Net4u サービスを終了します

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 139件
  • 所要時間 0.002秒
キーワード

  1. Re^2: 歓送迎会(-)
  2. Re: 歓送迎会(-)
  3. Re: 歓送迎会(-)
  4. 歓送迎会(-)
  5. Re^2: なんか・・・すごい(-)
  6. Re: なんか・・・すごい(-)
  7. なんか・・・すごい(-)
  8. Re^2: 同窓会(-)

Re^2: 歓送迎会

大ちゃん

なさんへ

皆さんのスレを拝見すると、「すべて終わった〜」という解放感が伝わってきます。ちょっとうらやましいです。
ともかく、本当に長い間、ありがとうございました。

4年間の会長生活で、過去最高の1年であったことは間違いありません。
園児数も、会員数も多かったこともあり、周年も後押ししていたような気もしますが、こんなになっちゃって大丈夫?というくらい、全力投球だったような気がします。
だから、悔いは残りません。
大変だった分、実あふれる一年でした。
Pを通じて得た経験と絆は、きっとどこかで活かされると思っています。
これからも宜しくお願いいたします。

 from 今日は外国人の大左右衛門より(このニックネームの意味は、ーさんしか分からないと思います)

2010/05/26 Wed 00:25 [No.87]

Re: 歓送迎会

もうもう5

歓送迎会、出席ご苦労様でした m(_ _)m

如何でしたかぁ?
現役員さんから、お菓子など頂いたときに、
「まずはひと段落ですね〜」
と言ったら、
「この後、すぐに家庭教育学級なんですよね〜。いそがしいーー;」
とはなしてくれました(笑)

なんだか、なつかしーーーーい

去年の今頃はこんなばたばたの中にいたんだなぁ。。。

たまご丼さんの書かれたとおり、小学校に入ってからは
ぴたりとメールの数も減り、んなと顔を合わせることもめっきり
少なくなり、んなどうしてるのかなぁと思いをはせることもしばしば

今、私もとても楽しかったという思いしかありません。
アップアップの私にんなさりげなーく手をさしのべてくれて
本当にありがとうございました。

これからも皆さま、お付き合いくださいませ

ーさん。
まさかのこの晴天・・・朝起きて、あれまーと思いました。
まず、日曜日にやるだろうなぁとは思っていたけど、
今日、雨が降ってくれたら、慰めにもなったのになぁ

主人の知り合いが、日曜日に会場前を通り、
「この雨の中、やってる学校があったよー」と・・・

わが学校でございましたぁ

2010/05/25 Tue 20:28 [No.86]

Re: 歓送迎会

たまご丼

あの雨の中で体育会とは、大変だったね
霧雨程度ではなかったのにすごいなぁ・・・
ある意味思い出に残るね

歓送迎会今日ですね〜
ーさん、行ってらっしゃい。皆さんによろしくです

しかし、子どもが学校に行くと本当に会う機会がないね
幼稚園時代のあのどっぷり密な空気はなんだったのか(笑)
親子ともに充実した幼稚園生活をおくれたこと、皆さんありがとう!
役員メンバーもそれぞれ新しい生活を踏出してますが、
私はかなり出遅れ気味だわ
もたもたしてると、あっという間に夏休になってしまう

今後とも末長く宜しくお願いします

2010/05/25 Tue 09:51 [No.85]

歓送迎会

今日は幼稚園歓送迎会です。
なつかしー
昨年はお菓子を買ってなかったり、渡すタイミングが・・・なんて朝から大騒ぎだったなーなんて。

中学の体育会が日曜日に行われる予定が、雨のために中止となるだろうから、振替日だった今日・・・あれ?歓送迎会には行けない。
と半ば嬉しいような、焦るような気分でしたが、なーんと雨の中体育会は決行。。。。
かわいそうな体育会のおかげ?で、本日は歓送迎会出席が決まりました。

昨日とはうってかわった天気。
あたし的には本日体育会をやらせてあげたかったわ。

今日で、私の長かった副会長生活が本当に終わりを迎えるような気がします。
今、思っても・・・・・楽しかった。
の一言だった気もする。
大変なこともいっぱいあったけど、一緒に同じ方向を見て助け合ったなさんがいたからこそ、この一言だと本当に感謝します。
学校に入り、なかなか会う機会も減ってしまいましたが、これからもどうぞよろしくお願いします。
では最後のおつとめ いってきまーす

PS 大ちゃん・・勝手にこちら側だけ終わるモードでごめんなさい。これからも影ながら応援してますね。
生涯学習センターの舞台上でお見かけするまで・・・・
いや・・・選挙?かな?

2010/05/25 Tue 08:52 [No.84]

Re^2: なんか・・・すごい

大ちゃん

> 掲示板、レス・レス・レスですごかったね〜
> んなも見てくれているとうれしいんだけど、、、ね

そうですねぇ。
よかったら同窓会の日にでも、またお声かけください。

2010/05/24 Mon 11:32 [No.83]

Re: なんか・・・すごい

もうもう5

ーさん

今日は雨の中、体育大会ご苦労様です。
だいぶ、カットされてしまいましたね。。。

雨で短くなってしまい残念でしたけど、怪我もなく無事に済んでよかったです。
来年は晴天でありますように(#^.^#)

掲示板、レス・レス・レスですごかったね〜
んなも見てくれているとうれしいんだけど、、、ね

2010/05/23 Sun 22:54 [No.82]

なんか・・・すごい

昨日、あけてなかったっけ?ってかんじのなさんの投稿。
初めて活気ついたような気がするわ。
なんか・・・・すごい

一気に読むと楽しかったーーーーーー

なんか2ヶ月しかたっていないのに、子どもたちはすっかり一年生。(上も中1、下も小1)
なさんのお子様もすっかり学校になれて新しい生活が始まっているようですね。
それに金太郎さんやもうもう5さんも自分も新しい生活へと向かっているのが、すごーくかっこよく見えます。
なんか置いてきぼりのような?気もするが。
あたしは幼稚園からやり残しているあちこちの片づけに未だ追われていてまだまだ新天地への道はつかめずにいます。
あたしもがんばらないと。

2010/05/21 Fri 09:27 [No.81]

Re^2: 同窓会

もうもう5

金太郎さん、同窓会のお手伝いよろしくです(=^_^=)

6月から入れるなんて、よかったねー!
夏休とかも、面倒見てくれるから安心なんだよね

なにより、お子が楽しにしてくれていると
親は心配せずに働けるしね。

面接のときの姿が浮かぶわ www

2010/05/20 Thu 22:23 [No.79]

  1. 前8件
  2. ...
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16
  11. 17
  12. 18
  13. (121-128/139)
  14. 次8件