Net4u レンタル掲示板を作る
Woody web
もるげんさんHPのTop写真の「枝垂れ桃」ステキですね!
いやいや、こんなにたくさんの花を付けるんですか!
しかも、花の形が八重で、色合いが白く、少しちょっとピンクの色が付いてて、上品な感じの淑やかな花ですね。
それで、この桃の木、実を結ぶのですか?
実が成るのでしたら、この上ない宝ものですね。
良い庭ですね!
大事になさって下さいませ。(^-^)
2016/04/03 Sun 20:01 [No.1081]
Woody web
もるげんさん!こんにちは!
Topの修二会の二月堂の松明の写真は、実に良く撮れてますね。
写っている二月堂の方角を考えると、二月堂の西北西ですね。東大寺の真北の駐車場の上の広場から撮られていますね。
あそこからは、かなり距離があって、望遠レンズで三脚で撮らないと、撮れませんね。
二月堂の真下の火の粉が降ってくるような場所は、三脚禁止、フラサシュ禁止ですから、相当に感度の高い機種でないと撮れません。
三脚で、長時間露出しないと、良い写真は撮れませんですね。
しかし、良い写真を撮られましたね。
2016/03/15 Tue 16:05 [No.1079]
Woody web
もるげんさん、ご無沙汰してます!
HPに書かれている「真田三代」はなかなか圧巻ですね。
今、佳境のNHKの「真田丸」の理解に、とても役立っています。感謝ですばい!(^-^)
とくに、山梨の新府城が、こうゆう風に武田勢には使われなかったが、徳川には役に立ったとは、ご一緒して行った甲斐があったと言うものです。
もう一度、精読してみます。(^-^)
ではまた!
2016/03/07 Mon 18:03 [No.1077]
Woody web
もるげんさん!こんばんは!(^-^)
> ところでカメラのドイは10年前ぐらいに 倒産 したと聞いた記憶がありますが、また、やってるんですかね。調べてみます。
いやいや、「カメラのキタムラ」でインクセットの値段を見ました。
間違えていました。ごめんなさい!m(__)m
そういえば、カメラのドイって言うのもありましたね。あれ、潰れたんですか!
今は、BicCameraって言うのが大きいですね。あれって、カメラ屋さんじゃなくて、電気屋さんみたいですね。
2015/12/05 Sat 17:43 [No.1074]
もるげん
woodyさん、こんにちは
> はい、Canon MG6730 です。
>
> 買ったのは、ヤマダ電機です。インクセットは、カメラのドイです。
>
情報ありがとうございます。
ところでカメラのドイは10年前ぐらいに 倒産 したと聞いた記憶がありますが、また、やってるんですかね。調べてみます。
2015/12/05 Sat 16:16 [No.1073]
Woody web
もるげんさん!おはようございます(^-^)
> > プリンターが¥6000だったので、つい買いました。しかも、スキャナー付きなんです。
> 愚娘のプリンタが壊れて調達しようとしております。
> 品番、店名教えてください。
はい、Canon MG6730 です。
買ったのは、ヤマダ電機です。インクセットは、カメラのドイです。
付いているスキャナーは、動きが早く、サッ!と行います。昔の、スキャナーみたいにジーコ、ジーコとヘッドが動きません。ゼロックスのコピー機みたいに早いのです。これには感心しました。私の持っていたスキャナーが古かったのかな?!
それにしても、それがインク付きで(^-^)、¥6000円ですよ!安いね。スキャナーだけでも、買う値打ちがありますね。(^-^) プリンター付きスキャナーですからね。しかも、インクが付いて!
2015/12/05 Sat 09:37 [No.1072]