Net4u レンタル掲示板を作る


徒然雑談とか更新報告とか
返信&画像貼り可能
まあ要は掲示板なのですね。

■掲示板注意点■

『荒らすな』とか、そういう常識的な事ではなく、
機能上面倒な事の注意点です。一応上記リンク先の確認をお願いします。

  1. TV改めて(5)
  2. CGIがマトモに動かん!(2)
  3. いけますって、ちょっとの短剣と明日の鎧さえあれウボァー(1)
  4. TVの話題(4)
  5. (1)

[ 編集 ][ 返信 ]TV改めて

サイト主/アンティー

■ハトプリ■
うーん、なんか普通のハートキャッチミラージュ販促回でしたね…
「ネガティブな過去も、今の自分の一部」という事をやりたかったんだとは思いますが、
えりかもいつきもネガティブなイメージが希薄なんですよね。
(ムーンライトは先の悲しい過去の話があったんで、その辺しっかりしてて良かったですが)
つぼみは上手い事やれば何とかなりそうではあったんですけど…
最後まで引っ張ってあの普通な展開では残念と言わざるを得ません。

あと先週の時点から思ってはいたのですが、デザートデビルってつまらんです。
デザインとかではなく、存在そのものがイマイチというか…
やっぱハトプリの面白い所以は、「怪物が人の心から出てくる」という要素にもあると思うんです。
いきなり適当に出てきて、デカさで強さを表現されても、何かピンと来ません。
アレなんぞより、きっちり描かれた人の苦悩から生まれたデザトリアンの方が
余程迫力も存在感もあると思うんです。いつきの兄上の奴とか凄かった。

■小津■
現状でグリードの弱さが気になる所ですね。
ちょっと強いメダルチェンジとか、コンボとかであっさり脱衣させられてしまうのは、
ヒーローを引き立てる敵として、やや格が低い気がします。
強敵不在のダブル序盤のような物足りない感じが若干ながら…
公式の次回予告見た所、あの人形師さんがグリードを強くしてくれるように動くんでしょうか?
何かに気付いたカザリと接触、とかいう展開に期待したいです。

■パンスト■
今回はさじ加減間違えた感じです。
前半の話のドン引かせっぷりは相変わらずでしたが、
いつものハイセンスな引力で引き戻される感じがイマイチ無く、
引いたまま終わっちゃいました。
なので後半の話に期待したんですが…
何あの…何?

■それ町■
ちょっと見てみました。思ったほど悪くは無いですね。雰囲気は割と出てたかと。

この際に歩鳥とタッツンのアクションフィギュア出ないかなあ…
製作者アワーズ繋がりのリボルテックなんか可能なんじゃないかと。
今こそ是非、ロングスカートにトライしていただきたい。

2010/11/01 Mon 19:12 [No.18]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: TV改めて

サイト主/アンティー

しかしあの人形師さん、ハッピーバースデーにこだわる鴻上会長と対照的に、
登場時に「死」にこだわる台詞を吐くという対比が面白いですね。
果たしてどういうポジションになっていくやら…

2010/11/03 Wed 17:44 [No.19]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: TV改めて

サイト主/アンティー

■それ町■
前回は歩鳥メインだったので気付きませんでしたが
やはりというか、原作に比べてお色気増量気味なんですね
うーむ…胸揺れとかあまりやりすぎると雰囲気壊れそうな…

しかし小野寺先生、相変わらずのようで安心

■アニメイテッド■
念じる事で(以下略)にマトモな名前付けてあげましょうよ。
セーフガード対ラムジェットはいい感じでしたが、
戦いのラストで大した意味も無くスタジアムブチ壊したオプティマスに絶句。
しかもプロールの念(略)で本当に無意味になっちゃったし…
頼んますよ正義のヒーロー…
センチネルはあれくらいの扱いがいいと思いましたが。

次回は哀れなワスプの話ですか…
何か予告見ると、ダイノボットが相変わらず悪者っぽそう。

■パンスト■
やはり出ましたか、悪魔さん。
前回とは打って変わって、実にパンストらしくて良い回でしたね、特に後半。
便器から飛び出して個室の壁挟んで撃ち合ったりとか、
キャットファイトっぽい肉弾戦とか、こんなで愉快痛快だから困ります。
ダテンシティ市長が悪魔とか、今後に期待湧く引きでしたが、
とりあえず今後とも頭カラッポにして楽しく見たいなあ、と。

2010/11/07 Sun 17:39 [No.23]

[ 編集 ][ 返信 ]アニメイテッド

サイト主/アンティー

センチネルがちょっといい感じではありましたが、
(前半はヘタレ的な意味で、後半は素の意味)
最後の「君がリーダーだ」は流石に言いすぎだったような気がします。

ワスプに関しては概ね予想通りの最悪の展開…
シーズン3で終わる以上、あれっきりなんですよね…
何ゆえ彼は、あれだけの不幸の運命に集団リンチされなければいけなかったのか…
地球到着以降に彼が自らドツボの最底部に突っ込んだ事も事態の一因ではありますが、
あれだけの不手際&悪意に包囲されていては、それも些細な事に思えます。

…もうあんまり可哀想なんで玩具買ってやりたくなりました、これが販促戦略なのでしょうか
…けど、変形つまんなそうだしなあ…

2010/11/13 Sat 11:18 [No.27]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: アニメイテッド

ケイゴ

>ルネチンセ

こういう人いるいる、という感じです。
親の七光りだけで重役についてるタイプ。
スターシップ・トゥルーパーズのごとき薄っぺらーい急成長も最高。

>ワスプ

訓練生時代もせいぜいジャイアンかスネ夫のポジションで
たぶんここまでやるかってぐらい悲惨な話なんでしょうけど、
吹き替えとラストのおかげで気の毒感は軽減されている気がします。
偽物の回でナチュラルにメットを外した素顔のほうが危なかったような…
バンブルビーも相当ショッキングな素顔だし。
(クリフと同じくリデコで出すための同型デザインじゃないんですかね?)

ワスピネイター役の加藤さんは、他に誰が演じるんだという安心の脱力感でしたが
いくらなんでもワスプの芝居まで振らなくてよかった。

ガチガチのG1世代、かつビーストの大ファンとしては
こういう吹き替えの是非に関して双方の言い分がわかるだけに肩身が狭い思いです。

2010/11/14 Sun 06:10 [No.29]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: アニメイテッド

サイト主/アンティー

センチネルの僕的イメージは、そこそこの実力+人間関係の立ち回り上手という印象なんですよね。
以前の「俺はエリートガードに顔が利く」とか、前回のロックダウンとの取引とか。

ヘタレっぽさ強調されてはいますが、他のキャラも結構アレだったりするので、
相対的にそこまで弱いというイメージは無いように思えるんです。(苦笑)

2010/11/15 Mon 20:31 [No.31]

[ 編集 ][ 返信 ]CGIがマトモに動かん!

サイト主/アンティー

使えるというからサイトミックスにしたのに、
前のサイトで使ってた掲示板も、カウンターすらもマトモに動かない!
しかも夜の混雑時には右メニューの画像表示すら遅れる始末…
…再移転でしょうかねー…カウンターだけなら他所で済む所ありましたし…
急すぎると流石にアレなんで、少しの間はここに居させて貰おうとは思いますが…

とりあえずこの間みたく、サイトミックスの鯖が落ちた時とかの為に
この掲示板のURLを取っといて下さい。
http://mb1.net4u.org/bbs/anty/threads

2010/10/30 Sat 15:21 [No.15]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: CGIがマトモに動かん!

サイト主/アンティー

ようやくカウンター復活か…
どうにも幸先よろしくない感じが…
とにかく、先の鯖落ちが類稀なる偶然と願うのみです。
そこまで不安定でないなら、サイトミックスに安住したいんですけど。

2010/11/03 Wed 17:46 [No.20]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: CGIがマトモに動かん!

サイト主/アンティー

超造形魂の記事再編集して上げようと思ったら、また鯖落ちてる…
勘弁ですホントもう。

2010/11/13 Sat 11:17 [No.26]

[ 編集 ][ 返信 ]いけますって、ちょっとの短剣と明日の鎧さえあれウボァー

サイト主/アンティー

PSPのアーカイブスで落とした大魔界村がマゾゲー過ぎる。
超魔界村の方がまだ可愛いってどういう事なんですか。

裏技でクレジット9にしてやっても辛い。
「プリニー」を30匹でクリアしろと言われてるような難易度ッス。
オマケにコンフィグできないボタン配置がコンマ1秒の戸惑いを作るんで、ホントもう。
まあ、じりじりと進んで、現在4面まで進めるようにはなって来たんですけどね…

2010/11/03 Wed 17:46 [No.21]

[ 編集 ][ 返信 ]鎧があっても駄目だー

サイト主/アンティー

4面後半で鎧から一発で骨になるトラップや敵が居て唖然
なんぞこれ

2010/11/04 Thu 21:55 [No.22]

[ 編集 ][ 返信 ]TVの話題

サイト主/アンティー

■パンスト■
なんて酷いアニメだ…GAINAXどうしてこうなった…(褒め言葉)
有性生殖による遺伝的多様性は螺旋エネルギーの源であり、
遺伝媒体を乗せた体液は断じて汚いモノではないワケではありますが。

僕の中の生活指導の先生がヒステリックに叫ぶと同時に、
僕の中の猥談厨房が大喜びしてるのが分かります。
なんか癖になりそう…

■アニメイテッド■
こういう時にコレを言うんですね「オオゥ…ブラァ…」
Wikiに事の顛末が大まかに出てましたが、
そういやブラーって、ロングアーム→ショックウェーブの変身映像は見てなかったんですね。
しかし、何もあんなエグいやられ方させなくても…
挙句今回わざわざ、クリフに判らない程潰れた残骸処分させたりとか…
(スパークは無事で、シーズン4で復活予定だったとも聞きましたが)

つかショックウェーブ、優遇され過ぎ。
もうちょっと間を置いてからブラー到着でジ・エンドと思ってたんですけど。

オメガスプリームも、メガトロン&スタスクと一緒に流刑ってなあ…
相変わらずオートボットに厳しい…

2010/10/17 Sun 11:58 [No.1]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: TVの話題

サイト主/アンティー

■小津■
うーむ
どうも何か足りないと思ったら、アンクと映司の掛け合いが無かったんですね。
あと何か…話の本筋が見えてこない感じというか…
あの夫婦の問題の発端は一体何なのかを、今回のうちに見せて欲しかったです。

しかし映司もツッコんでましたが、ガメルのヤミーって、どうにも欲望との関係がピンと来ない…
・ガメルの『娯楽に対する欲求』から生まれる
・楽しさで心が満たされるとセルメダルが増える、
そんな感じのヤミーなんでしょうか?
どうせなら、ガメルにはもっと破壊的な遊びをしてる所を見せて欲しかったと思いました。

■ハトプリ■
文化祭に全力投球で、心の花を奪われる人のエピソードとかが
ちょいと弱かったような感じですね。
戦闘も適当に堪忍袋の緒が切れるタイプでしたし。
あとムーンライトの活躍が特に意味も無く少な目だったのも気になるところ。
いやまあ最強先輩無双して欲しくないと思ってはいますが、必然性はあって欲しいと思うワケです。

何はともあれ、ファッションショーのシーンは良くできてたなあ、と。
ちょっとイントロで口パク合ってなかったりしましたが、
歌詞に合わせてゆりといつきが出てきたりとか、もうホント演出が素敵。
学園祭にしては舞台豪華杉&人大杉な気もしましたが、無粋なツッコミは飲んどきます。

2010/10/18 Mon 22:11 [No.7]

[ 編集 ][ 返信 ]コンストラクティンコ

サイト主/アンティー

■アニメイテッド■
コントラクティコン未発売の本当の理由は、
スクラッパーのショベルアームの位置が卑猥だったからじゃないですよね(苦笑)
冗談はさておき玩具化しないなんで勿体無いなあ、としか…
ストライカ達は仕方ないとも思えますが、やはりコントラクティコンは本当に悔しい…

■小津■
ドラマ部分の台詞や展開はいい感じでしたけど、戦闘部分との組み合わせや、
映司達とゲスト夫婦の重ね合わせがちと弱かったような気がしました。

ガメルはセルメダルの自家発電が出来て、
それに関して何か秘密があるのか(ひょっとしたらかつて人間だった?)とか思ってましたが、
増やせないというのは納得のような、意外のような。

つか、アレで一枚ってのも凄い。ガメルから離れても普通に活動してましたし。
あれがガメルの天然の強さ?

2010/10/24 Sun 12:20 [No.12]

[ 編集 ][ 返信 ]通俗的な用語を使用すると、『宇宙人』に該当する

サイト主/アンティー

いかん、パンストのせいで心が汚れ始めてるような気がする…
でなければ一つ上の記事のスクラッパー云々みたいな事書いたりする筈が無い…
ハトプリを見て補正せねば…

■先週のハトプリ■
砂漠の使途は宇宙人…だと…?異世界人じゃないんですか?
今までも地球砂漠化計画とか言ってはいましたが、ああいう描写や名称が来ると
何かちょっとモチーフがズレたような気分…まあさておき…

過去の自分を受け入れるに当たって、もうちょっと何か欲しかったような気がします。
ゆりは良かったですけど、えりかといつきはちょっと弱い。

あと、もう少し激しい戦いも見たかったなあ、と。

しかし、今回で終わらなかったつぼみはどうなるやら、
そもそも、あの中で一番『過去の自分』が必要無いのってつぼみですからね。
次回、受け入れるに当たって、何か一個、上手い演出が欲しいです。

■小津■
「消えた欲望」が随分強調されていたような感じでしたが、むしろ重要なのはそっちではなく、
・映司は何を「一休み」しているのかという複線
・自己投資の為に借金して、いい意味でケツに火がついた映司とゲスト旦那
この辺が重要なポイントだったって事でしょうか?
うーん…やっぱりドラマはいいけど、グリードとヤミーが蚊帳の外だなあ…
あとウヴァの叫びが変。なんか変。

■アニメイテッド■
登場人物それぞれが何をすべく動いてるのか、何を知っているのかとかがややこしくて
ゴチャゴチャして分かりづらい話でしたね。

一番分からんのがラストのゲーム勝負…
ビーのゲームの腕を知ってるのはチームオプティマスだけでしょうし、
そもそもどっちがワスプかをハッキリさせるよりも、無罪を証明してやる方が先だろうと。
あそこでワスプが逃亡生活から解放されなかったのは、
オートボット軍団の団結の悪さのせいとしか思えません、可哀想すぐる…

あとマグナス司令官…あんたホントに只のボンクラなんすか…
リーダークラスなんだし、少しは活躍させてやらんと…
このままじゃ玩具売場の守護神ですよ…

2010/10/30 Sat 17:45 [No.16]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: TVの話題

ケイゴ

JPG 423x297 63.1kb

エリートガードの融通のきかなさは
ジェダイ評議会に通ずるものがある気がします。

これは滅びますよ。
ジャズだけが癒し。

書き込みのエラーはこちらの環境の問題だったようです。
ご迷惑をおかけしました。

2010/10/30 Sat 22:30 [No.17]

[ 編集 ][ 返信 ]

ppp

以前、メガアーマーに熱を注ぐものが
たくさんいたころ、僕もこのサイトに
ちょくちょく顔をだしてました。

間違いなく再販にむけての望みをもっていた
ものの一人です。

僕はもっぱらXのゼロがずーーっと好きだったんで
今回、ハイクオリティーになって彼らが帰ってくる
記事をみつけて、いてもたってもいられなくなってので
久しぶりにお邪魔いたしました。

ロックマンXシリーズ化するっぽいですね。
いまからホントに楽しみです。

vavaや各アーマー。
もしかしたらシグマも!?と
今から期待大です。

2010/10/25 Mon 23:13 [No.13]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 。

サイト主/アンティー

カキコどうもありがとうございます、
メガアーマーは近々LEGENDに再構成しようと思ってますので、今しばらくお待ち下さい。

>D-ARTS
とりあえずエックスとゼロの最終サンプルを待ちましょう。
全てはそこからです。

2010/10/30 Sat 15:20 [No.14]

  1. 前5件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
  11. (36-40/42)
  12. 次5件