Net4u レンタル掲示板を作る
管理人
youtube.com/watch?v=JXkawnuyTn8
youtube.com/watch?v=bY0tgl6YLGI
youtube.com/watch?v=3eJsXP4HLVs
youtube.com/watch?v=gOUvdNjs_Cg
youtube.com/watch?v=q3JYT0G94-E
youtube.com/watch?v=A7h0S1nk9Hk
いつ消されるかわからないけど
みたい方はぜひどうぞ。
http://www.を上につけてアクセスしてくださいな。
2010/11/05 Fri 01:12 [No.207]
xyz
> youtube.com/watch?v=JXkawnuyTn8
> youtube.com/watch?v=bY0tgl6YLGI
> youtube.com/watch?v=3eJsXP4HLVs
> youtube.com/watch?v=gOUvdNjs_Cg
> youtube.com/watch?v=q3JYT0G94-E
> youtube.com/watch?v=A7h0S1nk9Hk
>
> いつ消されるかわからないけど
> みたい方はぜひどうぞ。
>
> http://www.を上につけてアクセスしてくださいな。
全部脂肪の模様。
2010/11/06 Sat 19:44 [No.208]
管理人
http://isweb.www.infoseek.co.jp/info/information.html
という大人の事情があり、旧サイトは完全閉鎖となります。
当サイトへのアクセス数は、全盛期の20分の1程になったものの
依然、旧サイトのリンクから飛んでこられる方も多いのでお気に入りページや、リンクの変更をお願い致します。
お手数をお掛けして申し訳ございません。
2010/11/01 Mon 01:15 [No.206]
五風子
はじめまして、恵比寿サーバーの新規団、風子の国を改めネオ天心団の五風子だお!天心団に敵対打たれたから助けて下さい><
敵対打ってくるのがウザイお。投資なら投資で勝負して欲しいものだお
駄目ぷで何度も敵対打ってくるようなら戦争で叩き潰してやりたいお
お願いするお 力を貸してほしいお
2010/10/23 Sat 21:30 [No.202]
管理人
サブ団など立てずにニートピアに合流して、行に連絡とったりしてIN数を増やして戦えばいいのに。
投資合戦もすごい額になってきてますね。 お互い意地を張り合って無駄な金を使うことも無いと思うよ。
争いの理由が「天心団が戦争応援要請に応えてくれなかった」と聞いているし、お互い潰し合うのは本意では、無いと思う
和解にむけての仲介ならできるお
村看板で天心団に「争うのは、不本意だった。俺は、投資を止めるぜ」って書いて歩み寄りの姿勢を見せれば、私からも天心団に投資とか戦争を止める様頼んでみるお
でも、どうしても天心団と争わないといけない、許してはおけないという場合はニートピアの村数が天心団より減り始めた時くらいからの応援参戦となるお。
だから、和解をお勧めするお
2010/10/24 Sun 02:09 [No.203]
五風子
何か勘違いしてるお?ふーちゃんはサブじゃないし、もしかしてゴフーと思ってるの?
違うお、ふーちゃんはふーちゃんだお。
無断投資現厳禁とか馬鹿なこと書くから略奪してやったお。
投資戦なら投資戦で、敵対打ってくるのがウザイんだお。
それでも、敵対打って仕掛けてくるなら叩き潰してやりたいってことなんだお。
2010/10/24 Sun 19:09 [No.204]
五風
ご無沙汰です。
当板の五風子と私は何ら関係ありません
そこらへん宜しくです
天心団との事ですが
投資戦の末
天心団側が堺の投資金全額抜くのと
村1個譲渡で和解しました
これからも、お世話になる事あるかと思いますが
また、何かあれば宜しくお願いします
甚だ略儀ではございますが、取り急ぎ書面 にてお詫び申し上げます。
2010/10/25 Mon 00:13 [No.205]
天界空
はじめまして、恵比寿サバの新規団の天心団といいます
五風氏から、突如投資、敵対をくらっております
和解を勧めているんですが、返答がなく
2度戦争で、傭兵のみの叩きを行いました
できれば、応援をお願いしたいです
よろしくお願いします
2010/10/05 Tue 15:54 [No.196]
管理人
今日すぐでは、集まりが悪いので 今週木曜ならまだ、いけるかもしれません。
また、明日にでも五風さんにでも「新規でがんばってる人が困ってると」私から伝書でも送っておきますよ
2010/10/05 Tue 18:10 [No.198]
天界空
>こんにちわ
応援を依頼してたのですが、ニートピアからの敵対は解除されました。
戦争をする意味がないので、10/7の戦争は中止になりました
色々お手間をかけてもらい、ありがとうございます
また、なにかあったときは相談に乗って下さいませ
失礼いたしました。
2010/10/07 Thu 17:48 [No.199]
五風
マネーと戦争することになりました
何か違約金?5000億とかワケワカンナイ事言い
出したんで
戦争することになりました
戦力的にも圧倒的にふりです
是非応援おねがいします
火曜日に戦争です
2010/05/29 Sat 09:40 [No.165]
管理人
路地裏氏がマネーに戻って、マネーの大から「もう土佐上杉の何個かの村取ったんなら、これ以上うちの仲間に投資しないでくれる」ってなこと言われて「わかったお」って約束したんでないの?
それでも、マネー所属の裏路地村とかに投資してたから「違約金払え」とか言われたんでないの?
このままだと、団立てる度にマネーからしつこく敵対きたり、自分を村ごと迎え入れてくれる団なんて無くなってしまうのでない?
向こうさんも終わりにしたいらしいから、ここら辺で和解ってことにして、投資はもうしないけど違約金も払わないってことで終わりにしておくのをお勧めするよ。
村が欲しいなら、行が管理を放棄した村とか今の恵比寿にはポツリ、ポツリとあったりするし金銭的にもその方が良いと思うよ。
とりあえず、団員には戦争あるから五風村に申請しておいてって連絡しておくけど。
2010/05/29 Sat 23:26 [No.171]
マネーの楽犬より
美月様、初めまして。
マネーの楽犬の大商のイリイ本舗と申します。
色々誤解が生まれているようですので、説明をさせて頂きます。
ここに書くのは、こちらの掲示板が一番注目されているという理由です。目障りでしたら遠慮なく削除してください。
早速、本題に入りますが、
まず、マネーとして、五風さんに賠償金5,000億支払えなんて話はしていません。
そういう強硬論があって、それを人づてに五風さんが聞かれたということは認識しています。
しかし、その後、私が、「そんな請求をするつもりはない」と、話し合いの場ではっきり否定したのは、現場にいた皆さんがご理解されていることで、五風さんもしっかり聞いたはずです。
その上で、現時点ではマネーの雅犬に属している旧土佐の村への投資を止めるように交渉したのですがまとまらず、
五風さんが「ハーニャンを落としてやるから、吐いたつばを飲むなよ!」と捨て台詞を残して去り、交渉決裂・・・
というのが大体のあらすじです。
なお、ロジさんは今現在もマネーの雅犬に所属されています。ですから、戦争にはマネー系列が一致団結して参戦し、もし勝利できたならば、土佐上杉の再興を皆で応援していくつもりです。
五風さんは、堺の掲示板に、
「戦争に負けてもマネーにとことん粘着する」
などと書かれていますが、それはそれで仕方ないことかと半ば諦めています。
これまでの五風さんからの言動から、我々の常識を超えた金額が動く可能性もありますが、今回の件で応援してくれている他団の皆さまの期待に背かないよう、当然ですが、正攻法で対抗するつもりです。こちらの方はかなり厳しい勝負になりそうですが・・・
戦争で村を争うことに関しては、全く異論はありません。
マネーの団員にも戦争好きな人は多いですから・・・
しかし、交易やドロップ品を売る等で稼ぐだけではとても追いつかない金額の投資を入れて村を取る。
恵比寿の過疎化について、我々マネーが諸悪の根源だという方々は多いですが、そういう現状が本当の原因だと、きちんと認識して欲しいです。ちと青臭いですけどね^^
長文で申し訳ありませんでした。
それでは、失礼いたします。
イリイ本舗 拝
2010/05/30 Sun 05:20 [No.172]
五風
> 路地裏氏がマネーに戻って、マネーの大から「もう土佐上杉の何個かの村取ったんなら、これ以上うちの仲間に投資しないでくれる」ってなこと言われて「わかったお」って約束したんでないの?
> それでも、マネー所属の裏路地村とかに投資してたから「違約金払え」とか言われたんでないの?
>
> このままだと、団立てる度にマネーからしつこく敵対きたり、自分を村ごと迎え入れてくれる団なんて無くなってしまうのでない?
>
> 向こうさんも終わりにしたいらしいから、ここら辺で和解ってことにして、投資はもうしないけど違約金も払わないってことで終わりにしておくのをお勧めするよ。
> 村が欲しいなら、行が管理を放棄した村とか今の恵比寿にはポツリ、ポツリとあったりするし金銭的にもその方が良いと思うよ。
>
> とりあえず、団員には戦争あるから五風村に申請しておいてって連絡しておくけど。
土佐の村は一個も、もらってません
それどころか 投資をただで抜けとか言われて
抜かないと戦争する
こんなこと言われて引いてるようじゃ大商やってけないですよ
圧力ばっかりかけるから、過疎る・・・
活動してない団かばって何がしたいのか
5000億払えって言ってない?
そのSS貼りましょうかぁ
五風につたえてって言ってるみたいですけどね
まぁ言った言わないはどうでもいいです
土佐再編なんてさせませんよ〜
やる気無い人たちが団建てたところで
また同じことになるに決まってる
こっちは、投資続ければ取れるところを引いてあげるって言ってるんだから
今まで入れてる投資金の補填と 土佐が燃やして削られた匠の村の補填金だけを求めてるわけで
マネーさんみたいに違約金?(笑)なんて求めてません
そこら辺吐き違えないようにお願いします。
PS:他の商団に応援頼む時 五風がハーニャンに投資入れたからと言ってるらしいですが。僕が投資入れたのは そちらが攻めてこないように威嚇ですので
2010/05/30 Sun 09:42 [No.173]
話題変わるけど
某ブログからのコピペです。村なんてこだわらなければ1両もお金かかりません。イリ卵さんは自分の都合の悪いことを過疎化と結び付けたくて必死なご様子ですが、マネー団員の維持施設の方がよっぽど過疎化に拍車をかけてると思います。イリ卵氏も維持してるだけの施設持ってますよね?
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
巨商内の施設は、よく現実の不動産に例えられてますが、実はまったくの別物です。
現実の不動産は、減価償却していきますので、建物の価値は古くなればそれなりに低下しますし、土地の価値も経済状況などによって臨機応変に乱高下します。
現実世界で工場を作った場合、稼動しなければ、税金やら、減価償却やら、修繕やら、機会ロスやら自然災害やら様々な費用がかさみ必ず損失が発生します。
もし建設して使わないのなら、建設費が全て無駄ですし、それに加え税金や建物の維持費、稼動しないことによる機会ロスも発生し、よほど愚かな人間でない限りこんな無駄なことをする人はいません。ずっとそのまま放置すれば、持ち主の資金は尽きることでしょうし。
しかし、巨商内では違います。
まったく放置してても何の損害もありません。
税金もかかりませんし、建物も常に新品です。
でも、全体としては大きなマイナスです。
生産品の供給が抑えられれば、材料の供給も抑えられます。
これが過疎化の始まりにつながるのです。
生産しないから材料はいらないよ。なら材料を取る意味ないね・・・
てことになるわけです。
本来は逆が理想なんですがね・・・
生産するから材料とってきて^^ならたくさんがんばちゃおうかな^^
てね・・・(もちろん義勇を含む一部ユーザー間では活発ですよ!)
装備品の場合、引退する人がそのまま装備品ごとID消去したり、アカウントロックで装備品もろとも消滅したり、これが一番多いのですが、練成で大量の装備品が破壊されていますね。
と同時に年月が経つほど、ユーザーが成長するので高レベル装備品の需要は高まり、さらに高い次元になれば、全傭兵の装備を高レベル装備にしたいと思う人がどんどん増えていきます。
だから需要はあるんですよ。
これを以前ブログの記事でざっと計算したことがありましたが、ユーザー全員が全傭兵の装備を極めるには、リアル数年どころか数十年はかかるほど膨大な時とアイテムの数が必要です。
そう考えれば、今の施設が全てフル稼働していたとしても、必ず装備品は売れ続けます。
生産過剰になるわけがないのです。
なのに、勝手に売れないと妄想して維持を正当化する人がいますが、とんだ見当違いもあったものじゃありませんね。
それほど、本当は供給不足なんですよ。
施設をフル稼働させるということは、お金が出る一方、材料の需要は高まるので巨内全体の活性化を生みます。
材料を取ってきたり、交易をするのはユーザーたちです。
施設を持たないユーザーで、需要のないものをがんばって取ろうとする人はいません。
需要を作るからこそ供給が生まれるのであり、逆に供給するからこそ、需要を発生するのです。
言い換えるならば、施設もちが生産するために材料を欲しがるからこそ、ドロップユーザーの材料供給が生まれるのであり、逆に生産品を供給するからこそ、そこに需要が発生するのです。
供給のないものに需要はありません。
逆に、需要のないものに供給もありません。
このサイクルがうまく回らなければ、経済は停滞し、やがて死に行くことでしょう。
銭のないやつは人じゃねーなんてのは戯言だ!
銭は天下の回り物!
銭をつくらせねーやつが人じゃねーんだ。
このことをよくわきまえて、一人一人のユーザーが巨商伝という共同体の中で楽しんでいるんだと言うことを忘れずに、相手の利をまず先に考えるからこそ、自分の利が発生し、お互いがWIN-WINの関係を保てるんだということを良く理解する時がきたのではないかとheraは常々思うのです。
2010/05/30 Sun 10:46 [No.174]
管理人
> > イリィ本舗さんへ
はじめまして。 何とか五風氏と和解できないものでしょうか。
お互い無駄なお金は、使いたくないと思っているはずだろうしね。
あと「マネーが悪の根源」って思っている人は私含めてそんなにいないと思うよ。 むしろここ1年で急成長した某団の方が厄介だと思っている人の方が多いはず。 言わなくてもわかりますよね。
バランスが大切だってことです。
> > 五風さんへ
何とかイリィ氏と和解できないものでしょうか。(同じことをいってるよ ォィ
あとそちらの要求条件に戦争で落とされた匠村の落城補填金を払えって信じられないことが書いてあるのですが。
そもそもあれは、匠団に所属してた貴方の投資が招いた戦争で、戦争後私が匠団の相澤アリア大商と話をして大商は「自分の団員が他の団に投資してるなんて知らなかった」といってたし私と「もう終わりにしよう」と約束し合ってお互いに和議申請を交し合いました。
それが、まだ終わって居らず補填金を求めるというのならば、相澤アリアはとんでもない嘘つきで、それは現在当人が所属している桃園の大商・団員の恥ということになるがそれでもよいか(又吉イエス的な言い回しw
事実上匠村を落としたのは私だし、その件がまだ絡んでるなら私は相澤アリア氏と交わした「もう終わりにしよう」ってな約束に従って参戦しません。
※戦争好きな団員や戦争を通して恵比寿の情勢をみてみたいってな団員がマネー団か五風団(戦力差的には五風団が多いかも)に行くかもしれないけど、両団の大商さんは暖かく迎えてやってくだされ。
団員には、五風とマネーが戦争やるから好きなところで戦ってくれゐ。 わたしゃ〜、も〜しらん。 と伝えておくので。
> > 話題変わるけど
空気を読みなさい。 何で他のブログの文章をそのまんま張り付けて便乗してマネーを叩く必要があるのかと。
マネーの肩を持つわけで無いけど直接この戦争のことと関係のない話題なんで書くところを間違ってると思うよ。
※お前KYだって突き放すだけでは面白くないんで、施設論でも
個人的に一人が持てる施設数(1垢3キャラ)3施設なわけですが
これ以上持ってる人は施設を持ちすぎだと思う。
どのゲームでも1人1垢が原則でしょう。
日本じゃメールアドレス一つあれば登録できるけど、本場韓国では国民番号みたいなのでしっかりとそういうのが管理されているとかね(詳しくは知らないけど)
ちなみに私は、1垢しか持ってないよ(厳密に言えば2垢だけど、それは巨仲間にマージャン大会に誘われた時に大会用で分けるために作ったやつなんで許して)
2010/05/30 Sun 12:18 [No.175]
五風
話がついてたなんて知りませんでした
すみません。
それじゃぁ、今入れてる投資金分を補填して頂けたら
手を引くことにします
このまま戦争しても、お金かかるだけですし
僕が投資してる村ってのは今活動されてない方の村だけなので
しかも、投資で取った後も、その方に伝書で団を再建する気あるなら投資金分だけ補填して頂けたら村お返ししますっていう伝書送ってます
こちらもボランティアでやってるわけでは無いので
損してまで人の応援できるほど人間できてません
しかし、マネーさんと投資戦ってなると
活動されてる方の村にまで投資入れなきゃいけません
これには抵抗があります
もし、僕がその方の村をとったら
その方やる気なくして隠居するかもしれない
それじゃぁ僕が過疎の原因になってしまう
こんなこと、したくありません
土佐さんも再建してやる気あるんであれば
応援するだけです
2010/05/30 Sun 21:04 [No.176]
マネーの楽犬より
美月さま
楽犬のイリイ本舗です。
大変お手数をおかけしております。
今回の件につきまして、状況を的確に把握されたコメントに感服しました。
「話題変わるけど」氏へのコメントも溜飲を下げる思いで、大変嬉しく思います。
さて、五風さんから撤退の条件なるものが出ていますが、何故、勝手な投資を抜くコストを、我々が負担しなければならないのでしょうか?。
誰もが疑問に思う案で和解しようものなら、私がやる気満々の団員、さらに応援してくれている他団の方々に袋叩きに遭ってしまいます。
美月さんを始めとして、恵比寿の将来を気遣って「何とか和解を」とおっしゃる方も多くて心苦しいのですが、筋の通らない話で妥協する訳にはいかないのです。
但し、我々としても、五風さんが、ご本人がおっしゃっているような資金調達をしないで済むに越したことはないと考えています。
ですから、補填などと言わずに直ちに投資を抜いてくれさえすれば、それでいいのです。
これを読んで、五風さんが賢明な選択をされることを切に願っています。
もし和解する気があるなら、さっさと堺の看板を書き換えて欲しいな。
イリイ本舗 拝
2010/05/30 Sun 23:38 [No.177]
管理人
とりあえず、
五風側:今投資している村への投資は抜く必要も無いし、行が直接止めてくれっていってくる村以外(行不在)は、投資続行
行が止めろって行ってきた村に関してはそれ以上の投資中止
マネー側:現在投資入れられている分については五風側に投資を抜いてもらわない=無くなる7割の投資金を払う必要も無い、現在行がINしてない村は行にINさせて五風側に投資止めろというか、他の団員が代わりに投資戦を行う
これで良いんでないですか。
五風側は行が居ない管理してない村には投資入れてけばいいし、マネー側は行を頑張ってINさせるか、管理されてない村ならばそのまま取らせてあげるか、団として維持しておきたい村なら他の団員で投資戦させるか
ちなみに戦争したって、村数差人員差から五風側にマネーと並んで恵比寿の村数を持つ某団がつかない限り全く利が無いことは、明らかなので、このままだと戦争よりも泥沼の投資戦に移行することになります。
でも、お互い和解は出来ないというのなら お互いにルールを決めた中での投資戦をやっていけば良いと思うのが私の意見です。
繰り返しになりますが、私は戦争になっても出ません。ただ、団員には両団好きな方に加わって戦争したい人は戦争してきてもいいよっていってあります。
あと施設に続いて村のことだけど、私は一人一つの村があればそれで良いと思ってます。 村が一つあれば、団立てることが出来ますし戦争して遊んだり、それによって出来ないことが増えるわけですからね。
2つ以上の村を持っている人は、自分の村を団を立てたいけど村が無いから建てれないって商人の人に譲ってあげるのが一番理想的だね。
2010/05/31 Mon 00:47 [No.178]
五風
お世話になります いま最も人気のある五風です!
イリイさん 団員 その他の方々と話した結果
今回は サッカーボールとユニフォームで手を引くことにしました
なので投資も抜きましたので
和解できました
ご迷惑をおかけしました
今回は有難う御座いました。
でわ、嫌われ者は人気者^^^
ごふノシ!
2010/05/31 Mon 02:46 [No.179]
マネーの楽犬より
楽犬のイリイ本舗です。
最終的に五風さんがマネー系列の村から投資を抜くということで、本件は解決されました。
サッカーボールとユニフォームは奪われましたが、ご愛嬌ということで許してください。
マネーを支援して頂いた皆様、五風さんを説得に動いて頂いた方々、また、楽犬に移って戦いに備えてくれた友好団の団員さん、本当にありがとうございました。
戦争、戦争と言いながらはしごを外した形になってしまいましたが、戦後の無益な投資戦が回避されたことは、楽犬にとっても、また、五風さんにとっても、かなり意味のあることだと思っています。
最後に、このやり取りをする場を提供していただいた美月様に心から感謝を申し上げまして、今回の幕引きとさせていただきます。
イリイ本舗 拝
2010/05/31 Mon 03:11 [No.180]
管理人
ご両人、泥沼の投資戦で中国人から買ったりして用意しなければいけない、無駄なお金を使わないで済んでよかったですね。
五風さんがサッカーボールとユニフォームを貰ったのは、昨日イングランド戦が盛り上がってたからなのかな。
既に入れている投資は、別に抜く必要も無いと私は思いますが、本人がそう判断したのならそれで良いと思います。
2010/05/31 Mon 14:23 [No.181]
藍龍馬
http://ge.funquest.info/?p=board_delete&ID=3320&RESID=3
ここを読めば何とかなると思う・・・
2010/08/09 Mon 21:45 [No.191]
まも倉庫
美月さん。おひさしぶりで^^
暑中お見舞い申し上げます。
今回は 当サイトが
少なからず巨商の世界では影響力のあるサイトだと
認識しているため、(良い悪いは別として)ぇw
ちょいとお邪魔してみました〜
と、いうのは
私自身も Windows7 に買い替えてから
つい最近までログインできず困っていたところ、
親切な恵比寿の知り合いに(私のブログ内で)助けて頂き、
無事ログインすることが出来ました。
そこで、まだお気づきでない他のユーザーさんへ。
公式にも実はあるそうですが、(私は見ていなかった…)
と言うことで、色んな場所に提供して
1人でもこれを見て復帰できればと思い、
ここへもコピーさせて頂くことにしました。
勝手にスマソ
ではその内容はこちら ↓ ↓
以下の手順でログインできることを確認しております。
※「Windows 7」での動作を保証するものではありません。
1. 画面左下のウィンドーズロゴ→コンピューター→ハードディスクドライブC→Program Files→Gamania→Kyosyoden ここまでクリック
2に続く
(1の補足)
巨商伝インストールフォルダ内を検索で開くことが出来ます
「C:\Program Files\Gamania\Kyosyoden」
2. 以下のファイルを右クリックし「プロパティ」を選択します。
・Gersang(exeファイル)アプリケーション
・run(exeファイル)アプリケーション
3. 「互換性タブ」をクリックして「管理者としてこのプログラムを実行する」へチェックを入れる。
4. 公式サイトよりゲームスタート。
ちなみにアップデートはすべて手動でダウンロードして巨商伝ファイルにコピー貼り付けしてください。
VISTAでもこれでログインを確認してます。
2010/08/02 Mon 02:57 [No.188]
管理人
私もWin7の64bitに買い換えたけど、結局巨商新しいPCでやらずにそのまま、このサイトと共に消えかかっている存在になっているなぁ。 困った人がまもさんの書き込みで助かると良いですね
2010/08/05 Thu 12:34 [No.189]
はよ
はよ更新せいや
2010/08/05 Thu 20:56 [No.190]