Net4u レンタル掲示板を作る

*--*-- きんもくせいサロンにようこそ〜!!『新規投稿』をクリックしてネ(*^_^*)--*--*
  1. よじいさん〜上にあげますね。(8)
  2. (*'▽')こんちわぁ(10)
  3. きんもくせいさん今日は(^O^)/(1)
  4. (人-)謝謝(-人)謝謝です。(10)
  5. おはようございます。(5)
  6. きんもくせいさん今日は(^O^)/(8)

[ 編集 ][ 返信 ]よじいさん〜上にあげますね。

きんもくせい

JPG 640x480 62.5kb

よじいさん〜こんばんは。
菊花展の季節になりましたね。丹精込めた菊のお花を展示出来てよかったですね。コロナ禍で見物客の制限などがあるのでしょうね。
ディズニーリゾートのショップも人数制限有りでヒルトンホテルのショップも2時で閉店でしたよ。このままコロナが減少を続けてくれるようにと願ってます。若い人のクリスマスの混雑が心配です。

電気窯のある電気炉室で2名づつでで交代で3回朝9時から20時近くまで見守りしてます。今日は朝から窯の調子が悪かったそうできんもくせいの回で途中にエラー表示が出て止まってしまいもう大変でした。
先生連絡して来てもらい何とか手動で通電しました。20年以上使用の電気窯なので公民館に新電気窯交換の要請は出していました。
来年の4月に新しい窯がやっと設置されるそうで350万円かかるそうです(@_@)(^o^)丿
まだ青いキンカンです。

2021/11/21 Sun 20:51 [No.8668]

[ 編集 ][ 返信 ]きんもくせいさん今日は(^O^)/

よじい

JPG 400x266 45.1kb

コロナ禍で ディズニーリゾートのショップも人数制限有りでヒルトンホテルのショップも2時で閉店でしたか。仰せの通り個々ですべての規制が撤廃されますがクリスマスなど若者の行動が心配ですね。陶芸焼成窯の不都合対応大変でしたね。量産出来る物で無いから公民館での新調するものも金額が張り350万円もするのですね。それでも市民の皆さん趣味の世界を維持するために予算漬け有り難いですね。 青々としたキンカン黄色く色付くのを待っておりますね。雨の月曜日となりました。気温も低いで風邪なおお気を付けください。商人のいた古民家です。

2021/11/22 Mon 13:02 [No.8669]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: きんもくせいさん今日は(^O^)/

きんもくせい

JPG 640x480 115.5kb

よじいさん〜こんにちは。
朝からしとしと雨が降って寒いです。昨日の疲れで午前中はぼーとしていました。
古民家の帳場でしょうか。時代劇に出てきそうです。昔の物は風格がありますね。
明日は植木屋さんが2人入る予定ですが、雨の翌日は木が雨で重く雑草取りも土が混じるので重いです。ゴミ袋に詰めてくれますが運ぶのはきんもくせいです(´;ω;`)ウゥゥ

小布施の栗羊羹はよじいさんもお使い物に〜いただいた人は喜びますね。きんもくせいもトンボ様にお供えしています。
トンボ様が長野県出張があるといつもお土産に買ってきてくれました。高価なので大事に食べていました。お茶受けに最高です!!

2021/11/22 Mon 14:01 [No.8670]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: きんもくせいさん今日は(^O^)/

よじい

JPG 266x400 56.5kb

湖に時期に蝉の抜け殻哀愁がありますね。時の流れを実感します。
植木屋さんが庭木や雑草取りに来てくれましたか。ゴミ袋は雨の付録があるからよけいに重たいから出すのも難儀しますね。腰を痛めないようお気を付けくださいね。ご主人が長野に出張するときもあったのですね。懐かしい思い出ですね。
勤労感謝の日祝日は薄曇りで寒い日になりましたが今日も素敵な一日をお過ごしください。同じく商家のお部屋です。

2021/11/23 Tue 11:46 [No.8671]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: きんもくせいさん今日は(^O^)/

きんもくせい

JPG 640x480 124.5kb

よじいさん〜こんにちは。
商家と言っても豪商のお座敷でしょうか。茶道具などが飾られてお客様が見えた時にお手前でおもてなしをしたのでしょうね。
想像が膨らんで楽しいです(*^-^*)

晴れたり曇ったりの寒い日です。朝から植木屋さんが2人きて木を切ってます。植木屋さんがお歳で来年は出来ないかもと言われていたので思い切って大きな木を切ってもらっています。
今覗いたら門の横の金木犀は高さが半分ぐらいで、並んで植えてあったサザンカの紅白の木が根元からバッサリ・・・ビックリしましたがその方が後々のためによいので納得です。

2021/11/23 Tue 12:38 [No.8672]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^4: きんもくせいさん今日は(^O^)/

よじい

JPG 400x266 47.6kb

植木屋さんがお歳で来年は出来ないかもと言われていたので思い切って大きな木を切ってもらっています。)今まで長い間来訪して庭の手入れをしてくれていた方々が高齢化により廃業したりのれんを譲ったりと深刻な時代です。この庭師さんも同じですね。思い切って手の掛かる木は残さない方が懸命ですね。少し寂しい気もしますが。
こちらは雪が舞う寒い水曜日です。今日も素敵な一日でありますように。街中のお休み所です。

2021/11/24 Wed 12:57 [No.8673]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^5: きんもくせいさん今日は(^O^)/

きんもくせい

JPG 640x480 77.9kb

よじいさん〜こんばんは。まだ少し早いですね(/_;)
きんもくせい好みの写真が続き嬉しいです。昔から和の感じが好みなんです。
このようなお休み処が近くにあったら毎日でも行きたいです(笑)
もしあったとしたら商売になりませんね。
陶芸の窯出しで無事に作品が焼きあがっていました。ほっ

朝はキッチンに太陽が燦々で眩しいです。木々のお陰で隠れていた部分のトイレも玄関も明るくなり外から丸見え(T_T) (゚д゚)(。_。)ウーン そのうち慣れるでしょう〜(*^-^*)
一番遅い赤い金魚草が咲いてきました。黄色、ピンク色、赤色3種揃いました。

2021/11/24 Wed 16:31 [No.8674]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^6: きんもくせいさん今日は(^O^)/

きんもくせい

JPG 640x480 138.3kb

3種咲きました。赤色はこれからもっと大きくなる予定です。

2021/11/24 Wed 16:34 [No.8675]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^7: きんもくせいさん今日は(^O^)/

よじい

JPG 400x266 47.7kb

三色色違いのキンギョソウ綺麗で可愛らしいですね。そろい咲きが素敵ですね。きんもくせいさんのお好みのように昔からの和様仕立ての建造物や家具などしっくりとして我々日本人好みですね。でも最近の若者には洋風のほうが好まれているようですね。陶芸無事に焼成完了出来て良かったですね。思い切って裁断したお陰で日が射す範囲が広がってより明るくなり嬉しいですね。外から丸見えですか。仰せの通り慣れましょう。北海道は大雪お気の毒ですね。本州も今年は冷え込むとのこと寒暖差大き句なりますからお身体労ってくださいね。

2021/11/25 Thu 15:06 [No.8676]

[ 編集 ][ 返信 ](*'▽')こんちわぁ

montan

JPG 616x411 56.4kb

連日快晴の此方です。今テクテクから帰宅・・・日中の散歩はι(´Д`υ)アツィーでしたぁ快晴に恵まれお山も眩しいかったです
PCが不調だったんですね遊び道具に成ってるから動かないと(@_@)ショックですよね monも時々(・・?と思う事が有るけど時間が解決してくれてる様で何とか繋がってます。

撮りたて画像・・・向こうに見えるのは新東名のサービスエリアです
ズームで撮って来ましたぁ

2021/11/18 Thu 14:47 [No.8657]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: (*'▽')こんちわぁ

montan

JPG 620x465 73.1kb

これは家の近くです
テクテクの時にはこんな光景を|д゚)チラッしながら歩いてます

今日も暑さでバテバテで帰った所です(*^-^*)

2021/11/18 Thu 14:51 [No.8658]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: (*'▽')こんちわぁ

montan

JPG 617x417 107.1kb

又来たよ〜
昨日の買い物で渋抜きした柿を買ったつもりが渋柿だったのぉ
仕方ないから皮を抜き昨日と今日の2日干しただけなのにいい色が出て旨そう・・・
触ったらカラカラに乾燥して明日には食べれそう(^_-)-☆

2021/11/18 Thu 15:12 [No.8659]

[ 編集 ][ 返信 ]きんもくせいさん今日は(^O^)/

よじい

JPG 400x266 45.7kb

montanさんも今日は。雪帽子被った日本一のお山霊峰富士山が本当に美しいですね。青空に映えて凜とした佇まいの写真対面すると身の引き締まる思いがします。素敵な写真は意見できて嬉しいです。
なんと渋抜きした甘柿ではなく本物の渋柿でしたか。早速皮剝いて乾燥させたら甘くなった。嬉しいですね。

きんもくせいさん金曜日の今日も晴れて穏やかな陽射しが嬉しいです。パソコン修理代6000円也費用もバカになりませんね。これから年末に向かって何かと出費掛かるとき痛いですね。今夜は月食とのこと空見上げてみます。

2021/11/19 Fri 14:28 [No.8660]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: (^-^)こんにちはぁ

montan

JPG 550x408 87.3kb

よじいさんの画像は季節感を感じるものが多くいつも感動で|д゚)チラッ眺めさせて貰ってます富士山お誉め頂き嬉しい 快晴だとこんな光景が日常です。今日は側溝で遊んでるカルガモさんパチして来ましたぁ(^-^)

きんたん今日も暖かい陽気に鉢類がカラカラで水撒き頑張ってます。寒暖差にお互い風邪引かない様に過ごしましょ

2021/11/19 Fri 15:04 [No.8661]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: (^-^)こんにdちはぁ

きんもくせい

JPG 640x480 107.4kb

よじいさん〜モンたん〜こんばんは。

モンたん〜お越しいただいてアリガトネ。
富士山いつみても気高くて美しいですね。日本の誇りです!!富士山とお散歩出来たら最高ね!!いいなぁ〜
手間ひまかけて出来上がった干し柿は美味しいでしょうね。明日が待ちどうしいわね。

よじいさん〜お二人さんの会話が楽しいです!!
良いお天気で日中は暖かくお洗濯物も乾きました。町会の配り物をそれぞれのポストに入れてから午後は赤十字募金、赤い羽根、歳末助け合い募金を銀行振替に行ってきました。
慣れない作業に時間がかかりましたが頭の体操だと思ってやってます。
おつまみどうぞ〜(笑)

2021/11/19 Fri 18:15 [No.8662]

[ 編集 ][ 返信 ]きんもくせいさん今日は(^O^)/

よじい

JPG 626x418 19.9kb

町会の配り物をお疲れ様でした。それに赤十字募金、赤い羽根、歳末助け合い募金を銀行振替も済ませて一段落ですね。美味しいおつまみごちそうさま。今朝の地震被害ありませんでしたか。昨夜は午後5:40から二時間天体ショーを外で見ました。月食素敵でした。撮った写真300枚笑楽しかったです。
montanさん水路の鴨さん可愛らしいですね。

2021/11/20 Sat 10:40 [No.8663]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: きんもくせいさん今日は(^O^)/

よじい

JPG 626x418 9.7kb

月食その2

2021/11/20 Sat 10:42 [No.8664]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: きんもくせいさん今日は(^O^)/

よじい

JPG 626x418 20.7kb

> 月食その3

2021/11/20 Sat 10:43 [No.8665]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: きんもくせいさん今日は(^O^)/

きんもくせい

JPG 640x360 83.6kb

よじいさん〜こんばんは。
まぁ〜月食の美しいこと・・・2時間も撮影で外に出ていましたの
刻々と変わるお月様の撮影お疲れさまでした。えっ300枚もですか。
そのお陰で素晴らしい月食を拝見出来ました。ありがとうございました。
きんもくせいもチラッとだけで直ぐ家の中に入ってしまいました。

今日は午後からBSの対面会議でした。窓を開けて机1つに1人でコロナ対策バッチリでした。
明日は陶芸の本焼きの火守りを12時半から4時まで焼成室です。
BSのお仲間3人から先日米寿のお祝いで花束いただいたので今日内祝いで小布施の栗羊羹を差し上げました。美味しくて日持ちが良いのでお返しは栗羊羹と栗鹿の子です。信州の物は大好き!!

2021/11/20 Sat 17:35 [No.8666]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^4: きんもくせいさん今日は(^O^)/

よじい

JPG 400x265 47.5kb

昨日はBSの対面会議。窓を開放して机1つに1人のコロナ対策バッチリなさってのお話会い実施できて良かったですね。
BSのお仲間3人から米寿のお祝いと素敵な花束いただき嬉しいですね。お返しにと信州小布施の栗羊羹の後返礼。信州人として小布施羊羹お使いいただくこと嬉しく思います。有り難いことです。
 日持ちするからよじいもほとんどのお返しものや贈答に本品を使った居ります。
 今日は今時分陶芸の本焼きの火守りをされているお時間ですね。
火傷しないようお気を付けて任務遂行なさってくださいね。今日も素敵な一日になりますね。菊花展です

2021/11/21 Sun 13:18 [No.8667]

[ 編集 ][ 返信 ]きんもくせいさん今日は(^O^)/

よじい

JPG 400x266 46.7kb

パソコンのWi−Hi不具合が直り正常に打ち込みできると良いですね。木曜日の今日も晴れて穏やかな陽射しが有り難いです。晩秋から初冬へと季節は巡りますね。こちらは今朝0度と大変冷え込みました。これからは日々そうなるのでしょうね。今日もおすこやかにお過ごしください。

2021/11/18 Thu 11:03 [No.8655]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: きんもくせいさん今日は(^O^)/

きんもくせい

JPG 640x479 90.4kb

よじいさん〜 あやあやさん〜こんにちは。
昨夜遅くやっと繋がりました。レス遅くなってゴメンナサイ_(._.)_
PCの不具合が1番こたえます(泣)

あやあやさん〜皇帝ダリアが青空に映えて見事です!!
お助けマンのお兄さんにFBの返信を教わりました。マイPCは書き終わったらエンターをクリックするそうです。やっと解決しました(*^-^*)今頃判りました(>_<) 笑ってやってください!!

よじいさん〜よじいさんのカキカキみるとほっとします。
PCの不具合で落ち込んで胃がキリキリしてましたが昨夜直りました。1時間と20分で6000円でした。急な出費でガックリです!!
でもサクサク動いているので胃も良くなりました。

夕日透過するススキが綺麗です!! 諏訪湖周回道路で元気に小学生が短距離マラソンしている写真拝見してイチニイチニと声を掛けたくなりますね。今日は秋満喫の紅葉で見事な綾錦です!!
よじいさん〜いつもありがとうございます。

2021/11/18 Thu 12:32 [No.8656]

[ 編集 ][ 返信 ](人-)謝謝(-人)謝謝です。

きんもくせい

JPG 640x360 76.4kb

あやあやさん よじいさん モンたん シャンちゃん

バースデーお祝いありがとうございました。
まさか自分が米寿を元気に迎えられるとは思っていませんでした。
昔だったらとっくにサヨナラしてもおかしくない?歳です。
皆さんにお祝いのお言葉いただいて幸せです。ありがとうございました。素晴らしいお写真に絵手紙有難くいただきましたウルウル。
元気で長生きを目標に頑張ります!!

昨日は娘とナビ孫の3人で舞浜ヒルトン「王朝」で「晩秋の贅沢 上海蟹のすべてを食べ尽くすディナーコース「天恵」を(パンフに書いてあった)お昼にご馳走になりました。娘から豪華なお祝いは初めてなので嬉しかったです。品格のあるコースでとてもよかったです。
お腹いっぱい食べてディズニーショップでお買い物して支払いはばぁばでした。あと何回買ってあげられるかと思うとついつい財布の紐が緩みます(*^-^*)
帰宅は夜になり食べ疲れでグッタリでした(T_T)

2021/11/14 Sun 17:13 [No.8644]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: (人-)謝謝(-人)謝謝です。

きんもくせい

JPG 640x360 85.4kb

前菜です。

2021/11/14 Sun 17:17 [No.8645]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: (人-)謝謝(-人)謝謝です。

きんもくせい

JPG 640x360 78.6kb

途中を省いて

上海蟹です。

2021/11/14 Sun 17:18 [No.8646]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: (人-)謝謝(-人)謝謝です。

きんもくせい

JPG 640x360 124.0kb

1人前の上海蟹を綺麗に剥いて

食べやすくしてくれました。

2021/11/14 Sun 17:20 [No.8647]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^4: (人-)謝謝(-人)謝謝です。

きんもくせい

JPG 640x360 93.0kb

途中のお料理もめずらしいものばかりで美味しかったです。
ブログが無いので残念。

デザートも何がでるか3人で食べたいデザートを言い合いましたら

全部希望が叶いました。

2021/11/14 Sun 17:26 [No.8648]

[ 編集 ][ 返信 ]最高のお誕生日祝い!良かったですね。

よじい

JPG 400x266 28.0kb

お嬢さんとお孫さんとご一緒に舞浜ヒルトンホテル「王朝」で「晩秋の贅沢 上海蟹のすべてを食べ尽くす「天恵」ディナーコースをご馳走になられて美味しさも最高素敵なお料理を頂けて本当に幸せな一時を過ごされましたね。良かったですね。そのこともまたおめでとうございますですね。
 食後にはデディズニーで返礼にとお二人にプレゼントご購入さぞかしお慶びになられたことでしょうね。天候にも恵まれて最高のお誕生日会でしたね。月曜日の今日も晴れて穏やかな陽射しが有り難いですね。今日も素敵な一日でありますように。快晴の日の諏訪湖です。

2021/11/15 Mon 11:39 [No.8649]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 最高のお誕生日祝い!良かったですね。

きんもくせい

JPG 640x480 147.3kb

よじいさん〜こんにちは。
諏訪湖の素晴らしいお写真ありがとうございました。
穏やかな諏訪湖を眺めて癒されましたm(__)m
幸せなひと時はお友達にも話せず、ここで発散しています。
よじいさん〜いつもありがとうございます(*^-^*)
お礼におみやげどうぞ〜(笑)

2021/11/15 Mon 14:02 [No.8650]

[ 編集 ][ 返信 ]Re:祝

あやあや

JPG 640x480 91.9kb

ご家族さんからの素晴らしいお祝い良かったですね。
何だか私まで酔いしれてゲンキ頂きました。
引き続き宜しくお願いします。

2021/11/15 Mon 15:22 [No.8651]

[ 編集 ][ 返信 ]きんもくせいさん今日は(^O^)/

よじい

JPG 265x400 51.9kb

今日も又さわやかな秋晴れ好天気。寒くはなったけど日差し出てからウォーキングが楽しみですね。昨日は大谷翔平選手の記者会見テレビで観ましたがメジャーリーグで二刀流で大活躍すると共に数々の記録更新しさらにその礼儀正しさと笑顔とゴミ拾いなど素晴らしい人間性に世界から注目されている。来期も活躍期待し応援します。先の藤井聡太竜王四冠もすばらしい。明るいニュースは嬉しいですね。今日も素敵な一日でありますように。夕日透過するススキです。

2021/11/16 Tue 11:14 [No.8652]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: きんもくせいさん今日は(^O^)/

きんもくせい

あやあやさん よじいさん
こんにちは。
Wi-Fiが作動しなくなりパソコンが接続出来なくなりました。
サポートのお助けマンに電話したら明日の夜に来てくれるそうです。
明日夜か明後日にレスします。すみません。携帯からです。

2021/11/16 Tue 14:53 [No.8653]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: きんもくせいさん今日は(^O^)/

よじい

JPG 627x418 98.8kb

Wi-Fi不作動でパソコンインターネット接続出来なくなりましたか。快復しますように。こうしたときスマホからわざわざご返事書き込み心配しないで放置してくださいね。今日も秋晴好天気長閑な日差しが有り難いです。昨日諏訪湖周回道路で小学生が短距離マラソンしてました。元気に走る子供らに応援しました。今日も素敵な一日でありますよに!

2021/11/17 Wed 13:09 [No.8654]

[ 編集 ][ 返信 ]おはようございます。

あやあや

JPG 640x480 173.9kb

お誕生日おめでとうございます&#127881;
青空が気持ち良い日です。
より一層お元気にご活躍ください。
応援してます&#10083;&#65039;

2021/11/13 Sat 10:34 [No.8638]

[ 編集 ][ 返信 ]お誕生日おめでとうございます

よじい

PNG 300x342 236.3kb

今日はお誕生日ですね。心から祝福申しあげます。
秋晴の今日のようにこれからも益々お元気に明るく
希望ある幸せいっぱいの日々をお過ごしください。
同時にご家族皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。

2021/11/13 Sat 13:10 [No.8639]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: お誕生日おめでとうございます

montan

JPG 601x454 65.1kb

米寿のお祝い本番は今日でしたのぉ
お身内から何回もお祝いの席を設けて貰いご馳走モグモグ食べられる最高に幸せな人生ですね 益々健康に留意し日々を過ごしてね

今朝は冷え込みましたが日中は暖かく真っ青な空にお山も祝福モードそのもので見事な眺めでしたぁ お届けで〜す。

2021/11/13 Sat 19:21 [No.8640]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: お誕生日おめでとうございます

montan

JPG 486x339 100.2kb

庭のハマギクも色鮮やかに次々開花です
お持ちしましたぁ(*^-^*)

2021/11/13 Sat 19:24 [No.8641]

[ 編集 ][ 返信 ]きんもくせいさん今日は(^O^)/

よじい

JPG 400x266 37.1kb

日曜日の今日も秋晴行楽日和。昨日は藤井聡太さんが竜王を獲得してなんと19才3ヶ月の若さで4冠を達成のニュースにビックリしました。先のオリンピックでも13才の子が金メダル取ったりと若年者の台頭に驚愕します。天才は次々に生まれますね。明るいニュースにほっとします。今日も素敵な一日でありますように。

2021/11/14 Sun 11:05 [No.8642]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: きんもくせいさん今日は(^O^)/

shampoo

JPG 480x970 159.8kb

特別なお誕生日おめでとうございます!
どんな気持ちで迎えられましたか。
ステキなお祝いの席を2回も設けて頂いてお幸せでしたね。
末広がりのゾロ目のお誕生日に乾杯〜!
キンモクセイさんの前途に今の以上の幸あれと願っています。

2021/11/14 Sun 15:35 [No.8643]

[ 編集 ][ 返信 ]きんもくせいさん今日は(^O^)/

よじい

JPG 400x265 48.0kb

まさしく金魚に似たお花を一杯付けるキンギョソウ可愛らしいですね。様々な色彩のキンギョソウ育てるのも楽しみですね。好天の元お部屋の清掃頑張りましたね。その上掃除機の中まで洗浄して綺麗になりましたでしょうね。今日は朝から冷たい雨降りですが時には潤いの雨もありがたいですね。この用の日には溜まった録画を観賞するのも寛げますね。ゆっくりまったりの一日になさってください。

2021/11/09 Tue 11:03 [No.8629]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: きんもくせいさん今日は(^O^)/

きんもくせい

よじいさん〜こんにちは。
黄金色の銀杏見事な美しさです!! 見とれてます(^o^)v
朝から雨で家の中は寒いです。外の方が暖かいです。
明日遠い病院に家って来ます。 タブレットからです。

2021/11/09 Tue 11:41 [No.8630]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: きんもくせいさん今日は(^O^)/

きんもくせい

行ってきます です‥‥(/_;)/~~

2021/11/09 Tue 11:45 [No.8631]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: きんもくせいさん今日は(^O^)/

よじい

JPG 266x400 73.6kb

昨日は遠い病院にお出掛けされてお疲れ様でした。昨日は千葉県特に海岸付近は強風や竜巻のために舟や家屋に被害が出たとの報道に驚きと心配をしました。最近は予想出来ない強風や豪雨などが発生して被害に遭うなど危険が一杯ですね。お出掛け時などお気を付けください。今日は車の12ヶ月点検で篠でついでに冬用タイヤに履き替えました。猛何時雪が降ってもおかしくない時期になってますね。今日も素敵な一日でありますように。

2021/11/10 Wed 15:24 [No.8632]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^4: きんもくせいさん今日は(^O^)/

きんもくせい

JPG 640x479 107.5kb

よじいさん〜こんばんは。ちょっと早いけど外は暗くなってきました。風が強い1日でした。午前中の予約で遠い病院に行ってきました。次回は3月中旬です。傷口も綺麗になりましたがしばらくは術後観察らしいです。
帰りにデパート寄ってから帰宅しました。久し振りのデパートは平日でも混んでいました。特に食堂街とデバ地下はものすごく混んでいました。
明日は別の眼科で視力の調整です。何だかよくわからないけど予約なので行ってきます。金魚草のピンクです。

2021/11/10 Wed 17:02 [No.8633]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^5: きんもくせいさん今日は(^O^)/

よじい

JPG 400x266 46.5kb

遠方まで通院お疲れ様でした。食堂街とデパ地下は人出で大賑わいでしたか。このままコロナ感染増えなければその方が経済廻るから嬉しいけどね。今日は眼科で検眼ですか。お気を付けて往復してください。今日は曇り空で寒い一日です。風邪ひかぬ様お気を付けくださいね。金魚草のピンク可愛らしく素敵ですね。

2021/11/11 Thu 16:38 [No.8634]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^6: きんもくせいさん今日は(^O^)/

きんもくせい

よじいさん〜おはようございます
昨日は遅くなったのでパソコンオン出来ませんでした。
午前中月一の内科受診に行ってきます。
後でカキカキしますね。ピンクの可愛いお花ありがとうございます。
タブレットからです。

2021/11/12 Fri 08:35 [No.8635]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^7: きんもくせいさん今日は(^O^)/

よじい

今日金曜日は午前中月一の内科受診ですか気を付けて往復してくださいね。今日は曇り空の上に気温も低く10度にしか上がらない信州です。早初冬の感じです。暦に「地始凍」と有りますがこちらは本当に朝方の冷え込みは厳しくなりました。日照時間も短くなり夜明けが遅く日が落ちるのが早まりましたね。来月の冬至までより短くなりましょう。今日も素敵な一日でありますように。八ヶ岳にも雪が降りました。

2021/11/12 Fri 11:34 [No.8636]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^8: きんもくせいさん今日は(^O^)/

きんもくせい

JPG 640x480 100.7kb

よじいさん〜こんにちは。
信州も冬本番が近づいてきましたね。八ヶ岳に雪が降ったのですか。
あら〜写真がない? こちらは日中は暖かいですが朝夕から冷え込んできます。
昨日は眼科で視力検査でしたが・・・近くを見るのに老眼鏡だけを掛けた方がよいそうです。現在は以前誂えたPC用の眼鏡をかけてます。長くPCしていると段々に目が霞んできます。目薬2種類いただいて様子を見ることにして次回は2か月後の予約です。
夜道真っ暗のなか急に美容室が明るく見えたので吸い込まれるように入ってカットをしてもらいました。気に入ったわけでないけど短くしたかったので。自分のことになると計画性がなくて・・・
明日は娘の招待でランチをナビ孫と3人舞浜のヒルトンホテルの中華に行ってきます。これで米寿のお祝いは終わりです。2人にあげるおみやげをいっぱいカートに詰めました。
寒椿が咲き始めました。

2021/11/12 Fri 14:57 [No.8637]

  1. 前6件
  2. ...
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
  13. (73-78/100)
  14. 次6件
ご訪問ありがとうございました。
『掲示板トップ』をクリックしてお戻りくださいませ〜(*^_^*)