Net4u レンタル掲示板を作る
管理人
展望台からフェリーの発着場を見下ろします。
2016/09/04 Sun 13:35 [No.68]
展望台にはあんこうチームの等身大ポップが。
2016/09/04 Sun 13:32 [No.67]
大洗マリンタワーです、展望台の高さは60mとの事。地上の芝生エリアではフリーマーケットなどが行なわれるようです。
2016/09/04 Sun 13:31 [No.66]
リゾートアウトレットの一番マリンタワー寄りの1階が「まいわい市場」その2階に「ガルパンギャラリー」があります。グッズ関係の殆どはこちらのギャラリーでの販売ですね。市場ではそこそこお土産物がありますが、アウトレットは来店者へのバッヂ等の配布は有ってもガルパン関連の商品は扱っていないようです。
2016/09/04 Sun 13:24 [No.65]
こちらの左側エリアが「マーケットガーデン」です。この日は特にイベントも無かったせいか、だいぶ閑散とした様子ですね。コミカライズ「もっとらぶらぶ作戦です!」で紹介されていた「バンジートランポリン」が有るのがこちらでした。
2016/09/04 Sun 13:18 [No.64]
何と!「マーケットガーデン」と言う名は映画「遠すぎた橋」の題材になったマーケットガーデン作戦から付けられていた、劇中でのオマージュ設定だと思っていたら本当に使われていた名称だったとは(驚)TV版で「マーケットガーデン」と書かれ、映画「遠すぎた橋」のイメージヴィジュアルが使われていた事が私のガルパンに対する手のひら返しのキッカケの一つでしたので、ちょっとビックリです(笑)
2016/09/04 Sun 13:14 [No.63]
大洗リゾートアウトレット内です。エキシビションマッチでは発砲禁止区域に指定されていました。このエスカレーターがまさに知波単の九五式軽戦車(福田車)が二階から下りて来るシーンのエスカレーターです。
2016/09/04 Sun 13:04 [No.62]
大洗リゾートアウトレットと、奥には大洗マリンタワーです。現地の天気予報は日中は好天でしたし、土曜日と言う事も有って混雑を予想していたのですがそれほどでもなく、余裕のある盛況ぶりでした。
2016/09/04 Sun 13:00 [No.61]
実はサイドカバーにあんこうチームのマークが入っていたのです(笑)
2016/09/04 Sun 12:56 [No.60]
現地に到着して気付いたのですが、大洗駅前のロータリーは右回りのみの一方通行でした。劇場版のエキシビションマッチで逃げるW号を聖グロ+プラウダ連合チームが追い掛けるこのシーン、一方通行を逆走と言う事ですね(笑)なお本画像は私所有のブルーレイを再生し撮影したもので、参考以上の意図はございません。
2016/09/04 Sun 12:53 [No.59]