Net4u レンタル掲示板を作る

・この下のメニュー「新規投稿」から新しいトピックを投稿出来ます。
・投稿記事記入欄下に表示される「他の入力項目を表示」をONにすると画像登録欄等が表示されます。
・タグによる動画貼り付けは無効です。

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 757件
  • 所要時間 0.005秒
キーワード

  1. Re^2: 第一次大洗上陸作戦(-)
  2. Re: 第一次大洗上陸作戦(-)
  3. Re: 第一次大洗上陸作戦(-)
  4. Re^2: 第一次大洗上陸作戦(-)
  5. Re: 第一次大洗上陸作戦(-)
  6. Re^2: 第一次大洗上陸作戦(-)
  7. Re: 第一次大洗上陸作戦(-)
  8. Re^3: 第一次大洗上陸作戦(-)
  9. Re^2: 第一次大洗上陸作戦(-)
  10. Re: 第一次大洗上陸作戦(-)

Re^2: 第一次大洗上陸作戦

管理人

JPG 300x168 9.9kb

> こちらの左側エリアが「マーケットガーデン」です。

エキシビションマッチの生中継観戦会場になっていたのもここでした。

2016/09/06 Tue 01:24 [No.89]

Re: 第一次大洗上陸作戦

Do-Can

細かい解説に「ああ、あのシーン」とわかりやすくありがたいです。
自分などでは言われないとですが、管理人さんぐらい何度も見返してると街を歩いていて
「ここも、ここも!」と本当に楽しいのでしょうね〜。

>さらに肴屋のご主人のポップまで(笑)
これはにやりとできる嬉しい演出(笑)
リアルご主人も愛情を持ってくれてるのでしょう。

2016/09/06 Tue 00:14 [No.88]

Re: 第一次大洗上陸作戦

管理人

JPG 640x424 98.6kb

超絶大失敗写真ですが、これはキチンと撮りたかった(汗)

エキシビションマッチの決着となった水族館の駐車場と水族館入口です。

この写真を撮り直す為、第二次大洗上陸作戦を計画しようと思っています。
事と次第によっては、一泊と言う事も考えた方がいいかな?
町自体はそれほど広大ではないと思いますが(とは言え徒歩では無理)網羅されている情報量とその在り処を考慮すると、数時間で観て回るのは無理です。
あるいは日帰りで回数を増やすか(笑)

冬になればあんこうの旬を迎えますし、混雑するだろうなぁ。
でも行く価値は有るかも知れない(寒い時期なら車かな?)と思いつつ、今回の投稿を終わりに致します。
最後までご覧頂きありがとうございました。

ご意見ご感想等はこちらの記事でもブログのコメント欄でも都合のよろしい方へ返信頂けると幸いです。

なお、帰路では渋滞に巻き込まれましたが多少暗くなった程度の時間に帰宅出来ました。
心配していた雨はカッパは要らない位で済んでおります。

2016/09/04 Sun 22:09 [No.86]

Re^2: 第一次大洗上陸作戦

管理人

JPG 640x424 219.6kb

磯前神社本殿ですが・・・写りが変です。

これはカメラのモードダイヤルを誤操作してしまい、マニュアルモードになってしまったのに気付かなかった為です。
(普段は絞り優先モードで撮影しています)
露出オーバーになってしまった画像を編集して何とかここまで修正しましたが、この後に撮影した画像全てが酷い画になってしまいました。

ファインダー内に情報が多いのは嫌いなので最低限の表示しかさせていない事、撮影直後にモニターに出る画像を見る習慣が無い事(いずれもフィルムカメラで染み付いだクセですね)が敗因の一つです・・・

もとい。

手水で清めた後、本殿に入り「二礼二拍一礼」でお参りした後、絵馬を奉納して来ました。
絵馬は達者な画が書かれた物がとても多かったですね。
私は文字だけでささやかな願い事を書いて来ました。

2016/09/04 Sun 21:58 [No.85]

Re: 第一次大洗上陸作戦

管理人

JPG 424x640 267.1kb

ガルパンネタでは無くなってしまいますが(汗)
こちらは旧日本海軍の軽巡洋艦「那珂(なか)」の慰霊碑です。

旧海軍の軽巡洋艦の命名基準は「河川の名前」です。
那珂川は大洗町とひたちなか市の境を流れています。
そして巡洋艦以上の艦内には必ず神社が祀られていまして、那珂の艦内神社は大洗磯前神社の分祀なのです。

2016/09/04 Sun 21:49 [No.84]

Re^2: 第一次大洗上陸作戦

管理人

JPG 640x424 213.3kb

大鳥居をくぐってすぐ「右にフェイント入れて左に曲がって下さい」の三叉路です。

ここを左に入って坂を上ると磯前神社があります。

2016/09/04 Sun 21:41 [No.83]

Re: 第一次大洗上陸作戦

管理人

JPG 640x424 191.4kb

大洗磯前神社の大鳥居です。

2016/09/04 Sun 21:39 [No.82]

Re^3: 第一次大洗上陸作戦

管理人

JPG 640x424 136.4kb

大洗港のコンテナ置き場です。

華「皆さん荷物を纏めてるんでしょうか?」
沙織「断舎利ブームでも来たのかな?」
のシーンですね。

2016/09/04 Sun 19:12 [No.81]

Re^2: 第一次大洗上陸作戦

管理人

JPG 640x351 70.8kb

その「軽食・喫茶ブロンズ」劇場版本編で一瞬ですが写っている事に帰宅後気付きました。
レオポンさん(ナカジマ)の通信「OY防衛線崩壊しました。あとやられちゃった、ゴメンね」の直後、カメさん&カモさんが遁走するシーンがそれです。

なお本画像は私所有のブルーレイを再生し撮影したもので、参考以上の意図はございません。

2016/09/04 Sun 19:09 [No.80]

Re: 第一次大洗上陸作戦

管理人

JPG 424x640 185.7kb

町役場の手前にある「軽食・喫茶ブロンズ」です。
はじめて通り掛かった時に「店名がPEPPERONI?」と勘違いしてしまう位にアンツィオ推しのお店です。
残念ながらこの時点では準備中(午後の開店は16時から)でしたので来訪ならずです。

2016/09/04 Sun 19:05 [No.79]

  1. 前10件
  2. ...
  3. 65
  4. 66
  5. 67
  6. 68
  7. 69
  8. 70
  9. 71
  10. 72
  11. 73
  12. 74
  13. ...
  14. (681-690/757)
  15. 次10件
・最上段のメニュー「新規投稿」から新しいトピックを投稿出来ます。
・投稿記事記入欄下に表示される「他の入力項目を表示」をONにすると画像登録欄等が表示されます。
・タグによる動画貼り付けは無効です。