Net4u レンタル掲示板を作る
とも
すていしさん、こんにちは。
ホンダ純正フィルターレンチって
かなりマニアックな感じがします。^^;
キャブの押し込みは…。
慣れと言えばそれまでなんですが。
「きっちり入ってたものは、きっちり入るはず。」
と言い聞かせてやるしかないですよねぇ。^^;
と言いつつ
最近の自分は相当調子が悪くならないとキャブはやりません。
めんどくさいんです。^^;
2009/04/19 Sun 21:07 [No.28]
とも
新潟経由で喜多方。
ラーメン食べてきました。^^;
2009/04/18 Sat 16:24 [No.26]
とも
こんなに暖かくなったのに、バッテリーがあがりました…。
とりあえず車につないで何とかエンジンon。
液面をチラッと見ると、なんだか入ってないぽい…。
集合時間ぎりぎりだし、まいいや、光の加減か汚れでよく見えないんだと思うことにしてツー出発。
でも、なんかいや〜な予感がしたんで
高速に乗る手前のスタンドで、エンジンかけたまま補充液を一本購入。
集合場所のPAでバッテリーを診てみる。
げ!からっぽ。
三重ツーが、老いたバッテリーに効いたのでしょう。
蒸発してました…。
老バッテリーでロングの時は気をつけましょうねぇ。^^;
ちなみに、液なしバッテリーで集合場所のPAまで(20kmくらい)
走っただけでライトのバルブが切れました。^^;
2009/04/12 Sun 20:23 [No.24]
とも
すていしさん、了解です。^^;
長くなったので新しくしますね。
純正部品番号は
15410-MM9-013
だと思います。
オイル交換ネタで!
他のHPの受け売りなんですが・・・。^^;
4輪用のオイルフィルター「C-806」が形状的に使えたりします。
とも号は、もう2,3年自動車用ですが問題無いようです。
エイケン工業、PIAA、HAMP(ホンダ)と使いましたが
これと言った不具合は出ていません。
値段が安いのとホームセンターで入手可能なのが良いです。
でも、自己責任で!^^;
2009/03/16 Mon 01:26 [No.21]
とも
すていしさん、了解です。
僕の勘違いだったかなぁ。^^;
オイル交換でどのへんが不安でしょうか?
今すぐにHPにはUPできないので・・・。
とりあえず、ここでと思っております。
とも流でよければですけど。^^;
アイドリングの微振動は問題ないと思いまーす。
2009/03/10 Tue 01:22 [No.19]