Net4u レンタル掲示板を作る

  1. [104] http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100703-OYT1T01056.htm

    ほほ〜ってな感じ^^;

    安くなるのは歓迎だけど
    質、保ってくれるんだよなぁ。
    信じますよ本田さん。^^;

    マイナーチェンジで価格改正みたいなんで
    CB1100はちょっと待ちか?> 続き
    低価格の海外製部品の使用比率を高める
    とも 2010/07/05 00:02 *
    1. [105] あれ?
      CB1100いくんですか?
      Re: 低価格の海外製部品の使用比率を高める
      shin 2010/07/12 07:41
      1. [106] > CB1100いくんですか?

        上記は一般論つーことで^^;

        CB1100は今のところ無いと思う。
        期待が大き過ぎたのか、実際に見たら「ふ〜ん」っていう感じ。
        あと、ホンダのwebで開発者の話を読んだら冷めちゃったんです。
        カッコいいんだけどなんだか何かが足りない感じ。

        と言いつつ
        CB  ・・・・ >> 続き
        Re^2: 低価格の海外製部品の使用比率を高める
        とも 2010/07/13 20:23
  1. [103] GWの連休の時から気になっていましたが
    どうもドライブスプロケが寿命のようです。^^;

    後輪を浮かせて回転させると、コトコト音。
    坂道をエンジン切って転がすと、ゴトゴト音。
    んで、極低速で走っている時に、ばきっ。^^;

    メンテ記録を見ると
    交換後58,000km・・・。

    チェーンとドライブスプ  ・・・・ >> 続き
    ドライブスプロケ異音
    とも 2010/06/06 06:26 *
  1. [90] いつの間にやら)゚0゚(
    イタリアンからアメリカンてか?
    でもこっちの方が好みかも(嘘)。
    VT750S
    oyaging 2010/04/16 16:10
    1. [91] 最近は「VT」って付くとアメリカンなんですねぇ。

      白に青ラインのVTに彼女乗せるのが夢だったなぁ。^^;
      Re: VT750S
      とも 2010/04/18 23:36
    2. [100] 私的には、楕円ピストンでV型750なんてドリーム
      なカンジ?(笑)。
      当分はrc42で遊ばしてもらおうかなぁ。
      Re: VT750S
      oyaging 2010/05/16 10:08
      1. [101] VT,楕円にしたらどうなるんでしょ。

        2気等16バルブ!

        ホンダはもうやらないだろうなぁ。
        たぶんハイブリッドバイクだろうなぁ。^^;
        Re^2: VT750S
        とも 2010/05/17 22:43
      2. [102] あほな願望話で恐縮ですが、モトグッチな感じてシャフトドライブ
        200万円以下くらい。売れると思うけどなぁ。
        名前も決めて『NTR』なんちゃって(笑)。
        Re^2: VT750S
        oyaging 2010/05/22 00:51
  1. [97] やっぱり限界でした。^^;

    +側のブラシが限界。
    リード線が引っかかって
    もうバネで押せない状態。

    う〜ん。
    全く前兆とか予兆とか無かったもんなぁ。

    ターミナルセットブラシ 31201-KS5-901 \1,010-
    ホルダーセットブラシ 31206-KW1-901 \1,010-
      ・・・・ >> 続き
    Brush !!
    とも 2010/05/09 00:31 *
    1. [98] お久しぶりっす。

      わたくし、、冬眠状態が長らく続いておりましたが、、

      今年は、冬眠からさめることに致しました。。。

      徐々に整備しながら、乗り出しておりますよ。。

      またよろしくお願いいたします。
      おひさ。。
      鬼嫁 2010/05/09 22:28
      1. [99] うお〜。お久です〜。^^;

        いや〜なんか。
        懐かしい人の書き込みは嬉しいですねぇ。

        また大観山辺りで缶コーヒーでもしましょう!^^;
        Re: おひさ。。
        とも 2010/05/09 23:48
  1. [95] 世界遺産テーマパーク^^;

    観光収入は増えたろうけど
    こんなんで良いのか?
    が、正直な感想。^^;

    あんまり楽しめなかったなぁ。
    天気サイコー
    とも 2010/05/06 00:49 *
    1. [96] こっちは素直に楽しみました。^^;

      トータル1050kmの中ツーでした。
      Re: 天気サイコー
      とも 2010/05/06 00:51 *
  1. [92] あ〜も〜。
    また、やっちまいました…。(T_T)

    今日からツーリングと
    いそいそと準備して午後2時前に出発。

    途中ガソリンを入れて、キーをひねって
    セルON!

    あり?カチっとリレーの音だけ?

    ちょっと焦りながら、各部を点検。
    ニュートラルランプの明るさやリレーの元気良さか  ・・・・ >> 続き
    やっちまったい。^^;
    とも 2010/05/01 21:43
    1. [93] ともやん、おひさ。

      我がサビサビ君も4,5年前よりこの症状がたまに出ています。
      原因はセルブラシなのは分かってるのだけど、
      そんな時は、いつも、押しがけ1回、その後キュルボン!!
      なんです。セルブラシ交換する暇があれば良いのだけれど…。

      ※ 本日、4輪用のメモリーナビをサビサビ君で使えるように
        シガーソケットを  ・・・・ >> 続き
      Re: やっちまったい。^^;
      puji 2010/05/04 18:08
      1. [94] pujiやん おひさ^^;

        やっぱ、ブラシかぁ。
        とも号のはたぶんスプリングが押せない位
        磨り減ってると思う。^^;

        部品きたら交換してみるのでお楽しみに〜。

        最近みんなナビ付けてるんね。
        とも号にもつけるかなぁ。
        Re^2: やっちまったい。^^;
        とも 2010/05/06 00:14
  1. [86] 以前からごくまれに症状は出ていたのですが
    「気のせいだろ」で済ませていました。^^;

    その症状というのは
    100km/h以上で巡航中にパワーダウン。
    ガス欠の症状と同じ。
    ガス欠と違うのは、しばらくすると復活する事。

    どうもガソリンの消費が多い時に、供給が間に合わない感じ。

    しばらく忘れていた  ・・・・ >> 続き
    リミッター
    とも 2010/04/04 20:21 *
    1. [87] 結局、味噌の買出しになっちゃった。^^;

      お世話になりました〜。
      Re: リミッター
      とも 2010/04/04 20:23 *
      1. [88] 熊野リベンジはいつ頃ですか〜?Re^2: リミッター shin 2010/04/07 07:59
        1. [89] > 熊野リベンジはいつ頃ですか〜?

          そりゃー、風が向いた時でしょぉ〜。
          せーりん♪^^;
          Re^3: リミッター
          とも 2010/04/08 01:03
  1. [83] 今日のツーの収穫^^;

    これが食べ物だって。
    言われなきゃわかんないよ。^^;
    磯にて。
    とも 2010/03/22 23:23 *
    1. [84] こいつは美味しいらしい。Re: 磯にて。 とも 2010/03/22 23:24 *
    2. [85] 上の写真が、ヒザラガイ(ババガセ)。
      下のが、マツバガイ。

      ヒザラガイは海の中だとこんな感じらしい。^^;
      Re: 磯にて。
      とも 2010/03/22 23:27 *
  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
  11. (33-40/71)
  12. 次8件