Net4u レンタル掲示板を作る

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 243件
  • 所要時間 0.003秒
キーワード

  1. Re^3: 雨台風18号の脅威(-)
  2. Re^2: 雨台風18号の脅威(-)
  3. Re: 雨台風18号の脅威(-)
  4. 雨台風18号の脅威(-)
  5. Re: 大磯・吉田茂邸の庭(-)
  6. 大磯・吉田茂邸の庭(-)
  7. 新作歌舞伎「斑雪白骨城」(-)
  8. Re^2: 興味深い城井谷の宇都宮鎮房攻防(-)

Re^3: 雨台風18号の脅威

もるげん mail web

Woodyさん 毎度どうも

> また、台風19号が同じルートを走ろうとしてますね。また、心配ですね。

前回が 我が家の有史以来最悪でしたので、まあ、今度は大丈夫でしょうけど・・・・・・

> ところで、↑上のメッセージの日付が、間違っていますね。

・・・・・ アセアセヽ(;´Д`A・゚・。 直しました。

2014/10/08 Wed 13:24 [No.1030]

Re^2: 雨台風18号の脅威

Woody web

> さらに下水道に流れ込んだ汚水が おそらく容量オーバーになり、自宅の水洗トイレ(下水道に直結してる)に逆流する兆しの
> 間歇泉のようなぼこっ、ぼこっと音を立てはじめた。
>  さいわい、2時間程度で通過して行き、被害は顕在化しなくて事なきを得たが、自然の脅威におののいた半日であった。

いやいやわずかな時間でしたが、台風の驚異に驚きましたね!
もるげんさんちの横の川は立場から流れて来るものでしょう!
降った雨が地面に吸い込まれること無く流れるんでしょうね!凄いですね。

私の家は海岸に近いから、相模湾からの風当たりが強く、いつも心配します。
しかも、TVが驚かすしね。(笑)

携帯には、平塚市防災関係から市民に崖崩れ避難勧誘のメールが入ってきましたね。
我が家は、幸い崖崩れの心配はありませんので、無視しましたけどね。
平塚のある保育園の床上浸水のTV報道が流れたものですから、田舎の友達からも心配のメールを貰いました。

また、台風19号が同じルートを走ろうとしてますね。また、心配ですね。

ところで、↑上のメッセージの日付が、間違っていますね。

2014/10/07 Tue 16:00 [No.1029]

Re: 雨台風18号の脅威

もるげん mail web

JPG 733x500 75.1kb

さらに下水道に流れ込んだ汚水が おそらく容量オーバーになり、自宅の水洗トイレ(下水道に直結してる)に逆流する兆しの
間歇泉のようなぼこっ、ぼこっと音を立てはじめた。
 さいわい、2時間程度で通過して行き、被害は顕在化しなくて事なきを得たが、自然の脅威におののいた半日であった。

2014/10/06 Mon 20:12 [No.1028]

雨台風18号の脅威

もるげん mail web

JPG 750x468 69.8kb

本日(2014年10月6日)大型台風18号が神奈川県を串刺しにして通り過ぎた。雨量も50mm/時超の大雨であった。
我が家の横は小川になっているが源流から高々1km程度の場所であり、この35年間、大過なく過してきたが、
今日の様子はいささか違って、みるみるこの小川の水位が上昇、ひょっとして氾濫するのではないかと心配した。

2014/10/06 Mon 20:09 [No.1027]

Re: 大磯・吉田茂邸の庭

もるげん mail web

Woodyさん、今晩は!(^ー^)

> しかし、西武不動産から神奈川県に譲渡され、県立公園として無料開放されています。

> 小HPをご覧下さいませ。

拝見しました。力作ですねえ。
涼しくなったら 早速行ってみます。

情報、有難うございました。

2014/09/12 Fri 19:02 [No.1026]

大磯・吉田茂邸の庭

Woody web

JPG 800x533 214.4kb

もるげんさん、今晩は!(^ー^)

昨日は、大磯の吉田茂邸を観に行きました。

宰相の別邸で、なかなか観る機会も無かったのですが、そうこうしてる間に、数年前に火災で燃えちゃいました。

吉田さんが亡くなってからは、西武鉄道のものになり、固く門を閉ざしていました。

しかし、西武不動産から神奈川県に譲渡され、県立公園として無料開放されています。
檜造りの邸宅は復旧してませんが、大磯町有施設として再建計画中です。

中の庭園は立派な風情を残しています。

小HPをご覧下さいませ。

http://woody.photo-web.cc/html/140910oiso-yosidatei.html

2014/09/11 Thu 17:29 [No.1025]

新作歌舞伎「斑雪白骨城」

Woody web

もるげんさん、ごきげんよう!(^ー^)

新作歌舞伎「斑雪白骨城」の巻、拝見しました!

いやいや、悲しいお話ですね。

戦国の世とは言え、余りにも虚しく悲しい歴史ですね。悲話ですね。

興味深く、読ませて頂きました。(^ー^)

2014/09/01 Mon 22:05 [No.1024]

Re^2: 興味深い城井谷の宇都宮鎮房攻防

もるげん mail web

JPG 750x259 87.5kb

> "人質 鶴姫" の項を現在、執筆中(?;コピペかな)です。
> 近日公開予定ですので、引き続き御愛読くださいませ。

アップしました。
http://morgen3.fc2web.com/1405kanbenakatsu/1405kanbenakatsu02.htm

2014/09/01 Mon 16:53 [No.1023]

  1. 前8件
  2. ...
  3. 14
  4. 15
  5. 16
  6. 17
  7. 18
  8. 19
  9. 20
  10. 21
  11. 22
  12. 23
  13. ...
  14. (137-144/243)
  15. 次8件