Net4u サービスを終了します
kin
是非見てやって下さい。
良く見ると色々粗はありますが・・・。
2012/08/22 Wed 20:00 [No.713]
kin
塗装は良いのですが近くで見てはいけません
ラインをキレイに貼るのは無理です。
2012/08/22 Wed 19:57 [No.712]
箱
kinちゃん、一言「かっこいい」。
ペイントやカッティングシート、kinちゃんならではの丁寧な仕事が伺えます。
実車をぜひ見たい。触ってみたい。
2012/08/22 Wed 08:47 [No.710]
ふなん
w( ̄o ̄)w オオー! カッコイイ!
さすがkinちゃん ストライプも美しい。
ボルティのタンクは12Lなのですねタンク容量も増えて、よいですね(^-^)
にしても、全身ピッカピカできれい!。写真保存しちゃいましたよw
2012/08/22 Wed 00:24 [No.707]
kin
ロゴマークもピンストライプもカッティングシートで上にクリアは吹いていません。
気に入らなければ、はがせばいいや でやっています。
2012/08/21 Tue 21:22 [No.706]
kin
FRED さん
大体そんなもんです。
レベルゲージで合ってれば問題無いです。
自分もほぼ1L使い切ります。
2012/07/29 Sun 00:43 [No.680]
与太5
kinさん
300ミリディスクは付けられますよ。それは問題ないと思います。ただGNのキャリバーを直付けだと回転部分のクリアランスが1ミリ程度で高速回転しており、心臓ドキドキのスリル感に自分は参ってしまいました。自分にとっては気になる変な癖も有ったし。(でも見た目は最高ですけどね!自分の金色です)
自分は今度は、ブレーキ強化の本道であるオイルポンプをいじってみようかなと思います。タオバオを調べるとGN250用純正品やGN250用強化ポンプ(どうやら日本製)もありますね。125みたいなプラスチッキーなオイルリザーバータンク付きのものとは全く違いますね。
この度、ジムカーナやトライアル関東選手権に参戦しているセミプロチックな弟がGN道になぜか踏み込んできました。自宅にはシール貼ってる有るだけじゃないモノホンのHRCの刻印の有るマシンやヨーロッパメーカーのワークスマシン払い下げ品とか並んでます。GNイジリにどんなオーダーかけてくるか楽しみです。
>クロナオさん
ソロツー頑張ってください。自分は若い頃RA125(スズキモトクロスレーサーレプリカ)で日本一周しましたよ。今は無理!
2012/07/27 Fri 16:41 [No.668]