Net4u レンタル掲示板を作る
きんもくせい
よじいさんおはようございます
外は暖かくなりましたね
病院にいると
いつも同じ温度なので外の
寒さが分かりません。
先日リハビリで外歩きしました。桜が満開でした。
50分散歩しました。
空気が新鮮でした。
諏訪湖辺りの空気とは違いますが、久しぶりだつたので嬉しかったです。
元気にリハビリしてますからごあんしんください。
2022/04/06 Wed 07:45 [No.8874]
きんもくせい
よじいさんこんばんは
水仙可愛いです。
リハビリ頑張ってますのでご安心下さい
2022/03/30 Wed 23:00 [No.8867]
きんもくせい
よじいさんおはようございます1月26〜入院してます退院の目処がたっ✊いませんが元気でリハビリしています
2022/02/27 Sun 06:27 [No.8848]
もんたん
驚きましたぁ
体調が悪いと言ってそのまま入院でしたんですね
毎日|д゚)チラッさせて頂いてましたが(・・?どうしたのかなぁと気にしてましたけど入院とは体調が急激に悪く成ったのでしょうね
カキカキも出来るまでに回復に向かわれてるご様子にホッとしました
気長にリハビリ頑張ってお顔が見れるまで待ってます
どうぞお大事になさってね
2022/02/27 Sun 15:14 [No.8849]
あやあや
お帰りなさい。三月になればお戻りなさるとお待ちして居ました。
カキカキ下さってとっても嬉しいです。しっかり養生なさってくださいね。
ほんとに良かった。繰り返し々嬉しいです❣️
2022/02/27 Sun 16:14 [No.8850]
shampoo
きんたん、心配しましたよ〜
本当に良かったです。
毎日ここをのぞいていました。お声が聞けて本当に嬉しく胸をなでおろしました。
きっと元気になりますよ。がんばり屋さんのきんたんですから。
ゆっくり気長に養生されてくださいね。お帰りお待ちしています。
2022/02/27 Sun 16:40 [No.8851]
きんもくせい
皆さん心配していた抱きありがとう🙇
軽い脳梗塞で倒れました。
頭も正常でいたいところ無し歩くのがしっかりしたら退院かもです1日3時間リハビリしてます。皆様にお会いするのを楽しみに頑張ります
2022/02/27 Sun 17:24 [No.8852]
よじい
軽度の脳梗塞で入院でしたか。お見舞もうしあげます。
後遺症もなく何よりですね。しっかりとリハビリなさって一日でも早く退院出来ますこと祈っております。ご自宅に戻られたら又楽しいお話をしてくださいね。なおお大事になさってください。本当に安心しました。
2022/02/28 Mon 10:42 [No.8853]
きんもくせい
よじいさんおはようございます
皆様おはようございます。
夜中の見守りがいないと
退院okが出ません
一人暮らしは制約があるのですねしらなかつたことがおおいです。
一人暮らしは最高ですけど倒れたら最低かも。昨日は津田沼の繁華街をリハビリで50分歩きました。
楽しかったです。
もう少し頑張ります‼️
お身体にお気をつけてください。
2022/03/26 Sat 07:48 [No.8854]
あやあや
きんもくせいさん ワァイ嬉しいな😃〜もうソロソロお出ましかなと
お待ちしていました。繁華街を50分も散策⁉️素晴らしいです。
昨日は穏やかな良い日でお楽しみでしたね。今日は冷たい強風です。病院の方が
居心地も良く安心です。私は自宅の雑用が面倒で苦になってます。ゆっくり静養なさってください。
2022/03/26 Sat 15:44 [No.8857]
shampoo
わーい!きんたん、お散歩、外出ができる程に回復、頑張りましたね〜本当に良かったです。これからの生活など、ご家族で相談されていることでしょう。立派なお子さんたちがきんもくせいさんが不自由がないように考えてくださっていると思います。
お元気な声が聞けて安心しました。
2022/03/26 Sat 16:06 [No.8858]
よじい
掲示板でのお声が聞けて嬉しいです(^O^)V
一旦入院するとお一人で家に居住するする場合の人にはお家に見守りする人が必要で、なかなか簡単に退院させてくれないのですね。そうした制約初めて知りました。
ご快復も順調でリハビリの効果も有り津田沼繁華街を50分間も歩かれたとのこと本当に良かったですね。今後のご自宅での過ごし方などは常に優しく気に掛けてくださる立派なご子息さんお嬢さん方とじっくりと相談なさって最善の方法を見つけてくださいね。もう少しリハリビが続くようですがコロナ院内感染しないようお気を付けて確りと療養なさってください。きんもくせいさんのご快復を喜びとするような陽射しの今日は全国的にも気温も高く穏やかな春の陽気となり嬉しいですね。どうぞ今日もお元気にお過ごしくださいね。大坂から桜開花の便りがありました。
2022/03/27 Sun 14:26 [No.8859]
きんもくせい
よじいさんこんばんは
信州の桜は見事ですね。ありがとうございました。
リハビリで津田沼の繁華街を50分歩きました。桜も満開ですがここの桜は
枝がが伸びて無い剪定されたのか短くて風情がありません。
伸び伸びした桜は美しいですね
元気にリハビリ頑張ってますのでご安心下さい。退院のオッケ−がでないのでもう少しリハビリ頑張ります
皆さんによろしくお伝えください。
2022/03/30 Wed 22:57 [No.8866]
よじい
身近な節電参考になれば幸いですが節約しすぎて風邪引いたり体調崩しては本末転倒ですから注意してくださいね。これまできんもくせいさんは電化製品野新調されたりクーラーなど生協山にお願いしクリーンにしてるから電気効率も相当良いはずですものね。出来ることから一つづつが基本ですね。自然薯とマグロで山かけごちそうさま!正月なによじいのお酒のおつまみの定番です。美味しいですよね。
郷土力士御嶽海が今場所優勝し木曽の上松町町民始め県民は大喜び!湧いてます。笑 雪も止み気温もゆるみ温かい月曜日今日も素敵な一日でありますように。大寒卵掛けご飯どうぞ!
2022/01/24 Mon 14:32 [No.8840]
shampoo
寒い日が続いていたので体調に変化がでますね。早寝して少し良くなったでしょうか?
心配しています。どうぞお大事に!
2022/01/25 Tue 13:58 [No.8843]
あやあや
> 寒い日が続いていたので体調に変化がでますね。早寝して少し良くなったでしょうか?
> 心配しています。どうぞお大事に!
お寒い折です。どうぞお大事にね。
2022/01/25 Tue 19:19 [No.8844]
montan
体調が優れないから10日が過ぎました。お顔が見れるのかなぁと思いお邪魔しましたが如何でしょうかぁ
磨の上では立春・・・段々に暖かさも戻って来るのでゆっくり静養され元気回復で以前の様に楽しいお喋り出来る事を待ってます。
どうぞお大事に・・・
2022/02/04 Fri 10:37 [No.8846]
よじい
きんもくせいさんその後体調はいかがですか。10日間過ぎ心配しております。どうぞ確りと静養なさり一日も早くご快復されること祈っております。どうぞお代になさってください。
2022/02/04 Fri 12:43 [No.8847]