Net4u サービスを終了します
No.153です
私も、逆車でしばらく乗らずにいたときに水温が異常に上昇したことがあります。
歩道に止めてヒューズ、ファンモータのコネクタを見てもだめでした。
もしかしてとファンモータを固定しているボルトに共締めされている配線があったので一度外して締め直したらファンモータが回るようになりました。端子の表面の腐食またはネジ部分の酸化でグランドの接続がだめになっていたようでした。
逆車は、サーモスイッチを使っているのでラジエータがグランドに接続されないとサーモスイッチが働いてもファンモータが回りません。
国内仕様では、サーモスイッチは使っていません。サーモセンサを使ってファンコントロールリレーをON/OFFしているようです。
長く使っているとコネクタの接触不良やコネクタの端子の圧着部分腐食などで抵抗値が増加して発熱したりします。時々確認して接続し直してみるとよいかもしれません。
2018/03/22 Thu 00:56 [No.220]