Net4u レンタル掲示板を作る

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 184件
  • 所要時間 0.005秒
キーワード

  1. Re: 大量服用しました(-)
  2. Re^2: 近況報告(-)
  3. Re: まとめて感謝(-)
  4. まとめて感謝(-)
  5. Re: 近況報告(-)
  6. Re: 誕生日♪(-)
  7. また、当たったのだ〜!∩ミ^人^毛∩(-)
  8. Re^2: 自由なネジ(-)

Re: 大量服用しました

のっぽさん、自分を大切にしなきゃダメだよ〜。

それから、オレは朋雄さんじゃないから、的を外れているかもしれないけど。

朋雄さんが、透析という、辛いイベントがあっても、明るいのは。

透析しないと、死んでしまうし。
でも、朋雄さんは、子供がいるから、死ぬわけには、いかない。
どうせ、やらなくては、いけないものなら。
明るく楽しく、行こうと思っているのではないかな?

人間、守るべき家族がいると、強くなるもんです。

それに、病気は、マイナスな面だけとは、言えない。
考え方、とらえ方で。
健康の大切さが、身に沁みたり。
人にやさしくなれることもあります。

のっぽさんも、病歴が長くて、辛いけど。
病気の経験は、決して無駄にはならない。

将来の、揺るがない幸せのための、通過点と思えたらいいですね。

オレも、一生薬を飲み続けなくてはなりませんが。
焦らず。自分のできることを、やっていこうと、思っています。

> 今日は元気?だったので、掃除機で部屋を掃除かけました。
> まだ途中なのですが、ごみがごっそりとれます。
>
> ダニが沢山いるであろう布団にもかけましたが、一枚一枚かけるのは根気がいる作業でした。

がんばりましたね。
少しづつ、やっていけば。そのうち、苦にならなくなりますよ。
オレも、夕飯作り、最近だいぶ慣れてきて。楽しいですよ♪

> 皆さんにお願いがあります。
>
> たいしたことないことをこれから毎日書くかもしれませんが、どうか宜しくお願いします。

書くことは、自分を振り返ることにもなるし、いいことです。
前にも書いたけど。
決して、投げやりにならず。
少しずつ、自分のペースで、前に進んでいきましょう☆

2015/06/27 Sat 21:43 [No.1200]

Re^2: 近況報告

オズロット

本当、不便です。

ps vitaでも調べものは出来ますが。

埃が積もり過ぎたのが、原因だとわかりましたが、
時すでに遅しでした。

とりあえず何を買うか調べています。

さん、いろいろ教えていただきありがとうございました。

2015/06/14 Sun 13:15 [No.1191]

Re: まとめて感謝

なるほど。ホールで買うより。カットされたものなら。
家族で、食べるのなら。
全部、ちょっとずつ、味見することが、できますねー。

ティラミスケーキなるものが、あるのを、初めて知りました。

\美味しそうですねー。/
♪A−A
ミ^人^毛

2015/05/27 Wed 21:58 [No.1186]

まとめて感謝

Deep-red

みなさん、お祝いの言葉ありがとうございました。*^^*
いっぱいコメント来て嬉しいです。

では質問などに返信を。

さん
「女の人だと、誕生日だと。
「1年、歳とったー。」って、落ち込みがちだけど。
Deep-redさんは、素直に喜んでいるところがいいね♪」

なんか、年取るというか、「産まれた日」だから祝いたくなるんだと思います。自然に喜びました。

「ちなみに、ケーキは、どんなケーキを選んだんでしょうか?
気が向いたら、教えてねー。」

ホール(切り分ける前の)ではなく、カットされた「切り分けた後の」ケーキを家族の人数分+仏様用1つで6つ選んだんです。シフォンケーキ(紅茶味とチョコ味)、ティラミスケーキ、モンブラン、ショートケーキ、チョコレートケーキ。どれも美味しそう。てか自分が食べたいやつばっかり買った感じwww で、オレはティラミスケーキを食べました。美味しかった〜

のっぽさんへ。
「私も30日誕生日なのです。Deep−redさんと近いとは初めて知りました。
家族は忘れている様子です。」

じゃあもうすぐのっぽさんもおめでたい日が来ますね^^
え〜家族そうなんですか?祝えたらいいけど。

「いくつになっても誕生日はわくわくしたいですよね。
こっちは年齢が気になって誕生日もちょっと複雑になってきました。」

オレは歳を重ねても好きなことがあればいつまでも楽しめると思ってるので、歳をとるのは恐くないです。(実際、うちのおばあちゃんも本読むのが好きで本読んでエンジョイしてますし。)
シワが増えようが、老けようが、楽しめればいいじゃないですか。という考えですがいかがでしょうか。

ということで、ありがとうございましたーノシ

2015/05/26 Tue 17:59 [No.1185]

Re: 近況報告

こんにちわ。

パソコン故障してしまって、何かと不便ですねー。
個人的意見ですが、富士通のパソコンは、やや高いものの。
故障しづらいと思いますよ〜。

プログラミングの、勉強ですか。いいですねー。
実は、オレ、プログラマーだったこと、あるんですよん。

またまた、個人的意見で申しわけありませんが。
数学と英語の勉強もいいですが。
プログラミングと数学は、全然別で。(むしろ、工学に近いのかな? 電子工学をやるのなら、数学は必要ですが。)
英語も簡単な英語ですし。

パソコンにさわっていて、センスがあるのなら。
プログラミング論から、初めてもいいと思いますよー☆

2015/05/25 Mon 09:47 [No.1182]

Re: 誕生日♪

Deep-redさん、お誕生日、おめでとう!∩ミ^人^毛∩

家族で祝って、ホントにいい日だったね。

女の人だと、誕生日だと。
「1年、歳とったー。」って、落ち込みがちだけど。
Deep-redさんは、素直に喜んでいるところがいいね♪

ちなみに、ケーキは、どんなケーキを選んだんでしょうか?
気が向いたら、教えてねー。

2015/05/24 Sun 00:38 [No.1176]

また、当たったのだ〜!∩ミ^人^毛∩

実は、あれから。
懸賞で、すきやき用牛肉400gと、温泉入浴券が当たったのだが。
写真を載せると、身元がバレそうなので、載せなかった。
(牛肉には、卸売り業者の名前が。温泉入浴券には通し番号が。。。)

そして、今日。
ついに、念願の、ステーキ用牛肉400gが、当たったのだ!
(これも、通し番号があるので、載せれませんが。)

早速、今日の夕飯は、ステーキ。
ステーキなんて、久しぶりだー☆
美味ーい♪∩ミ^人^毛∩

これだから、懸賞生活はやめられない。

2015/05/21 Thu 22:23 [No.1173]

Re^2: 自由なネジ

のっぽ

> あ。わかる。

こんにちは、さん、のうさぎさん。
>
> 働いてる時、仕事で一緒になったおじさんが。
> 「休みは、家族で日帰り温泉に行くのが、楽しみなんだ〜。」
> と、言っていたのだが。
> 若かったオレは、『そんなことの、何が楽しいんじゃい?』と、思ったものだ。
>
私も小さな幸せをなかなか実感できません。
家族で温泉の何が楽しいんじゃいの気持ち分かるような気がします^^;
> なんか、何て言ったらいいか、わからないけど。
> 若い時は。もっとすごいもの、実体のない夢みたいなものを、欲しがっていたんだよね。

実体のない夢みたいなものですか^^;
>
> でも、歳をとって。いろいろ経験して。
>
> 毎日、何事もなく、働けるとか。
> 買物を上手にできたとか。
> 家のにゃんこが、かわいいとか。

小さな幸せを喜べる人に私もなりたいです。
苦しいことが早く過ぎ去りたい。
> 小さな、あたりまえの幸せが、大切なんだと、しみじみ思う。
>
そうですね。
> > 今、私は、自由なネジだ。
>
> 職場で、自己実現できるって、本当に幸せなことだよね。
>
> のうさぎさんは、GW休めるのかな?
> 休むにしろ、どっか行くにしろ。
> ゆっくり、エンジョイして下さい。

のうさぎさんへ

GW楽しんで下さいね。

2015/04/28 Tue 12:13 [No.1171]

  1. 前8件
  2. ...
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. ...
  14. (57-64/184)
  15. 次8件