Net4u レンタル掲示板を作る

当サイトの作り方で作品を作られた方はご自由に画像を投稿してください。

手作りなら、思いのママ。トップページに戻る
  1. [94] 初めまして。
    こどもの幼稚園バザーから手芸熱が再発したひとりです♪
    パッチンピンを作ろうとおもい、布で包んだら、髪の毛がスルスルーと(;^_^A
    何とか方法はないかと検索してたどりつきました。
    ティッシュでこんなに滑らずきれいに仕上がるなんて!と感激です。最近始めたブログにリンクさせて頂きます。ありがとうございました☆
    パッチンピン作りました!
    ai☆ 2012/07/26 20:54 *
    1. [95] ご投稿、ご紹介ありがとうございます。
      ティッシュのケバケバ感がイマイチであれば、マクドナルド等の紙ナプキンでも大丈夫だと思います。
      バザー作品大変ですよね。
      でも楽しんで、乗り切りましょう!
      Re: パッチンピン作りました!
      ちゃまめ@管理人 2012/07/27 07:29
  1. [92] 「Yシャツで作るエコな肩掛けエコバック」を夫の着なくなった半そでシャツで作ってみました。詳しい作り方が出ていたので、とっても助かりました。結構たくさん入りそう。そして結構重いものでもいけそうです。ありがとうございました。つくってみましたエコバック カボスだいすき 2012/06/28 00:37 *
    1. [93] 着なくなったYシャツをもう一度、形を変えていただいてくれて嬉しいです。
      このレシピ、人気ないかな?と思っていたので、作っていただいたことに感謝です。
      もう一度、形を変えて。
      ちゃまめ@管理人 2012/06/28 13:00
  1. [90] はじめまして。
    子供の学校バザーに提供する手作り作品を求めて
    こちらにたどりつきました。
    ☆がみっつで不器用な私はとても不安でしたが
    なんとか!形にすることができました。
    いろいろな模様でたくさん作ってみようと思ってます。
    リーフ型コースター作ってみました
    puri 2012/05/31 12:39 *
    1. [91] 生地柄が違うだけで、雰囲気もかわりますよね。
      冷たい麦茶や緑茶が飲みたくなりますね。
      とても素敵な柄だと思います。
      バザー作品がんばってくださいね( ^ー゚)b
      これからの季節にGOOD!
      ちゃまめ@管理人 2012/05/31 22:44
  1. [88] 初めまして。
    お手玉風バネポーチを以前から可愛い〜と思っていて、やっと作ってみました。
    口布をつける時にちょっと間違ったりしましたが、割と短時間で出来て、その上可愛く仕上がって嬉しいです。
    他の方がこの型紙を拡大して巾着を作られていたので、私も挑戦してみたいです。
    ブログに作品アップ、リンクさせて頂きました。
    初めまして
    はる*はる 2012/05/21 16:35 *
    1. [89] ブログへの作品アップ、また、こちらへの画像投稿およびcharmへのコメントありがとうございます。
      大変嬉しいです!
      お手玉風バネポのアレンジなど、こちらも励もうと思っています。
      Re: 初めまして
      ちゃまめ@管理人 2012/05/22 11:17
  1. [86] 手作り手芸などが大好きで
    検索してたらここにたどりつきました。
    ミシン刺繍、手芸、お弁当など
    パソコンに公表して楽しんでる主婦です。
    良かったらホームページ見に来て下さい。
    よろしく(^ー゚)ノ
    情報交換出来たら嬉しいです。
    初めまして
    キコ 2012/05/18 23:00 *
    1. [87] アクセス&コメントありがとうございます。
      いろいろ素敵な作品を作られていらっしゃいますね
      また、遊びにいかせてもらいます。
      こちらも情報交換できたらとても嬉しいです(*^-^)ノ”iii
      Re: 初めまして
      ちゃまめ@管理人 2012/05/21 12:58
  1. [84] 始めまして。
    豆がまぐちの型紙とレシピを使わせていただきました。
    たくさんの写真と詳しい説明のおかげで
    初めてのがま口作りでしたが何とか形にすることが出来ました。
    ありがとうございましたm(__)m

    これからも立ち寄らせていただきたいと思っています(^_^)
    ふわふわ豆がまぐちキーホルダー
    coco-wa☆ 2012/05/06 23:51 *
    1. [85] 何個か作ると、やりやすい方法が見つかると思います。
      合皮で作るものいいですね
      サイト紹介に画像投稿ありがとうございました!!
      Re: ふわふわ豆がまぐちキーホルダー
      ちゃまめ@管理人 2012/05/07 08:06
  1. [83] こんにちは

    始めて見るばねポーチと詳しい作り方に惹かれて
    作ってみました。
    ぷっくらしてカワイイしいっぱい入りそう。

    これを拡大して巾着も作ったけど
    もうちょっと改良しないと・・・。

    作り方はとても参考になりますし
    いつも考えてるのが好きですね。

    これからも楽しみにしてま  ・・・・ >> 続き
    お手玉ポーチ
    jun 2012/04/14 22:25 *
  1. [81] またまた参考になりました!手芸ボンドについて無知で何も考えずに買ってしまいました!違いを説明して頂いてとてもよくわかりました。早速カネスチック調べましたらすごく評判が良いみたいなので近々ホームセンターで探したいです!ラミ生地好きで(汚れが簡単に拭けて衛生的なので、、バッグもラミネートでしか作らない程)今後もラミ生地でがま口を色々作りたいので、カネスチックは必需品ですね。。!またお聞きしたいのですが  ・・・・ >> 続き口金 bruna 2012/03/05 02:07
    1. [82] すみません。カメラを壊して記事が途中で、その後更新できず。
      こちらにお返事します。
      ご興味あれば、補足記事を追記しますのでそのうちにのぞいてみてくださいね。

      道具から入る、たくさん作るのであれば、専用の工具を使うのがいいと思います。
      口金つぶし、やっとこ、
      あたりで検索すればいいと思います。
      プロ使用のもの、傷がつかないように  ・・・・ >> 続き
      Re: 口金
      ちゃまめ@管理人 2012/03/05 07:39
  1. 前8件
  2. ...
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. (49-56/94)
  14. 次8件