Net4u レンタル掲示板を作る

☆☆         ☆☆
  ご来訪記帳です
☆☆         ☆☆

よければ,足跡を残していって下さい。
書き込みには自己紹介など,最低限の大人のルールを守るようにお願いします。
なお,宣伝,誹謗中傷,勧誘,挑発等の不適切な書き込みは予告なく削除いたします。
明るく楽しく健全なサイト利用に御協力お願いいたします。

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 40件
  • 所要時間 0.002秒
キーワード

  1. Re: トロリーバス!(-)
  2. Re: 後院通の架線柱(-)
  3. Re: 記念乗車券について(-)
  4. Re: 600型が、映画「鍵」谷崎潤一郎作、市川崑監督(-)
  5. とうとう搬出(-)
  6. 廃線跡まち歩きツアー(-)
  7. Re: 前後してごめんなさい(-)
  8. Re: 廃線跡まち歩きのご案内(-)

Re: トロリーバス!

管理人(なかむら)

ご質問の件,大宮交通公園で保存されていました。
100形105号車になります。
ただ,昭和50年頃解体されたと聞いています。

2024/10/18 Fri 20:01 [No.238]

Re: 後院通の架線柱

管理人(なかむら)

お返事が遅くなり申し訳ありません。

後院通りの架線柱ですが,残念ながら撤去されると思います。
信号機がついているので,残されそうですが…

でも予想を裏切って残してもらえたら嬉しいですが。。

この辺りは,BLOGに書きましたので,またご覧ください。

2023/11/17 Fri 21:12 [No.233]

Re: 記念乗車券について

管理人(なかむら) web

例えば,こういうところでも売っています。

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p491702757

2015/10/10 Sat 17:34 [No.206]

Re: 600型が、映画「鍵」谷崎潤一郎作、市川崑監督

管理人(なかむら) mail

書き込みありがとうございます。

この映画「鍵」のことは知りませんでしたが,紹介のあったYOU TUBEの画像が鮮明で,市電600型のカラーリングもよくわかりますね。
さて,ご質問の件ですが,この600型(679号車)は,番号から推測すると1600型になった模様です。

2015/05/07 Thu 19:13 [No.203]

とうとう搬出

管理人(なかむら) web

昨日の京都新聞に掲載されていましたが,京都市電7両がとうとう搬出されたようです。
お色直し,とぼやかした表現ですが,おそらくオリジナル最後の姿になるでしょうね。
何も動かせなかったことが残念です。

http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20130827000161

2013/08/29 Thu 08:38 [No.177]

廃線跡まち歩きツアー

管理人(なかむら) web

この秋も地元ガイドによるまち歩きイベント「まいまい京都」の2013年秋コースが開催されます。

http://www.maimai-kyoto.jp/

今回は新旧合わせて6コースを担当させていただきます。
もしご都合がよろしければ,お誘い合わせの上ご参加ください。

今回のツアーはコレ!↓
9/15(日):旧東海道線からチンチン電車のラストラン(京都駅前〜梅小路N電)
9/21(土):愛宕山鉄道平坦線(嵐山〜清滝)
11/3(日):京都市電北野線(堀川中立売〜北野)
11/4(祝):伏見で交わる鉄道史(伏見駅〜丹波橋駅)
11/10(日):関西鉄道大仏線(加茂駅〜奈良駅)
12/1(日):京都市電稲荷線(九条〜稲荷)

9月分は既に申し込みが始まっています。

上記のほかにも今回170コースのまち歩きツアーが用意されています。
京都に興味のある方。
まち歩きが大好きと言う方。
老若男女問わず,どなたでも参加できます!
お誘いあわせの上,是非ご参加ください。
各コース定員15名なので,お早めに…。

2013/08/28 Wed 08:39 [No.176]

Re: 前後してごめんなさい

管理人(なかむら)

shigeさま,ようこそ。
大変厳しい状況ですね。
先日交通局の方とお話しする機会がありました。市民を上手く利用して,保存に持っていく方法を提案したいところですが,市電をボロボロにされるだろう…と,局内では諦めムードがあるような感がありました。だけど,赤字局である以上,口を挟めないのです…という印象です。
市民の力でどうにかしたいところですが,市の発表を見ていても,一個人でどうすることもできず,良心的なテナントが入ることを期待するしかない感じがします…

2013/05/20 Mon 11:18 [No.174]

Re: 廃線跡まち歩きのご案内

管理人(なかむら) web

4月後半以降の予定です。
まだ空きがありますので,よろしければどうぞ。

> 4/28(日):京都電気鉄道木屋町線(京都駅前〜木屋町五条)
> 5/18(土):愛宕山鉄道平坦線(嵐山〜清滝)
> 5/19(日):京都市電稲荷線(大石橋〜稲荷)
> 6/2(日):旧京津線と京都市電蹴上線(東山仁王門〜蹴上)

この他にも,様々な個性あふれるガイドさんたちによるコースが用意されています。ご都合の合う方は是非!

2013/04/15 Mon 08:05 [No.167]

  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. (1-8/40)
  8. 次8件