Net4u レンタル掲示板を作る

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 38件
  • 所要時間 0.011秒
キーワード

  1. Re: イラスト投下スレッド(-)
  2. 命名:ちびキウス(-)
  3. Re: 【ドリメテストアップ】_上記3つの編集後(-)
  4. 【ドリメテストアップ】_連絡、伝言、師走編(-)
  5. Re: 【ドリメテストアップ】_波動使いvs変身術師への序曲(-)
  6. 【ドリメテストアップ】_戻り道、廻り道、(-)
  7. とあるトレーナーの決め台詞(-)
  8. これまでの投下キャラクターリスト(最終更新日:7/23)(-)

Re: イラスト投下スレッド

仙桃 朱鷺

JPG 480x854 198.9kb

同じ時間のべつの落書き

こんなイラストばっかりしかかけないなぁ
まともなイラストが描けるようになるのはいつの日か(笑)

2011/01/07 Fri 11:51 [No.43]

命名:ちびキウス

仙桃 朱鷺

JPG 480x854 139.0kb

名前:ちびキウス
特徴
手の平サイズ。重さは桃一個分。
いろいろ簡略化されている。首の果物は基本無い。
眼鏡は大切なもの。無いと見えないのでいろいろ踏んじゃう。
「みゃー」と鳴く。
ミニッコの料理をお腹いっぱい食べると一時的にトロキウスになる(とかだと面白いよね←)

名前:ミニッコ
特徴
サクランボサイズ。眼鏡を落としたちびキウスに踏み潰されるのでいつも頭の上にいる。
団扇一仰ぎであっさり吹っ飛べる。
手、足、尾まで簡略化され横に矢印付きの名前でも書かなければもはやなんだかわからない。





とか思い付いたんだ・・・・・・

2011/01/07 Fri 11:44 [No.42]

Re: 【ドリメテストアップ】_上記3つの編集後

仙桃 朱鷺

アイビスは冷静に行動していると見えてやはりだいぶ動揺しているようだった。
 いくら変身後とはいえメタモンは元々変身して戦うポケモンだ。その体に馴れてないからという言い訳はない。アイビスのように日々変身して自身の姿を変えていた者にとってはなおさらだ。
 どんな姿にも順応出来る自身もある。それに今の姿はクールである。ずっと就いていた大切な上司だ。真似出来ないはずがない。

 それでも、動揺はいつもの観察力や集中力をアイビスから削いでいた。
 スパイとして驚異的な観察力と集中力を駆使していたアイビスは伝言を伝えた時、3人とその戦った相手である朱鷺に意識が寄っていて、その場で薬によって眠ってしまっていたジャグラーに気がつかなかったのだから。

 アイビスとしてのやることを終えクールとしてガウリイルの元に戻る。
 クールとして幹部としてアイビスは決戦の舞台に向かう決意を新たにした。

***

 クールがガウリイルの元に戻った。あいさつを済ませるとガウリイルは眉間に皺をつくった。

「アイビス、クールはどうした。」
「ばれましたか・・・」

 クールの姿をしたアイビスは困ったような表情をつくった。

「質問の答えは?」
「クール様は・・・」

 沈黙が答えになることもある。ガウリイルはただ一言そうか。と呟いた。

「自分が後を継ぎます。ガウリイル様。」
「わかった。」

 どうかご指示を。アイビスが言う。ガウリイルは一枚の写真を手渡してきた。映っているのはルカリオ。元人間のジャグラーだった。

「部下からの報告だ。裏切り者が戻ってきていると報告が入った。何人かやられている。見つけ出し次第始末しろ。」
「ご随意に。」

 アイビスは一礼して退室した。ガウリイルはそれを見送ると部屋のモニターを付けた。クールが設置した隠しカメラの映像だった。
 主に出入り口に設置してあるそれにジャグラーの侵入はしっかりと映っていた。

「まったく、ファビオラのように隠居するならば見のがしてやるものを、わざわざ寝返って刃向かってくるのだから・・・」

 めんどくさいものだ。と、ガウリイルは溜息をついた。
 アイビスがこの部屋を出て行く時、完璧にクールをトレースしていたのを見たが、それでもガウリイルには見分けがついた。

――幼かった己に手を差し伸べ、道筋を与えてくれた王よ――

 ガウリイルが手ほどきをし、育てたのだ。見分けがつかないはずがない。ある日クールがどこからともなく連れてきたアイビスも、付き合いが長い。分からないという道理はなかった。
 計画を立て、組織をつくり、目的のためには手段を問わない。
 闘うと決めた時から犠牲が出ることは分かっていた。現に部下は減り、傷ついている。敵対組織も同じように。
 ガウリイルはボスになり、クールは賛同しついてきた。そして今クールはいない。
 犠牲はつきもの。分かっている。クールだけではなく他の部下だって死んだものはいる。それでガウリイルの意志は揺らがない。しかし、それでも、

「お前がいなくなって悲しいという気持ちを持ち合わせているんだ・・・」

 ガウリイルから聞く者のいない言葉がこぼれ落ちた。

***

 アイビスは出入口に近い部屋から順繰りに当たっていった。
 渡された写真は監視カメラの映像を止め印刷された物だ。一緒に写っている背景をたよりにその入口に一番近い部屋をしらみ潰しに探していた。
 入口から続く廊下が二手に別れている。一方は秋葉を筆頭に個室を与えてある者達の部屋のある棟でもう一方は交流スペースやトレーニングルームがある棟だった。

(あちらの棟は先程伝言を伝えるために調べたからこちらの棟に行くか、)

 そうしてアイビスは交流スペースががある方に赴いた。しかし、みあたらない。ここに来るまでに怪我をもきっとしているだろう。では、その時無意識に向かうところは、安心できる場所、良く知る場所。
 すなわち、

「自分の部屋」

 すれ違いになったかもしれないとアイビスは個室の固まる棟に走った。

======================

================
と、いうところまで脳が電波を受信しました。戦闘シーンを受信できませんでした。
受信電波削除しました。
戦闘シーンをかける方ってすごいです。
まあ、こうなるかどうかは展開しだいなのですが、ここまでこのようなんだか話が浮かんだのでメモ代わりに近いように書いておきます。
未清書以外は投稿するならマルク合流のが投稿されてからですかね。さて、どうなりますかね・・・。

2011/01/06 Thu 12:49 [No.37]

【ドリメテストアップ】_連絡、伝言、師走編

仙桃 朱鷺

アイビスは出入口に近い部屋から順繰りに当たっていった。
渡された写真は監視カメラの映像を止め印刷された物だ。一緒に写っている背景をたよりにその入口に一番近い部屋をしらみ潰しに探していた。
そして入口から続く廊下が二手に別れている。一方は秋葉を筆頭にした者達の部屋のある棟でもう一方は交流スペースやトレーニングルームがある棟だった。

(あちらの棟は先程伝言を伝えるために調べたからこちらの棟に行くか、)

そうしてアイビスは交流スペースががある方に赴いた。
この判断ミスによりアイビスがジャグラーを見つけたすのは秋葉達が合流し部屋から移動してもぬけの殻になった後になる。

======================
これまで足して合うように意地って1レス分になりますかね。
これにてアイビス連走編了。

2011/01/06 Thu 09:34 [No.36]

Re: 【ドリメテストアップ】_波動使いvs変身術師への序曲

仙桃 朱鷺

続きを制作。実は書き終わって一回謝って消した。1時間が無駄になり泣きそうになった。

=================
 クールがガウリイルの元に戻った。あいさつを済ませるとガウリイルは眉間に皺をつくった。

「アイビス、クールはどうした。」
「ばれましたか・・・」

 クールの姿をしたアイビスは困ったような表情をつくった。

「質問の答えは?」
「クール様は・・・」

 沈黙が答えになることもある。ガウリイルはただ一言そうか。と呟いた。

「自分が後を継ぎます。ガウリイル様。」
「わかった。」

 どうかご指示を。アイビスの表情が継げる。ガウリイルは一枚の写真を手渡してきた。映っているのはルカリオ。元人間のジャグラーだった。

「裏切り者が戻ってきていると報告が入った。見つけ出し次第始末しろ。」
「ご随意に。」

 アイビスは一礼して退室した。ガウリイルはそれを見送ると部屋のモニターを付けた。クールが設置した隠しカメラの映像だった。
 主に出入り口に設置してあるそれにジャグラーの侵入はしっかりと映っていた。

「まったく、ファビオラのように隠居するならば見のがしてやるものを、わざわざ寝返って刃向かってくるのだから・・・」

 まったくめんどくさいものだ。と、ガウリイルは溜息をついた。
 アイビスがこの部屋を出て行く時、完璧にクールをトレースしていたのを見たが、それでもガウリイルには見分けがついた。

――幼かった己に手を差し伸べ、道筋を与えてくれた王よ――

 ガウリイルが手ほどきをし、育てたのだ。見分けがつかないはずがない。ある日クールがどこからか連れてきたアイビスも、付き合いが長い。分からないという道理はなかった。
 計画を立て、組織をつくり、目的のためには手段を問わない。
 闘うと決めた時から犠牲が出ることは分かっていた。現に部下は減り、傷ついている。敵対組織も同じように。
 ガウリイルはボスになり、クールは賛同しついてきた。そして今クールはいない。
 犠牲はつきもの。分かっている。クールだけではなく他の部下だって死んだものはいる。それでガウリイルの意志は揺らがない。しかし、それでも、

「お前がいなくなって悲しいという気持ちは持ち合わせているんだ・・・」

 誰にも聞かれない独り言がこぼれ落ちた。

===============
消す前の文章のほうが後半の言い回しが良かった!orz
なんで思い出せないんだ自分!!
くそう。悔しい。

何が書きたかったって?アイビスとジャグリオの戦闘フラグとガウリイルの気持ちかなぁ。
ただ、私は戦闘シーン書けないんだ。だれか書いてください。お願いします(オィ

2011/01/06 Thu 04:49 [No.35]

【ドリメテストアップ】_戻り道、廻り道、

仙桃 朱鷺

アイビスは冷静に行動していると見えてやはりだいぶ動揺しているようだった。
 いくら変身後とはいえメタモンは元々変身して戦うポケモンだ。その体に馴れてないからという言い訳はない。アイビスのように日々変身して自身の姿を変えていた者にとってはなおさらだ。
 どんな姿にも順応出来る自身もある。それに今の姿はクールである。ずっと就いていた大切な上司だ。真似出来ないはずがない。

 それでも、動揺はいつもの観察力や集中力をアイビスから削いでいた。
 スパイとして驚異的な観察力と集中力を駆使していたアイビスは伝言を伝えた時、3人とその戦った相手である朱鷺に意識が寄っていて、その場で薬によって眠ってしまっていたジャグラーに気がつかなかったのだから。

 アイビスとしてのやることを終えクールとしてガウリイルの元に戻る。
 クールとして幹部としてアイビスは決戦の舞台に向かう。

=============
もし本編投下できそうな流れになったらもっと話に肉を付けます。
氷河さんの書きこみの際にアイビスがジャグリオに気がついたような描写がなかったように見受けられたのでそこのことを気にして書いてみました。
それにラプチュウが死んだことは伝えてもやはりクールが死んだことは言ってませんね。参戦するからかな。クールの姿で。
万が一、億が一で死んだという情報が漏れるとも知れませんし。言わないという選択をしたのですかね。
これで起きたパッ椎名から漏れることはありません。
あと、せっかくクールになりましたのでアイビスには最後まで戦ってほしいな。という最終決戦参戦フラグも兼ねて。
アイビスは一人称「自分」ですが、これ使う間もなく終わりそう・・・
決戦が終わったら戦いの報告も兼ねてアイビスにはクールのお墓参りにでも行っていただきたいですね。

2011/01/04 Tue 12:46 [No.33]

とあるトレーナーの決め台詞

仙桃 朱鷺

「ポケモンゲットだぜ!」

「ウッソウッソ」

「ソーナンス!」

「ソーナノ?」

「タブンネ。」

2011/01/04 Tue 02:24 [No.23]

これまでの投下キャラクターリスト(最終更新日:7/23)

Makoto

これまでの投下キャラ(敬称略)とそのキャラの特性です。
括弧付けはドリメ的解釈で追加されるだろう効果です。

☆スイレン(シキジカ♀)『Makoto案主人公』 ようりょくそ そうしょく てんのめぐみ

○アルファ(コアルヒー♀)『サントアンヌ号さん案主人公』 するどいめ はとむね うるおいボディ

○eyes[アイズ](ゴチム♀)『サントアンヌ号さん案主人公』 おみとおし かげふみ

○カオル(チュリネ♀)『ゆとりさん案主人公』 ようりょくそ マイペース リーフガード

○オリカ(フシデ♀)『いぬさん案主人公』 どくのトゲ むしのしらせ はやあし

○むr@子チャン[ムアールアットコ](バチュル♀)『架空さん案主人公』 ふくがん きんちょうかん むしのしらせ

○ルミィ(モグリュー♀)『海の神竜ラプラスさん案主人公』 すなかき すなのちから かたやぶり

‐――――――――‐

●ゆな(サーナイト♀) シンクロ トレース(戦闘開始時に敵味方の特性一つを選んで写す) テレパシー

・レオード(ニャース♂) ものひろい テクニシャン きんちょうかん

・マヨ(ヨマワル♂) ふゆう

○ゆとり(アチャモ♀) もうか かそく

●斬(ハッサム♂) テクニシャン むしのしらせ ライトメタル(軽やかに動ける)

●ロサラ(ロコン♀) もらいび(自分の技でも貰い火できる) ひでり

●ケイタ(イーブイ♂) てきおうりょく にげあし きけんよち(攻撃を受ける前に自分が倒されそうだと予知できる)

●リュナ(チョロネコ♀) かるわざ じゅうなん いたずらごころ

○フィリット(コジョンド♀) さいせいりょく(戦闘に参加していないと回復していく) せいしんりょく(威圧感や牽制技をモノともしない) すてみ

○Makoto(マリル♂) ちからもち あついしぼう そうしょく

○シェイクス(ミジュマル♂) げきりゅう シェルアーマー(受ける大ダメージを最小限に抑える)

●空色代吉(トゲキッス♀) はりきり てんのめぐみ きょううん(運が良く感じる)

・ホロウ(チリーン♀) ふゆう

・いぬ(ユキメノコ♀) ゆきがくれ のろわれボディ

・シュガー(クマシュン♀) ゆきがくれ びびり(実質無意味)

・めぐる(ブラッキー♀) シンクロ せいしんりょく

○椎名(モンメン♀) いたずらごころ すりぬけ(ポケダンのように壁抜けはできない) ようりょくそ

○由衣(マグマラシ♀) もうか もらいび

●秋葉(ライチュウ♀) せいでんき ひらいしん(自分の技でも避雷針できる)

●クルーザ(フローゼル♂) すいすい みずのベール

○海の神竜ラプラス(キバゴ♂) かたやぶり とうそうしん(異性に甘い) きんちょうかん

・架空マン(ミカルゲ♂) プレッシャー すりぬけ

●ABA(アバゴーラ♀) がんじょう ハードロック すいすい

○サジタリウス(エアームド♂) がんじょう するどいめ(技が命中しやすい) くだけるよろい

●ジェム(ドレディア♀) ようりょくそ マイペース リーフガード

○フィッターR(ジュカイン♂) しんりょく かるわざ

○レナ(ジュプトル☆♀) しんりょく かるわざ

○ジャグラー(ルカリオ♂) せいしんりょく ふくつのこころ せいぎのこころ

○スズネ(キルリア♀) シンクロ トレース テレパシー

●セクト(ルカリオ☆♂) せいしんりょく ふくつのこころ せいぎのこころ

●アイシス(マニューラ♀) プレッシャー わるいてぐせ

朱鷺(トロピウス♀) ようりょくそ サンパワー しゅうかく

○イービス(ガーディ♂) いかく もらいび せいぎのこころ

・サントアンヌ号(ポリゴン2‐) トレース ダウンロード アナライズ

・ヒカル(ロトム‐) ふゆう

・ツカサ(ギギギアル‐) プラス マイナス クリアボディ

●ルナサ・クリスティ(キルリア♂) シンクロ トレース テレパシー

○Drルイージ(ミミロップ♂) メロメロボディ ぶきよう じゅうなん

○氷河期の賢者(バニリッチ♂) アイスボディ くだけるよろい

○あっくん(アーケオス♂) よわき

○レッドバーン(ブースター♂) もらいび こんじょう

●ライパ(シュバルゴ♂) むしのしらせ シェルアーマー ぼうじん

○宙(チョロネコ♂) じゅうなん かるわざ いたずらごころ

○ライライ(シママ♀) ひらいしん でんきエンジン そうしょく

・亜雲AZ(ペンドラー♂) どくのトゲ むしのしらせ はやあし

○リーオー(ゴローニャ♂) がんじょう いしあたま すながくれ

2011/01/01 Sat 00:55 [No.3]

  1. 前10件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. (31-38/38)
  7. 次10件