Net4u サービスを終了します



全国GN125ミーティングの会


GN倶楽部 ガレージ



GN倶楽部のサイトがリニューアルされました。このページは参照用の旧コンテンツとなります。

メンバー登録は引き継がれませんので、こちらでメンバー登録されていた方もお手数ですが新サイトhttp://www.gnclub.org/にて改めて各自でメンバー登録頂くようにお願いします。






メンバーのための共有ガレージとして使ってください。メンテ情報、部品情報、などなど、よろしくお願いします。

ただし、交換、売買、などの取引はすべて当事者間の自己責任でお願いします。

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 34件
  • 所要時間 0.004秒
キーワード

  1. Re^3: 車載カメラ(-)
  2. Re^2: 車載カメラ(-)
  3. Re: 車載カメラ(-)
  4. Re^2: 着せ替えタンク(-)
  5. Re: ハンカバ(-)
  6. Re: キャンプ装備(-)
  7. Re^3: キャンプ装備(-)
  8. Re^3: 車載カメラ(-)

Re^3: 車載カメラ

ココパパ

> うっ、ココパパさんらしい!?
> おっと、失礼!(あの、画像も消えてホットした!?)

おっとどっこい、ところが昔、あの画像やこの画像が消えてあせった時にDLしてあったフォトなんとかって言うソフトで、動画復活できました! 後ほどどっかになんとかしたいと思います( ´ ▽ ` )ノ

2011/11/14 Mon 23:07 [No.319]

Re^2: 車載カメラ

マルスージー

うっ、ココパパさんらしい!?
おっと、失礼!(あの、画像も消えてホットした!?)

2011/11/14 Mon 12:01 [No.308]

Re: 車載カメラ

ココパパ

慰めミーティングでヒコさんが僕のカメラ装着塩梅に興味を示していらっしゃいましたが、これ良さげじゃないですか?

http://ascii.jp/elem/000/000/648/648736/

ところで当日撮影した動画、誤ってパソコンに取り込む前に全部消去してしまいました(T_T)

2011/11/14 Mon 11:15 [No.307]

Re^2: 着せ替えタンク

ココパパ

ちょびさんはじめまして。 滅茶苦茶素敵ですね。元々カッコいいGNがさらにカッコ良くなってまるでGNじゃないみたい!って感じですね。素晴らしい!

2011/11/14 Mon 10:52 [No.306]

Re: ハンカバ

ココパパ

カッコイイですね!( ´ ▽ ` )ノ

2011/11/09 Wed 17:30 [No.282]

Re: キャンプ装備

みの

のび作さん>

 広告の誘惑に負けてみませんか(笑)
しかし、そろそろキャンプシーズンも寒く
きつくなってきますので、来年春くらいに
もう一度お考え下さいね〜
楽しいですよ〜

ココパパさん>

 テント持っているの言ってしまいましたね〜
これで、マルちゃんにまあしいさんにココパパさん
「天幕部」結成できますね(^^)

 土間のあるテントは、使い勝手が良いんです。
なんせ、靴を脱がないで入れるし、濡れたままでも
中で着替えられます。
なんせ「土間」ですから(笑)
 設営も撤収も10分くらいですし、非常にコンパクト。

何を言えば、メッシュがないので夏場の虫だけですかね。

 ダンロップのテントは基本山岳テントですから
非常に丈夫です。
自分も昨年買いました。
コンパクトで使い勝手が良いです。

真冬のキャンプ、行ってみたいです♪

2011/11/07 Mon 21:02 [No.270]

Re^3: キャンプ装備

ココパパ

洋間(土間?)のテントって初めて知りました。 潔さがカッコイイですね。夜、藪の方から何かが地を這って入ってきたりしませんかぁ〜〜〜(>▽<)

寝具は重要ですよね。疲れが取れなかったり眠れなかったりすると翌日のライディングにも悪影響を及ぼしますし。

ちなみに僕は三人まで寝られる(重なれば六人でもOK?)ダンロップの三十年モノのテントに、折りたたみ式コットです。GN購入当初はキャンプツーリングやる気満々だったのですが、まだ一度もしていません(駄)

2011/11/07 Mon 12:28 [No.268]

Re^3: 車載カメラ

ココパパ

ぴーすさん、動画拝見いたしました。ありがとうございます。 結構ぶれる事なくしっかりと映っていますね。三脚用のクランプってどんなのかわからないんですけど、なかなか良い感じですね。

しかし皆さん結構良いペースで走られているようですね〜。エンジン音、迫力があります。

あらかじめ安全第一を前提に撮り方を決めておいて、追い越し様も撮るとか、前から後ろから撮ったりするのも楽しいかもしれませんね。

2011/10/19 Wed 10:32 [No.195]

  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. (25-32/34)
  8. 次8件