Net4u サービスを終了します
たまご丼
バザー、親子3人で楽しんできました
調理するものがないので、のんびり楽しめましたよ
年長さんが、お母さんと一緒に売り子さんになって
頑張ってて感心した!
手芸品のストラップ、あんまりかわいくて
3個も買ってしまった・・・
大ちゃんさん
あの亭主関白会?は前にテレビで見たことあって
大笑いしちゃいました!
あと、やはり私がこの掲示板に投稿すると
楽天のバナーが出ますね^^;
回答いただいた解決策どおりに
やったのですがやはり駄目でした
すみません!
なんとか履歴削除などしつこくやってみます
2010/11/10 Wed 08:54 [No.177]
大ちゃん
ミーさんからの情報通り、池○先生だったようです。
ありがとうございました。お礼をいいます。
バザーは半日でしたが、役員で手伝ったおっ家内によると、参加した子供たちはそれなりに楽しんだ様子です。大左衛門は、留守番のため、お祝いだけ渡して、結局行けませんでした。
2010/11/08 Mon 19:02 [No.174]
大ちゃん
昨日、長男が、義理の祖父母と酉の市にでかけたら、漬け物やの出店の「おばちゃん」(長男談)に名前を呼ばれたそうです。
Pの関係者らしいですが、幼稚園か保育園に勤務されているとか(祖父母談)。
べったらを買ったらサービスしてくださったみたいで…。お礼を言いたいのですが、どなたかお心当たりはありますか?
2010/11/08 Mon 08:49 [No.172]
大ちゃん
今朝方の雷雨は凄まじかったですね。1分以上、雷鳴が轟いていました。スカイツリーにでも落雷しましたかね。
さて、昨日(10月31日)をもって、地元の中華料理店「鶯○楼」が閉店、大正から平成にかけての、長い歴史に幕を閉じました。
地元ご出身の方はご存じだと思いますが、珍○亭という小さな中華屋からスタートし、のれん分けした店舗も都内に数店舗あります。
昨日は、大勢の来店があり、別れを惜しみました。
ちなみに我が家も、総出で行きました。
2010/11/01 Mon 07:04 [No.169]
大ちゃん
閲覧履歴は、楽天にログインした際に、楽天に保存されたユーザーの履歴が自動的にコピーされるようです。
楽天の閲覧履歴を削除すると、表示されなくなるようです。
あるいは、楽天のオプション設定で、閲覧履歴を保存しないように設定すれば、掲示板にリークされることはなくなります。
お試し下さい。
2010/10/31 Sun 19:17 [No.168]
大ちゃん
掲示板に掲載した作品は、自作は自作なのですが、オリジナルではありません。
下記のホームページ上に世界中のレゴビルダーの作品が展示されていて、その画像から構造を分析・推測して必要な部品をかき集め、作成したものです。
実は、これが、頭を使うんだ。脳が若返ってボケ防止になるのは間違いないですね。
よって、設計図はないのですが、組み立て方のコツはお教え致しますよ。
ちなみに、
「飛べない豚は、ただの豚だ」は、
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=356887
「I am IronMan」は、
www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=432169
に作品が載っています。
アイアンマンであれば、クリエイターやバケツに入っているパーツで何とか作れるかも知れません。
手元の部品でまかないきれない場合は、レゴパーツ専門店から必要なパーツを取り寄せたりもします。
価格・サービスともに良心的なのは、デジラというWebショップです。
ホビーショップ・デジラ
http://dgla.jp/shop/
2010/10/27 Wed 15:52 [No.166]
大ちゃん
と、よろこんでいたら、鶯○駅南口にレンタルビデオ店のGEOができましたね。
ツタヤカードはさすがに使えませんが、これで上野や浅草や南千住に行かなくて済みます。
今なら入会費無料。オープン記念で、レンタル料100円とかもやってます。
アイアンマン、借りてもよかったかな。
2010/10/25 Mon 13:53 [No.164]