Net4u
レンタル掲示板を作る
当サイトの作り方で作品を作られた方はご自由に画像を投稿してください。
手作りなら、思いのママ。トップページに戻る
ホーム
新規投稿
一覧表示
ツリー表示
トピック表示
画像一覧
発言ランク
[203]
こんにちは。お元気していますか?
私は急に暑くなって体調不良の毎日です(^_^;)
実はいつも使っているちょっとしたお出かけ用に小さい帆布トートを使っています。そのトートが破けてしまって・・・
自分でハンドメイドしようかと思いつくってみましたが、
なかなかうまくできません。
裏地付きというのは無理なのでしょうか?
縫い目の処理 ・・・・ >> 続き
帆布トート裏地付き
まゆみ
2019/07/29 14:02
[197]
こんにちは。ご無沙汰しております。
保育園に必要な上履き袋を作ったと思ったら
もう4月から小学生用の準備をしなくてはいけない時期となりました。年月がたつのが早いです。
小学生の体操着袋やランチョマット、ランチョマット袋、上履き入れ大きな手提げ袋と揃える物がとても多いです。
こちらのサイトを参考に作成していこうと思っております。
> 続き
ミシン
まゆみ
2018/02/13 13:58
[198]
ご利用ありがとうございます。
http:/ /handmade.xsrv.jp/sp/topics/category01/topics_379.html
にも書きましたが、
(↑アドレスのリンクが貼れないので、スラッシュの間のスペースを消してください)
自分が使いたい機能と予算に合わせて比較するといいと思います。
趣味として長く使わない、とか、頻度 ・・・・ >> 続き
Re: ミシン
ちゃまめ@管理人
2018/02/14 12:01
[199]
ご返答ありがとうございました。
こちらに書いてある事を知らなくてすみません・・・
私もはずせないのが、
自動糸調子。
厚物も薄物もしっかり縫いたい。
という所ですね。
上目と下目の調整がなかなか出来なくて、
縫い目と格闘している状態です。
このあたりも自動だととてもありがたいです。
店頭に行って、体験して購入 ・・・・ >> 続き
Re^2: ミシン
まゆみ
2018/02/23 11:49
[200]
新宿に近いのですね。
ミシンの専門ショップなども探せばあると思います。
https:/ /www.mymishin.com/shop/showroom.shtml
↑高井戸のようです
各社そろっているようなので、いいかもしれません。
私も行きたいです。
専門のスタッフがいますので、アドバイスはほしいところですよね。 ・・・・ >> 続き
Re^3: ミシン
ちゃまめ@管理人
2018/02/23 17:27
[201]
ご無沙汰しております。
古いミシンをダマシダマシ使っておりましたが、
主人に「こんなに解いた糸を無駄にするなら新しいミシン買ったら?」という言葉で本腰を入れて新しいのを探しました。
そしてようやく決断!
ブラザーLS700に決めました。ですが気になる点が一つありまして相談させて下さい。
発売日が2011年だそうなんですが、発売日って何か関係がありま ・・・・ >> 続き
Re^4: ミシン
まゆみ
2018/05/16 11:09
[202]
見逃しておりました、大変遅くなり申し訳ありません。
私は値段重視でしたので、発売時期などまったく気にしておりませんでした。ブラザーさんなら、という大企業の信頼もあるのでしょうが、古い機種だと、替えの部品がなくなるということが考えられますね。廃番商品だから●●かないとか。最近のものでしたら、アタッチメントなど共通のものも多いし、機能もそんなに進化(最新型のコンピューターミシンは除外かも)し ・・・・ >> 続き
Re^5: ミシン
ちゃまめ@管理人
2018/06/01 14:24
[192]
たっぷり入るペンケース、作らせて頂きました。
わかりやすい説明、型紙ありがとうございました。
ちょっぴり勉強やる気になった息子の誕生日プレゼントにしました。
写真がなくてごめんなさい。感謝の気持ちをお伝えしたくて投稿しました。
ペンケース
ちくわぶ
2017/12/19 12:29
[193]
息子さんの誕生日プレゼントに作られたとのことですね。
素敵ですね!!!
Re: ペンケース
ちゃまめ@管理人
2017/12/22 11:22
[191]
今年4月、息子が入園のため困り果てて
検索しまくったところ、こちらのサイトへたどり着きました。
おかげさまで、分かりやすいレシピを参考に
満足できるものがたくさん作れました。
とても不安だった手作りグッズが、楽しくなり
本当にありがたく思っています!
また、弁当袋のレシピはポシェットも作れるとありましたので、友人の女の子の為に作ってみまし ・・・・ >> 続き
巾着からたどり着きました!
タカハシセツコ
2017/03/21 14:14
*
[196]
素敵でかわいいポシェットですね。
喜んでくれると作り甲斐がありますね。
楽しく作れることがなによりです。
Re: 巾着からたどり着きました!
ちゃまめ@管理人
2017/12/22 11:27
[190]
はじめまして。
水筒入れを作りたくて、こちらの作り方、サイズの測り方を参考にさせていただきました。
ミシンを始めたばかりで、納得のいく出来あがりではありませんが、なんとか形になりました。
下手なりに手作りをこれからも楽しめたらと思っています。
分かりやすい説明本当にありがとうございます。
参考になりました!
ほなみ
2017/03/02 23:58
[195]
挑戦して作ると、コツがわかってどんどんうまくなれると思います。
楽しく手作りできるといいですね!!
Re: 参考になりました!
ちゃまめ@管理人
2017/12/22 11:25
[189]
参考にさせていただきました。
手順もとても解りやすくて、サクサク縫えました^^
子供達も大喜びしてくれたので頑張った甲斐がありました。
ありがとうございます♪
水筒カバー
うちがみ
2016/12/12 16:29
*
[194]
水筒ケース、けっこう必需品ですよね。
オリジナルができて、お子様も喜ばれてママ嬉しいですね。
Re: 水筒カバー
ちゃまめ@管理人
2017/12/22 11:24
[183]
ポーチのところ参考にさせていただきまして無事ファスナーポーチ作れました!
リクエストしてお騒がせ致しました とっても簡単なんですねビックリでした!初めてのファスナー付けでしたが楽しくてハマりそうです!
またこれからも色々なレシピ参考にさせていただきますね!
出来ました!
ゆい
2016/01/30 16:07
*
[188]
リクエストに即お応えできず、すみません。
でも楽しく作れたようで、とってもよかったです。
ファスナー付ができると手作りの幅も増えます。
これからも楽しんでくださいね。
ぐでたまちゃん
ちゃまめ@管理人
2016/11/02 15:18
[184]
はじめまして♪
先日、そろばんケース作りを参考にさせていただきました、
moriccoと申します。
ご近所さんから頼まれ、作ったことがないものでしたので、
どこをどうしていいのやら、悩んでいたところ、
洋裁ど素人初心者の私にも、とてもわかりやすく、たくさん写真があるこちらのサイトにたどりつきました。
本当に、たすか ・・・・ >> 続き
参考にさせていただきました♪
moricco
2016/03/24 15:57
[187]
無事仕上がったようで、よかったです。
頼まれるのもありがた迷惑!?ですね。
Re: 参考にさせていただきました♪
ちゃまめ@管理人
2016/11/02 15:16
前8件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
(1-8/94)
次8件
掲示板トップ
ケータイに送信
記事検索
記事編集
ヘルプ
RSS