Net4u レンタル掲示板を作る
ピュア1st☆
●めぐさん
今年もよろしくお願いします!
マンガは描いてますか?
めぐさんのドラゴン漫画、読みたいですね〜
●リョーキさん
早速の投稿ありがとうございます。今年もよろしくお願いします!
【ニンギュオ】いいですねー
セパレート怪獣ですね!共生かもしれません。
歩行する魚類怪獣の頭を支配する軟体怪獣と理解しました☆
投稿もがんばってください〜
●24さん
【ボルトステイン】この状態で生きてるんでしょうか。
このクリーチャー知りませんでしたが、好きなタイプですよ!
【ゴジラ】の写真、再度見て
「紫の身体に赤味のあるベージュの空」の色彩がきれいです!
2021/01/30 Sat 18:53 [No.2484]
めぐ
>リョーキさん
ニンギュオ、素敵なデザインですね!
細部までこだわったフォルムがとても良いです。
特にタコのような顔つきが何とも言えません!
また、グラデかかった彩色も丁寧さが伝わってきます。
タコの皮膚感とか魚のウロコ感とかうまいなぁと思います。
私的には大変好みのデザインです(^^)
熱海の怪獣デザインの募集は毎年あるのでしょうか?
もしあれば私も一度出してみたいです(^^)
2021/01/27 Wed 12:31 [No.2483]
24
>リョーキさん
お久しぶりです、ありがとうございます!
今年もよろしくお願いします。
写真は帰り道に撮ったのですが、
まさかこの子もゴジラが合成される写真を撮られてるとは思わないでしょうね。
何か感じるものがあったようでうれしいです!
さて、リョーキさんの新作です!
カラー作品は久々でとても嬉しく思いますまず!
2体の怪獣が合体したような、共生かな?おもしろいデザインラインになりましたね〜。
デジモンみたいな素敵なクリーチャーしていて、手のひらの吸盤とか大好きです(^^)
2021/01/19 Tue 21:43 [No.2482]
ピュア1st☆
リョーキさん、【ダダラ】いいキャラですよね(^o^)v
子供の時の、こういうの好きです!
線のタッチが素朴でいいですよね。
僕も子供の頃にオリジナル怪獣を描きましたけど、
こんなに上手くなかったです。
2020/05/19 Tue 14:20 [No.2470]
24
>リョーキさん
素敵なストーリーありがとうございます!
私は、なんか、竹谷隆之先生の「漁師の角度」を思い出しました。
ちょっと泥臭いような、あの世界です。
地元漁師だから見慣れてる、そんな風景ですよね。
いやあ、私のたった1枚の絵からそんなお話の創造!とても嬉しいです!
2020/05/03 Sun 20:59 [No.2465]
リョーキ
その時、ちょうど地元の漁民らしき方が通りがかった。
ことの経緯をお話しすると、「あ〜、あんたの見たのはクジラの骨だよ。ここにはよく流れ着くんだ」とのこと。
「いや、でも、ほら、頭骨…、この頭の骨はどう見てもクジラじゃありません!」
と、先程写した画像を差し出す。
「…ここのあたりの海はな、そういうところなんだよ。ほら。」
「? (ヒャアアッ!!)」
その方から差し出されたビクを覗いてみると、あたかも人面のごとき小魚が口をパクパクさせながら、ニュルニュルと多数蠢いていた。
やっぱり見間違いだったのかも知れない。
そう言えば、全く関係ないだろうけど、ここは原発が近くにいっぱいあったよな。
2020/04/30 Thu 21:16 [No.2463]