Net4u レンタル掲示板を作る

[ 編集 ][ 返信 ]はい、相談しました

のっぽ

>こんにちは。
> > >
> どういたしまして。
>
> > そしたら、これ以上強い薬にすると眠っちゃうよと言われ、これ以上は出してもらえませんでした。
>
> マジか・・・しょうがないのかなぁ。
> 後に書いてある「エビリファイ」はオレの場合確か落ちつかなくなる副作用出て、変えてもらったんだよな。変えたら副作用止んだ。
> > >
エビリファイが合わない方もいるのですね。私はリスぺリドン、リスパダールのほうが合わないみたいで過食になりました。
エビリファイでもしばらくやたまに過食、夜中に食べてしまうがありましたが。
> >
> 自律神経失調症はいろんな症状があるんですが、母親の場合(母親もその病気持ち)、以前は朝起きれなかったり吐き気、イライラするがありました。あとはチャイムの音や電話の着信音が嫌だったり、人間不信?だったり。今は良くなってますが過呼吸があるようです。(他にも失調症以外に歯茎の痛みとか胸が苦しいとかあるんですけどね。)

自律神経失調症もいろいろあるのですね。大変そうですね。お母さん今も病気ですか?

>
> 解消できました。精神衛生上よろしいですね。
> 作品製作に至るまで何年もかかりましたが、全部長文ポエムにして吐き出しました。あとは景さんや朋雄に話聞いてもらったりして。

解消できたのは何よりです。作品製作とはどういうものでしょうか?
> > 景さん、朋雄さんに話を聞いてもらってよくなってきたのですね?
> 良かったですね。
> オレの薬もそのうち減るかなぁ。。まだ発病して2年くらいだからまだなのかなあ。。
Deep−redさんのトーシツは2年経ったのですね。私はまだ1年目くらいです。
> >
> オレはそういうことは医者から言われないです。どうなんでしょうね?アドバイスできなくてすみません。

いえいえ、その場にいないとどういうものかわかりづらいと思います。医者もいろんな人がいますものね。
アドバイスできないのは気にしないで下さいね。
>
> 夕食全部作るのはえらいですね。オレも今土曜日だけ、作る時間に起きてれば手伝ってますが。
> 頭を使ったほうが良いんですね?じゃあ頭を使うオセロとかチェスとかのゲームも良さそうですね。

家事のことについてありがとうございます。
Deep−redさんはできるときだけしているのですね。
頑張っていると思います。今は脳を休める期間なのではないのでしょうか?
医師には家事ばかりすすめられて、オセロ、チェスなどの楽しそうなゲームは一切すすめられませんでした。

家事をするためだけに生きているわけではないので、娯楽もパソコン以外にほしいです。
贅沢な悩みかもしれませんが。

2014/11/21 Fri 13:01 [No.1023]


残り5件

  1. [1012] 皆さん、こんにちは。
    お久しぶりです。

    だんだん行動範囲が狭くなってきて、昨日、その前も服屋さん、人のそこそこいるスーパーなどに入れなくなりました。
    ドラッグストアもです。

    薬飲んでもあんまり効き目を感じないで、あくびがして涙が出るくらいです。

    副作用だけあって、緊張?人前で落ち着けないは緩和されない状態で辛いで  ・・・・ >> 続き
    皆さんへ
    のっぽ 2014/11/16 12:23
    1. [1014] > 皆さん、こんにちは。
      > お久しぶりです。
      >
      > だんだん行動範囲が狭くなってきて、昨日、その前も服屋さん、人のそこそこいるスーパーなどに入れなくなりました。
      > ドラッグストアもです。
      >
      > 薬飲んでもあんまり効き目を感じないで、あくびがして涙が出るくらいです。
      >> 続き
      病院へGO
      Deep-red 2014/11/18 17:35
      1. [1016] > かかりつけの医者に相談するべきでは。。

        こんにちは。Deep−redさん。
        >
        > チャットでは参考になりそうなサイトを貼っておきました。
        チャットではサイト貼って下さってありがとうございます。
        >
        > まずは医者に相談した方が良いかと思われます。
        実は何回も不調のこと言っているので  ・・・・ >> 続き
        通院してきました
        のっぽ 2014/11/20 10:32
        1. [1019] > こんにちは。Deep−redさん。

          こんばんは。
          > >
          > > チャットでは参考になりそうなサイトを貼っておきました。
          > チャットではサイト貼って下さってありがとうございます。
          > >
          どういたしまして。

          > > まずは医者に相談した方が  ・・・・ >> 続き
          相談したんですね
          Deep-red 2014/11/20 18:11
          1. [1023] >こんにちは。
            > > >
            > どういたしまして。
            >
            > > そしたら、これ以上強い薬にすると眠っちゃうよと言われ、これ以上は出してもらえませんでした。
            >
            > マジか・・・しょうがないのかなぁ。
            > 後に書いてある「エビリファイ」はオレの場合確か落ちつかなくな  ・・・・ >> 続き
            はい、相談しました
            のっぽ 2014/11/21 13:01
            1. [1025] こんばんは^^

              > エビリファイが合わない方もいるのですね。私はリスぺリドン、リスパダールのほうが合わないみたいで過食になりました。
              > エビリファイでもしばらくやたまに過食、夜中に食べてしまうがありましたが。

              過食が副作用として出る場合もあるんですね。

              > 自律神経失調症もいろいろあるのですね。大変そう  ・・・・ >> 続き
              娯楽のススメ
              Deep-red 2014/11/23 20:33
    2. [1015] こんばんわ。

      病気は、一足飛びに良くなることはないよ〜。
      良くなったり、悪くなったり、振り子のように行ったり来たりして。
      何年というスパンで見て。ああ、ちょっと良くたかなーって、感じだよ。

      のっぽさんは、幻覚・幻聴が無くなってきているんだから。
      確実に良くはなっているよ。

      ただ、外へ出て、自由に行動でき  ・・・・ >> 続き
      Re: 皆さんへ
      2014/11/19 22:33
      1. [1017] >
        > 病気は、一足飛びに良くなることはないよ〜。
        > 良くなったり、悪くなったり、振り子のように行ったり来たりして。
        > 何年というスパンで見て。ああ、ちょっと良くたかなーって、感じだよ。

        そうなんですか。周りにもよくなったり悪くなったりを繰り返すと確か言われました。
        >
        > のっぽさんは  ・・・・ >> 続き
        こんにちは。
        のっぽ 2014/11/20 10:48
        1. [1022] > > 何年というスパンで見て。ああ、ちょっと良くたかなーって、感じだよ。
          >
          > そうなんですか。周りにもよくなったり悪くなったりを繰り返すと確か言われました。

          焦らないことですよ〜。ミ^人^毛

          > > のっぽさんは、幻覚・幻聴が無くなってきているんだから。
          > > 確実に良  ・・・・ >> 続き
          Re: こんにちは。
          2014/11/20 22:32
          1. [1024] >
            >
            > 焦らないことですよ〜。ミ^人^毛
            医師にも今までしょっちゅう焦らないでといわれました。
            最近はあんまり言われなくなりましたが。
            >
            > それって、大進歩じゃん!
            > もっと、自信持っていいよ。
            そうなんですね。やっと聞こえなくなったのは嬉しいのですが、欲を言えば社会不安障  ・・・・ >> 続き
            こんにちは。
            のっぽ 2014/11/21 13:17