Net4u
レンタル掲示板を作る
◆新規投稿は「新規投稿」をクリックしてください。
◆画像や絵文字は「他の入力項目を表示」にチェック。
ホーム
新規投稿
一覧表示
ツリー表示
トピック表示
画像一覧
発言ランク
[611]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110922-00000044-minkei-l29.view-000
水害ニュースが多い中
心温まるハヤブサネタです
今は奈良県で初めて展示中なんだとか
きっと順番で全ての都道府県を回ってくれるのかもね
ハヤブサ展示
そめちゃ
2011/09/22 20:41
[612]
古都奈良で最新の科学の粋を集めた「はやぶさ」展示
何だかとってもいいです☆〜(ゝ。δ)ネ
こちらも市長さんが変わったので、もしや?と期待してる
まだ30代のお若い市長さんですし、
以前はメディアにお勤めで意欲的な方だから
メルマガの編集者も普通の市役所マンに変わったし
ちょっと期待かな
その為にはメールと ・・・・ >> 続き
Re: ハヤブサ展示
mona♪
2011/09/23 02:52
[613]
観覧人数がニュースで出ていますが
画像を見る限りのんびりした感じ
ある意味羨ましい環境
JAXAの考えが全国披露だと良いですね
実現には地方先の受け入れ態勢とか
色々と問題もあるのかな
基本どこでも無料公開ですので
会場提供が鍵かな
Re^2: ハヤブサ展示
そめちゃ
2011/09/23 10:54
[614]
奈良は立派な施設にゆったりとした展示スペース
恵まれてますね
ゆっくり見られそう
どうしても見たいですよねぇ
以前、市メルマガの編集者にメールでお願いしたのですが
「残念ながら現在のところ予定はありません」みたいな
お返事もなく、完全に無視されました
お若い市長さんに変わ ・・・・ >> 続き
Re^3: ハヤブサ展示
mona♪
2011/09/23 23:02
[615]
http://www.youtube.com/watch?v=o5x1PKHHr08&feature=related
先週放送で早希ちゃんが乗ったんです
熊本チェックポイント
阿蘇山火口観覧
TVではちょっぴりだったけど
この動画では一部始終が楽しめます
煙が出てる火口なのに
緑って不思議ですよネエ
真っ赤だっ ・・・・ >> 続き
見たことある?
そめちゃ(^-^)ノ
2011/09/24 03:06
[616]
早希ちゃん、まだ頑張ってるのね
こんなにず〜っと応援してくれるファンがいて幸せね
遠くから気遣って貰えるんだもの
沖縄まで到達したら、今度は中部方面かな(*^▽^*)
楽しみですね、ぜひ応援してあげなくちゃ
何だか怖い、ヘリがあまりにもボロだもん
最初飛び立てないかと ・・・・ >> 続き
Re: 見たことある?
mona♪
2011/09/26 23:30
[617]
装備が少ないから古いとは限りませんよ
このタイプはロビンソンシリーズで
米製の世界で一番多い機種です
小型ヘリコプターの個人シェアではダントツ
液晶ナビやオートパイロットなどは
飛行機や大型ヘリには必需ですが
この手の簡易ヘリにはこの装備で十分です
長距離を飛ぶタイプとは構造的にも違います
火口には火山ガス ・・・・ >> 続き
Re^2: 見たことある?
そめちゃ(^-^)ノ
2011/09/28 07:36
[618]
教えていただいてありがとうございます♪
そうなんですね、ちっとも知らなくて。。。
ボロでよたよたしてるなぁって
http://roiedovhagarenn2.blog60.fc2.com/blog-entry-898.html
時期的にもちょうどの頃ではないでしょうか
海底でも海底火山の噴気孔に好んで生育する生物がいます< ・・・・ >> 続き
Re^3: 見たことある?
mona♪
2011/09/28 23:13
[623]
http://movies.foxjapan.com/hayabusa/aboutthemovie/index.html
ついに公開されました
なんだかキャラクターもそっくり目指して
忠実に再現した作りみたいですね
JAXAの宣伝映画にも思えたりするほど
ハヤブサの偉業が素晴らしいのでしょう
日本は元より国際的に評価されると
違 ・・・・ >> 続き
Re^4: 見たことある?
そめちゃ
2011/10/03 02:22
[624]
リンク先へ飛んだら
プロダクションノートを見てみてください
いかにそっくりに拘ったのか
キャラまで似たような意識には
思わずヘーって呟いちゃうほどです
Re^5: 見たことある?
そめちゃ
2011/10/06 00:47
[625]
(*^▽^*)わぁ♪
検索してみたらハリポタと同じ映画館であってました
hayabusaと入れたらいきなり福岡市近辺の〜が出た(*^▽^*)
楽しみですねぇ
ぜひ観にいきたい
いつまであるんだろう?
プロダクションノートを見ましたが
凝りに凝って作ってあるのがよく分かります
> 続き
Re^5: 見たことある?
mona♪
2011/10/06 17:24
[626]
はやぶさの偉業ってネットやっていない人には
実は全然浸透していないんです
色々な人に何気なく聞いてみて
痛感した次第です
この映画はそれを一気に広げれるのかも
例の動画をTVで流すには色々と問題があり
勿体無い事この上ない
動画系も探して巡り付けなければ
見る事ができませんので環境や見たい心も必要です
やっぱ ・・・・ >> 続き
Re^6: 見たことある?
そめちゃ
2011/10/07 06:54
[627]
そういえばドンピシャに「はやぶさ」を出題したとき
そめちゃ(^-^)ノさん以外、どなたもご存知ありませんでした
興味のある人限定なのでしょうか
宇宙が好きで興味のある人だけ
それはちょっと寂しいですね
だから、映画「はやぶさ」の狂言廻しに
現実には存在しない竹◎結子を起用したのね
人気女優で世間の注目を集めようという作戦
> 続き
Re^7: 見たことある?
mona♪
2011/10/09 21:49
[628]
はやぶさに関係するプラネタリュームや展示会は
どこも大盛況だったみたいです
おそらく映画もそれなりにヒットするかと思います
ただ海外は両極端に思えます
サイエンスドキュメントとしては貴重な存在
宇宙学は今後の地球の課題になっていくのかと
海外で大きな賞が取れるほど成長したらいいですね♪
Re^8: 見たことある?
そめちゃ
2011/10/10 10:07
[629]
「知っている人は知っている、知らない人は覚えてね」
みたいなCMがあったけど、そのままですね(*^▽^*)
プラネタリウムや展示会に来る人は宇宙大好きの限られた人々
巨大掲示板も見る人は見る、という状態
キム◎クの「ヤマト」もそれなりだったんでしょう?
爆発的な人気は望めないかも
一番のネックは映画館に足を運ばねばならないこと
・・・・ >> 続き
Re^9: 見たことある?
mona♪
2011/10/10 19:24
[630]
残念ながらヤマトはDVD系の売り上げでチャラだったとか
映画館収入だけでは赤字だと聞きました
アニメの実写版はストーリーはともかく
キャスティングで失敗するとイメージが壊れてしまい
評判倒れに陥る作品が多いように感じます
誰が悪いとは言いませんが
作り手がキャストに頼るようでは知れてます
ハヤブサに関してはタレントを ・・・・ >> 続き
Re^10: 見たことある?
そめちゃ
2011/10/11 05:52
[631]
そうなんですか
彼のファンなので当たって欲しかったです
「ヤマト」に思いいれが強い年代の方々がご覧になると
「違う!」と言うのもあるかもしれませんね
「はやぶさ」実写版は3作品あるそうです@JAXAメール
「はやぶさ/HAYABUSA」
20世紀FOX 竹内結子 2011年10月1日
「はやぶ ・・・・ >> 続き
Re^11: 見たことある?
mona♪
2011/10/12 06:21
[603]
http://www.youtube.com/watch?v=0BLrScVPwL8&feature=related
とっても面白いマジックショー
初回のマジックの種が分かりますか?
2回目に種明かししてくれます
とってもよく出来たショーですね
コミカルな音楽ですが
実はこれが動くタイミングなのでしょう
ドンピシャのタイ ・・・・ >> 続き
楽しい手品ショー
そめちゃ
2011/09/14 22:24
[604]
面白かった〜
いつも不思議だったの
どうやったら切断された人体が元通りになるの???
手品やマジックには必ずタネがある
あると分かっているけど目の前でやられたら???
やっと謎が解けました
あんな風にやるのね
もし、ベッドに横たわっていて切断される場合は
横移動す ・・・・ >> 続き
Re: 楽しい手品ショー
mona♪
2011/09/15 05:10
[605]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Russia-Moscow-VDNH-Rocket_R-7-1.jpg
ロシア語では東を意味するのと同時に
有人宇宙飛行の1号機で
英雄扱いなのでしょう
おそらくロシア勢力圏内でのショーと思われます
画像が ・・・・ >> 続き
Re^2: 楽しい手品ショー
そめちゃ
2011/09/16 01:09
[606]
へ〜
東を意味するの?
有人宇宙飛行1号機だったのね
ロシアのロケットしか記憶がなかった
画像のロケット
にそっくり
きっとロシアでは大英雄なのでしょうね
でも、理屈抜きにマジック楽しかった
Re^3: 楽しい手品ショー
mona♪
2011/09/17 21:55
[607]
ボストーク・・・モストーク・・・モスコーウ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Wj76YgiwdmM&feature=related
モスクウ・・・モスクワ
出来のよいフラッシュはいつでも新鮮
なんとカラオケにこの空耳バージョンが存在するようですw
原曲はロシア人かと思いきや西ドイツの音楽グルー ・・・・ >> 続き
Re^4: 楽しい手品ショー
そめちゃ
2011/09/18 00:58
[608]
わあ、懐かしい
以前、よく見せていただきました
「もすかう〜もすかう」
その頃はこんなに簡単に動画アップできる掲示板はなかったから
動画サイトのURLを貼っていただいたような気がします
調子よく響く「もすかう〜」
こうして聴くと空耳バージョンは原曲にそっくり!
西ドイツのグループだったなんてビ ・・・・ >> 続き
Re^5: 楽しい手品ショー
mona♪
2011/09/18 21:26
[609]
http://www.youtube.com/watch?v=-1_mpgtb9BE
恐るべき重力無視棒芸?
こちらではありえないけど
インドでは普通な様子
最後の子供なんて果たして何歳なのか
二人目の筋肉ムキムキならまだしも
子供には筋肉らしきは見えません
何か不思議な重力があるのかと思えちゃう
とっても凄い芸ですよ
これは手品なのか?
そめちゃ
2011/09/19 09:00
[610]
柔軟性が素晴らしい
ピタッと空中で姿勢を維持するには
相当の筋力必要でしょう?
最初の人は腹筋がシックスブロックっていうあれ!?
ちゃんとあったし、着地もピタッと決まった
2番目の人は少しおデブちゃんで筋肉もあまり無い
案の定、失敗多かった
少年はシナヤカな体つきで中々上手かった
将 ・・・・ >> 続き
Re: これは手品なのか?
mona♪
2011/09/21 23:25
[619]
ヨガも奥が深そうです
精神統一など共通点は多そうだね
こちらは種明かし無しの人体切断マジック
一生懸命探してみたけど
種は中々見つからない
難易度高いなあ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=TbuzCyfVIHU&feature=related
Re^2: これは手品なのか?
そめちゃ
2011/09/30 22:41
[620]
???
これは不思議〜
どうなってるかサッパリ分からない???
多分、背が低い人が上半身に入り、
足は別の人が入ってると思う
最初に患者役で出てきたような人たちね
何人かいると思う
最後は肩車じゃない?
以上がザッと考えた種明かしだけど
当たってるかどうかは別としてほんとに不思議[e4 ・・・・ >> 続き
Re^3: これは手品なのか?
mona♪
2011/10/01 23:16
[621]
http://www.youtube.com/watch?v=jDwB_lrTHV0&feature=player_embedded
前回のは切られる人が大きなマスクとサングラス
身体的特徴があるのかもしれません
一回り小さい方が二人ならありえる話ですが
結合後の足の動きは相当練習してるのを感じます
極めつけは今回の ・・・・ >> 続き
Re^4: これは手品なのか?
そめちゃ
2011/10/02 00:36
[622]
これはビックリ
種がわからない
どうなってるんだろう???
切り離されちゃったでしょう?
その間、どこへ行ったんだろう?
プリンセスって凄い
イリュージョンTenkou
Re^5: これは手品なのか?
mona♪
2011/10/02 23:32
[589]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1183203
狭いところが大好き
遊びたい盛りなのか
目がキラキラしています
ワンパクそうだ
子猫
そめちゃ
2011/08/27 09:11
[590]
可愛い〜
「仕事の指図をする猫」ってどうやって???
興味津々
なんとPCデスクの下から可愛い目が
狭いところを無理やりモゾモゾ
パシッと指図するいたずらっ子
お茶目な鼻の先をツンツンしたいな
スコティッシュフォールドって人気
> 続き
Re: 子猫
mona♪
2011/08/27 22:25
[591]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15138098
最初の動画にリンクされてるこれ
見たとき大笑いしちゃった
カメラアングルと動きが凄い
Re^2: 子猫
そめちゃ
2011/08/28 02:02
[592]
目が回る〜〜〜(@⌒ο⌒@)b ウフッ
パチパチパチパチ
素早いパンチの繰り出しo(*^▽^*)oあはっ♪
よくもあんなに動けるもの
猫じゃらしって大好きよ☆〜(ゝ。δ)ネ
ネズミ
も大騒ぎするほど大好き
兎の皮か何かで出来てて白とかグレーとかあった
うちの仔は白チューチ ・・・・ >> 続き
Re^3: 子猫
mona♪
2011/08/28 04:33
[593]
猫じゃらしやねずみの模型って
子猫は過剰に反応するけど
大きくなると反応鈍くない?
その点では鳥の羽がお勧め
大きなフテブテシイ仔でも
目の色変えて向かってきますよ
鳥類に対する反応は
潜在能力かと♪
Re^4: 子猫
そめちゃ
2011/08/28 11:18
[594]
うんうん
仰るとおり、段々遊ばなくなる(*^▽^*)
最近また細めのロープを結んだのとか、
ナイロンのストッキングを丸めたので遊びだした
気が付くとあちこちに移動してるから遊んでるに違いない
鳥の羽は狂喜乱舞する
毛バタキに大きな極楽鳥の羽が使ってあるけど
それはもう、どこまでも追いかけてくる ・・・・ >> 続き
Re^5: 子猫
mona♪
2011/08/30 06:13
[597]
http://www.youtube.com/watch?v=pRYVU5K5AxM&feature=related
猫が大きくなるとこんな感じかな
人を襲ったりじゃれたりしないのはさすがかも
それにしても大きいよね
しかし可愛いw
大猫
そめちゃ
2011/09/05 08:20
[598]
超ド迫力
確かに猫の動きにソックリ
本来は水嫌いな筈なのに
思わず夢中になるんでしょうね
楽しい
ありがとうございます
Re: 大猫
mona♪
2011/09/06 00:03
[599]
サイズが違うだけで
身近にいる猫達にそっくり
会場の柵の低さにもビックリ
おそらく彼らが本気を出せば
軽く飛び越えてしまう高さでしょう
小さい頃から人の手で育てられているのでしょうね
Re^2: 大猫
そめちゃ
2011/09/07 00:25
[600]
確かに仰るように猫に似てるけどサイズが(*^▽^*)
ダイナミック過ぎて細かい表情に欠けるかも
人間に育てられてるから
イキナリ襲ったりはしないと思うけど
猛獣は猛獣
どこか怖い部分もありますね
それにしてもジャブジャブ水遊びするのは可愛い
Re^3: 大猫
mona♪
2011/09/09 13:50
[601]
http://www.youtube.com/watch?v=uSf0-o02Cp8&feature=player_embedded
どこの国なんだろう
アラビア系の文字も混ざってるけど
顔が見えるのは最初の瞬間
潜り込んだら放さない
猫っぽい犬なのかと迷いたくなるw
Re^4: 大猫
そめちゃ
2011/09/12 09:38
[602]
どこの国だろう、言葉があまりハッキリ分かりません
中東なのでしょうか?
可愛い〜
1度吸い付いたら放しません(*^▽^*)
お母さん犬も素知らぬ顔
公認のオッパイ親子なのね
オッパイは6個ある筈だから2個ぐらいは飲めると思う
子猫
がどけばワンコ
も飲めるよね!
・・・・ >> 続き
Re^5: 大猫
mona♪
2011/09/14 20:55
[579]
http://www.ustream.tv/channel/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%B3%E6%B0%B4%E6%97%8F%E9%A4%A8-%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83% ・・・・ >> 続き
ペンギン
そめちゃ(^-^)ノ
2011/08/13 00:35
[580]
(*^▽^*)わぁ♪
ありがとうございます
4時ごろに見たら・。・。・。zzzZZZ
中で一羽だけ
モゾモゾ、また直ぐに寝ちゃった(*^▽^*)
可愛い〜
昼間見たらランチタイム
飼育員さんの後を追って右往左往
LIVEで見れるなんて、とっても贅沢
・・・・ >> 続き
Re: ペンギン
mona♪
2011/08/14 22:12
[581]
http://www.youtube.com/watch?v=586IiGImaFE&feature=youtube_gdata
西瓜を美味しそうに食べる
以外にもこの手の映像が多いのにビックリ
世の中には西瓜の美味しさを
知ってる猫ちゃんが多いようです
http://www.youtube.com/watch?v= ・・・・ >> 続き
癒し連発
そめちゃ(^-^)ノ
2011/08/16 08:18
[582]
可愛い〜〜〜
西瓜
を食べる猫って初めて見た
興味を示して舐めるぐらいはあるけど
どんどん寄ってきてチャプチャプ
いよいよ少なくなってきたら白いところを
ザリザリと舐め取ってる(*^▽^*)
積極的に西瓜にアタック〜
猫って餡子とか甘いもの好き
西瓜も甘 ・・・・ >> 続き
Re: 癒し連発
mona♪
2011/08/18 07:01
[583]
おそらく水分じゃないかな
アイスや氷菓子も好きみたいです
どれも水分が高く舌で吸い上げる猫には
都合の良い補給かと
甘さが分かるのかは疑問ですが
執拗に食べる様子からは味覚を感じます
西瓜の美味しさに気づいているのでしょう
Re^2: 癒し連発
そめちゃ(^-^)ノ
2011/08/18 22:15
[584]
多分、仰るとおりだと思います
アイス
やシャーベットも
あれだけ迫るのは
大好きですよねぇ(*^▽^*)
猫って食べ物の好き嫌いが激しい
いくら好物でも続けると飽きて食いつきが落ちます
定番のH◎ll'sのカリカリと毛玉取り用フード以外に
缶詰を1個食べさせてるけど、気に入 ・・・・ >> 続き
Re^3: 癒し連発
mona♪
2011/08/19 21:42
[585]
人は同じおかずが続くと飽きてしまうけど
猫達はそんな感覚は無いようです
獣医が勧める栄養補助食品クラスならば
それだけで十分と言えそうです
輸入品の安いペットフードには
昔から発癌性物質等のネタが絶えません
結石対策も餌の要因が高そうです
Re^4: 癒し連発
そめちゃ(^-^)ノ
2011/08/20 23:28
[586]
仰られるとそうかも
でも、どこかの獣医さんが書かれた本に載ってました
猫は飽き易いから食欲がなくなったら
同じ食べ物を続けるのは止めて目先を変えるようにと
それを読んでうちでも実行してる(*^▽^*)
効果あるみたいです
H◎ll'sのは獣医さんお勧めだから
毛玉取りのも必須ですよね
Re^5: 癒し連発
mona♪
2011/08/21 23:37
[587]
飽き易いのではなく贅沢だと思います
要は普段の御飯よりも美味しい物に出会う
彼らにとってこれは重要なようです
普段食べてる物よりも気に食わない
相当お腹が減れば食べるかもですが
彼らは気にいらない物は食べない主義です
目先を変える考えは人それぞれでしょう
私はヒルズだけで十分だと思っています
おやつ程度は好 ・・・・ >> 続き
Re^6: 癒し連発
そめちゃ(^-^)ノ
2011/08/22 07:30
[588]
そうかもしれませんね
お腹が空いてる野良ちゃんなら文句は言わないでしょうから
その野良ちゃんも満腹になることが続けば
もっと美味しいのないかなぁ?と探すかも
好みはいろいろですよねぇ(*^▽^*)
美味しいものには目が無いのは人も猫も一緒ですね
Re^7: 癒し連発
mona♪
2011/08/25 23:46
[569]
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article_enlarge.php?file_id=20110728002
<< 記事詳細に戻る
ココから解説ページに戻れます
地球の全海水の140兆倍ってどれだけ?
こんな夢のある話が現実にあったとは・・・
宇宙は人 ・・・・ >> 続き
宇宙における水の起源
そめちゃ(^-^)ノ
2011/08/04 02:42
[570]
(*^▽^*)わぁ♪
ありがとうございます
こんなことがほんとに?
唯一の水の惑星、地球
と思っていたのに〜
原始の宇宙に水が溢れていたなんて
地球が46億年というから10億年ならまだ若い
星が出来つつあるのかしら
水が存在する惑星もあり得ますね
< ・・・・ >> 続き
Re: 宇宙における水の起源
mona♪
2011/08/04 21:04
[571]
地球の水の量は昔からの謎でした
水惑星と言われる生成過程
科学の力で説明するには余りにも無理がある
生物が発生するのに欠かせない水
これが宇宙に広く分布するのなら
想像する夢は大きく膨らむ事でしょう
話し変わって最近TV放送局のモラルが叫ばれるこのごろ
大チョンボどころか資質を疑う放送事故が発生
> 続き
Re: 宇宙における水の起源
そめちゃ(^-^)ノ
2011/08/05 02:32
[572]
心から驚きました
このようなことを下書きとはいえ、書き込む神経が尋常じゃない
世間は大震災からこっち、放射能汚染もあって
大変な状況になってるのに見識がなさ過ぎ!
50代の関連会社の社員だとか、
もう少し人の痛みの分かっていい年頃じゃないでしょうか
ウッカリ放送してしまったと謝ったけど、謝るべきは
そのようなことを被災地のお米に ・・・・ >> 続き
Re^2: 宇宙における水の起源
mona♪
2011/08/06 05:52
[573]
この手の話には表と裏があります
まずは表
韓ドラマも放送権を購入しないと流せません
日本の番組に比べて非常に安いコンテンツであり
視聴率もソコソコあれば及第点
全日視聴率競争もあり韓系を独占気味に動いた
裏の話
放送界に強い力を持つ電通
某大口スポンサー
某大手プロダクション
> 続き
Re^3: 宇宙における水の起源
そめちゃ(^-^)ノ
2011/08/07 06:02
[574]
そうでしょうね
何にでも裏表は存在するのでしょう
見たくなければ見ないで済むので表は無問題
裏は見て見ない振りされることが多そう
負けず嫌いのお国柄がいい面もあり、
行き過ぎる面もあるのでしょう
やる方もやる方ですが、見つけ出す執念も凄い!
Re^4: 宇宙における水の起源
mona♪
2011/08/07 23:20
[575]
http://www.nationalgeographic.co.jp/video/video_title.php?category=4&embedCode=1pZzExOkNxDwfQfnA0KLWC2VACYLnmzf&class=8192
軌道修正して太陽のお話
リフレッシュや再認識にはちょうど良い
ごく当たり前のように四季が繰り返し ・・・・ >> 続き
Re^5: 宇宙における水の起源
そめちゃ(^-^)ノ
2011/08/08 02:00
[576]
太陽
って偉大ですね
いつも変わらず輝いている
それが高温のガスの塊で
内部で核融合反応を繰り返していたなんて
これほど離れていても光や熱の恩恵を受けられるのね
地球の自転軸の傾きも太陽のせいだったとは
お陰で日本には四季があり美しい自然にも恵まれています
・・・・ >> 続き
Re^6: 宇宙における水の起源
mona♪
2011/08/10 04:35
[577]
> 力強いが故に紫外線の害や温暖化などマイナス面も
温暖化の要因を考えてみましょう
紫外線を防げるようになったのも
太陽のお陰なんですよ
大気の製造にも大きく関与
生物が生きていける環境は太陽があるからこそ
地球における知的生命体の頂点である人類が
地球環境を守る立場のはずですが
そこまで大局観を持っ ・・・・ >> 続き
Re^7: 宇宙における水の起源
そめちゃ(^-^)ノ
2011/08/10 08:28
[578]
へ〜!
そうなんですね
そうだ、地球
の大気があるから紫外線を防いでいるんだ
動物も植物も、みな太陽の恩恵を受けているんですね
美しい地球
を未来の人類に残していきたい
その為には今を生きるわたしたちが考えなくては
得がたい水の惑星なのですから
Re^8: 宇宙における水の起源
mona♪
2011/08/11 23:42
[543]
http://www.youtube.com/watch?v=Uy2MTDFg-vc
子猫の季節
http://www.youtube.com/watch?v=wa-faVK2IjU&feature=related
これは迷惑行為だな
超可愛い子猫2連発
下のキックは(`´)/□ イエローカード確定♪
癒されるよ
そめちゃ(^-^)ノ
2011/07/12 04:47
[544]
わあ、ありがとう
可愛い〜〜〜
まさにヒクヒクむにゃむにゃ
前脚チュクチュク
おっぱい飲んでる夢見てるのかも
この仔もやんちゃで可愛い
目が覚めたら、兄弟はくっ付いて寝てる
僕だけ独りぼっちなんて((>。< )イヤッ( & ・・・・ >> 続き
Re: 癒されるよ
mona♪
2011/07/12 16:33
[545]
下の作品の子猫
まだ毛も生え揃っていない
お乳が飲みたいようにも見えるね
一生懸命さがしてるけど
探す相手が違うんだな
あちこち噛み付いて
やりたい放題のワンパク坊主です♪
Re^2: 癒されるよ
そめちゃ(^-^)ノ
2011/07/12 23:37
[546]
ほんとヤンチャ坊主
目のせいかなぁ?
よく見るとどの子もまだ生え揃ってないみたい
3匹とも兄弟じゃない?
猫は寝ても起きても、悪戯してもしなくても
いつ見ても最高の存在
何度見ても飽きない
Re^3: 癒されるよ
mona♪
2011/07/13 23:16
[559]
http://www.youtube.com/watch?v=3gRTRKu7-HU&feature=related
フェレットは三歳児程度の頭脳を持っています
おそらく賢さでは猫に負けません
子猫からちょっと大きくなって
じゃれあう力関係が逆転気味ですが
飼い主がしっかり見張っているのが伝わる動画です
Re^4: 癒されるよ
そめちゃ(^-^)ノ
2011/07/22 23:40
[560]
可愛い〜
フェレットってイタチみたい(*^▽^*)
体も長いし、尻尾も(*^▽^*)
そこを猫ちゃんに引っ張られたりして(*^▽^*)
子猫のときはフェレットからオモチャ扱い(*^▽^*)
小さくなってる様子が可愛い
油断を見澄まして猫ぱ〜んち(*^▽^*)
どちらも怪我しないよう優しい気遣い
・・・・ >> 続き
Re^5: 癒されるよ
mona♪
2011/07/23 18:03
[561]
一番最後に仲良く並んで寝ています
これが飼い主さんの撮りたかった絵かな
フェレットはイタチ科ですから
鼠を狩る意味では共闘できる間柄
画面上は可愛いフェレも実際は意外と凶暴
猫と互角にじゃれ合う力は持っています
知能も高いのでこの組み合わせは丁度良いのかも♪
Re^6: 癒されるよ
そめちゃ(^-^)ノ
2011/07/25 01:55
[562]
あ、ほんとだあ
同じ家の中だから遊ぶぐらいならいいけど
戦ってばかりじゃ疲れるもん(*^▽^*)
疲れたら仲良く〜がいいですネッ
飼い主さんの笑顔が見えるよう
猫とフェレット一緒に飼われてるのが多くてビックリ〜!
どちらも家の中で飼えるし、
室内飼いのフェレットとは相性いいのでしょうね[e34 ・・・・ >> 続き
Re^7: 癒されるよ
mona♪
2011/07/25 21:23
[563]
http://www.youtube.com/watch?v=q9wbFKkM_aU&feature=related
こんな飼い方も出来ちゃうのが凄いところ
屋内飼育でも外で走らせても迷子にならない
それなりに訓練は必要ですが
賢いと言われる所以かもね
Re^8: 癒されるよ
そめちゃ(^-^)ノ
2011/07/28 08:06
[564]
凄い
速い〜〜〜
疲れるってことないのかなぁ(*^▽^*)
黙って遊ばせたら何時間でもよさそう
好きな所に行って、帰ってこないってことはないの?
最後、水遊びしてるの、可愛かった
Re^9: 癒されるよ
mona♪
2011/07/28 22:45
[565]
室内で複数飼われてる方から聞きました
バラバラで部屋の中で遊んでいるフェレ達に
集合!!と呼ぶだけで全員集まるんだそうです
それなりにトレーニングは必要でしょうけどもね
飼いなれた犬は呼べば必ず戻ります
これに近いものと考えられるでしょう
Re^10: 癒されるよ
そめちゃ(^-^)ノ
2011/07/29 20:12
[566]
それは凄い
集合!で集まるなんて賢い
まるで犬
みたい
猫
じゃ知らん振りが落ちo(*^▽^*)oあはっ♪
よくって顔を見るぐらいかな
だからって言葉が通じてないとは思わない
自分が来ようと思えば、呼べばやってきます
「おいで!」と言えば来る
その気が ・・・・ >> 続き
Re^11: 癒されるよ
mona♪
2011/07/30 06:20
[567]
犬は待てやお手など
簡単な言葉を聞き分けれるようですが
猫には中々難しいですよね
おいでと手を広げれば寄ってきても
言葉だけだと反応しなかったりね
野生的な猫と飼われる適正の違いかな
フェレや犬は似たような言語能力があるようです
自由気ままの件は大きな鏡を差し上げましょう
鏡よ鏡よ鏡さん
って覗い ・・・・ >> 続き
Re^12: 癒されるよ
そめちゃ(^-^)ノ
2011/07/31 00:06
[568]
確かに仰るとおり
は自由気儘
そこが気に入ってるんだけど(*^▽^*)
も飼ったことあるし嫌いではないの
でもね、ワンちゃんは明るい
みたい
いつも尻尾を振って大喜び、飛びついて舐めたり擦りついたり
ひとしきり喜んだら自分の場所へ戻っていく
ほんとに嬉しいのか、習性なのかよくわからない
・・・・ >> 続き
Re^13: 癒されるよ
mona♪
2011/07/31 15:00
[547]
http://www.youtube.com/watch?v=oiBEPw-M6Po&feature=player_embedded
300万再生されてる映像があると聞き
観に行ったら・・・・・・・
文化の違いなのか
教育の違いなのか
歴代最高に怖くないって前に大丈夫か?
ドリフのコントのほうが100倍怖いって♪
インドネシアの肝試し?
そめちゃ(^-^)ノ
2011/07/16 10:58
[548]
これって何?
いくら目を凝らしてもサッパリ???
怖がってるような叫び声は聞こえるけど
そもそも何も見えない???
もしかして墓場?
墓石なら形が違うのが外国っぽい
ドリフと比べるのは失礼に当たるんじゃない?
ドリフのは面白くない作品はないもの
怖さだって職人芸っていうか最高よね
> 続き
Re: インドネシアの肝試し?
mona♪
2011/07/16 21:44
[549]
白い布に身を包んだ顔が2度ほど出てきます
あんなにはっきり写るお化けなどありえないけど
現地の方はあれで十分怖いのでしょう
子供向けの肝試しでも通用しないレベルですが
これもお国柄なんでしょうね
逆にこの動画なら怖がらないかもです
当時の子供達には十分通用するレベルですが
この違いがお国柄なのかもしれません
> 続き
Re^2: インドネシアの肝試し?
そめちゃ(^-^)ノ
2011/07/17 09:39
[550]
あの白いのがお化け
?
もや〜っとしてて、墓石かなぁ?って
それでε=ε=ε((ヽ( *〃'(ェ)')ノ))きゃ〜なのね
ドリフのお化け
は面白かった
もし、子供の頃ならもっと怖かったでしょう
今だって(゜□゜||)ハラハラ♪ドキドキ♪
金田一耕介と警部のやり取り ・・・・ >> 続き
Re^3: インドネシアの肝試し?
mona♪
2011/07/17 22:06
[551]
怖いお化けって
その国々で伝わる話が由来します
西洋のドラキュラ
英国のフランケンシュタイン
米国のハロウィーン
日本の妖怪や鬼系
みんなそれぞれ特色があって
他国には微笑ましい場合もあったりしてね♪
Re^4: インドネシアの肝試し?
そめちゃ(^-^)ノ
2011/07/18 01:37
[552]
ワッ!
のスーパーマーケット!
ドラキュラ、かなり怖いかも
フランケンはそれほどでも
ハロウィンは今では楽しいお祭り
マイケル・ジャクソンのスリラーもハロウィンが舞台?
何と言っても一番怖いのは日本の幽霊・怨霊など
怖くて夜中に某所に行けません
窓 ・・・・ >> 続き
Re^5: インドネシアの肝試し?
mona♪
2011/07/18 22:59
[553]
スリラーはゾンビ系です
墓から起き上がってくる亡骸
ドラキュラに近いかもしれませんね
ハロウィンのかぼちゃ提灯は悪霊避けが元祖
昔は真剣な儀式だったのかと
日本の心霊スポットは本物です
私も決して興味本位では近づきません
数年前に深く考えずに近づいてしまい
痛い目に遭いましたからコリゴリです
Re^6: インドネシアの肝試し?
そめちゃ(^-^)ノ
2011/07/18 23:36
[554]
http://www.youtube.com/watch?v=hG6oy46qKE4&NR=1&feature=fvwp
最初見たときは怖くてゾクゾク
突然飛び出してくるゾンビ
後ろからいきなり出てくるのは怖さ100倍
振り返ったときのあの眼
それにしてもマイケルはダンス上 ・・・・ >> 続き
Re^7: インドネシアの肝試し?
mona♪
2011/07/20 05:02
[555]
世界一有名なPVかもしれません
ある意味全盛期であり
当時は幾度と無くTVで流れてました
心霊スポットも知らずに踏み込んじゃったり
ケースは色々有りますので一言では・・・
私は霊感が多分強い方で
とっても恐ろしい体験が2度ほどあります
思い出すのもヤバイ体験でしたよ
Re^8: インドネシアの肝試し?
そめちゃ(^-^)ノ
2011/07/20 22:34
[556]
随分怖い思いをなさったんですね
神仏を信仰なさいますし、霊感が強いのでは?
と家族と話していました
優しい方だし、霊はそういう人を頼ってくるとか
時にはキッパリ追い返さないといけません
「ここはお前の来るところではない!去れ!」と一喝!
お経を唱えてクジを切るといいかも
Re^9: インドネシアの肝試し?
mona♪
2011/07/21 23:28
[557]
九字は切った後に収めるのも必要です
それなりに修行し順序を正確に理解していれば良いんですが
簡単に考えて切れるものではないと考えています
霊にも強弱があり強い相手だとやばそう
ある程度霊感があると「これはヤバイ」って感じるんです
身の毛もよだつ体験って恐怖心が凄いんです
私的には後で塩で清める程度かな
その場で退治な ・・・・ >> 続き
Re^10: インドネシアの肝試し?
そめちゃ(^-^)ノ
2011/07/22 02:41
[558]
ちょっと調べてみましたが動画までありました
難しいものから早九字まで
早九字なら私でもやれそうですが、全くの素人で
何の修行もしてない人間がやるべきではないと思います
スピリチュアルで有名な美◎さんが仰ってました
「追い返してやればいいんですよ。腹の底から声を出し、
一喝してやればいいんです。ここはお前の来るところでは。。。」 ・・・・ >> 続き
Re^11: インドネシアの肝試し?
mona♪
2011/07/22 19:58
[529]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13591398
例の最終話はまだらしい
でもこの作品も本当に素晴らしい
解説も素敵に存在
ハヤブサ2が待ち遠しいですね
MMD新作きた-
そめちゃ(^-^)ノ
2011/06/25 03:58
[530]
素晴らしい
一瞬本物かと思いました
MMDで作成されてるんですね
ロケットも素晴らしかったけど
月探査衛星かぐやが撮影した「満地球の出」
実写と比べても遜色ありません
素敵な動画を探してくださってありがとうございます
MMDはやぶさ最終話ですね
もう作らないのかしら?
> 続き
Re: MMD新作きた-
mona♪
2011/06/26 21:31
[531]
製作者は多分同じ方
作品コメントから伺えます
ペンシルロケット等の元は
同じ物が使われているんだと思います
この方のJAXAに対する優しさが
関係者であろう気持ちが伺えたり
何気ない音楽ですが
著作権の配慮まで感じられる今作品ですね
MMDはあくまでもアニメーション部分が重点
元絵を動くように見せ ・・・・ >> 続き
Re^2: MMD新作きた-
そめちゃ(^-^)ノ
2011/06/30 07:24
[532]
なるほど(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン
確かに同じもののような気がします
プロ並みの腕前ですね
JAXAの関係者かも?ん???
親しい間柄かなぁ?とは思ってたけど
音楽はよく工夫されていますね
以前のMMDでもピッタリ
著作権に関しては常に配慮されてるようですね
> 続き
Re^3: MMD新作きた-
mona♪
2011/06/30 22:28
[533]
ファイル交換ソフトの違法性に対して
警告する意図だと思います
二コ動やユーチューブでは
アップロードし不特定多数が観覧できる状態が問題であって
観覧者は自己申告しない限り関係無いかと
投稿者と鯖管理者は削除依頼があれば即消さないとヤバソウ
Re^4: MMD新作きた-
そめちゃ(^-^)ノ
2011/07/01 02:35
[534]
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
それあるかも!
無差別に何でもやる人達が多いから
著作権保護も難しそうですもんね
以前、はやぶさMMDを素晴らしかったという理由で
自分の名前でアップして集中攻撃されてた
結局、動画は削除された
将棋の動画がよく著作権に引っ掛かって削除されてる
お気に入りに入れてたのが警告付きで ・・・・ >> 続き
Re^5: MMD新作きた-
mona♪
2011/07/01 23:02
[535]
一昔前は親の敵のように
TV番組は削除されていました
著作権を考えれば当然なんでしょうが
最近は少々違ってきたように感じます
視聴率を取れている番組ほど目くじらを立て
番組宣伝になりそうな物は長生きできる傾向
ネットの普及が無視できない力をつけたとも言えそうです
漁船衝突映像はユーチューブに投稿された動画を
地上波が流 ・・・・ >> 続き
Re^6: MMD新作きた-
そめちゃ(^-^)ノ
2011/07/02 11:13
[536]
そうなんですね
ちっとも知らなかった
考えてみれば当たり前かも
宣伝の必要ないぐらい人気なら
ネットで流されることで
TV視聴率減るかもだから
イマイチ人気ならネットの宣伝に頼ろうって
ちょっと虫が良すぎるよねぇ
将棋番組は最近、急に厳しくなったみたい
それまで当たり前のようにネットに流されていた ・・・・ >> 続き
Re^7: MMD新作きた-
mona♪
2011/07/03 23:45
[537]
散々TV番組を削除させておいて
堂々と漁船衝突動画を流した姿勢
自己中の極みでありモラルもありません
それでも最初は葛藤があったのでしょうね
流すべきか止めるべきか
日本のマスコミの悪い癖で横並び主義があります
他局が批判するならウチも批判
他局が推薦するならウチも推薦
韓流なんて作り上げたまがいもの
> 続き
Re^8: MMD新作きた-
そめちゃ(^-^)ノ
2011/07/05 00:28
[538]
あれを無視するには余りにも大きな出来事
無視できなかったのでしょうね
自己中も仕方なかったんでしょう
韓流ってそうなの?
ありそうだわ
何だか納得できる
どうしても大人気を演出したかったんでしょうね
あんなに都合よく空港に集まってるのが
不思議だった
そんな仕込があったのねぇ
Re^9: MMD新作きた-
mona♪
2011/07/05 23:50
[539]
最近の韓ブームなんてファッションと同じ
コレを流行させたい意識がミエミエ
CDセールスとかは所属会社の力であり
TVの起用も宣伝目的ばっかり
某番組で日本人の好きな鍋ランキングがあり
1位がキムチ鍋・・・
ありえませんw
お祝いカキコありがとう
可愛いケーキにビックリです
Re^10: MMD新作きた-
そめちゃ(^-^)ノ
2011/07/07 00:41
[540]
あの方だけは違うと思いたいけど
一緒なんでしょうね
あれほど素敵なスターだから女性が殺到するのも当たり前
もし、近くだったら見に行きたいかも
それでも陰に仕掛け人が居ないと
あそこまでは集まらないのかなぁ?
お気に召していただけたらとっても嬉しい
こちらこそいつもありがとうございま ・・・・ >> 続き
Re^11: MMD新作きた-
mona♪
2011/07/08 20:40
[541]
すでに人気者なら動因も必要ないのでは?
今回の件はまったく売れていない人で
熱狂的なファンは数十人
大多数は動員された人だったみたい
きっとあの方はこんな必要ないかと♪
Re^12: MMD新作きた-
そめちゃ(^-^)ノ
2011/07/10 21:40
*
[542]
仰るとおりかも
日本人の韓流好きはかなりのもの
その俳優さんも人気出るかどうかは
ドラマの質で決まる可能性ありますね
募集用紙があるのが、ちょっと
物事の裏には何が隠されているのか?
いろんなことがありそうですね
Re^13: MMD新作きた-
mona♪
2011/07/11 21:35
前8件
...
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
...
(41-48/100)
次8件
掲示板トップ
ケータイに送信
記事検索
記事編集
ヘルプ
RSS