Net4u レンタル掲示板を作る
管理人
トークショーの前に行われたクイズ大会です。ハリセンを手に、ピンクのあんこうツナギの上に救命胴衣(?)を着ている方がバンダイビジュアルの杉山潔氏、ガールズ&パンツァーのプロデューサーその人です。杉山氏の出題する問題は何故かF-4EJファントムUに関する問題になる事が多かったです(笑)
2017/03/27 Mon 01:37 [No.356]
開会式です。この後、開会宣言が西住みほ役の渕上舞さんによって執り行われました。当然ながら声優さんが登場する際には撮影禁止となり、係の方達が看板を掲げてその旨を知らせています。この後、いくつか出店を回って焼きそばなどを食べています。ただ、肝心の時にもよおしたら大変ですし順番待ちの列も長いので早めにトイレは済ませておきました。
2017/03/27 Mon 01:31 [No.355]
凄い人出です。しかしかなり整然としていて、混乱などは見える限りでは全く有りませんでした。この辺は訓練された方達が多かったと言う見方もあるかな?と(笑)
2017/03/27 Mon 01:24 [No.354]
いよいよ海楽フェスタ開会式です。開会式等の行われるメインステージは大洗マリンタワーふもとの港中央公園です。
2017/03/27 Mon 01:21 [No.353]
町役場の駐車場側の通用口に置かれたキャラ看板ですが・・・これはさすがに誰だか判らないだろうと(笑)こちらはTVシリーズDVD/BD第3巻収録のOVA「スクールシップ・ウォー」で紹介されている大洗女子学園の農業科の生徒です。他には「水産科」「航海科」などのキャラ看板もあるらしいのですが、今回見つける事は出来ませんでした。
2017/03/26 Sun 01:28 [No.352]
町役場向いの駐車場にはスズキ・スイフトの痛車が2台。手前が継続モチーフで、奥がローズヒップですね。
2017/03/26 Sun 00:40 [No.351]
役場前に8ビットっぽいデフォルメアンチョビをあしらった痛バイク発見、ベスパですのでイタリアの意味でもイタ車です。これを見たMさん「これかなりイイ値段するモデルですよ!」とテンション上昇。調べて見たら「946」と言うモデル。価格はビックリ!120万前後!!リラじゃないですよ、円でですよ!
2017/03/25 Sat 21:46 [No.350]
大洗町役場です。
2017/03/25 Sat 21:33 [No.349]
森屋さん店内から通りを見るアングルです。これはエキシビションマッチでカチューシャのT-34に追撃されるW号が店の前を通った時、自動ドアが振動で誤動作して開いてしまうシーンです。森屋さんでは一口サイズのシベリアを購入、お茶が欲しくなるお菓子です。
2017/03/25 Sat 21:22 [No.348]
和菓子の森屋さんの看板娘はバレー部の河西忍です。初代は普通の立ち姿でしたが、二代目と今回更新の三代目はレシーブのポーズです。この写真では初代はノボリに隠れてしまっています(汗)
2017/03/25 Sat 21:19 [No.347]