Net4u レンタル掲示板を作る
Woody web
もるげんさん、今日は!(^-^)
オープンしてから、1万人目が出たと新聞に載ってましたが、ようやく観てきました。
建物の中は、意外と広かったですね。
そして、邸内の庭も、建物の中から眺めるのが、一番きれいに眺められます。
2017/04/22 Sat 14:28 [No.1133]
Woody web
> 引地川の上流 大和千本桜には劣りますが およそ3.5kmの桜並木でした。
弘明寺ですか!
私の母親の弟(伯父さん)が、昔、日本製粉の子会社・第一屋製パンの横浜工場長をしておった頃、工場が弘明寺にあり、私に工場を見せて呉れました。その時、弘明寺駅を降りたことがある。伯父さんは、その後日本製粉の社長になりましたが、もう、逝きました。
>
> > あの時に、「引地川について」やたらと詳しい方が居られましたね。
> > 元気かな?(^-^)
>
> この人ですよね。
> http://www.ne.jp/asahi/suehiro/morgen/hikijigawa/hikiji.htm
>
> 残念ながら10年ほど前にガンにてご逝去されました。同い年でしたが・・・・・・。
>
> 祈ご冥福!
そうそう、この方でしたね。
えっ!若いのに亡くなられましたか。なんと。冥福を祈りましょう。
2017/04/12 Wed 16:15 [No.1132]
Woody web
>引地川と言えば
昔、もるげんさんとOFFのブログ仲間の飲み会をしたことがありましたね。
あの時に、「引地川について」やたらと詳しい方が居られましたね。
引地川と聞くと、あの人を思い出します。
元気かな?(^-^)
おおきな鯉がいっぱい泳いでいました。
2017/04/12 Wed 15:24 [No.1130]
Woody web
もるげんさん、こんにちわ!(^-^)
ご無沙汰してます。
昨日は、寒さに震えて、一日中、ストーブ付けっぱなしでした。
ようやく、今日になってそれらしき天気になりましたね。
このまま桜の満開見ずに、終わったのでは悔しいと思い、午前中に大庭城址公園にいきましたが、公園の駐車場は、身体障碍者のみが駐車できると言う制限です。東側の、テニスコート用駐車場も、引地川親水公園の駐車場も満杯状態で、なんとか広めの道路に、違反に注意しながらこそっと車を止めて、引地川親水公園を観ました。
なかなか、満足して桜も眺められないとは、せちがらい、夜中になり申しましたね。
2017/04/12 Wed 15:18 [No.1129]
Woody web
もるげんさん!どうもありがとうございます。
> 今回のいきさつを
> 飛蚊症軽減
よく、解りました!
年を経ると、いろいろとあるんですね。
頑張りましょう!(^-^)
2017/03/08 Wed 18:02 [No.1127]