Net4u レンタル掲示板を作る
管理人
> レインボーセブンさま
はじめまして。
ようこそおいでくださいました。
京都市電がなくなっても,まだ嵐電は路面電車として残ってるんですよね。
きっと専用軌道が残っていたから,車の波に飲まれず,今も走り続けることができているのでしょうね。
そう思うと,残念でなりません。
よろしければ,またおいで下さいませ。
2009/03/16 Mon 20:38 [No.33]
管理人
> 一法師さま
ご来訪ありがとうございます。
最終電車に乗ったのですか?!
すごい人だったでしょう?
僕はあの最終電車は,京都駅から見送りました。
乗っている人も,見送る人もすごい人で,最終電車がなかなか発車しなかったのを覚えています。
よろしければ,またおいで下さい。
2009/03/16 Mon 20:33 [No.32]
管理人
> しぇるてぃわんわん@洛外さま
ようこそおいでくださいました。
僕の実家はまさに高橋の近くなので,あの辺りにはいっぱい思い出があります。
(稲荷祭の事故のことは知りませんでした…)
その隣の梅小路公園に,今度,JRが鉄道の博物館を作るそうです。
(大阪の交通科学館を移転するんだとか…)
あそこには,京都市電の保存館も作る予定になっていますが,
(まだ計画だけみたいですけど)
将来はすごくにぎわいそうですね。
よければまたおいで下さい。
2009/03/16 Mon 20:15 [No.31]