Net4u レンタル掲示板を作る
ツカバーク
こんばんは、ツカバークです。
サイトのリニューアルに伴い、こちらの掲示板は、
SRC専用の掲示板として利用することとなりました。
サイトへの意見・感想はお手数ではありますが、
メールフォームの方にして頂けるよう、お願いします。
それでは、ご用件のみですが失礼します。
2016/11/29 Tue 23:24 [No.110]
ツカバーク
シナリオに関するバグやミスはこちらにどうぞ。
2014/02/28 Fri 23:48 [No.79]
匿名希望
こんにちは。以前シナリオコンペに参加させていただいたものですが、諸事情により匿名希望とさせていただきます。
更新された『SRCデータ動作テスト』のサンプルシナリオにて、WA2を選ぶと
D:\Users\(中略)\SRCデータ動作テストシナリオ\動作テスト.eve:220行目
指定したユニット「欲望のガーディアンロード・ルシエド(WA2)」のデータが見つかりません
219: Create 味方 アナスタシア=ルン=ヴァレリア Rank アナスタシア=ルン=ヴァレリア Level 1 1 非同期
220: Create 味方 欲望のガーディアンロード・ルシエド(WA2) Rank 欲望のガーディアンロード・ルシエド(WA2) Level 1 1 非同期
221: Create 味方 ドラゴンキャリバー・ロンバルディア Rank ドラゴンキャリバー・ロンバルディア Level 1 1 非同期
というエラーが出てしまうようです。
2016/07/01 Fri 11:36 [No.108]
ツカバーク
どうも、ツカバークです。
バグのご報告ありがとうございます。
事後ではありますが、修正後の圧縮ファイルをアップさせて頂きました。
では。
2016/07/01 Fri 21:13 [No.109]
ツカバーク@主催
投票はこちらの専用ツリーに書き込みをお願いします。
シナリオへの投票は1人につき1票となります。
無論参加者以外の投票も大歓迎ですが、投票ルールは守ってください。
また、匿名での投票は無効とさせて頂きます。
必ずHNを明記の上、投票してください。
投票期間は今月の15日までとなります。
期間以外の投票は無効となりますので、予めご理解ください。
最後になりますが、参加者の方でも、
なるべく全てのシナリオをプレイした上で投票してくだされば幸いです。
2015/06/01 Mon 16:48 [No.88]
エムアイ
まじっく☆ろじっく for SRC問題集コンペに投票します。
それでは。
2015/06/03 Wed 01:07 [No.92]
そらまめ
ガンダムサッカー(サッカーではない) に投票します。
他作品も色々と入れたかったけどこれで。でわでわ。
2015/06/09 Tue 08:15 [No.97]
ツカバーク
投票するシナリオはまじっく☆ろじっく for SRC問題集コンペで。
以上になります。
2015/06/09 Tue 21:02 [No.99]
星夜雪
散々迷いましたが、
『ガンダムサッカー』に一票を投じさせて頂きます。
2015/06/13 Sat 13:01 [No.101]
サニーシャ=ブネ
投票が遅れてしまって申し訳ありません。
私としましては、詰将棋のシナリオのプレイを投げてしまったこと、並びに自らの過去の過ち・さんざん迷惑行為を働き皆様から嫌われていることを鑑みて、私は投票の権利を棄権させていただきます。
したがって白票とさせていただけませんでしょうか。
精神病を患っていながら今までこのような古くも素晴らしいツールに出会えて嬉しかったです。
現在連載中の宿命円環ディステニィ☆サラの完結を最後に少なくとも3年以上はSRC活動を停止させていただくつもりです。
それでは、皆様今までありがとうございました。
2015/06/14 Sun 18:23 [No.102]
パン
詰め将棋のインパクトも大きかったですが、ここは純粋に一番楽しませてもらった
『まじっく☆ろじっく for SRC問題集コンペ』
に投票させていただきます。
2015/06/14 Sun 23:45 [No.104]
唐狗里
今回も力作が多く、非常に迷いましたが……
エムアイさんの詰め将棋forSRCに一票入れさせていただきます
主催していただいたツカバーク様、そして参加者の皆様、コンペお疲れ様でした!
多くのすばらしいシナリオをプレイさせていただいて、いい刺激を受けることが出来ました!
2015/06/15 Mon 23:42 [No.106]
ツカバーク@主催
シナリオへの感想はこちらの専用ツリーに書き込みをお願いします。
また、感想に関しては特に期限は設けませんので、
引き続き宜しくお願いします。
2015/06/01 Mon 16:49 [No.89]
サニーシャ=ブネ
えー、クリアできたかどうかはさておき(ここ重要)ひと通りプレイさせていただきましたので感想をば。
エムアイ様【詰将棋forSRC】
えーと……今回は全部のシナリオをひと通りはプレイするぞ、と触れてみたのですが。
私詰将棋なんてできません。プレイしてみましたが、どうにもルールが複雑すぎて全く把握できません。私の肌には全く合わないシナリオと言わざるを得ません。
したがって、プレイを投げてしまいました。誠に申し訳ありません。
パン様【ガンダムサッカー(サッカーではない)】
パン様の作品としてはユニットの吹き飛ばし技能を使うなど珍しくちゃんとSRCしてました。
ヘタレですのでさすがに難しい問題自体はクリアできませんでしたが、結構面白いです。(個人的愛着もあるのでしょうが……)
というか、アムロがいっぱい出てきたところにはさすがに大爆笑せざるを得ませんでしたwww
ツカバーク様【詰めスーパーロボット大戦SRC〜御三家編〜】
初代ガンダム・マジンガー・ゲッターといったその辺のロボットは守備範囲外ですが、さすがは主催者様ということで、中身的にはいつものSRC等身大問題集と変わりない感じでプレイ出来ました(違うのは等身大基準の有無だけですね)。まぁ、ヘタレなので難易度が高くなってくるとクリアできなくなってくるのですが……
唐狗里様【ツメスパLight】
私と同じでツメスパロボを作るのは苦手な方なのでしょうか、こういうのが苦手な私でもすぐに全クリしてしまいました(唯一、全クリさせていただきました)。
例によって参戦作品は全然知りませんがツメスパロボ上その辺は大丈夫ですし、おそらく、一番手軽に出来たのではないでしょうか。
星夜雪様【まじかる☆ろじっく】
ガンダムサッカー(違)に続き吹き飛ばしを利用した倉庫番ミニゲーム。
星夜さん恒例のファンシーな絵柄と世界観で取っ付き易く出来ております。吹き飛ばすブロックも結構可愛くて……
元の倉庫番ゲームは存じないのですが、詰将棋と違ってルールは単純明快なのである程度のステージをクリアすることが出来ました。
ではでは、投票については別スレッドでさせていただきます。
2015/06/02 Tue 16:10 [No.90]
エムアイ
一通りプレイし終えたので感想を。
●SRC問題集コンペ 提出問題集
マップ兵器を利用した戦略や、重要なユニットの見極めなど、
アドリブが要求される問題が多かった印象。
それなりに楽しく遊ばせていただきました
●ガンダムサッカー(サッカーではない)
ボールだけどさ……
サッカーのようにボールをやり取りしながら
ゴールを目指すのが楽しかったです
●詰めスーパーロボット大戦SRC〜御三家篇〜
解法が限定されたスパロボといった感じ。
シチュエーションに応じてユニットを使い分けるのが面白く
●ツメスパLight
問題そのもの難易度は高くないものの、
自由度があって楽しかった。
ずっと斬り払いを発動させない戦略が正しいと思っていた。
●まじっく☆ろじっく for SRC問題集コンペ
ほのぼのとした雰囲気に会話コマンド等、
細かいところまで作りこまれているのが面白く。
システムそのものは吹き飛ばしを利用したものなのだけど、
無限行動で移動も快適。
投票は別スレとのことなのでそちらで。
2015/06/03 Wed 01:05 [No.91]
そらまめ
非参加ですが興味ある企画だったので、宜しくお願いします。
うっかりフライング気味に感想書いて参りますね。
▼詰め将棋 for SRC
AIとの雑談を通して将棋を遊ぶのは味が出ておりました。
良い意味でテキトーに遊ばせる工夫が巧いと個人的に思った
のですが、王手に関する仕様説明がなんらかの形で必要かも。
将棋類は人によって水と油のように配慮しようがない面も
あるので今回ばかりは気にせず、
楽しめる人だけ楽しめればと思いましたね。
▼詰めスーパーロボット大戦SRC〜御三家篇〜
ステージ05は詰めSRCの可能性を垣間見た瞬間。
調整だけでああいったレアケースを切り出す発想に驚きました。
▼サニーシャ=ブネの提出問題集
ユニット運用は大体この三種覚えとこーみたいな問題集。
各問題のコンセプトが違っていながらもいい感じに遊び易かった。
ヒントを見ないでプレイすればこれくらいが丁度良かったなと
純粋にプレイしていて思ったのでした。
▼ツメスパLight
文字通り一本取られてみたり。
見えないものは見えない以上あの抜け道は面白かった。
一部ステージは詰めらしかぬ破格っぷりでじわじわ来るね。
▼ガンダムサッカー(サッカーではない)
お前ボールなっ!(ボールではry
難易度5にかなり悩まされた。
だんだん解き方が見えてくると爽快っ!
あれこれと声出しすぎて気力全部使いきったのでした。
そのあと色々へし折られましたが、やってみれば案外ざっくりと。
▼まじっく☆ろじっく
初めは全く手出しできず。
一度コツを掴むとスラスラ解けるのが面白い。
会話コマンドに癒されたり気負わずに遊べる雰囲気作りが良い。
ぴょこぴょこした動きとかがカワイイ。
どの作品もやりごたえがあり本気になるほど楽しめました。
投票してきまふ。
2015/06/09 Tue 08:10 [No.96]
ツカバーク
どうも、ツカバークです。
一通り纏まったのでこちらも感想を投下します。
○SRC詰め将棋
所謂ギャルゲーの要素を挟みつつも、
ちゃんと詰め将棋している辺りが良かったと思います。
システムの完成度は高いものの、やはり人によって好き嫌いが分かれるシナリオだなと感じました。
まあ駒の特性さえ把握できれば試行錯誤を繰り返すことでクリアできるので、
文字通り「習うより慣れろ」の精神で挑むべきでしょう(笑)
○SRC問題集コンペ 提出問題集
参戦作はポケモンぐらいしか知らないのですが、苦手なりによく頑張ったなと感心しました。
他にはマップや勝利条件の表示も何気に凝っていた辺りが高評価でしょうか。
○ガンダムサッカー(サッカーではない)
色々とツッコミ所が多いですが、パン氏のこの手のセンスには脱帽せざるを得ないです。
生憎、過去の記念シナリオはまったくプレイしてないものの、
今までSRCで培ったキャリアがちゃんと生かされているなと思わず感心しました。
あと、ボールのパイロットが某作品のあの人だったのには地味に驚いたり(笑)
ちなみに現時点でステージ5は未クリアです。
○ツメスパLight
こちらも初心者ながらちゃんと詰め物として完成されているなと感じました。
作者曰く色々と拙い点もあるので、後は特に言う事もなく(笑)
○まじっく☆ろじっく for SRC問題集コンペ
ステージ数の多さもさることながら、色々と楽しめる作品。
後半になるにつれて難しくなるが、基本的にサクサクとクリアできる難易度でした。
とはいえ、まだ全てのステージはクリアしてないのですが……。
感想は以上になります。
他にもいろいろ言いたいこともあるのですが、それは後々という事で。
では。
2015/06/09 Tue 20:59 [No.98]
星夜雪
ようやく全問をクリアし終えたので感想を書かせて頂きます。
▼詰め将棋 for SRC/エムアイさん作品
SRCで将棋をやるというありそうでなかった発想。
作り込みから完成度まで高くて、製作の苦労がしのばれます。
(強いて要望を出すとすれば持ち駒は常時表示して欲しかったかも)
実は将棋はあんまりやったことないのでかなり苦戦しましたが
試行回数50回越えで何とかクリア出来ました。由真可愛いよ、由真。
…もちろんボクは女のコに変なことはしてないよ、紳士だからね。
(デスクトップゴースト思い出しました。昔弄ったなぁ……)
そんなこんなで、色々とインスピレーションを頂きつつ、楽しませて頂きました。
▼詰めスーパーロボット大戦SRC〜御三家篇〜/ツカバークさん作品
恐らくこれが正統派の詰めスパロボシナリオ。
さすがに詰め系は作り慣れてらっしゃるというか、
ユニットの数値面から行動のパターンに至るまで調整されていて
中々に唸らせて頂きました。
前半の原作再現的なステージから
だんだんとクロスオーバー的なステージに移っていくのもスパロボ的で良かったです。
(発動状態のゼータとダブルゼータも操作できたり……)
手軽にシチュエーションを作り出せるのも詰め系ミニゲームの利点だな、と思えました。
▼SRC問題集コンペ 提出問題集/サニーシャ=ブネさん作品
詰め系ながらもまとめてやっつける爽快感が味わえるMAP兵器モノも良かったですが、
むしろそれ以外の2つの問題のアイデアにも感心してしまいました。
中でもハピナスの出てくる奴が一番スキかも。
難易度は全体的に緩めでヒント無しでもクリア出来ちゃいました。
しかしこのジュリエッタさん、ポケモンのチョイスが何やら渋いな……。
▼ガンダムサッカー/パンさん作品
ボールになる事を強いられているんだ!
何かもう、色々と、ずるい。タイトル画面からして吹きました。
今回吹き飛ばしを散々弄ってたこともあり、
中身のほうは割とスラスラと…行ける気がしてましたが
やっぱり最後の問題でかなり悩まされました。
ステージの構成はしっかり検証されていて、
シンプルながらも程よく手強い良パズルでございました。
▼ツメスパLight/唐狗里さん作品
Lightの名の通り、実に気軽に遊べるシナリオ。
各種問題はきっちり完璧にユニットを動かさなくとも
ある程度の余裕がある感じで、詰めとしてはやや甘いのですが
逆にその解法が限定されないところが詰め系初心者的には有り難かったです。
そんな感じでツメスパ入門編におすすめ出来るシナリオだと思います。
そして最後に出てくるヒトにはちょっと吹きました。Gジェネ的な……。
では、引き続いて投票をさせていただきますね。
2015/06/13 Sat 12:58 [No.100]
パン
どうも、参加された方、改めて制作お疲れ様でした!
全作品プレイさせてもらいましたので、感想を書かせていただきます。
【『SRC詰め将棋』作者:エムアイさん】
ギャルゲーと詰め将棋を組み合わせた全く新しいシナリオ!
おさわり機能付きのギャルゲが付いた詰めシナリオが出て来るなんて誰が予想しえただろうか。(笑)
おさわり部分もタッチだけじゃなく、撫でたりなんかも出来て良く出来てるなあと。
メインの詰め将棋部分は将棋をほぼ知らないながらもなんとかクリアまではプレイできました。
試行錯誤しながら、クリアしていくのは楽しかったです。
【『提出問題集』作者:サニーシャ=ブネさん】
問題数も少なく、難易度も易し目なのでサクっと遊べました。
クリアのポイントに気付いてしまえばすぐに回答にたどり着けますね。
ポケモン戦のマップとかさり気なくよく出来てるなあとか思ったり。
【『詰めスーパーロボット大戦SRC〜御三家篇〜』作者:ツカバークさん】
詰めシナリオに慣れてらっしゃるだけあって、とても堅実な内容でした。
初期お題として設定されてた御三家を上手く使ってて、シチュエーションを見たりするのも楽しく。
戦闘アニメやカットインなんかもきちんと設定されてたりして、隙がないですね。
難易度的には最初の方はサクサク進めて、後半から難しくなっていく感じで、やり応えありました。
【『ツメスパLight』作者:唐狗里さん】
こちらも正当な詰めスパロボですね。
難易度は易しく、この手の詰めものが苦手な人でも安心して勧められそうな内容でした。
ラストステージの最後に出て来た人には意表を突かれました。(笑)
【『まじっく☆ろじっく for SRC問題集コンペ』作者:星夜雪さん】
ブロックを吹き飛ばして足場を作るというアイディアが面白く、夢中になって遊ばせてもらいました。
全30ステージとやり応えもあり、ほんとに必死になって全部クリアしました。(笑)
一見クリアが無理そうに見えるステージでも、きちんと手順を踏めばクリアできるようになっていて、気付きさえすれば回答にたどり着けるのは本当によく出来てると思います。
頭を悩ませた末にクリアできたときはほんとにスッキリ気持ちよかったです。
どのシナリオも個性的で楽しませていただきました!
2015/06/14 Sun 23:43 [No.103]
唐狗里
感想遅くなってしまい、申し訳ありません!
詰め将棋 for SRC
斬新な発想とインターフェースでいつも度肝を抜いてくださる作者さんが今度は詰将棋……ですと!?
しかも内容は極めて本格派、全3ステージとはいえ非常に苦戦いたしました……
そしてタッチ有のコミュニケーションモードも搭載、一粒で二度おいしいシナリオでした
SRC問題集コンペ 提出問題集
規模としては比較的小粒でしたが、MAPや戦闘アニメは丁寧に作られており、詰めの部分も相性や精神コマンドの使い方など、考えさせられる部分も多々ありました
なんだか久しぶりにポケモンやりたくなってきたかも……
ガンダムサッカー(サッカーではない)
ギミック系でおなじみの作者さんですが、今回はサッカーとのことですが……これ、ノリとしてはSDガンダム劇場やコンパチヒーローズを非常に彷彿とさせてくれますね!
ヒントの掛け合いも非常に軽妙で、終始楽しくプレイさせていただきました
サッカーというよりはピンボールっぽかったという野暮なツッコミはナシでw
詰めスーパーロボット大戦SRC〜御三家篇〜
OPから非常によく作りこまれており、方向性は似ていたものの自分とは圧倒的に完成度の違うツメスパを見せていただきました
序盤は比較的簡単なところから、徐々に難易度を上げていく手法や、問題の作り方など非常に参考にさせていただきたい部分が多かったです
やっぱり掛け合い、自分も入れた方がよかったかなぁ……
まじっく☆ろじっく for SRC問題集コンペ
こちらも気合の入った演出でおなじみの作者様ですが、今回もOPから気合の入った演出を見せてくださいました
パズルとしての面白さもさることながら、主人公と会話のバリエーションの豊富さにも驚かされました
まだ一部ステージが残っておりますが、気長に取り組みたい、そう思えるシナリオだったと思います
2015/06/15 Mon 23:33 [No.105]
ツカバーク
インクルードに関するバグやミス報告はこちらにどうぞ。
2014/02/28 Fri 23:49 [No.80]
ベニヤ板
ベニヤ板です。
楽しく遊ばせてもらってます。
シナリオかインクルか判断つかないので、こちらで報告します。
サニーシャ=ブネさんのシナリオが
拡張パスを使用しているせいか、プレイできません。
また、直しても1つのシナリオ(確か耐性のやつ)について
エラーが発生します。
唐狗里さんのシナリオのリンク先が間違っているせいで
ダウンロードできません。
報告だけになりますが、
これで失礼します。
2015/06/03 Wed 06:04 [No.93]
ツカバーク
どうも、ツカバークです。
ご報告ありがとうございます。
> シナリオかインクルか判断つかないので、こちらで報告します。
今回の報告に関してはシナリオ関連なので、
シナリオバグ報告ツリーの方に書き込んでくれても大丈夫です。
> サニーシャ=ブネさんのシナリオが
> 拡張パスを使用しているせいか、プレイできません。
> また、直しても1つのシナリオ(確か耐性のやつ)について
> エラーが発生します。
耐性関連のエラーに関しては作者側の方ではエラーが出なかったようで、
さらにバグが発生した状況が把握できない以上、
修正が困難という返事を作者側の方から頂きました。
生憎自分は未プレイな為、耐性関連のミスは確認できていません。
またバグが発生した詳しい状況を、
サニーシャ=ブネさんの方にご報告していただければ、
対応してくれるだろうと思います。
お手数をかけるようですが、よろしくお願いします。
> 唐狗里さんのシナリオのリンク先が間違っているせいで
> ダウンロードできません。
取り急ぎ修正しておきました。
それでは、ご用件のみですが失礼します。では。
2015/06/03 Wed 16:30 [No.94]
ツカバーク
どうも、ツカバークです。
サニーシャ=ブネさんの「SRC問題集コンペ 提出問題集」に関する不都合ですが、
どうやらMELTライブラリ側が原因のようです。
先ほどサニーシャ=ブネさんのシナリオをプレイさせて頂いたところ、
下記のようなエラーが出ました。
> D:\SRC関連\SRC本体\Data\MELTライブラリ\include.eve:112行目
> 「」という地形は存在しません
> 111: If (TMP_NUM >= 0) Then
> 112: ChangeTerrain i j TMP_TYPE TMP_NUM
> 113: Else
ちなみにこのエラーはExtDataPath2の拡張パスが指定されていると発生するようです。
逆に指定しなければエラーは出なかったので、こちらの説が有力かなとは思います。
では。
2015/06/03 Wed 18:03 [No.95]
ツカバーク@主催 web
面白そうな企画なので参加させて頂きます。
初主催なので粗が目立つかとは思いますが、どうかよろしくお願いします。
参加希望の方はこんな感じで、こちらのツリーに書き込みをお願いします。
2015/04/15 Wed 20:05 [No.81]
パン
どうも。コンペと聞いて駆けつけてきました。
参加させてもらおうと思いますので、よろしくお願いします!
2015/04/17 Fri 14:43 [No.82]
MI
こんばんは。せっかくの機会ですし参加したいなと。
よろしくお願いします
2015/04/20 Mon 23:22 [No.83]
サニーシャ=ブネ
こんにちは。ツメスパロボは知らない&詰め系は苦手ですが、参加者が少ないようなので参加してみます。
以前コンペがらみでトラブルがあってそれからすっかりトラウマを抱いてしまいましたが、参加要項をよく見ると『あれ、これいけそうだな……』と思い、参加を決意いたしました。
またみんなと関わるとなるとトラウマがとても怖いのでもう二度とSRC用のツイッターアカウントは取りませんが、活動自粛前に何かしてみようかと思って。
詰めってことで完成した作品を自作物以外全くクリアできないかもしれませんが、ちゃんとプレイすれば投票できますよね……?
ともかく、SRC布教用シナリオの件で不祥事を起こし、それ以前にもいろいろな事案のためSRCユーザーの皆様から散々嫌われている私に参加資格はないかもしれませんが、どうか受け入れてくれれば幸いです。
2015/04/28 Tue 13:59 [No.84]
唐狗里 web
シナリオ作成の経験は少ないですが、せっかくの機会ですので参加表明させていただきます。
「詰め」に関してうまくできるかは不安ですが、よろしくお願い致しますー!
2015/04/30 Thu 22:35 [No.85]
星夜雪
ギリギリの滑り込みで恐縮ですが
参加させて頂きたいと思います。
よろしくお願いします。
2015/04/30 Thu 23:54 [No.86]
ツカバーク@主催
遅れましたが題名通り、
問題集コンペの参加登録を締め切らせて頂きます。
2015/05/01 Fri 00:02 [No.87]
ツカバーク
題名通り、HPを更新しましたー。
2014/02/28 Fri 23:47 [No.78]