、不安にならないでね。

2014/08/24 Sun 09:09 [No.861]

おつかれ!

のうさぎ

うん、疲れたら倒れる前に休息。これ大事!

そのタイミングを見極められるようになってるって事自体が君が成長してる証だと私は思うよー。

ゆっくり、休んで、元気になって戻っておいで。

P.S.
私も「月の光」は好きだよ。
ポジな投稿、ありがとね。

2014/08/24 Sun 08:53 [No.860]

みなさんにお知らせ

Deep-red

最近脳が疲れてきたので支障が出る前に対処します。
つきましてはネット書き込みを2ヶ月ほど休みますのでご了承下さい。

高校生の人君ごめんね。当分話せなくなる。
のっぽさんもすいません。話できなくなります。

のうさぎ、朋雄もゴメン。チャットはできなくなる。通話はOKだよ。

最近話してないけどメイさん、想いさんも2ヶ月話せなくなります。すいませんね。

書き込みはできないけど時々書き込まれてる文は読みたいと思います。
では、しばしさらば。

2014/08/24 Sun 00:05 [No.856]

  1. 前8件
  2. ...
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. (73-80/90)
  14. 次8件