Net4u レンタル掲示板を作る

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 179件
  • 所要時間 0.002秒
キーワード

  1. Re^2: もげた〜(-)
  2. Re: もげた〜(-)
  3. もげた〜(-)
  4. なんだかなぁ。(-)
  5. Re: 始めまして^^(-)
  6. Re: おひさしブリブリっす(笑)(-)
  7. 始めまして^^(-)
  8. Re: 走った走った^^;(-)

Re^2: もげた〜

とも

JPG 600x450 30.5kb

ボルトの頭がちょっと出っ張るのがみそ!^^;

2009/11/02 Mon 00:36 [No.60]

Re: もげた〜

とも

JPG 600x450 31.0kb

タンクキャップのボルトも
ちょっと手を加えてみました。

他に無くて良い感じだと
思うのだけど。^^;

2009/11/02 Mon 00:32 [No.59]

もげた〜

とも

JPG 400x300 24.4kb

ステンレスのM6キャップ。

もげました・・・。

かじりだろうなぁ。
次の休みはボール盤で格闘になりそうです。(T_T)

でもなんだか
うれしかったりしてる自分が居たり居なかったり。^^;

2009/11/02 Mon 00:30 [No.58]

なんだかなぁ。

とも

JPG 400x300 29.6kb

ネットでポチっと注文したボルトが到着。

ふっかふかのマシュマロに包まれて。
しかも1本1本ビニールで分けられて。
ボルト様のご到着。

テンション下がるなぁ。

工業製品はもっと無骨に
油紙で巻いてダンボール箱にジャラジャラ。
がよかったなぁ。

こんなに過剰包装されるとなんだか
踊らされてるみたいじゃん。

まあ事実、踊らされてるんですけど・・・。^^;

てなわけで、とも号の軽量化します。

2009/10/27 Tue 20:57 [No.57]

Re: 始めまして^^

とも

よしさん、はじめまして。

うーん。チェーンとスプロケの交換なら
SMもトルクレンチもいらないような気がしますが。

これから自分でメンテをしよう
と言うのであれば、ぜひ入手した方が良いかと思います。
まずSM。それから余裕があったらトルクレンチ。
こんな順番かと。^^;

自分の場合、トルクレンチはそんなに活躍する機会は無くて。
「持ってるのに使わないのはもったいないから使う」って感じです。^^;
でも、フロント周りや、数本のボルトを使って面で押さえる所や、
100Nm前後の比較的大きなトルクの所などでは重宝します。

「工賃払うなら工具買え!」がともの座右の銘です。^^;

2009/10/26 Mon 00:31 [No.55]

Re: おひさしブリブリっす(笑)

とも

疲れたら
泊まっちゃえば良いんですよ。^^;

ちょっと前までツーリングはテントだ!
って感じだったんですけど、最近はもうだめです。
夕方になると宿探してる自分が居ました・・・。^^;

今回のモーターショーは行くつもりです。
CB1100がどんな仕上がりなのか
この目でしっかり見て来るつもりです。
来週行ければですけど。^^;

2009/10/26 Mon 00:12 [No.54]

始めまして^^

よし

JPG 448x252 37.3kb

はじめまして!!RC42の黒銀に乗ってます

いつもHP参考にさせてもらっています^^

質問なんですが。。。。
今度チェーンとF&Rスプロケを交換しようと思っています。
サービスマニュアルとトルクレンチはあった方がいいですか?ともさんは使用しましたか?

お店に頼むのが1番なんですが整備はなるべく自分でやりたいのでそれに貧乏学生で工賃が。。。;;

2009/10/25 Sun 14:03 [No.53]

Re: 走った走った^^;

とも mail

JPG 2733x1063 255.8kb

鳥取砂丘〜。
これのせないと。^^;

2009/09/28 Mon 23:38 [No.50]

  1. 前8件
  2. ...
  3. 14
  4. 15
  5. 16
  6. 17
  7. 18
  8. 19
  9. 20
  10. 21
  11. 22
  12. 23
  13. (137-144/179)
  14. 次8件