Net4u レンタル掲示板を作る


徒然雑談とか更新報告とか
返信&画像貼り可能
まあ要は掲示板なのですね。

■掲示板注意点■

『荒らすな』とか、そういう常識的な事ではなく、
機能上面倒な事の注意点です。一応上記リンク先の確認をお願いします。

  1. ロックマン朗報(0)
  2. 12月その2(2)
  3. 月は巨大ガンメン(0)
  4. ちょこっとソウルイーター(0)
  5. ゴーカイジャー(2)

[ 編集 ][ 返信 ]ロックマン朗報

サイト主/アンティー

ふむ。
D-Arts、発売自体は決定済みのようで…
ttp://tamashii.jp/staff_diary/diary.php?eid=00600&level=01

2010/12/20 Mon 23:56 [No.60]

[ 編集 ][ 返信 ]12月その2

サイト主/アンティー

スイートプリキュアはスルーでしょうか
絵柄も普通だし、プリキュアのコスチュームも二人の差別化が弱いし…

■TF■
惑星サイバトロンのモブ共まで地球人に対してセンチネル式の態度とは…
ラチェットのとっつぁんも「ウイルス持ってるぞー」とかオイ…
もうオメガ撃ってみんな滅んでしまっていいような気がしてきました。
ただしジャズは除く。

■OOO■
クズヤミーって名称は転売ヤーの隠喩ですね、分かります。

アンク絡みの話がちょっとあっさり気味だったような…
アンクと女医さんの対比と思っていたら、そこに後藤さんも絡んで三者三様の姿を見せる演出ですか
女医さんはいい方に変わり、アンクは今まで通り、

そして後藤さんは悪い方へ…
いつも余裕の鴻上会長が珍しく失意を露わにしていたのが印象的でした。
プライドを捨ててはいけないというのはアリだと思いますが、
果たして後藤さんは自分のプライドとどう向き合うべきだったのか…
つか、後藤さん誤射がちょっと奇行臭くなってたのが残念。
あれは映司を拒絶してソロプレーする事がプライド、という思いを描こうとしたんでしょうか?

後藤さん絡みでもう一波乱は予想してましたが、色々心配ですね、ネタ的な意味を抜きにしても。

カザリ反撃、今回ラスト、次回予告と、ここに来てグリード株価上昇の気配です。
次の2回は大バトルに期待したいですね。

2010/12/13 Mon 03:10 [No.55]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 12月その2

サイト主/アンティー

■パンスト■
正直、8回目辺りからの中だるみはキッツかったですが、最後の盛り上がりは信じてます。

前回のガーターの「君は素晴らしいモノを持っている」という発言や
ブリーフがネットオークションで高額で競り合ってたシーンが
ブリーフのアレコレに関する複線だったとは意外です。

あと市長のビルと左右のタワーって、
右脚左脚と、真ん中にある×××というデザインだったんですね…
オスティマスとメストロンの性器モチーフのデザインといい、
こういう細かい所まで下品なのが何とも…

2010/12/18 Sat 20:22 [No.57]

[ 編集 ][ 返信 ]うそつき虫には仁王コンボ

サイト主/アンティー

■ハトプリ■
助け舟出してあげる前に「ウソついてごめんなさい」は言わせるべきだったような気がします。
一応最後にちゃんと言ってましたけど、
そこに至るまで気になって、戦闘中とか色々スッキリしなかったような気分でした。

しかしキュアフラワーって割と普通にブロッサムを大人化させたような感じでしたね。
もっと違う方向性のデザインを予想してたんですけど。

デューンの反応見る限りだと、ばーちゃんってン十年前からあのナリだったんでしょうか。
時代を考えると、ずいぶん前衛的なヒロインで…(笑)

■OOO■
カザリの元にずいぶんメダル集まってるのを見て死亡フラグなんじゃないかと思ってましたが、
他人にツケだけを押し付ける狡猾さはなかなか悪で良いです。

しかし、後藤さんがちょっと分からなくなってきました。
先週の誤射は親記事の通りに解釈してたんですけど、
何か今週、普通に映司と接してて、あの演出は一体何だったのかと…
…只のネタじゃないですよね?

鴻上会長も、後藤さんにどうなって欲しくて、あんな風に煽ってるのか…

物語において、『仮面ライダーバース』とは一体どんな象徴となるのか、
その点がどうにも気になって仕方ありません。

2010/12/19 Sun 22:24 [No.59]

[ 編集 ][ 返信 ]月は巨大ガンメン

サイト主/アンティー

ちょっと遅めの話題ですが、映画TF3のトレイラーが公開されてましたね。
アポロの月面着陸の衝撃の裏側に、いろんな意味で唖然。
イントロでアレとは、いろんな意味で期待せざるを得ない。

とりあえず
いいぞもっとやれ、と

2010/12/18 Sat 20:23 [No.58]

[ 編集 ][ 返信 ]ちょこっとソウルイーター

サイト主/アンティー

前の放送の時から思ってましたが
エルカが虐待されてる所を見ると、どうにもサディスティックな気分になってたまらんです。

2010/12/16 Thu 19:58 [No.56]

[ 編集 ][ 返信 ]ゴーカイジャー

サイト主/アンティー

情報がリークし始めましたね。
まだ見てない方は玩具系の板をあちこちチェックしてみるといいと思います。

ヒーロービジュアルの面で気になるのは、海賊である事に必然性があるのか?という点でしょうか。
海賊モチーフのデザイン進行と、別戦隊とのコラボの企画が別々に動いて、
後から無理矢理くっつけられたような違和感を少しだけ感じるんですよね(苦笑)

別戦隊とコラボるんでしたら、あんまりベースになるロボのモチーフを主張しない方が
いいんじゃないかとも思えます…って、まあ既に発進してるワケですが。

2010/12/07 Tue 20:56 [No.51]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: ゴーカイジャー

サイト主/アンティー

海賊モチーフに引っかかりを感じている人ってやっぱり居るみたいですね。
自分もちょっとだけ感じている所です。
教育上云々ではなく、何かこう、リアリティ的な違和感を。

つか、ワンピ世界はそもそも定義がかなり異なるそうですからね。
海洋上で活動し、世界政府のルールを順守しない集団はみんなまとめて『海賊』。
冒険集団も略奪団も一緒くた。

イントロ回で、ゴーカイは海洋冒険集団という事をアピールしてくれたら…と、思う次第ですね。

もっともその為には後者が必要だと思いますが。
序盤の敵として、ガイアークくらいのノリの『わるい異次元海賊』とか居てくれると
良さげなんじゃないかと。

2010/12/09 Thu 03:54 [No.52]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: ゴーカイジャー

サイト主/アンティー

ベルハウスが自店サイトで堂々とオーメダルセットのオークションやってるの見て、
軽く反吐りました。

昨今のオーメダル狂想曲見てると、ライダーと戦隊のクリスマス需要は
競合分散させたほうがいいんじゃないかと思えてきます。

ゴーカイジャー一年半やってライダーと合わせちゃいましょうよホントもう。

2010/12/11 Sat 23:39 [No.54]

  1. 前5件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
  11. (21-25/42)
  12. 次5件