Net4u レンタル掲示板を作る

☆☆         ☆☆
  ご来訪記帳です
☆☆         ☆☆

よければ,足跡を残していって下さい。
書き込みには自己紹介など,最低限の大人のルールを守るようにお願いします。
なお,宣伝,誹謗中傷,勧誘,挑発等の不適切な書き込みは予告なく削除いたします。
明るく楽しく健全なサイト利用に御協力お願いいたします。

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 市電ひろばの整備計画に物申す!!

管理人(なかむら) web

川井さん

ご来訪ありがとうございます。
そうですよね。
これでは何のために長年非公開で大切に保管してきたのか…
文化財保護のプロである京都市の考えとは思えません。

できるだけたくさんの同志に,市に対して意見を言ってほしいと思います。
よろしくお願いします。

2013/01/12 Sat 17:16 [No.121]


残り13件

  1. [115] まずは,こちらの記事。京都新聞1月4日。
    http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20130104000139

    この記事によると,長く梅小路公園の山陰線高架下の倉庫に眠っていた保存市電群の保存方法がようやく決まったとのこと。
    はるか昔,烏丸車庫跡で公開されて以降,30年も日の目を見ず放置されていた現状には遺憾でありま  ・・・・ >> 続き
    市電ひろばの整備計画に物申す!!
    管理人(なかむら) 2013/01/06 17:30
    1. [116] 管理人さま

      いつも楽しく拝見しております。市電ひろばの件、全く同感ですね。あそこの保存車の値打ちが全然判ってないとしか言いようが
      ありません。待った挙句がこれか…と正直がっかりしました。

      ですが、愚痴っていても仕方ありません。
      こうしている間にも事業計画は進んでいるでしょうし、
      我々愛好家の意向がどうあれ整備には市民の税金を  ・・・・ >> 続き
      Re: 市電ひろばの整備計画に物申す!!
      ダーシー 2013/01/08 20:16
      1. [117] ダーシーさま

        ご意見ありがとうございます。
        いえ,全くその通りなのです!!

        ここには貴方が初めてご意見いただきましたが,全く反応がないこともあり,皆さんそんなに興味がないのか,あるいはそんな保存でも全く平気と考えておられるのか…そう思うと,なんかじっとしていられなくなってて,実は今,市に意見しようかと一筆考えているところでした(笑)
          ・・・・ >> 続き
        Re^2: 市電ひろばの整備計画に物申す!!
        管理人(なかむら) 2013/01/08 20:50
        1. [118] 管理人さま

          早速に返信の書き込み恐縮です。
          偉そうに書いてしまって…申し訳ありませんでした。

          恐らく、かなりの数の京都市電愛好家がこの件に関しては
          憤慨していると思います。でも、では何処に話を持っていけば
          いいの?で止まってしまっているのだと思いますね。
          あと…正直、行政との折衝はめんどくさいのは確かですし。> 続き
          Re^3: 市電ひろばの整備計画に物申す!!
          ダーシー 2013/01/08 22:33
          1. [119] ダーシー様

            返信ありがとうございます。
            そうなのですよ。
            私も提案書の内容を考えながらも,どこへ申し入れるかを思案していました。
            確かに,市のWEBサイトから行く手が簡単ですよね。
            地下鉄の封書は知りませんでしたが,色々手を使って考えてみます。
            少し大きなことも考えているのですが,大きな計画変更も伴うので,どうなるかはわかりま  ・・・・ >> 続き
            Re^4: 市電ひろばの整備計画に物申す!!
            管理人(なかむら) 2013/01/09 21:36
            1. [125] 管理人さま

              ダーシーです。
              遅ればせながら下記の内容で「市長への手紙」に
              書き込み致しました。(投稿文字数の関係で一部略)
              連絡をとりました窓口の担当部署へも
              別に意見書を提出しております。
              どうなるかは判りません。願わくば良い方向に向きます様に…。

              今月発表された市電ひろばの計画に関してお願いがあります  ・・・・ >> 続き
              Re^5: 市電ひろばの整備計画に物申す!!
              ダーシー 2013/01/13 15:22
              1. [126] ダーシーさま

                ありがとうございます。
                私も先日,既述しましたように検討してきた内容の手紙を意見書・提案書として「市長」宛に送付させていただきました。
                と同時に,その一部抜粋した主旨の意見を,京都市WEBの「市長への手紙」に投稿させてもらっています。
                書かせてもらった主旨はダーシーさまが書かれた内容とほぼ同様ですので,ここでは割愛させてもらいます。  ・・・・ >> 続き
                Re^6: 市電ひろばの整備計画に物申す!!
                管理人(なかむら) 2013/01/13 16:39
      2. [131] 中村様
        ありがとうございます。
        『市長への手紙』への投書には、大体前回の内容を書きましたが、
        文章が非常に長くなるので、市電記念館の経委や活性化策には触れることができませんでした。何度も投書は変ですので、どなたか
        触れて頂ければ、お願いいたします。
        あと、思いついたことです。
        ○京都新聞の『窓』欄などへの投書。
        新聞に投書となる  ・・・・ >> 続き
        Re^2: 市電ひろばの整備計画に物申す!!
        N 27 2013/01/14 10:00
    2. [120] はじめまして。こんな話になっていたとはつい先程まで知らなかった元利用者です。
      これは反対運動でも起こさなきゃいけない暴挙だと思います。
      今まで人目に触れず保管されてきた車両たちがあまりにもかわいそうです。これなら公開しない方がましでしょう。

      いずれちゃんとした記念館で大切に保存公開されるだろうとばかり考えていたのに長年待った結果がこれでは・・・。こういう形  ・・・・ >> 続き
      Re: 市電ひろばの整備計画に物申す!!
      川井 2013/01/10 02:21
      1. [121] 川井さん

        ご来訪ありがとうございます。
        そうですよね。
        これでは何のために長年非公開で大切に保管してきたのか…
        文化財保護のプロである京都市の考えとは思えません。

        できるだけたくさんの同志に,市に対して意見を言ってほしいと思います。
        よろしくお願いします。
        Re^2: 市電ひろばの整備計画に物申す!!
        管理人(なかむら) 2013/01/12 17:16
        1. [123] お返事ありがとうございます。
          用事のついでに金曜日に市役所に資料をいただきに行ってまいりました。資料を貰うだけにすればよいのについ色々と素人のうわごとを聞かせる暴挙に。
          http://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000134262.html
          結果的にはこれのプリントアウトをいただいただけですので、表に出ている以上のことは得られません  ・・・・ >> 続き
          Re^3: 市電ひろばの整備計画に物申す!!
          川井 2013/01/13 03:51
          1. [127] 早速の行動恐れ入ります。
            WEBで公開されている資料はこちらも確認していますが,それ以上の資料がないところが難儀ですね。
            私も,もっと詳細な計画は公開していないだけで,結構ウラで話は進んでいるのでは?と思っています。市は車両の保存については「その程度の認識」しかないと思うので,広場の活用そのものの方が計画が進んでいるのではないでしょうか。あくまで推測ですが。。
            > 続き
            Re^4: 市電ひろばの整備計画に物申す!!
            管理人(なかむら) 2013/01/13 16:47
    3. [122] 新年おめでとうございます。市電ひろばについてみなさん同じ考えをお持ちのようで心強く思いました。そうですよね。市電を愛する人なら、同じように考えをもちますよね。実は、私5日の日に『市長への手紙』に投稿しました。
      行動は、急いだほうがよさそうです。
      京都市緑政課のHPに、『梅小路公園再整備計画』が掲載されていますが、それによると4月には、テナントを募集するようです。
      中村  ・・・・ >> 続き
      Re: 市電ひろばの整備計画に物申す!!
      N 27 2013/01/12 19:58
      1. [124] 申し遅れました、ダーシーさん、N27さんはじめまして。
        先の投稿のURLよりN27さんの紹介されている
        http://www.city.kyoto.lg.jp/kensetu/page/0000134256.html
        こちらの方が画像は大きいですね。

        それから一つ気になることを聞いていたのを思い出しました。
        公園なので、24時間立ち入り  ・・・・ >> 続き
        Re^2: 市電ひろばの整備計画に物申す!!
        川井 2013/01/13 04:23
        1. [128] N27さま
          ご無沙汰しております。
          ご意見&早速の行動恐縮です。
          こちらも市に対しては意見書を提出し,「市長への手紙」に投稿させていただきました。
          市民のどの程度の方々が投稿されているのかわかりませんが,市長の耳に届き,計画の再考につながることを祈るばかりです。

          急がなくてはいけないのはもちろんですが,4月にテナント募集する前に,「来月  ・・・・ >> 続き
          Re^3: 市電ひろばの整備計画に物申す!!
          管理人(なかむら) 2013/01/13 17:00
    4. [129] お返事ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
      市会議員の知り合いですか?元市会議員ならいるのですが。
       皆様が仰っている内容と重複しますが、今回のポイントを考えてみました。的外れかもしれませんが、ご容赦ください。
      まず、市長も担当局の方も、今回の計画に全く悪気はなく、市電を公開し地元の活性化になるし、鉄道ファンや市民、観光客も喜ぶ計画だと考えておられるように  ・・・・ >> 続き
      Re: 市電ひろばの整備計画に物申す!!
      N 27 2013/01/13 22:22
      1. [130] ありがとうございます。
        いえ、書かれた内容は少なくとも私が提出した内容とほぼ同じなので、的外れではないと感じます。ただ書かれた今までの経緯や他の自治体の事例もは、ファン以外の方は知らない方が多いと思いますので、是非共有した方が良い内容でしょう。
        なので、担当者らが悪気がないのは当然で、知らない市民を含め、市長も市議会議員も、知るべき知識を知って頂きたいと言うのが私の主旨です。<  ・・・・ >> 続き
        Re^2: 市電ひろばの整備計画に物申す!!
        管理人(なかむら) 2013/01/13 22:53
        1. [132] 管理人(中村)さま

          各人各様に色々とアイディアが出て来ていますね。
          関係部局での熱いトークはちょっと勇み足かと思いますが(笑)。
          皆さん市電への愛着がおありで…いい事だと思います。
          私も「市長への手紙」、関係部局担当者への提案書に続き
          京都新聞の「窓」欄に以下の文を投稿してみました。

          先頃、京都市が梅小路に市電ひろ  ・・・・ >> 続き
          Re^3: 市電ひろばの整備計画に物申す!!
          ダーシー 2013/01/14 20:47
          1. [133] 『市長への手紙』に投稿された方で、返事を受け取られた方はいらっしゃいますか?私は、まだなのですが。ちゃんと読んでくれているのでしょうか?
            聞くところによると、京都市は、市電保存館は全くやる気がないような気がします。昨年に職員提案制度で市電保存館の設置の提案があったそうですが、即却下されたという話を聞きました。悲観的な状況かもしれません。
            Re^4: 市電ひろばの整備計画に物申す!!
            N 27 2013/01/19 08:55
            1. [134] それは本当ですか?
              そうであれば,確かに厳しいですね。
              もちろん,当時は市民の意見は聞かず庁舎内だけで進められた話なので,今の状況とは違うかもしれませんが,そういう堅い姿勢を崩すのは市民の意見でどこまで及ぶのか疑問は残りますね。

              ちなみに,私も返事はいただいておりません。
              来ても冷たくて形式的な否定回答が来そうな悪い予感が…

              > 続き
              Re^5: 市電ひろばの整備計画に物申す!!
              管理人(なかむら) 2013/01/19 18:26
              1. [135] そうですね。
                何とか、良い方向に向かってほしいですね。
                『市長への手紙』も、『まず。市長が目を通し、関係部局にまわすす』とあります。2週間くらいで返事はこないものなのかもしれません。同じ意見が多数あれば、さすがに全く無視は出来ないとは思いますが。良い返事を待ちたいと思います。
                保存施設が無理ならば、地下鉄竹田基地の片隅とかにでも置いて、特定日に公開でもよい(洛西車庫に  ・・・・ >> 続き
                Re^6: 市電ひろばの整備計画に物申す!!
                N 27 2013/01/19 21:22
                1. [136] そうですねぇ…
                  以前烏丸車庫跡で一般公開したように,市電を適切に保存し一般公開してもらえるなら,おそらく今までもできていたのではないかと思います。
                  行政が縦割りなのは誰もが知るところですが,ここは市民の意見を聞いて是非協力し合ってほしいものです…
                  Re^7: 市電ひろばの整備計画に物申す!!
                  管理人(なかむら) 2013/01/20 19:16
                  1. [137] 京都市から返事来ました…Re^8: 市電ひろばの整備計画に物申す!! 管理人(なかむら) 2013/01/23 14:57