Net4u レンタル掲示板を作る
オズロット
> 生きていると辛いことばかりが頭に浮かび、贅沢な悩みかもしれせんが外にもう出たくないと思うことが多い状態です。
>
> 外出は苦しいし、(値引き商品をゲットできたときは一時的に喜んでいますが、)人生って苦しい、辛いことばかりが多いように思えて病気が治るのか(直接は死なない病気です)疑問です。
>
確かに、仏教のお釈迦様も『生きることは苦しみである。だから、自分にとって苦労しがいのある、やりがいのある有意義な苦しみを選びなさい。
他者や世の中、運(命)のせいにもせず、自分のせいにもせず、
ただ苦しみを克服することだけを考え行動しなさい。
そうすれば、苦しみを克服すること自体が楽しみになるし、後で受ける福も大きい。』
(自分の超訳ですが。)
まあ、時折私もくよくよ・イライラしたり、たまに幻聴が聞こえる時もありますが。(空耳レベルどころじゃないのが。(^^;;) )
それは、現状なら、落ち込んだり、心配になるのが普通です。
料理などの家事をするのは、医師の方の言うとおり、行った方が良いと素人判断ですが、賛成です。
というのも、それが脳や身体(細胞)を使うことになり、リハビリにもなるからです。
そして、一般社会に復帰した時に、いつでも必要な時には行動する習慣が身について、自他共に、役に立つからです。
後は、辞書や用語集を片手に読書したり、ナンバープレイスなどのパズル・脳トレをしたり(アプリでもありますし、大きな本屋に行けばいろいろあります。
将来、生活環境的運命の許す限り、また今現在の自分に可能な範囲で、どうしたいか、どうなりたいか、考え計画したり。(時によって修正していく。)
あまり、良いレスではないかもしれないですが。
2014/11/29 Sat 14:07 [No.1036]