Net4u サービスを終了します
ロビン
ありがとうございます。
かなりの起伏で脚へのダメージはありましたが、ラスト10キロも53分台で走れてますから、意外と最後までガス欠することなく元気だったのでしょうね。
50キロの部でも、この阿蘇のコースは堪能できますよ。
いつか参加されて下さいね。サロマ湖頑張って下さい。
2011/06/08 Wed 14:04 [No.506]
ロビン
貧乏ランナーさん、お疲れ様でした。
2時間も更新されたのですか!すごいですね〜。おめでとうございます。あのコース、あの暑さでそれだけ走れたのですから、サロマ湖や四万十川なら、もう1時間は短縮できますよ。
あのいくつもの登坂は、ほとんどのランナーは歩いていたと思います。上位のランナーでさえ歩いていましたから。。。
しばらく静養して、また次を目指して頑張りましょう〜。
2011/06/06 Mon 10:51 [No.504]
ロビン
フランク翔太さん、お疲れ様でした。
暑かったですね〜。私も暑さ対策で前半を抑えて、出来るだけイーブンペースを目指しましたが、前半4時間13分、後半4時間47分と30分以上も落ちました。。。フルもそうですが、ずっとイーブンペースで走れる走力が必要ですね。
ハセツネは今回はパスしました。休み都合が付かなかったので。。。いずれまた挑戦しますよ。頑張りましょう〜。
2011/06/06 Mon 10:45 [No.503]